• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永野 耐造  NAGANO Taizo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20073679
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1995年度: 科学警察研究所, 所長
1988年度 – 1991年度: 金沢大学, 医学部, 教授
1987年度: 金沢大学, 医学部法医学講座, 教授
1986年度: 金沢大, 医学部, 教授
1985年度: 金沢大学, 医, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学 / 広領域
研究代表者以外
法医学
キーワード
研究代表者
揮発性薬毒物 / 薬物動態 / スクリ-ニングシステム / 臨床法医学 / 法中毒学 / 救急医療 / CNS-active drug / volatile poison / Forensic toxicology / Thermo-change … もっと見る / Ultrastructure / Immunoelectronmicroscopy / Blood group antigen / 医薬品 / 免疫組織細胞化学 / 法医中毒学 / 法医血液型学 / 向精神薬 / 覚せいアミン / 組織の熱変化 / 超微構造 / GC-MS / 向精神神経薬 / 揮発性約毒物 / 法医中毒 / 熱変化 / 超微細細胞構造 / 免疫電顕法 / 血液型抗原 / emergency toxicology screening / analytical instrument / measurement procedure / ferromagnetic alloy / Pulse heating / volatile drugs and poisons / minute amounts of biological sample / 迅速分析 / 分析用機器 / 測定方法 / 強磁性体合金 / パルス加熱 / 微量生物試料 / スクリーニングシステム / 薬毒物スクリ-ニングシステム / 中毒学 / 死体内薬毒物分析 / 外傷性頚部症候群 / むちうち症候群 / 後遺障害の認定 / 交通災害 … もっと見る
研究代表者以外
REMEDi-HS System / Rapid Screening System / Forensic Toxicology / Clinical Forensic Medicine / Quality Control / Pharmacokinetics / Emergency Medical Care / 薬毒物動態 / スクリーニングシステム / REMEDi‐HSシステム / 迅速スクリーニングツシステム / REMEDi-HSシステム / 迅速スクリーニングシステム / 法医中毒学 / 臨床法医学 / 精度管理 / 薬物動態学 / 救急医療 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  救急医療をめぐる臨床法医中毒学的緊急薬毒物スクリーニング

    • 研究代表者
      市村 藤雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  微量生物試料からの揮発性薬毒物分析用機器の開発と測定方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      永野 耐造
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  救急医療をめぐる臨床法医中毒学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永野 耐造
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  救急医療をめぐる臨床法医中毒学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永野 耐造
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      金沢大学
  •  交通災害におけるむちうち症の認定の実態研究代表者

    • 研究代表者
      永野 耐造
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  高度焼損死体に関する法医学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永野 耐造
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学
  • 1.  大島 徹 (40183024)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  前田 均 (20135049)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  市村 藤雄 (40143911)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高安 達典 (80154912)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松原 藤継 (90019894)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  相澤 芳樹 (10019995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  龍野 嘉紹 (80030831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小嶋 亨 (70037399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉田 豊 (30201023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  橋本 琢磨 (10124710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 宣幸 (60126597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  辻 力 (50073680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  塗谷 栄治 (70180693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  篠原 利明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大栗 直毅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi