• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水流 徹  TSURU Tooru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20092562
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 卓越教授
2009年度 – 2010年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2006年度: 東京工業大学, 大学院理工学研究科, 教授
1999年度 – 2006年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 東京工業大学, 理工学研究科, 教授 … もっと見る
2003年度: 東京工業大学, 大学院, 教授
2003年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科・金属工学専攻, 教授
2003年度: 東京工業大学, 工学研究科, 教授
2001年度: 東京工業大学, 大学院・工学研究科, 教授
1998年度 – 2001年度: 東京工業大学, 工学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 東京工業大学, 大学院・工学研究科・金属工学専攻, 教授
1995年度 – 1996年度: 東京工業大学, 工学部, 教授
1991年度 – 1993年度: 東京工業大学, 工学部, 教授
1989年度: 東京工業大学, 工学部, 助教授
1986年度 – 1987年度: 東京工業大学, 工学部, 助教授
1986年度: 東京工大, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
材料加工・処理 / 金属材料 / 材料加工・処理
研究代表者以外
材料加工・処理 / 金属材料 / 材料加工・処理 / 林産学
キーワード
研究代表者
PAS / 交流インピーダンス / 亜鉛めっき鋼板 / ステンレス鋼 / 大気腐食 / AE / 不働態 / 腐食モニタリング / 塗装鋼板 / レーザー顕微鏡 … もっと見る / 塗膜 / TiN / QCM / 液薄膜 / 電子部品 / 拡散限界電流 / Kelvin法 / Corrosion / Under film corrosion / Coated Steels / Acoustic emission / Photo acoustics / 塗膜下腐食 / ブリスター / 超音波 / インピーダンス / 腐食 / アコースティック・エミッション / 光音響分光法 / cathodic protection / microbial-induced corrosion / stainless steel / carbon steel / ac impedance method / atmospheric corrosion / air bone salt / corrosion monitoring / 携帯電話 / 硫酸塩還元菌 / 海洋大気腐食 / 微生物腐食 / カソード防食 / 微生物誘起腐食 / 炭素鋼 / 海塩粒子 / electrodeposition / n-butyl pyridinium chrolide / barrier layer / magnetic recording media / ionic liquid / porous alumina / イオン融体 / 電気めっき / n-ブチルピリジニウムクロリド / バリア層 / 磁気記録媒体 / イオン性融体 / ポーラスアルミナ / copper / current efficiency / passivity / recovery / recycling / ammonia complex / tramp element / scraped steel / 表面処理鋼板 / アンモニア塩 / スクラップ / 電流効率 / 回収 / スクラップ鋼 / 銅 / アノード溶解 / 有用金属の回収 / リサイクル / アンモニア錯体 / トランプ元素 / スクラップ鋼材 / wet and dry process / harmonics / fatigue crack / crack growth / frequency analysis / corrosion potential / amplitude of potential / water film / 再不働態化 / 繰り返し応力 / 高調波解析 / 腐食疲労 / 乾湿過程 / 高調波 / 疲労き裂 / き裂進展 / 周波数解析 / 腐食電位 / 電位振幅 / Boiler tube / Molten salt / AC Inpedance / Waste-to-Energy Plant / Waste incinerator / Corrosion Monitoring / Ni基合金 / 高温腐食 / ごみ発電 / ボイラー管 / 溶融塩 / 交流インピーダンス法 / 廃棄物発電 / ごみ焼却炉 / AC impedance / Delamination / Degradation / Coating films / Coating / Photo acoustic microscopy / 腐食生成物 / 光音響法 / 剥離 / 劣化 / コーティング / 顕微光音響法 / QUARTZ CRYSTAL MICROBALANCE / ELECTRONIC MATERIALS / WATWER LAYER / DIFFUSION LIMITING CURRENT / KELVIN METHOD / ELECTROLYTE THIN LAYER / ATMOSPHERIC CORROSION / 水晶振動子秤量法 / 火気腐食 / 水晶振動子称量法 / 水膜 / Devanathan法 / 水素透過 / 水素発生反応機構 / 亜鉛めっき / SSRT / Al-Mg-Si合金めっき / 低ひずみ速度引張試験 / 高張力鋼 / 水素脆化 / 表面処理 / 腐食防食 / 電気化学 / 限界電流密度 / 液膜 / 液滴 / 微量腐食 / ケルビン法 / 発錆機構 / インピ-ダンス / 薄膜 … もっと見る
研究代表者以外
耐食性 / 文化財 / Cu / Cu_2O / 煮色着色 / 腐食 / enrich layer / Niiro-colored treatment / sulfate treatment / surface analysis / corrosion layer / protection treatment / 美術工芸材料 / 不働態 / 電気化学特性 / 防食法 / 表面の構造 / 色揚げ処理 / 煮色着色法 / 富化層 / 硫化処理 / 表面分析 / 腐食層 / 防食処理 / LOW COST NEW APPARATUS / NEW TECNIQUE / SURFACE CORROSION / EXPOSE IN THE AIR / METAL THIN FILMS / REFLECTANCE / ENVIRONMENT EVALUATIN / CULTURAL PROPERTY / Ag_2S / 膜厚 / 風速 / 曝露 / 合金 / Ag / 装置開発 / 評価法 / 環境 / 低価格新装置 / 新技術 / 表面腐食 / 大気中暴露 / 金属薄膜 / 反射率 / 環境評価 / storage house / air pollution / relative hamidity / cultral property / museum / wooden structure / 収蔵庫 / 汚染物質 / 相対湿度 / 博物館 / 木質空間 / corrosion / light absorption / metal particle / Cu_20 / oxidation / Cu alloy / coloring / metal craft / 拡散 / pH / 成長速度pH / 人口緑青 / 溶液 / 銅合金 / 反射・吸収 / Au粒子 / アモルファス / 亜酸化銅 / 赤銅 / 黄銅 / 表面皮膜 / 電位-電流 / 光吸収 / 煮色 / 着色 / Cu-Zn / Cu-Ag / 光吸収効果 / 微粒子 / アルモファス / 結晶 / 微細構造 / 金属工芸 / 接着強度 / 高分子材料損傷 / 交流インピーダンス法 / 超音波伝達関数 / 損傷モニター / 腐食疲労 / 水電解カソード / パルスめっき / Pd-P / Co-Mo / Co-P / Ni-P / 非晶質合金 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  Al合金系めっきで表面処理した高張力鋼の水素脆化とその抑制研究代表者

    • 研究代表者
      水流 徹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  金属文化財の腐食挙動と新防食法の開発

    • 研究代表者
      桐野 文良
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  ポーラスアルミナと常温有機物溶融塩からの電析による高密度磁気記録媒体の作成研究代表者

    • 研究代表者
      水流 徹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  中国沿岸地域での海洋・海浜鋼構造物の腐食モニタリング調査と微生物誘起腐食の調査研究代表者

    • 研究代表者
      水流 徹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  金属薄膜の光学機能を用いた新環境評価法の開発

    • 研究代表者
      北田 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  銅合金の美術着色機構の解明と新着色法の開発

    • 研究代表者
      北田 正弘
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  博物館資料の保存環境としての木質空間の特性

    • 研究代表者
      神庭 信幸
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      独立行政法人国立博物館東京国立博物館
  •  リサイクル用スクラップ鋼材中のトランプエレメントの湿式除去法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      水流 徹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  湿潤大気環境中での腐食疲労機構とその電気化学的評価法研究代表者

    • 研究代表者
      水流 徹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  発電用ごみ焼却炉材料の腐食モニタリングと材料評価システム研究代表者

    • 研究代表者
      水流 徹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  結露・乾燥過程における微量腐食機構とステンレス鋼の発錆機構研究代表者

    • 研究代表者
      水流 徹
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  顕微光音響(MPA)法によるコーティング劣化および接着性の評価技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      水流 徹
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      金属材料
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  Kelvin法と水晶振動子秤量(QCM)法による室内微量腐食計測法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      水流 徹
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      金属材料
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  大気腐食の電気化学インピ-ダンス-液膜腐食セルの非接触型参照電極による測定-研究代表者

    • 研究代表者
      水流 徹
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属材料
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  パルス電解による非晶質合金の製造

    • 研究代表者
      春山 志郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      金属材料
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  液体貯蔵タンク金属材料の腐食劣化検出監視システムの試作

    • 研究代表者
      布村 成具
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      金属材料
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  光音響分光(PAS)法とAE法による塗装鋼板劣化の評価法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      水流 徹
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      金属材料
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2012 2011 2010 2007 2006 2005 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evaluation of Impedance Spectra of Zinc and Galvanised Steel Corroding under Atmospheric Environments2007

    • 著者名/発表者名
      A. P. Yadav, A. Nishikata, T. Tsuru
    • 雑誌名

      Corros. Eng. Sci. Tech. 42-3

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Pitting corrosion mechanism of Type 304 stainless steel under a droplet of chloride solutions2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsutsumi, A. Nishikata, T. Tsuru
    • 雑誌名

      Corros. Sci. 49

      ページ: 1349-1407

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Evaluation of Impedance Spectra of Zinc, Galvanised Steel Corroding under Atmospheric Environments2007

    • 著者名/発表者名
      A.P., Yadav, A., Nishikata, T., Tsuru
    • 雑誌名

      Corros. Eng. Sci. Tech. 42(3)

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Pitting corrosion mechanism of Type 304 stainless steel under a droplet of chloride solutions2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Tsutsumi, A., Nishikata, T., Tsuru
    • 雑誌名

      Corros. Sci. 49

      ページ: 1394-1407

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Hydrogen Absorption on Galvanized Steels during Wet and Dry Corrosion Cycles2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Maeda, A.Nishikata, T.Tsuru
    • 雑誌名

      Marine Corrosion and Control, Proc. 3rd China-Japan Joint Sympoium, (Qingdao, 2006, 6)

      ページ: 190-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Remort-controlled Monitoring System of Marine Atmospheric Corrosion2006

    • 著者名/発表者名
      A.Nishikata, T.Kojima, T.Kitaguchi, T.Tsuru
    • 雑誌名

      Marine Corrosion and Control, Proc. 3rd China-Japan Joint Sympsium, (Qingdao, 2006, 6)

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Remote-controlled Monitoring System of Marine Atmospheric Corrosion2006

    • 著者名/発表者名
      A. Nishikata, T. Kojima, T. Kitaguchi and T. Tsuru
    • 雑誌名

      Proc. 3rd Intn'l Symp. Marine Corrosion and Control, (2006.6, Qingdao)

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Rusting Mechanism of Stainless Steels under Marine Atmospheric Environments2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsutsumi, A.Nishikata, T.Tsuru
    • 雑誌名

      Marine Corrosion and control, Proc. 3rd China-Japan Joint Symposium,(Qingdao, 2006, 6)

      ページ: 11-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Role of Corrosion Products on Corrosion Prevention of Galvanized Steels2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Kyo, A. Nishikata and T. Tsuru
    • 雑誌名

      Proc. 3rd Intn'l Symp. Marine Corrosion and Control, (2006.6, Qingdao)

      ページ: 195-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Hydrogen Embrittlement of Reinforced Steels in High Alkaline Chloride Environments2006

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, A. Nishikata and T. Tsuru
    • 雑誌名

      Proc. 3rd Intn'l Symp. Marine Corrosion and Control, (2006.6, Qingdao)

      ページ: 93-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Rusting Mechanism of Stainless Steels under Marine Atmospheric Environments2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsutsumi, A. Nishikata and T. Tsuru
    • 雑誌名

      Proc. 3rd Intn'l Symp. Marine Corrosion and Control, (2006.6, Qingdao)

      ページ: 11-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Rusting Mechanism of Stainless Steels under Marine Atmospheric Environments2006

    • 著者名/発表者名
      Y., Tsutsumi, A., Nishikata, T., Tsuru
    • 雑誌名

      Proc. 3rd Intn'l Symp. Marine Corrosion and Control

      ページ: 11-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Hydrogen Embrittlement of Reinforced Steels in High Alkaline Chloride Environments2006

    • 著者名/発表者名
      M., KOBAYASHI, A., NISHIKATA, T., TSURU
    • 雑誌名

      Proc. 3rd Intn'l Symp. Marine Corrosion and Control

      ページ: 93-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Role of Corrosion Products on Corrosion Prevention of Galvanized Steels2006

    • 著者名/発表者名
      Y., KYO, A., NISHIKATA, T., TSURU
    • 雑誌名

      Proc. 3rd Intn'l Symp. Marine Corrosion and Control

      ページ: 195-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Electrochemical Measurement of Hydrogen Accumulated in a Steel During Wet and Dry Corrosion Cycles2006

    • 著者名/発表者名
      A., Komatsu, A., Nishikata, T., Tsuru
    • 雑誌名

      Proc. 3rd Intn'l Symp. Marine Corrosion and Control

      ページ: 28-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Electrochemical Measurement of Hydrogen Accumulated in a Steel During Wet and Dry Corrosion Cycles2006

    • 著者名/発表者名
      A. Komatsu, A. Nishikata and T. Tsuru
    • 雑誌名

      Proc. 3rd Intn'l Symp. Marine Corrosion and Control, (2006.6, Qingdao)

      ページ: 28-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Role of Corrosion Products on Corrosion Prevention of Galvanized Steels2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kyo, A.Nishikata, T.Tsuru
    • 雑誌名

      Marine Corrosion and control, Proc. 3rd China-Japan Joint Symposium,(Qingdao, 2006, 6)

      ページ: 195-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Hydrogen Absorption on Galvanized Steels during Wet and Dry Corrosion Cycles2006

    • 著者名/発表者名
      Y., Maeda, A., Nishikata, T., Tsuru
    • 雑誌名

      Proc. 3rd Intn'l Symp. Marine Corrosion and Control

      ページ: 190-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Hydrogen Absorption on Galvanized Steels during Wet and Dry Corrosion Cycles2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeda, A. Nishikata and T. Tsuru
    • 雑誌名

      Proc. 3rd Intn'l Symp. Marine Corrosion and Control, (2006.6, Qingdao)

      ページ: 190-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Remote-controlled Monitoring System of Marine Atmospheric Corrosion2006

    • 著者名/発表者名
      A., Nishikata, T., Kojima, T., Kitaguchi, T., Tsuru
    • 雑誌名

      Proc. 3rd Intn'l Symp. Marine Corrosion and Control

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] 電気化学ノイズインピーダンス法を用いた鉄鋼の連続的モニタリングシステムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      柳沼 基, 西方 篤, 水流 徹
    • 雑誌名

      材料と環境2005講演集

      ページ: 249-252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] 交流法による耐候性鋼の大気腐食モニタリングと腐食減量の相関2005

    • 著者名/発表者名
      児島岳志, 西方 篤, 水流 徹, 宇佐見明
    • 雑誌名

      材料と環境2005講演集

      ページ: 189-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Electrodeposition of cobalt from cobalt chloride-N-(n-buty1)pyridinium chloride molten salt2005

    • 著者名/発表者名
      Md.R.Ali, A.Nishikata, T.Tsuru
    • 雑誌名

      Ind. J. Chem. Tech. 12・11

      ページ: 648-653

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360382
  • [雑誌論文] Initial Stage of Pitting Corrosion of Type 304 Stainless Steel under Thin Electrolyte Layers Containing Chloride Ions2005

    • 著者名/発表者名
      Y., Tsutsumi, A., Nishikata, T., Tsuru
    • 雑誌名

      J.Electrochem. Soc. 152(9)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Initial Stage of Pitting Corrosion of Type 304 Stainless Steelunder Thin Electrolyte Layers Containing Chloride Ions2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsutsumi, A. Nishikata and T. Tsuru
    • 雑誌名

      J. Electrochem. Soc. 152・9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Electrodeposition of cobalt from cobalt chloride-N-(n-butyi)pyridinium chloride molten salt2005

    • 著者名/発表者名
      M.R.Ali, A.Nishikata, T.Tsuru
    • 雑誌名

      Ind.J.Chem.Tech. 12

      ページ: 648-653

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360382
  • [雑誌論文] Corrosion monitoring of nickel-containing steels in marine atmospheric environment2005

    • 著者名/発表者名
      A. Nishikata, F. Suzuki, T. Tsuru
    • 雑誌名

      Corros. Sci. 47

      ページ: 2578-2588

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Corrosion monitoring of nickel-containing steels in marine atmospheric environment2005

    • 著者名/発表者名
      A., Nishikata, F., Suzuki, T., Tsuru
    • 雑誌名

      Corros. Sci. 47

      ページ: 2578-2588

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404022
  • [雑誌論文] Electrochemical Characteristics of Niiro-colored Cu-1mass%Au alloy2003

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kitada, Fumiyoshi Kirino, Tooru Tsuru, Katsuhisa Sugimoto
    • 雑誌名

      J.Japan Inst.Metals 67(5)

      ページ: 226-231

    • NAID

      10011457027

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360381
  • [雑誌論文] 煮色着色したCu-1mass%Au合金の電気化学特性2003

    • 著者名/発表者名
      北田正弘, 桐野文良, 水流徹, 杉本克久
    • 雑誌名

      日本金属学会誌 67(5)

      ページ: 226-231

    • NAID

      10011457027

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360381
  • [学会発表] 鋼材への水素侵入-大気腐食を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      水流徹
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜(横浜国立大学)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246107
  • [学会発表] Hydrogen Embrittlement Behavior of Al-Mg-Si Coated Steel, Proc.2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kyo, K. Chihara, E. Tada, A. Nishikata and T. Tsuru
    • 学会等名
      Marine Corrosion and Control
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2012-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246107
  • [学会発表] 鋼材への水素侵入機構-大気腐食を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      水流徹
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第163回講演大会シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246107
  • [学会発表] 水素侵入の電気化学と水素脆化2011

    • 著者名/発表者名
      水流徹
    • 学会等名
      日本材料学会腐食防食専門委員会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246107
  • [学会発表] 弱酸性溶液中における鋼の水素発生反応機構および水素侵入効率2011

    • 著者名/発表者名
      矢沢真, 西方篤, 水流徹
    • 学会等名
      第57回材料と環境・討論会(腐食防食協会)
    • 発表場所
      那覇(沖縄)
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246107
  • [学会発表] 弱酸性水溶液における鋼の水素発生反応機構および水素侵入効率2010

    • 著者名/発表者名
      矢沢真,西方篤,水流徹
    • 学会等名
      第57回材料と環境討論会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246107
  • [学会発表] 弱酸性溶液中における鋼の水素発生反応機構および水素侵入効率2010

    • 著者名/発表者名
      矢沢真, 西方篤, 水流徹
    • 学会等名
      第57回材料と環境討論会(腐食防食協会)
    • 発表場所
      那覇(沖縄)
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246107
  • 1.  西方 篤 (90180588)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  北田 正弘 (70293032)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  荒岡 礼 (40323787)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉本 克久 (80005397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  沼田 博雄 (50156155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  紀平 寛
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野田 和彦 (60241361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  神庭 信幸 (50169801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大釜 敏正 (60093209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  則元 京 (20027163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐野 千絵 (40215885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  桐野 文良 (10334484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  小野 幸子 (90052886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  丹治 保典 (00282848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  片山 英樹 (10354218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  春山 志郎 (30016258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大野 湶 (30016414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  布村 成具 (60016764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高島 和希 (60163193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  肥後 矢吉 (30016802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  正村 克身
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  三吉 康彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  占部 武生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  瀬岡 良雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鈴木 雄一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大友 暁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大塚 伸夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中川 精和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi