• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桜井 進  SAKURAI Susumu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20056542
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人河野臨牀医学研究所, その他部局等, 研究員(移行)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: (財)河野臨床医学研究所, 室長
2002年度 – 2003年度: 河野臨床医学研究所, 主任研究員
1999年度: 河野臨床医学研究所, 主任研究員
1997年度 – 1998年度: 河野臨床検医学研究室, 主任研究員
1991年度 – 1994年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
1989年度 – 1990年度: 東京慈恵会医科大学, 遺伝子工学, 教授
1988年度 – 1989年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
病態検査学 / 小児科学
キーワード
研究代表者以外
Fibronectin / Staphylococcal exfoliative toxin / ブドウ球菌性表皮剥脱素 / plakoglobin / β-catenin / ETA, ETB / Plakoglobin / Immune response gene / Cellular immunity / 免疫応答遺伝子 … もっと見る / 液性免疫 / 細胞性免疫 / 伝染性膿痂疹 / ETA / HLA-DR / Humoral immunity / Staphylococcal infection / gene cloning / Gene cloning / desmocalmin / desmoyokin / plectin / desmocollin 1 / beta-catenin / ブドウ球菌性表皮剥奪素 / ganglioside / desmosomal cadherin / staphylococcal exfoliative toxin / 黄色ブドウ球菌性表皮剥脱毒素 / glucose intolerance / urinary albumin / Catenin / Staphylococcal Exfoliative Toxin / 黄色ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群 / プラコグロビン / カテニン / フィブロネクチン / 黄色ブドウ球菌性表皮剥脱素 / Staphylococcal impetigo / HLA / PHA / 表皮剥脱素 / PCR法 / Exfoliative Toxin / ブドウ球菌膿痂疹患者 / ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群 / NGF receptor / Signal Transduction / Psychosine / Nimann-Pick Disease / Krabbe Disease / レトロウイルスベクタ- / Niemann-Pichマウス / 動物モデル / リポゾ-ム療法 / マンノ-ス含有オリゴ糖 / Blood Brain barrier / スフィンゴミエリナ-ゼ / twitcherマウス / NiemannーPick病マウス / NGFRカスケ-ド / NGF / NGFRcDNA / golgiーlysosomal complex / コレステロ-ル / NiemannーPickマウス / サイコシン / オリゴデンドログリア細胞 / Krabbe病 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群の疾患感受性解析に基づく感染予測検査法の確立

    • 研究代表者
      保科 定頼, 町田 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  黄色ブドウ球菌性熱湯様皮膚症候群における疾患感受性の解析

    • 研究代表者
      町田 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ブドウ球菌性表皮剥脱素に対する免疫応答能と疾患感受性の解析

    • 研究代表者
      町田 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  遺伝性脳変性疾患の動物モデルを用いた治療に関する細胞工学的研究

    • 研究代表者
      前川 喜平
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  細菌毒素に対する免疫応答遺伝子の解析

    • 研究代表者
      町田 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] A novel positive regulatory element for exfoliative toxin A gene expression in Staphylococcus aureus.2004

    • 著者名/発表者名
      Susumu Sakurai, Hitoshi Suzuki, Yukio Yoshizawa, Toshiaki Hata, Ritsuko Nakayama, Katsuhiko Machida, Shogo Masuda, Takashi Tsukiyama
    • 雑誌名

      Microbiology Vol.150

      ページ: 945-952

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370798
  • [雑誌論文] A novel positive regulatory element for exfoliative toxin A gene expression in Staphylococcus aureus.2004

    • 著者名/発表者名
      Susumu Sakurai, Hitoshi Suzuki, etc.
    • 雑誌名

      Microbiology 150

      ページ: 945-952

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370798
  • [雑誌論文] Synthesis of exfoliative toxin A is positively regulated at transcriptional level by ETA^<exp> in Staphylococcus aureus.2004

    • 著者名/発表者名
      Susumu Sakurai, Katsuhiko Machida
    • 雑誌名

      Archives of Kohno Clinical Medicine Research Institute 19

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370798
  • [雑誌論文] A novel positive regulatory element for exfoliative toxin A gene expression in Staphylococcus aureus.2004

    • 著者名/発表者名
      Susumu Sakurai, Hitosbi Suzuki, etc.
    • 雑誌名

      Microbiology 150

      ページ: 945-952

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370798
  • [雑誌論文] Plakoglobin, an intracellular plaque protein of the desmosome and the cleavage activity of staphylococcal exfoliative toxin at desmosomes.2004

    • 著者名/発表者名
      Susumu Sakurai, Keiko Fukushima, Midori Kohno, Sadayori Hoshina
    • 雑誌名

      Bulletin of Kohno Clinical Medicine Research Institute (in Japanese) Vol.54

      ページ: 3-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370798
  • [雑誌論文] Synthesis of exfoliative toxin A is positively regulated at transcriptional level by ETA^<exp> in Staphylococcus aureus.2004

    • 著者名/発表者名
      Susumu Sakurai, Katsuhiko Machida
    • 雑誌名

      Archives of Kohno Clinical Medicine Research Institute Vol.19

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370798
  • [雑誌論文] Ritter病、ブドウ球菌性膿痂疹の病原因子である黄色ブドウ球菌表皮剥脱毒素が切断する細胞接着因子2004

    • 著者名/発表者名
      桜井進, 福島慶子, 河野緑, 保科定頼
    • 雑誌名

      河医研研究年報 54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370798
  • [雑誌論文] Expression of wnt signaling molecules in the synovial membranes of rabbit ankle joints injected with Enterococcus faecalis cell fractions.2004

    • 著者名/発表者名
      Susumu Sakurai, Takeshi Hayashi, Shinichi Iwasaki, Toshihiko Kohno, Minoru Kohno
    • 雑誌名

      Mod.Rheumatol. Vol.13

      ページ: 35-43

    • NAID

      10015486629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370798
  • [雑誌論文] Regulation of α-toxin, staphylokinase and staphylococcal exfoliative toxin B gene expression by ETA^<exp>, which regulates expression of staphylococcal exfoliative toxin A gene in Staphylococcus aureus.2004

    • 著者名/発表者名
      Keiko Fukushima, Susumu Sakurai
    • 雑誌名

      Archives of Kohno Clinical Medicine Research Institute Vol.20

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370798
  • [雑誌論文] Cloning and sequence determination of a gene coding for the substrate of an exfoliative toxin from Staphylococcus aureus.2003

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Machida, Susumu Sakurai, Midori Kohno, Sadayori Hoshina, Minoru Kohno
    • 雑誌名

      Archives of Kohno Clinical Medicine Research Institute Vol.18

      ページ: 9-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370798
  • [雑誌論文] Cloning and sequence determination of a gene coding for the substrate of an exfoliative toxin from Staphylococcus aureus.2003

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Machida, Susumu Sakurai, etc.
    • 雑誌名

      Archives of Kohno Clinical Medicine Research Institute 18

      ページ: 9-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370798
  • [雑誌論文] Expression of wnt signaling molecules in the synovial membranes of rabbit ankle joints injected with Enterococcus faecalis cell fractions.2003

    • 著者名/発表者名
      Susumu Sakurai, Takeshi Hayashi, etc.
    • 雑誌名

      Mod.Rheumatol 13

      ページ: 35-43

    • NAID

      10015486629

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370798
  • [雑誌論文] Expression of wnt signaling molecules in the synovial membranes of rabbit ankle joints injected with Enterococcus faecalis cell fractions.2003

    • 著者名/発表者名
      Susumu Sakurai, Takeshi Hayashi, etc.
    • 雑誌名

      Mod. Rheumatol 13

      ページ: 35-43

    • NAID

      10015486629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370798
  • [雑誌論文] Induction of chronic arthritis by staphylococcal exfoliative toxin A in DBA/1J mice primed with bovine type II collagen.2002

    • 著者名/発表者名
      Susumu Sakurai, Taisuke Yamazaki, Naruto Matsuo, Minoru Kohno
    • 雑誌名

      Archives of Kohno Clinical Medicine Research Institute Vol.17

      ページ: 9-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370798
  • [雑誌論文] Induction of chronic arthritis by staphylococcal exfoliative toxin A in DBA/1J mice primed with bovine type II collagen.2002

    • 著者名/発表者名
      Susumu Sakurai, Taisuke Yamazaki, etc.
    • 雑誌名

      Archives of Kohno Clinical Medicine Research Institute 17

      ページ: 9-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370798
  • 1.  町田 勝彦 (70056886)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  保科 定頼 (30119846)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  上出 良一 (40119780)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河野 緑 (00225385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  前川 喜平 (80056613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  所 敏治 (40112841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 文之 (10057010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  衛藤 義勝 (50056909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  北原 慎太郎 (20186258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奈良 隆寛 (80180537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi