• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 農夫男  INOUE Nobuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20091415
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 北海道大学, その他部局等, 名誉教授
2015年度: 北海道大学, 名誉教授
2012年度 – 2014年度: 北海道大学, -, 名誉教授
2013年度: 北海道大学, ー, 名誉教授
2013年度: 北海道大学, 大学院歯学研究科, 特任教授 … もっと見る
2011年度: 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 特任教授
2011年度: 北海道大学, 歯学研究科(研究院), 特任教授
2010年度: 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 教授
2002年度 – 2008年度: 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 教授
2006年度: 北海道大学, 大学院歯学研究科, 教授
2000年度: 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 教授
1999年度: 北海道大学, 歯学部・付属病院, 助教授
1999年度: 北海道大学, 歯学部・附属病院, 助教授
1997年度 – 1998年度: 北海道大学, 歯学部附属病院, 助教授
1996年度: 北海道大学, 歯学部・附属病院, 助教授
1995年度: 北海道大学, 歯学部附属病院, 助教授
1994年度: 北海道大学, 歯学部・付属病院, 助教授
1989年度: 北海道大学, 歯学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会系歯学 / 外科系歯学 / 外科・放射線系歯学
研究代表者以外
外科系歯学 / 補綴理工系歯学 / 補綴理工系歯学 / 矯正・小児・社会系歯学 / 矯正・小児系歯学
キーワード
研究代表者
31P-MRS / リハビリテーション / 老化 / 歯学 / rehabilitation / aging / immunology / social medicine / dentistry / 免疫学 … もっと見る / 社会医学 / energy metabolism / masticatory muscles / blood flow volume / 筋エネルギー代謝 / 咀嚼筋 / 組織血流量 / 脳機能 / 嚥下 / 咀嚼 / 高齢者歯科 / コラゲナ-ゼ / 線溶系 / 組織修復 / 炎症 / カラゲニン / ラット … もっと見る
研究代表者以外
咀嚼筋 / 咬筋 / 顎関節症 / 筋線維タイプ / temporomandibular disorders / 筋エネルギー代謝 / ^<31>P-MRS / MRS / ATPase / スプリント療法 / masticatory muscles / blood flow volume / 31P-MRS / 組織血流量 / energy metabolism / masseter muscle / 血管新生 / 微小血管 / 機械的刺激 / sleep / occlusal splint / cordless / electromyography / bruxism / コードレス / 筋電図 / 歯ぎしり / ブラキシズム / splint therapy / myo-monitor / hot pack / physical therapy / マイオモニター / 温罨法 / 理学療法 / Perioral muscle / Senescence / Aging / Angiogenesis / Leucocyte / Blood vessel / Microvasculatore / Mechanical stimulation / 口腔周囲軟組織 / 口腔周囲組織 / 老化 / 加齢 / 白血球 / 血管 / resistance of masseter muscle to stretch / muscular pain / contracture of masticatory muscle / 咀爵筋拘縮 / 筋疼痛 / 咀嚼筋拘縮 / 咬筋伸展障害 / Temporomandibular Disorder / Energy Metabolism / Muscle Fatigue / Electromyograph / Massseter Muscle / 咀嚼リズム / 筋疲労 / 咀嚼筋筋電図 / 3軸加速度センサ / 顎変形症 / 加速度センサー / 3軸加速度センサ / 咬合力 / ATP ase / 順応 / 筋織維構成 / 筋繊維タイプ / 嚥下筋 / 誤嚥性肺炎 / 筋線維構成 / dystrophin / 筋線維 / エネルギー代謝 / 下顎張反射 / 顎変形 / 口唇圧 / 歯根膜線維芽細胞 / 矯正力 / 加齢変化 / 毛細血管 / 歯根膜 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  マイクロ加速度センサーを用いた咬合力3次元可視化への挑戦ー外科矯正の観点からー

    • 研究代表者
      松下 和裕
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  嚥下関連筋群に対する神経筋電気刺激療法後のエネルギー代謝と筋病理学的解析

    • 研究代表者
      北川 善政
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  機能的近赤外線スペクトロスコピーと筋電図を用いた摂食嚥下時の脳機能解析法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      井上 農夫男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  除神経嚥下筋におけるエネルギー代謝と筋病理学的解析

    • 研究代表者
      北川 善政
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  嚥下に関与する筋群のエネルギー代謝と筋病理学的研究

    • 研究代表者
      北川 善政
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  要介護高齢者における口腔ケアの臨床免疫学的効果研究代表者

    • 研究代表者
      井上 農夫男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  歯根膜の血管新生機構に対する機械的刺激の役割と加齢による常態変化

    • 研究代表者
      飯田 順一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  顎変形症の成因に関する咀嚼筋の筋病理学的研究

    • 研究代表者
      北川 善政
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  超小型コードレスブラキシズム解析システムの開発によるスプリント療法の有効性の検証

    • 研究代表者
      山口 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  加齢・老化による機械的刺激に対する歯根膜の組識応答性変化-歯根膜微小血管と歯根膜細胞の相互作用の観点から-

    • 研究代表者
      飯田 順一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  咬筋組織血流解析による顎関節症の理学療法およびスプリント療法の有効性に関する検討

    • 研究代表者
      山口 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  筋血流量が咬筋浅層と深層におけるエネルギー代謝に及ぼす影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      井上 農夫男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  組織血流量の変化が咀嚼筋エネルギー代謝に及ぼす影響に関する研究

    • 研究代表者
      山口 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  筋のエネルギー代謝分析を応用した顎関節症患者における筋拘縮の発現機序に関する研究

    • 研究代表者
      山口 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  顎関節症患者の咬筋筋電図と筋のエネルギー代謝の関連性

    • 研究代表者
      山口 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  炎症の組織修復に関する研究-線溶系と組織修復機構-研究代表者

    • 研究代表者
      井上 農夫男
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] New device for palatal expansion in conjunction with the Le Fort I osteotomy.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsushita K, Inoue N, Kobori Y, Tei K.
    • 雑誌名

      Br J Oral Maxillofac Surg

      巻: 53 号: 10 ページ: 1038-1039

    • DOI

      10.1016/j.bjoms.2015.06.016

    • NAID

      120005890022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463125
  • [雑誌論文] Evaluation of a Three-Stage Method for Improving Mandibular Retrognathia with Labially Inclined Incisors Using Genioplasty, Segmental Osteotomy, and Two-Jaw Surgery2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Matsushita, Hiro-o Yamaguchi, Mino Koshikawa-Matsuno, and Nobuo Inoue
    • 雑誌名

      Case Reports in Medicine

      巻: 2014 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1155/2014/314179

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463125
  • [雑誌論文] 自立高齢者における栄養状態と口腔健康状態との関連?第1報:サルコペニア予防プログラム介入前調査として2012

    • 著者名/発表者名
      岡田和隆,柏崎晴彦,古名丈人,松下貴惠,山田弘子,兼平孝,更田理恵子,中澤誠多朗,村田あゆみ,井上農夫男
    • 雑誌名

      老年歯科医学

      巻: 27 ページ: 61-68

    • NAID

      10031137199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593080
  • [学会発表] 上下顎骨形成術後の矢状面における下顎近位骨片の回転について2013

    • 著者名/発表者名
      松下和裕,井上農夫男,山口博雄,小堀善則,大井一浩,金子真梨,原田沙織,道念正樹,飯田順一郎,佐藤嘉晃,山本隆昭,大畑 昇,高道 理,弓削文彦,加藤剛士,上北広樹,三古谷忠,鄭 漢忠
    • 学会等名
      日本顎変形症学会総会・学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場 (大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463125
  • [学会発表] サルコペニア改善プログラムが自立高齢者の口腔機能に及ぼす効果2013

    • 著者名/発表者名
      岡田和隆,柏崎晴彦,古名丈人,松下貴惠,山田弘子,兼平孝,更田理恵子,中澤誠多朗,村田あゆみ,井上農夫男
    • 学会等名
      第24回日本老年歯科医学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2013-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593080
  • [学会発表] 自立高齢者における残存歯咬合支持と身体機能との関連2012

    • 著者名/発表者名
      岡田和隆,柏崎晴彦,古名丈人,松下貴惠,山田弘子,兼平孝,更田理恵子,中澤誠多朗,村田あゆみ,井上農夫男
    • 学会等名
      第23回日本老年歯科医学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(筑波)
    • 年月日
      2012-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593080
  • [学会発表] 上下顎骨形成術後の歯軸変化について

    • 著者名/発表者名
      松下 和裕, 井上 農夫男, 三古谷 忠, 山口 博雄, 道念 正樹, 小堀 善則, 大井 一浩, 金子 真梨, 原田 沙織, 飯田 順一郎, 佐藤 嘉晃, 山本 隆昭, 芝田 健二郎, 大畑 昇, 高道 理, 弓削 文彦, 加藤 剛士, 上北 広樹, 鄭 漢忠
    • 学会等名
      第24回 日本顎変形症学会総会・学術大会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-06-10 – 2014-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463125
  • 1.  戸塚 靖則 (00109456)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山口 泰彦 (90200617)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小松 孝雪 (90271668)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  箕輪 和行 (30209845)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北川 善政 (00224957)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 華織 (40281828)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  飯田 順一郎 (90151232)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山崎 裕 (90250464)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤森 修 (30128350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 嘉晃 (00250465)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  柏崎 晴彦 (10344516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  梶井 貴史 (60322822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松下 和裕 (10399933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  上田 康夫 (30241342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  金子 知生 (10241340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡田 和樹 (70399856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  武田 宏司 (60261294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  守屋 信吾 (70344520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三古屋 忠 (10181869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西方 聡 (00125337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  木村 朋義 (30234371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  廣澤 知之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  半田 薫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  レオナルド遠藤 サチマリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中井 丈生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  工藤 悠介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小原 三郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi