• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塩之入 洋  SHIONOIRI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20128599
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1996年度: 横浜市立大学, 医学部, 講師
1990年度 – 1992年度: 横浜市立大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学
研究代表者以外
循環器内科学
キーワード
研究代表者
高血圧 / ファイブロネクチン / Growth factors / Fibronectin, / Vascular diseases, / Hypertension, / Atherosclerosis, / 細胞増殖因子 / 血管病変 / 動脈硬化症 … もっと見る / Fibronectin / Endothelin receptors / Atrial natriuretic peptide receptors / Primary aldosteronism / Renin-angiotensin-aldosterone system / Muscle sympathetic nerve activity / Smoking / Glucose and lipids metabolism / Hypertensive vascular complications / Hypertension / 動脈硬化 / 血管障害 / アンジオテンシン変換酵素 / フィブロネクチン / プロスタグラジン / アルドステロン / レニン / エンドセリン / 心房性ナトリウム利尿ホルモン / レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系 / 交感神経系 / 喫煙 / 高血圧性心血管給併症 / 高血圧治療薬 … もっと見る
研究代表者以外
高血圧 / Hypertension / Atherosclerosis / gene regulation / isolated arteries / Fibronectin / 動脈硬化症 / 発現調節因子 / 摘出血管 / フィブロネクチン / 脂肪組織 / 血管壁 / 転写調節因子 / プロモーター / 遺伝子発現調節 / アンジオテンシノーゲン 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  摘出血管を用いた血管壁フィブロネクチンの発現調節因子の解明

    • 研究代表者
      高さき 泉 (高崎 泉)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  脂肪組織および血管壁のアンジオテンシノーゲン遺伝子発現の相互作用と血圧調節

    • 研究代表者
      石井 當男
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  動脈硬化性,高血圧性血管病変におけるファイブロネクチン,細胞増殖因子の役割研究代表者

    • 研究代表者
      塩之入 洋
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  高血圧性血管病変と生体内血管作動性ペプチドの関係研究代表者

    • 研究代表者
      塩之入 洋
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      横浜市立大学
  • 1.  高崎 泉 (00244492)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石井 當男 (90010363)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  後藤 英司 (30153753)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  広瀬 茂久 (10134199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  深水 昭吉 (60199172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  梅村 敏 (00128589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松本 昭彦 (20045975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  BRUNNER Hans
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  SAMBHI Mohin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  姫野 秀朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  CHOBANIAN Ar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  CHOBANIAN Aram V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  SAMBHI Mohun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  CHOBAMIAN Ar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi