メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
中野 英彦
NAKANO Hidehiko
ORCID連携する
*注記
…
別表記
甲野 英彦 ナカノ ヒデヒコ
隠す
研究者番号
20047608
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2009年度: 兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 教授
2007年度: 兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 教授
2006年度: 兵庫県立大学, 大学院工学研究科, 教授
1997年度 – 1999年度: 姫路工業大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育
研究代表者以外
生物機能・バイオプロセス
キーワード
研究代表者
SGML / HTML / TeX / PDF / インターネット / 学術雑誌 / 電子出版 / Internet / Academic Journal / Electronic Publishing
…
もっと見る
研究代表者以外
…
もっと見る
ナイロンオリゴマー / X線結晶構造解析 / 酵素進化 / βラクタマーゼ / カルボン酸エステル分解酵素 / Arthrobacter / 6-アミノカプロン酸 / 6-Aminohexanoate oligomer / ナイロンオリゴマー分解酵素 / アミド合成 / 耐熱性酵素 / N-terminal nucleophile hydrolase / maloamidase / 6-Aminohexanoate-cyclic dimer / Agromyces / Kokuria / 6-aminohexanoate-oligomer hydrolase / Ntn amidohydrolase
隠す
研究課題
(
2
件)
研究成果
(
1
件)
共同研究者
(
11
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
ナイロンオリゴマー分解酵素の立体構造解析と人工アミド合成への応用
研究代表者
根来 誠司
研究期間 (年度)
2006 – 2009
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
生物機能・バイオプロセス
研究機関
兵庫県立大学
インターネットを利用した学術雑誌の電子出版システムの開発
研究代表者
研究代表者
中野 英彦
研究期間 (年度)
1997 – 1999
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
科学教育
研究機関
姫路工業大学
すべて
2007
すべて
雑誌論文
[雑誌論文] Nylon-oligomen degrading enzyme/substrate complex:catalytic mechanism of 6-aminohexanoate-dimer hydrolase
2007
著者名/発表者名
S.Negoro, T.Ohki, N.Shibata, H.Hayashi, H.Nakano, K.Yasuhira, D.Kato, M.Takeo & Y.Higuchi
雑誌名
Journal of Molecular Biology 370
ページ
: 142-156
査読あり
データソース
KAKENHI-PROJECT-18360400
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
根来 誠司
(90156159)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
2.
武尾 正弘
(40236443)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
3.
加藤 太一郎
(60423901)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
4.
樋口 芳樹
(90183574)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
5.
柴田 直樹
(30295753)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
6.
吉村 忠与志
(60042991)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
中田 吉郎
(10008188)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
時田 澄男
(20008866)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
一色 健司
(80193457)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
吉田 弘
(60222395)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
伊藤 眞人
(10159915)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×