• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高安 達典  takayasu tatsunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80154912
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員
2008年度 – 2013年度: 金沢大学, 医学系, 准教授
2007年度: 金沢大学, 医学系研究科, 准教授
2006年度: 金沢大学, 医学系研究科, 助教授
2003年度: 金沢大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 … もっと見る
2001年度 – 2003年度: 金沢大学, 医学系研究科, 助教授
1993年度 – 1999年度: 金沢大学, 医学部, 助教授
1992年度 – 1993年度: 金沢大学, 医学部, 助手
1987年度: 金沢大学, 医学部法医学講, 助手
1986年度: 金沢大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学 / 法医学 / 小区分58040:法医学関連
研究代表者以外
法医学
キーワード
研究代表者
肝障害 / 急性肝障害 / アセトアミノフェン / NO / フェノバルビタール / コカイン / サイトカイン / 細胞レベル / 合成麻薬 / MDMA … もっと見る / 覚せい剤 / GC-MS / メタンフェタミン / 法医中毒学 / クッパー細胞 / 中毒 / インフラマソーム / マウス / Toxicology / Forensic pathology / Forensic toxicology / Apoptosis / Necrosis / Oxidative stress / Cocaine / ALT / 過酸化物 / CarboxyPTIO / N-アセチルシステイン / 腫瘍壊死因子 / 生理活性 / 薬理学 / 壊死 / アポトーシス / 病理学 / 毒性学 / 酸化ストレス / Lethal dose / Acute intoxication / Cell level / Morphological changes / Screening / Endothelial cell / Assessment of toxicity / Drugs and poisons / ケモカイン / 薬理作用 / 致死量 / 急性中毒 / 形態変化 / スクリーニング / 血管内皮細胞 / 毒性評価法 / 薬毒物 / 覚醒剤 / 多因子解析 / 遺伝子 / 毒性 / 毒性機序 / 病態解析 / 分子 / 麻薬 / 合成 / 個体レベル / 毒性機構 / 分子レベル / キーリーポイント・パイロライザー / フェネチルアミン / パルス加熱 / イソブチルホルミル化 / n-プロピルホルミル化 / エフェドリン / フェンテルミン / 法中毒学 / DNA / 霊長類動物 / 直接DNAシークエンス法 / 制限酵素断片長多型 / ポリメラーゼ連鎖反応 / ABO式血液型糖転移酵素 / 人獣鑑別 / 法医血清学 / 気化平衡法 / 向精神薬 / 揮発性薬毒物 / ホルマリン固定臓器 … もっと見る
研究代表者以外
受傷後経過時間 / 生活反応 / 法医病理学 / 法医中毒学 / 受傷後経過時間判定 / 炎症 / 創傷治癒 / CNS-active drug / volatile poison / Forensic toxicology / Thermo-change / Ultrastructure / Immunoelectronmicroscopy / Blood group antigen / 医薬品 / 揮発性薬毒物 / 免疫組織細胞化学 / 法医血液型学 / 向精神薬 / 覚せいアミン / 組織の熱変化 / 超微構造 / GC-MS / 向精神神経薬 / 揮発性約毒物 / 法医中毒 / 熱変化 / 超微細細胞構造 / 免疫電顕法 / 血液型抗原 / on line request system of analysis / on line database / analytical method / poisoning information / e-mail list / Internet / 毒物 / 薬物 / 分析法 / データベース / 分析依頼 / 分析法のデータベース / 薬毒物の分析法 / 中毒情報の提供 / メーリングリスト / インターネット / IL-1βmRNA / インターロイキン-1β(IL-1β) / in situ RT-PCR / mRNA / in situハイブリダイゼーション / RT-PCR / 抑制性サイトカイン / 炎症性サイトカイン / in situ ハイブリダイゼーション法 / PT-PCR法 / TNFamRNA / IL-1bmRNA / 損傷治癒 / Fas抗原 / サイトカイン / アポトーシス / REMEDi-HS System / Rapid Screening System / Forensic Toxicology / Clinical Forensic Medicine / Quality Control / Pharmacokinetics / Emergency Medical Care / 薬毒物動態 / スクリーニングシステム / REMEDi‐HSシステム / 迅速スクリーニングツシステム / REMEDi-HSシステム / 迅速スクリーニングシステム / 臨床法医学 / 精度管理 / 薬物動態学 / 救急医療 / Interleukin-1 / Wound age / Immunohistochemistry / Vital reactions / Operation microscope / Wound examination / Forensic Pathology / 皮溝と皮丘 / 皮膚構造と皮野 / 鈍器損傷 / 微視的観察 / 損傷 / インターロイキン1 / 免疫組織化学 / 手術用顕微鏡 / 損傷検査 / MIP-1α / MCP-1 / TNF-α / c-Jun / c-fos / 腫瘍壊死因子 / ユビキチン / マウス / ガラクトース / 炎症細胞 / 糖鎖 / ケモカイン / 増殖因子 / 炎症反応 / 皮膚創傷治癒 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  肝マクロファージの機能特性に基づいたアセトアミノフェン中毒の新規法医診断法研究代表者

    • 研究代表者
      高安 達典
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  インフラマソームを指標とするアセトアミノフェン中毒死の診断法確立研究代表者

    • 研究代表者
      高安 達典
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  合成麻薬MDMAによる毒性機構の包括的解析研究代表者

    • 研究代表者
      高安 達典
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  合成麻薬MDMAの分子毒性病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      高安 達典
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  乱用薬物コカイン肝障害時の分子毒性解析-ノックアウトマウスを用いた研究研究代表者

    • 研究代表者
      高安 達典
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  血管内皮細胞を標的とした薬毒物の薬理作用及び毒性評価法確立に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高安 達典
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  皮膚の創傷治癒過程における癌関連遺伝子の動態とその法医病理学的応用

    • 研究代表者
      大島 徹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  覚醒アミン類の簡便・迅速分析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高安 達典
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ネットワークによる薬毒物検査法のテータベース化に関する研究

    • 研究代表者
      小嶋 亨
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ヒト及び各種霊長類動物間にみられる血液型糖転移酵素を規定する遺伝子の差異について研究代表者

    • 研究代表者
      高安 達典
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  損傷治癒過程における炎症性サイトカイン遺伝子動態の解析

    • 研究代表者
      大島 徹
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  救急医療をめぐる臨床法医中毒学的緊急薬毒物スクリーニング

    • 研究代表者
      市村 藤雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ホルマリン固定臓器からの薬毒物分析方法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      高安 達典
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  損傷の微視的系統的検査法に関する研究

    • 研究代表者
      大島 徹
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  高度焼損死体に関する法医学的研究

    • 研究代表者
      永野 耐造
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2013

すべて 学会発表

  • [学会発表] マウスにおけるMDMA投与時の各種因子の動態2013

    • 著者名/発表者名
      高安達典
    • 学会等名
      第97次日本法医学会総会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590845
  • [学会発表] マウスにおけるMDMA投与時の各種因子の動態2013

    • 著者名/発表者名
      高安達典
    • 学会等名
      97次日本法学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590845
  • [学会発表] マウスにおけるMDMA 投与時の各種因子の動態2013

    • 著者名/発表者名
      高安達典
    • 学会等名
      97次日本法医学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590845
  • 1.  大島 徹 (40183024)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  権(近藤 (70251923)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大辻 雅彦 (70293339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  永野 耐造 (20073679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  市村 藤雄 (40143911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 豊 (30201023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋本 琢磨 (10124710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小嶋 亨 (70037399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  権守 邦夫 (10006744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 栄之介 (30138416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  屋敷 幹雄 (40033998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  影浦 光義 (40037594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  寺田 賢 (30104649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  仁平 信 (40089636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  前田 均 (20135049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 宣幸 (60126597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  辻 力 (50073680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi