• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安本 典夫  YASUMOTO Norio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20066723
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2006年度: 立命館大学, 法学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 立命館大学, 法学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 立命館大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
公法学 / 公法学
研究代表者以外
社会法学 / 民事法学 / 政治学
キーワード
研究代表者
都市計画 / 住民訴訟 / 都市計画法 / urban space / administrative discretion / down-zoning / 多数当事者間訴訟 / ダウンサイジング / 行政裁量論 / 紛争 … もっと見る / 行政訴訟制度 / 行政訴訟 / 都市空間 / 法令適用基準時 / 行政裁量 / 既存不適格建築物 / ダウンゾーニング / citizens' suit / suit to quash a planning permission / interest of planning permission system / unlimited liability / public cooperatives / urban renewal / 再開発会社 / 市街地再開発事業 / 都市計画事業 / 公法性 / 地籍調査 / 都市政策 / 四号訴訟 / 無限責任制 / 開発許可取消訴訟 / 開発許可制度の保護法益 / 無限責任性 / 公共組合 / 都市再生 / Standing to sue / Public Participation / Detailed Control / Building Control / Planning Permission / Development / Urban Planning / 計画許可 / 訴えの利益 / 開発行為 / 建築基準法 / 住宅・都市整備公団 / 復興まちづくり / 住宅共同再建 / 地方分権 / 地方自治 / 環境影響評価 / 容積率規制緩和 / プランナー / 開発不自由の原則 / 追栄確認 / 原告適格 / 住民参加 / 詳細規制 / 建築規制 / 開発許可 / 開発 / 都市農村計画 / 開発負担金 / 損失補償 / 開発利益 … もっと見る
研究代表者以外
CONTEMPORAY LAND OWNERSHIP / DEREGULATION / PUBLIC PARTICIPATION / DEVOLUTION / PUBLIC INTEREST FOR CITIZEN / FORMATION OF SELF COVERNNING LAND USE SYSTEM / CITY PLANNNING ACT / URBAN LAND LAW / 街づくり / 自治的土地利用秩序 / 現代的土地所有権 / 規制緩和 / 住民参加 / 地方分権 / 市民的公共性 / 自治的土地利用秩序形成 / 都市計画法 / 都市土地法 / freedom of operation / EU / NGO / Environmental Policy / Kogai / Pollution / 環境権 / 環境刑法 / 環境行政 / 環境責任法 / 環境基本法 / アセスメント / 公害裁判 / 環境保護 / housing / urban planning / system of urban law / freedom of construction / land use / contemporsy land ownership / fundamental ideas on land / Fundamental Land Law / 都市法 / 住宅保障 / 都市計画 / 都市法制 / 建築の自由 / 土地利用 / 現代土地所有権 / (土地についての)基本理念 / 土地基本法 / セクター再編 / パラダイム転換 / ガバナンス 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  都市空間をめぐる紛争解決と行政訴訟制度改革研究代表者

    • 研究代表者
      安本 典夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  ガバナンス・システムのパラダイム転換:展望と諸影響

    • 研究代表者
      加茂 利男
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  都市計画法における公共性と財産権研究代表者

    • 研究代表者
      安本 典夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  現代日本の都市土地法「自治的」土地利用秩序形成の方向に関する総合的研究

    • 研究代表者
      原田 純孝
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ポスト工業化社会における環境問題

    • 研究代表者
      吉村 良一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      立命館大学
  •  都市計画法の執行システムと都市計画法原理の検討研究代表者

    • 研究代表者
      安本 典夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  開発利益の発公共還元と計画制限補償の法学的研究ーーイギリスと日本の比較研究を中心としてーー研究代表者

    • 研究代表者
      安本 典夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  「土地基本法」と都市土地法の媒介・結合関係に関する比較・総合的研究

    • 研究代表者
      原田 純孝
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2007 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 判例解説 小学校校舎損失損害賠償行為請求事件 (滋賀県豊郷町)2007

    • 著者名/発表者名
      安本 典夫
    • 雑誌名

      判例地方自治 287号

      ページ: 38-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530031
  • [雑誌論文] 判例解説 小学校校舎損壊損害賠償行為請求事件(滋賀県豊郷町)2007

    • 著者名/発表者名
      安本 典夫
    • 雑誌名

      判例地方自治 287号

      ページ: 38-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530031
  • [雑誌論文] まちづくりの担い手としての公共組合の可能性2005

    • 著者名/発表者名
      安本 典夫
    • 雑誌名

      「民」による行政-新たな公共性の再構築(小林武, 見上崇洋, 安本典夫編)

      ページ: 178-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520032
  • [雑誌論文] The Possibility of Public Cooperatives as an Actor of Planning Implementaion2005

    • 著者名/発表者名
      YASUMOTO Norio
    • 雑誌名

      Administration by Private Sector (KOBAYASHI Takeshi, MIKAMI Takahiro, YASUMOTO Norio ed.)

      ページ: 178-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520032
  • [雑誌論文] まちづくりの担い手としての公共組合の可能性2005

    • 著者名/発表者名
      安本 典夫
    • 雑誌名

      「民」による行政-新たな公共性の再構築(小林武・見上崇洋・安本典夫編)

      ページ: 178-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520032
  • [雑誌論文] 地積調査の課題と展開の方向2004

    • 著者名/発表者名
      安本 典夫
    • 雑誌名

      土地家屋調査士の業務と制度(大阪土地家屋調査士会制度研究会編)

      ページ: 243-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520032
  • [雑誌論文] 先行行政処分と後行事実行為の訴訟問題-都市の計画法上の開発許可と開発行為としての工事を中心に-2004

    • 著者名/発表者名
      安本 典夫
    • 雑誌名

      小高剛先生古稀祝賀『現代の行政紛争』

      ページ: 165-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520032
  • [雑誌論文] 地籍調査の課題と展開の方向2004

    • 著者名/発表者名
      安本 典夫
    • 雑誌名

      土地家屋調査士の業務と制度(大阪土地家屋調査士会制度研究会編)

      ページ: 243-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520032
  • [雑誌論文] 先行行政処分と後行事実行為の訴訟問題-都市計画法上の開発許可と開発行為としての工事を中心に-2004

    • 著者名/発表者名
      安本 典夫
    • 雑誌名

      小高剛先生古稀祝賀『現代の行政紛争』

      ページ: 165-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520032
  • [雑誌論文] 住民訴訟・新四号訴訟の構造と解釈2004

    • 著者名/発表者名
      安本 典夫
    • 雑誌名

      立命館法学 292号

      ページ: 383-424

    • NAID

      40006231850

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520032
  • [雑誌論文] The Relationship between Preceding Planning Permission and Construction Work2004

    • 著者名/発表者名
      YASUMOTO Norio
    • 雑誌名

      The Administrative Disputes Today

      ページ: 165-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520032
  • [雑誌論文] 成田新幹線事件-新幹線工事実施計画の認可と抗告訴訟2004

    • 著者名/発表者名
      安本 典夫
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト 171号

      ページ: 92-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520032
  • [雑誌論文] The Projects for Fixing the Land Registry, the Problems And its Future Course2004

    • 著者名/発表者名
      YASUMOTO Norio
    • 雑誌名

      The Work and System of Surveyor for Registry

      ページ: 243-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520032
  • [雑誌論文] The meaning of the Citizens' Suit on the Local Government Act s.242-2(4)2004

    • 著者名/発表者名
      YASUMOTO Norio
    • 雑誌名

      Ritsumeikan Law Review No.292

      ページ: 383-424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520032
  • [雑誌論文] Narita-Shikansen case2004

    • 著者名/発表者名
      YASUMOTO Norio
    • 雑誌名

      Jurist, extra no.171

      ページ: 92-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520032
  • [雑誌論文] The Privatization of Urban Redevelopment, Focusing on the System of the Redevelopment Company2003

    • 著者名/発表者名
      YASUMOTO Norio
    • 雑誌名

      Ritsumeikan Law Review No.286

      ページ: 729-764

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520032
  • [雑誌論文] 市街地再開発事業の『民営化』の法的検討-再開発会社制度に即して-2003

    • 著者名/発表者名
      安本典夫
    • 雑誌名

      立命館法学 286号

      ページ: 729-764

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520032
  • 1.  戒能 通厚 (00013011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原田 純孝 (50013016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 克己 (20013021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田山 輝明 (30063762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  広渡 清吾 (60025153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉村 良一 (40131312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村上 弘 (30190888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三木 義一 (90102467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松宮 孝明 (80199851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中島 茂樹 (10107360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐上 善和 (50081162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  見上 崇洋 (50115755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  五十嵐 敬喜 (90277690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  加茂 利男 (80047357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  遠藤 宏一 (90103704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  重森 暁 (70036581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  遠州 尋美 (30168819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中山 徹 (40237467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  池田 恒男 (60092128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  内田 勝一 (10063794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  MEINCKE Pete
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  RUFNER Wolfg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  HANAU Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi