• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂田 完三  SAKATA Kanzo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20087563
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2006年度: 京都大学, 化学研究所, 教授
2003年度: Kyoto University, Institute for Chemical Research, Professor
1999年度: 京都大学, 化学研究科, 教授
1995年度 – 1997年度: 静岡大学, 農学部, 教授
1993年度: 静岡大学, 農学部・付属魚餌施設, 教授
1990年度 – 1993年度: 静岡大学, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生物生産化学・生物有機化学 / 生物生産化学・応用有機化学 / 食品科学・製品科学 / 生物生産化学・応用有機化学 / 製造化学・食品 / 生物分子科学 / 生物有機科学
研究代表者以外
製造化学・食品
キーワード
研究代表者
β-プリメベロシダーゼ / プリメベロシダーゼ / ジグリコシダーゼ / diglycosidase / Camellia sinensis / Primeverosidase / Aspergillus fumigatus / フルカチンヒドロラーゼ / グリコシダーゼ / Empoasca … もっと見る / Taeniothrips / hotrienol / Oriental Beauty / Jacobiasca formosana / チャノミドリヒメヨコバイ / differential screening / vicianin hydrolase / furcatin hydrolase / カラスノエンドウ / アフィニティー吸着体 / グリコシルアミジン / ビシアニンヒドロラーゼ / ファミリー1グリコシダーゼ / Aroma formation / 二糖配糖体加水分解酵素 / 香気生成 / 二糖配糖体 / Disaccharide glycoside / 香気生成機構 / β-プリメベロシド / 配糖体 / 烏龍茶 / GABA / グルコシダーゼ / 基質特異性 / コンビナトリアル / thrips / green leafhopper / CTC Black tea / Darjeeling tea / 2,6-dimethylocta-3,7-diene-2,6-diol / セカンドフラッシュ / ヨコバイ / アザミウマ / CTC紅茶 / ダージリン紅茶 / molecular evolution / phylogenetic analysis / X-ray crystallography / Family 1 glycosyl hydrolase / primeverosidase / チャ葉 / ムシカリ / βプリメベロシダーゼ / ファミリー1 / β-プリメベロシルアミジン / ファミリー1 グリコシダーゼ / 分子進化 / 進化系統樹解析 / X線結晶構造解析 / 2.6-dimethyl-3.7-octadiene-2.6-diol / stress-responded gene / Formosa oolong tea / tea green leafhopper / ストレス応答 / 白亳烏龍茶 / 香気生成の分子基盤 / 台湾高級鳥龍茶 / 2,6-dimethyl-3,7-octadien-2,6-diol / Differential Screening / 2,6-dimethyl-3,7-octadiene-2,6-diol / hotorienol / 東方美人茶 / ウンカ茶 / affinity adsorbent / glycosylamidine / glycosyl hydrolase family 1 / disaccharide glycoside specific hydrolase / β-primeverosidase / 生体防御 / ムシカリノキ / フルカチン / グリコシダーゼファミリー / 二糖配糖体特異的加水分解酵素 / Cloning / Tea plant / 植物 / 香気 / クローニング / チャ樹 / 1-Amino sugar / Amidine / Tea / Affinity Choromatography / Inhibitor / Glycosidase / p-aminophenyl 1-thio-β-primeveroside / アフィニティー / アミジン / グリコシダーゼ阻害剤 / 茶 / アフィニティークロマトグラフィー / 1-アミノ糖誘導体 / アミジン塩 / ニ糖配糖体 / 香気生成酵素 / アフィニティークロマト / p-Nitrophenyl beta-primeveroside / Primeveroside / Aroma precursor / Tea aroma / Jasmine tea / Oolong tea / 2‐フェニルエタノール / リナロールオキシド / β‐プリメベロシダーゼ / 茉莉花 / ジャスミン茶 / 酵素合成 / p-ニトロフェニルβ-プリメベロシド / camellia sinensis / プリメベロシド / 香気前駆体 / 茶の香気 / ジャスミンティー / Lithophyllum okamurae / gamma-Aminobutyric acid / Coralline red alga / Haliotis / Trochus niloticus / Abalone / Settlement / Metamorphosis / Larva / 幼生 / 変態ー誘起物質 / 着底 / サラサバテイ幼生 / アワビ幼生 / メガイアワビ / サンゴモ / 変態誘起物質 / 着底誘起物質 / ヒライボ / サラサバテイ / アワビ / 2, 3-butanediol / 1, 3-propanediol / Cider Vinegar / Vinegar / ^<13>C-NMR Spectroscopy / 食酢の成分 / くろず / アセトイン / リンゴ酢 / 食酢 / 2,3ーブタンジオ-ル / 1,3ープロパンジオ-ル / 黒酢 / ^<13>C核磁気共鳴法 / ^<13>CーNMR / 擬似糖 / Penicillium multicolor / β-primeveroside / 基質認識 / 6-位修飾グルコシド / 糖転移反応 / フルカチンハイドロラーゼ / ビシアニンハイドロラーゼ / 基質特異性迅速決定法 / アグリコンライブラリー / 基質ライブラリー … もっと見る
研究代表者以外
attaching repellent / blue mussel / antimicrobial / antifouling / marine fouling / acylated flavonoid / stilben glucosides / nonyl phenol / 付着忌避活性と構造相関 / アプリシアテルペノイドA / ポリフェノ-ル物質 / アクチノマイシンV / 複合糖脂質 / アシル化フラボノ-ル配糖体 / フラボノ-ル配糖体 / TBTO / ノニルフェノ-ル / 防藻活性 / 抗菌活性 / 海洋付着忌避物質 / 海洋付着生物 / N.closterium / T.mentagrophytes / 海洋浸漬試験 / 抗菌試験 / 海洋防汚物質 / 溶出試験 / 抗珪藻試験 / 抗菌性 / 防汚活性 / ノニルフェノール / フェノール性化合物 / 付着忌避物質 / ムラサキイガイ 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (72件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  ダージリン高級紅茶の香気生成の秘密解明と新しい紅茶製造への利用に向けた調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      水谷 正治, 坂田 完三
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  6-位に修飾を受けたグルコシドを認識する加水分解酵素の反応機構と擬似糖研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 完三
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ジグリコシダーゼの触媒機構の解明から植物β-グルコシダーゼの分子進化をたどる研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 完三
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ウンカ食害を利用した台湾高級烏龍茶製法の秘密解明への調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 完三
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  コンビナトリアル的手法によるグリコシダーゼの基質特異性の迅速決定法研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 完三
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  植物における新しい二糖配糖体特異的グリコシダーゼファミリーの解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 完三
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  植物由来の新規グリコシダーゼを利用した新しい植物香気生成技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 完三
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  チャ葉中におけるニ糖配糖体β-プリメベロシド加水分解酵素の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 完三
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      京都大学
      静岡大学
  •  烏龍茶および花茶の香気生成機構の分子レベルでの解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 完三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  アワビ幼生の着底・変態誘起物質の化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 完三
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  海洋付着生物の付着忌避物質の化学とその実用化への研究

    • 研究代表者
      伊奈 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      製造化学・食品
    • 研究機関
      静岡大学
  •  Cー13NMRを用いた新規生体機能物質の検索研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 完三
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      製造化学・食品
    • 研究機関
      静岡大学

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 農芸化学の事典(鈴木昭憲・荒井綜一編)分担執筆:植物の香り2003

    • 著者名/発表者名
      渡辺修治, 坂田完三
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460049
  • [雑誌論文] What I learnt from the study on molecular mechanism of tea aroma formation during oolong tea manufacturing and its application on food industries (the second half)2008

    • 著者名/発表者名
      Sakata, K.
    • 雑誌名

      Softdrink Tech. 1

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [雑誌論文] Biochemical Characterization of β-primeverosidase - expression with a baculovirus insect cell system and affinity purification with a primeverosylamidine as a ligand -2008

    • 著者名/発表者名
      Saino, H., Mizutani, M., Hiratake, J., Sakata, K.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem 72

      ページ: 376-383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [雑誌論文] 烏龍茶の香気生成機構の研究から学んだこととその食品産業への応用(その2)2008

    • 著者名/発表者名
      坂田完三
    • 雑誌名

      ソフトドリンク技術資料 1

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [雑誌論文] 烏龍茶の香気生成の秘密を探る2008

    • 著者名/発表者名
      坂田完三
    • 雑誌名

      きんか 60

      ページ: 1-4

    • NAID

      10004844550

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [雑誌論文] Biochemical Characterization of β-primeverosidase-expression with a baculovirus insect cell system and affinity purification with a primeverosylamidine as a ligand-2008

    • 著者名/発表者名
      Saino, H., Mizutani, M., Hiratake, J., Sakata, K.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 72

      ページ: 376-383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [雑誌論文] Vicianin hydrolase is a novel cyanogenic β-glycosidase specific to β-vicianoside(6-0-α-L-arabiopyranosyl-β-D-glucopyranoside) in seeds of Vicia angustifolia.2007

    • 著者名/発表者名
      Ahn Y-O, Saino H, Mizutani M, Shimizu B, Sakata K
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 48(7)

      ページ: 983-947

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] Chemical profiling and gene expression profiling during the manufacturing process of Taiwan oolong tea "Oriental Beauty".2007

    • 著者名/発表者名
      Cho JY, Mizutani M, Shimizu B, Kinoshita T, Ogura M, Tokoro K, Lin ML, Sakata K.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem 71

      ページ: 1476-1486

    • NAID

      10027515791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [雑誌論文] Chemical profiling and gene expression profiling during the manufacturing process of Taiwan oolong tea "Oriental Beauty".2007

    • 著者名/発表者名
      Cho JY, Mizutani M, Shimizu B, Kinoshita T, Ogura M, Tokoro K, Lin ML, Sakata K
    • 雑誌名

      Biosoi Biotechnol Biochem 71

      ページ: 1476-1486

    • NAID

      10027515791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [雑誌論文] 烏龍茶の香気生成機構の研究から学んだこととその食品産業への応用(その1)2007

    • 著者名/発表者名
      坂田完三
    • 雑誌名

      ソフトドリンク技術資料 3

      ページ: 317-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [雑誌論文] Vicianin hydrolase is a novel cyanogenic β-glycosidase specific to β-vicianoside(6-O-α-L-arabiopyranosyl-β-D-glucopyranoside)in seeds of Vicia angustifolia2007

    • 著者名/発表者名
      Ahn Y-O, Saino H, Mizutani M, Shimizu B, Sakata K
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol 48・7

      ページ: 983-947

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] What I learnt from the study on molecular mechanism of tea aroma formation during oolong tea manufacturing and its application on food industries (the first half)2007

    • 著者名/発表者名
      Sakata, K.
    • 雑誌名

      Softdrink Tech. 3

      ページ: 317-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [雑誌論文] Expression and biochemical characterization of β-primeverosidase and application of β-primeverosylamidine to affinity purification2007

    • 著者名/発表者名
      Saino H, Mizutani M, Hiratake J, Sakata K
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem. (投稿中)

    • NAID

      10027524085

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] Vicianin hydrolase is a novel cyanogenic β-glycosidase specific to β-vicianoside (6-O-α-L-arabinopyranosyl-β-D-glucopyranoside) in seeds of Vicia angustifolia2007

    • 著者名/発表者名
      Ahn Y-O, Mizutani M, Shimizu B, Sakata K
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] Diglycosidase deeply concerned with tea aroma formation and its application for food industries.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, M., Sakata, K.
    • 雑誌名

      Bioscience and industry 64

      ページ: 145-150

    • NAID

      10017315791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [雑誌論文] Oolong tea manufacturing procedures and stress-responsive reactions of plants give us "Suggestions for improving flavor quality or a new processing procedure of black tea"2006

    • 著者名/発表者名
      Sakata K, Cho J-Y, Kinoshita T, Mizutani M, Shimizu B
    • 雑誌名

      Proceedings of 34^<th> Tocklai Conference -Strategies for Quality -

      ページ: 9-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [雑誌論文] チヤ葉のジグリコシダーゼによる香気生成と食品への応用2006

    • 著者名/発表者名
      水谷正治, 坂田完三
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 64

      ページ: 145-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a β-primeverosidase-like enzyme from Penicillium multicolor2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuruhami K, Mori S, Amarume S, Saruwatari S, Murata T, Hiratake J, Sakata K, Usui T
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 67(4)

      ページ: 691-698

    • NAID

      10018533569

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] チャ葉のジグリコシダーゼによる香気生成と食品への応用2006

    • 著者名/発表者名
      水谷正治, 坂田完三
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 64(3)

      ページ: 145-150

    • NAID

      10017315791

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] Mysterious Aroma of Oriental Beauty2006

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., Sakata, K.
    • 雑誌名

      The Kouryo 229

      ページ: 113-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [雑誌論文] 東方美人茶の香りの秘密2006

    • 著者名/発表者名
      木下朋美, 坂田完三
    • 雑誌名

      香料 229

      ページ: 113-120

    • NAID

      40007218444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [雑誌論文] β-Glucopyranoimidazolines as intermediate analogueinhibitors of family 20-N-acetylglucosaminidases.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Uno Y, Hiratake J, Sakata K
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 13

      ページ: 1563-1571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] たかがお茶、されどお茶 : 烏龍茶の香りに魅せられて2005

    • 著者名/発表者名
      坂田 完三
    • 雑誌名

      茶の世界 8

      ページ: 11-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405023
  • [雑誌論文] Punification,characterization,andcloning of a new Spodoptera frugiperda Sf9 beta-N-acetylhexosaminidase that hydrolyzes terminal N-acetylglucosamine on N-glycan core2005

    • 著者名/発表者名
      Tomiya, N;Palter, K.B;Narang, S;Park, J;Abdul-Rahman, B;Choi, O;Hiratake, J;Sakata, K;Betenbaugh, M.J;Lee, Y.C.
    • 雑誌名

      Glycobiology 15・11

      ページ: 1216-1216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] Purification, characterization, and cloning of a new Spodoptera frugiperda Sf9 beta-N-ac6tylhexosaminidase that hydrolyzes terminal N-acetylglucosamine on N-glycan core.2005

    • 著者名/発表者名
      Tomiya, N. ; Palter, K. B. ; Narang, S. ; Park, J. ; Abdul-Rahman, B. ; Choi, 0. ; Hiratake, J. ; Sakata, K. ; Betenbaugh, M. J. ; Lee, Y. C.
    • 雑誌名

      Glycobiology 15(11)

      ページ: 1216-1216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] β-Glucopyranoimidazolines as intermediate analogue inhibitors of family 20 (β-N-acetylglucosaminidases2005

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Uno Y, Hiratake J, Sakata K
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] β-Glucopyranoimidazolines as intermediate analogue inhibitors of family20β-N-acetylglucosaminidases2005

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Uno Y, Hiratake J, Sakata K
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 13

      ページ: 1563-1571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] β-Glucopyranoimidazolines as intermediate analogue inhibitors of family 20 β-N-acetylglucosaminidases2005

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Uno Y, Hiratake J, Sakata K
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 13

      ページ: 1563-1571

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] Being attracted by the floral aroma of oolong tea2005

    • 著者名/発表者名
      SAKATA K
    • 雑誌名

      Cha no Sekai 8(in Japanese)

      ページ: 11-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405023
  • [雑誌論文] Tracing Aroma Characteristics Changes during Processing of the Famous Formosa Oolong Tea "Oriental Beauty"2005

    • 著者名/発表者名
      OGURA M, TERADA I, SHIRAI F, TOKORO K, CHEN K-R, CHEN C-L, LIN M-L, SHIMIZU B, KINOSHITA T, SAKATA K
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 International Conference on O-Cha (tea) Culture and Science, (Shizuoka)

      ページ: 240-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405023
  • [雑誌論文] Gene Expression Profiling in the Manufacturing Process of "Oriental beauty"2005

    • 著者名/発表者名
      KINOSHITA T, CHO J-Y, MIZUTANI M, SHIMIZU B, TSAI H-T, CHEN Y-L, LIN M-L, SAKATA K
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 International Conference on O-Cha (tea) Culture and Science, (Shizuoka)

      ページ: 161-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405023
  • [雑誌論文] Chemical Profiling in the Manufacturing Process of "Oriental Beauty"2005

    • 著者名/発表者名
      CHO J-Y, SHIMIZU B, KINOSHITA T, MIZUTANI M, CHEN K-R, CHEN C-L, SAKATA K
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 International Conference on O-Cha (tea) Culture and Science, (Shizuoka)

      ページ: 260-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405023
  • [雑誌論文] Chemical profiling in the manufacturing process of "Oriental Beauty"2004

    • 著者名/発表者名
      Cho JY, Shimizu B, Kinoshita T, (他3名), Sakata K
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 International Conference on O-CHA(tea) Culture and Science

      ページ: 260-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405023
  • [雑誌論文] 植物の二糖配糖体特異的グリコシダーゼ-基質との共進化は生体防御の策だった?2004

    • 著者名/発表者名
      水谷正治, 安榮玉, 坂田完三
    • 雑誌名

      化学と生物 42・12

      ページ: 774-776

    • NAID

      10016520301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] Furcatin hydrolase from Viburnum furcatum Blume is a novel disaccharide-specific acuminosidase in glycosyl hydrolase family 12004

    • 著者名/発表者名
      Ahn, Y-O., Mizutani, M., Saino, H., Sakata, K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279(22)

      ページ: 23405-23414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460049
  • [雑誌論文] 烏龍茶の香りに魅せられて-香気生成酵素の生物学的役割を解明する2004

    • 著者名/発表者名
      坂田 完三
    • 雑誌名

      化学 59

      ページ: 18-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405023
  • [雑誌論文] Furcatin Hydrolase from Viburnum furcatum Blume Is a Novel Disaccharide-specific Acuminosidase in Glycosyl Hydrolase Family 1.2004

    • 著者名/発表者名
      Ahn Y-O, Mizutani M, Saino H, Sakata K
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 279(22)

      ページ: 23405-23414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] Gene expression profiling in the manufacturing process of "Oriental Beauty"2004

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, Cho JY, Mizutani M, (他4名), Sakata K
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 International Conference on O-CHA(tea) Culture and Science

      ページ: 161-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405023
  • [雑誌論文] Tracing araoma characteristics changes during processing of the famous formosa oolong tea "Oriental Beauty"2004

    • 著者名/発表者名
      Ogura M, Terada I, (他3名), Shimizu B, Kinoshita T, Sakata K
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 International Conference on O-CHA(tea) Culture and Science

      ページ: 240-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405023
  • [雑誌論文] Being attracted by the floral aroma of oolong tea - Clarification of biological roles of the enzymes involved in the aroma formation -2004

    • 著者名/発表者名
      SAKATA K
    • 雑誌名

      Kagaku 59(8)(in Japanese)

      ページ: 18-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405023
  • [雑誌論文] Diglycosidases in plant kingdom-Co-evolution together with their substrates for self-defence mechanism?2004

    • 著者名/発表者名
      Mizutani M, Ahn Y-O, Sakata K
    • 雑誌名

      Kagaku to Seibutsu 42(1)

      ページ: 774-776

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] Furcatin Hydrolase from Viburnum furcatum Blume Is a Novel Di-saccharide-specific Acuminosidase in Glycosyl Hydrolase Family12004

    • 著者名/発表者名
      Ahn Y-O, Mizutani M, Saino H, Sakata K
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279・22

      ページ: 23405-23414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] Furcatin Hydrolase from Viburnum furcatum Blume Is a Novel Di-saccharide-specific Acuminosidase in Glycosyl Hydrolase Familyl2004

    • 著者名/発表者名
      Ahn Y-0, Mizutani M, Saino H, Sakata K
    • 雑誌名

      L Biol.Chem. 279・22

      ページ: 23405-23414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] 植物の二糖配糖鉢特異的グリコシダーゼー基質との共進北は生体防御の策だった2004

    • 著者名/発表者名
      水谷 正治、安栄 玉、坂田 完三
    • 雑誌名

      化学と生物 42.1

      ページ: 774-776

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] 烏龍茶の香りに魅せられて-香気生成酵素の生物学的役割を解明する2004

    • 著者名/発表者名
      坂田完三
    • 雑誌名

      化学 59・8

      ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] 鳥龍茶の香りに魅せられて-香気生成酵素の生物学的役割を解明する2004

    • 著者名/発表者名
      坂田 完三
    • 雑誌名

      化学 59・8

      ページ: 18-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] Clarification of biological roles of enzymes involved in tea aroma formation, being intered in the beautiful aroma of oolong tea.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakata, K
    • 雑誌名

      Kagaku 59(8)

      ページ: 18-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [雑誌論文] β-Primeverosidase and Its Contribution to Formation of Floral Tea Aroma During Oolong and Black Tea Manufacturing (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Sakata, K., Mizutani, M.
    • 雑誌名

      Foods & Food Ingredients J.Jpn 208, No.12

      ページ: 991-1003

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460049
  • [雑誌論文] Diglycoside-specific glycosidases : Recognition of carbohydrates in biological systems2003

    • 著者名/発表者名
      Sakata, K., Mizutani, M., et al.
    • 雑誌名

      Methods in Enzymology 363

      ページ: 444-459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460049
  • [雑誌論文] 茶の香気生成とβ-プリメベロシダーゼ2003

    • 著者名/発表者名
      坂田完三, 水谷正治
    • 雑誌名

      Foods & Food Ingredients Journal of Japan 208・12

      ページ: 991-1033

    • NAID

      80016355636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460049
  • [雑誌論文] Glycosylamidines as potent selective and easily accessible glycosidase inhibitors and their application to affinity chromatography2003

    • 著者名/発表者名
      Hiratake, J., Sakata, K.
    • 雑誌名

      Methods in Enzymology 363

      ページ: 421-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460049
  • [雑誌論文] Furcation hydrolase from Viburnum furcatum Blume is a novel disaccharide-specific acuminosidase in family 1 of the glycosyl hydrolases2003

    • 著者名/発表者名
      Ahn, Y-O, Mizutani, M, Sakata, K.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 279

      ページ: 23405-23414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460049
  • [雑誌論文] New Research Developments of Plant Glycosidases from Studies on Molecular Basis of Aroma Formation During Tea Manufacturing (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Sakata, K.
    • 雑誌名

      J.Advd.Foodingred 5(2)

      ページ: 9-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460049
  • [雑誌論文] Glycosylamidines as potent selective and easily accessible glycosidase inhibitors and their application to affinity chromatography : Recognition of carbohydrates in biological systems2003

    • 著者名/発表者名
      Hiratake J., Sakata K.
    • 雑誌名

      Methods in Enzymology 363

      ページ: 421-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460049
  • [雑誌論文] Diglycoside-specific glycosidases : Recognition of carbohydrates in biological systems2003

    • 著者名/発表者名
      Sakata, K., Mizutani, M., Ma, S-J., Hiratake, J.
    • 雑誌名

      Methods in Enzymology 363

      ページ: 444-459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460049
  • [雑誌論文] 茶の香気生成機構の研究から植物グリコシダーゼ研究の新展開へ2003

    • 著者名/発表者名
      坂田 完三
    • 雑誌名

      日本食品新素材研究会誌 5・2

      ページ: 9-17

    • NAID

      40005667069

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460049
  • [雑誌論文] β-Glycosylamidine as a ligand for affinity chromatography tailored to the glycon substrate specificity of β-glycosidases2003

    • 著者名/発表者名
      Inoue.K., Hiratake, J., Mizutani, M., Takada, M., Yamamoto, M., Sakata, K.
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research 338

      ページ: 1477-1490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460049
  • [雑誌論文] Plant Volatiles (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Sakata, K.
    • 雑誌名

      Dictionary of Agricultural Chemistry (Ed.by Suzuki, A., Arai.S.)(Asakura Shoten)(Tokyo)

      ページ: 650-653

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460049
  • [雑誌論文] Expression and biochemical characterization of β-primeverosidase and application of β-primeverosylamidhie to affinity purification.

    • 著者名/発表者名
      Saino H, Mizutani M, Hiratake J, Sakata K
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. (submitted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380079
  • [学会発表] Understanding biotic stress regulated gene expression in Darjeeling tea for development of a new type of black tea2007

    • 著者名/発表者名
      B Gohain, T Borat, A Rahman, LP Bhuyan, G. Gurusubramanian, S. D. Ravindranath, B. Shimizn, M. Mizutani, K. Sakata, S Das, M. Hazarika
    • 学会等名
      The 3rd international conference of O-CHA (tea) culture and science
    • 発表場所
      静岡県立大
    • 年月日
      2007-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [学会発表] P450s in monoterpene hydroxylation from tea leaves infested by leafhoppers2007

    • 著者名/発表者名
      Cho JY, Mizutani M, Shimizu B, Kinoshita T, Sakata K.
    • 学会等名
      2007 Ann. Meeting of Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and Agrochemistry
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [学会発表] 東方美人茶の原料であるウンカ加害チャ葉から単離したCytochrome P450によるモノテルペン水酸化の解析2007

    • 著者名/発表者名
      趙正容、水谷正治、木下朋美、清水文一、坂田完三
    • 学会等名
      日本農芸化学会2007年度大会
    • 発表場所
      東京農大
    • 年月日
      2007-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [学会発表] チャ樹由来β-プリメベロシダーゼの二糖認識機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      齊野広道, 水谷正治, 平竹 潤, 清水哲也, 加藤博章, 坂田完三
    • 学会等名
      日本農芸化学会2007年度大会
    • 発表場所
      東京農大
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [学会発表] 東方美人茶の原料であるウンカ加害チャ葉から単離したCytochrorme P450によるモノテルペン水酸化の解析2007

    • 著者名/発表者名
      趙正容, 水谷正治, 木下朋美, 清水文一, 坂田完三
    • 学会等名
      日本農芸化学会2007年度大会
    • 発表場所
      東京農大
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [学会発表] Molecular Evolution from monoglucosidase to diglycosidase.2007

    • 著者名/発表者名
      Saino, H., Mizutani, M., Hiratake, J., Shimizu, T., Kato, H., Sakata, K.
    • 学会等名
      48th Ann. Meeting of Japan Society for Plant Physiologist
    • 発表場所
      Ehime
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [学会発表] Elucidation of substrate recognition mechanism of b-primeverosidase.2007

    • 著者名/発表者名
      Saino, EL, Mizutani, M., Hiratake, J., Shimizu, T., Kato, H., Sakata, K.
    • 学会等名
      2007 Ann. Meeting of Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and Agrochemistry
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [学会発表] グルコシダーゼからジグリコシダーゼヘの分子進化2007

    • 著者名/発表者名
      齊野廣道, 水谷正治, 平竹潤, 坂田完三
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [学会発表] Understanding biotic stress regulated gene expression in Darjeeling tea for development of a new type of black tea.2007

    • 著者名/発表者名
      B Gohain, T Borat, A Rahman, LP Bhuyan, G. Gurusubramanian, S. D. Ravindranath, B. Shimizn, M. Mizutani, K. Sakata, S Das, M. Hazarika
    • 学会等名
      The 3rd international conference of O-CHA (tea) culture and science
    • 発表場所
      Shizuoka
    • 年月日
      2007-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [学会発表] Chemical profiling and gene expression profiling during the manufacturing process of Taiwan oolong tea "Oriental Beauty".2006

    • 著者名/発表者名
      Cho JY, Mizutani M, Shimizu B, Kinoshita T, Ogura M, Tokoro K, Lin ML, Sakata K.
    • 学会等名
      International Conference on Biodiversity and Natural Products
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-07-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [学会発表] Gene Expression profiring and Chemical Profiring during the Manufacturing Process of Formosa Oolong Tea "Oriental Beauty2006

    • 著者名/発表者名
      趙正容, 水谷正治, 清水文一, 木下朋美, 小倉, 所, 林, 坂田完三
    • 学会等名
      International Conference on Biodiversity and Natural Products
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2006-07-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [学会発表] Distribution and Evolution of Disaccharide-specific Glycosidases(Diglycosidases)in Plants2006

    • 著者名/発表者名
      齊野廣道, 大安裕美, 藤博幸, 坂田完三, 水谷正治
    • 学会等名
      International Conference on Biodiversity and Natural Products
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2006-07-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • [学会発表] Distribution and Evolution of Disaccharide-specific Glycosidases (Diglycosidases) in Plants2006

    • 著者名/発表者名
      Saino, H., Daiyasu, H., Toh, H., Sakata, K. Mizutani, M.
    • 学会等名
      International Conference on Biodiversity and Natural Products
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-07-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405027
  • 1.  清水 文一 (50324695)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  水谷 正治 (60303898)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 42件
  • 3.  平竹 潤 (80199075)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  加藤 博章 (90204487)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  伊奈 和夫 (40022066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  衛藤 英男 (10076747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  碓氷 泰市 (50111802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡邊 修治 (90230979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木下 朋美 (20399257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 10.  阿久津 哲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川嶋 尚正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 繁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小池田 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi