• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増田 道夫  MASUDA Michio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20091499
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 北海道大学, 大学院理学研究院, 教授
2002年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授
1997年度 – 2000年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授
1998年度: 北海道大学, 大学院理学研究科, 教授
1992年度: 北海道大学, 理学部, 助教授 … もっと見る
1990年度: Hokkaido Univ., Fac. Sci., Assoc. Prof.
1989年度 – 1990年度: 北海道大学, 理学部, 助教授
1989年度: 北海道大学, 理学部生物学科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
系統・分類 / 生物多様性・分類 / 自然史科学 / 植物形態・分類学
キーワード
研究代表者
紅藻 / Rhodophyta / 系統分類学 / Marine algae / ムカデノリ科 / ソゾ属 / 含ハロゲン化合物 / rbcL gene / ルビスコ大サブユニット遺伝子(rbcL gene) / 分子系統学 … もっと見る / 形態学 / Halymeniaceae / Rhodomelaceae / Halogenated secondary metabolites / フジマツモ科 / 海藻 / オゴノリ科 / Laurencia / Biosystematics / Chemotaxonomy / 成分分類学 / molecular phylogeny / morphology / systematic study / Meristotheca / Solieriaceae / rbcL遺伝子 / トサカノリ属 / ミリン科 / carpogonial branch apparatus / auxiliary cell ampulla / Molecular phylogeny / Morphology / Systematics / 分子系統解析 / 造果枝装置 / 助細胞アンプル / acetogenin / terpenoid / chemical race / 抗菌作用 / アセトゲニン / テルペン / 含ハロゲン二次代謝産物 / Delesseriaceae / Gracilariaceae / Systematic / Malaysia / ホンダワラ属 / 褐藻 / コノハノリ科 / マレーシア / seaweed resources / Seaweed cultivation / Ecology / Taxonomy / Seaweed / Vietnam / ホンダワラ科 / オキツノリ科 / カラゲナン / 寒天 / 資源海藻 / 海藻資源 / 海藻養殖 / 生態学 / 系統進化学 / 分類学 / 海産藻類 / 海藻類 / ベトナム / Bromoether / Terpenoid / Halogenated compound / Secondary metabolite / 種内分化 / バイオシステマティックス / ブロモエ-テル / テルペノイド / 二次代謝産物 … もっと見る
研究代表者以外
Taxonomy / Ecology / Marine algae / ルソン島 / フィリピン / 生態 / 分類 / 藻類 / 海藻 / Phytoplankton / Culivation / Phillines / Seagrass / Seaweed / 養殖 / 海草 / Philippines Seaweeds 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  紅藻ミリン科の系統分類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      増田 道夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      北海道大学
  •  紅藻ムカデノリ科の系統分類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      増田 道夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      北海道大学
  •  マレーシアの海藻の系統分類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      増田 道夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      北海道大学
  •  紅藻ソゾ属の成分分類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      増田 道夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然史科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ベトナムの海藻とその資源についての調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      大野 正夫, 増田 道夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高知大学
      北海道大学
  •  フィリピン諸島の海藻とその資源についての総括的調研究

    • 研究代表者
      大野 正夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高知大学
  •  フィリピン諸島の海藻とその資源についての調査研究

    • 研究代表者
      大野 正夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高知大学
  •  紅藻ウラソゾにおける次代謝産物の種内分化研究代表者

    • 研究代表者
      増田 道夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  大野 正夫 (10036543)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川口 栄男 (50195054)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 弘敏 (00001610)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鰺坂 哲朗 (40144349)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 陽一 (10026487)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野呂 忠秀 (20117534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中原 紘之 (80026567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 輝明 (70000867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小河 久朗 (20005656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥田 武男 (80038174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  阿部 剛史 (00301929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小亀 一弘 (80215219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  堀口 健雄 (20212201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 稔 (30000855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  LARGO Danilo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  FORTES Migue
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  TRONO Gavino
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  HUNH Quang N
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  NGUYEN Hun D
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  NGUYEN Huu Dinh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  NGUYEN Huu D
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  HUYNH Quang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  PHANG Siew M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi