• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

崎野 清憲  SAKINO Kiyotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20120818
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 法政大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2000年度: 法政大学, 工学部, 助教授
1997年度: 法政大学, 工学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
機械材料・材料力学
研究代表者以外
金属物性
キーワード
研究代表者
Thermally Activated Process / Hopkinson Bar Method / Strain Rate Dependency / Steel Iron / High Speed Deformation / 鉄の活性化エネルギー / 熱活性化過程 / ホプキンソン棒法 / 変形応力のひずみ速度依存性 / 鉄鋼材料 / 高速変形 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Mossbauer effect / magnetization / La-Fe / Pr-Fe / melt-quenching / superparamagnetism / duster / アモルファス合金 / Pr-Fe合金 / メルト・クエンチ / 希土類・鉄合金 / 磁気クラスター / ランジュバン関数 / 磁化 / 超常磁性 / 超強磁性 / クラスター / cluster / superferromagnetism 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  超高ひずみ速度域における鉄鋼材料の変形応力のひずみ速度依存性研究代表者

    • 研究代表者
      崎野 清憲
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      法政大学
  •  強磁性結合する合金クラスター系の新しい磁性

    • 研究代表者
      井野 博満
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      法政大学
  • 1.  井野 博満 (20029466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松浦 真 (40042262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  徳満 和人 (20180143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  市野瀬 英喜 (30159842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  直井 久 (00297996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi