• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 睦男  YAMADA Mutsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20133043
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2003年度: 国立民族学博物館, 地域研究企画交流センター, 教授
1995年度 – 1997年度: 国立民族学博物館, 地域研究企画交流センター, 教授
1994年度: 南山大学, 外国語学部, 教授
1992年度 – 1993年度: 筑波大学, 歴史人類学系, 助教授
1989年度: 筑波大学, 歴史人類学系, 助教授
1987年度: 筑波大学, 歴史人類学系, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学(含社会福祉関係) / 広領域
研究代表者以外
文化人類学(含民族学・民俗学)
キーワード
研究代表者
Urban System / Development / Ecnomic / Demography / Megalopolis / Metropolitan Area / Urbanization / Urban Primacy / Latin America / 都市システム … もっと見る / 経済発展 / 人口動態 / メガロポリス / 大都市圏 / 都市化 / 都市首位性 / ラテンアメリカ / Andian region / Peru / cultural transformations / historical changes / interdisciplinary studies / economic structures / political changes / social dynamics / 地域研究 / 歴史構造 / 先住民 / 歴史的変化 / 学際的研究 / アンデス諸国 / ペルー / 文化変容 / 歴史変動 / 学際研究 / 経済構造 / 政治変動 / 社会動態 / Historical Sources by Subjects / Index System / British Parliamenary Papers / CDロム / デジタル・データ / 検索システム / コンピュータ / OCR / 上向きコピー機 / 主題別史料集 / 索引システム / 英国議会資料 … もっと見る
研究代表者以外
Capital / Rio de Janeiro / Economic development / Urbanization / sao Paulo / Metropolitan / Primacy / 南東部メガロポリス / 首都 / リオ・デ・ジャネイロ / 経済発展 / 都市化 / サンパウロ / 大都市圏 / 首位性 / Collecting Data / Local Research Partner / Research Institute / University / Network Construction / Area Studies / ネットワーク / 地域研究機関 / 研究成果の還元 / 国際学術協力 / 国際共同研究 / 現地調査 / 現地研究拠点の形成 / 資料収集 / 現地研究拠点 / 研究所 / 大学 / ネットワーク構築 / 地域研究 / Asian Economy / Latin American Economy / Development / Comparative Analysis of Economic / Macroeconomic Management / Economic Development / Sustainable Development / Accumulated Debt Problems / Structural Adjustment / 持続的発展 / 市場経済移行 / 政策実施能力 / 調整政策 / 開発政策 / 発展過程 / 政策転換能力 / ラテンアメリカとアジアの研究ネットワーク / ラテンアメリカとアジアの比較研究 / 発展と政治発展 / 環境と開発 / 成長と分配 / 市場と国家 / マクロ経済管理 / アジア経済 / ラテンアメリカ経済 / 比較発展分析 / マクロ経済運営 / 経済開発 / 持続的成長 / 異積債務問題 / 構造調整 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  現代ペルーの社会動態に関する学際的調査研究-比較研究のための視角構築-研究代表者

    • 研究代表者
      村上 勇介, 山田 睦男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  英国議会資料公開利用のための索引システム構築の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 睦男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  地域研究機関のネットワーク構築に関する調査研究

    • 研究代表者
      石毛 直道
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  80年代構造調整の比較研究-ラテン・アメリカとアジア-

    • 研究代表者
      細野 昭雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ラテンアメリカの都市首位性拡大の諸要因に関する学際的研究ー主要3ケ国の比較分析ー研究代表者

    • 研究代表者
      山田 睦男
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ラテンアメリカの都市首位性拡大の諸要因に関する学際的研究ーブラジル南東部メガロポリスの事例ー

    • 研究代表者
      中川 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      筑波大学
  • 1.  細野 昭雄 (40114128)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中川 文雄 (30014484)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村上 勇介 (70290921)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松原 正毅 (30110084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  臼杵 陽 (40203525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  押川 文子 (30280605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 集而 (90099953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 伸夫 (50015773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  今岡 日出紀 (50184809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石毛 直道 (80044741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  阿部 健一 (80222644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大津留 智恵子 (20194219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  遅野井 茂雄 (60257441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  二村 久則 (30156939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐野 誠 (70226041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安原 毅 (70247667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  矢ケ崎 典隆 (30166475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  RIVANO Neant (40251011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  幡谷 則子 (00338435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  GARZA Gustav
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  BARATA Maari
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  NASTION Anwa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  SANTOS MILTO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  HARDOY JORGE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  MIZALA'S Ale
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  CHI Schive
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  宋 丙洛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  MIZALA Alejandra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  SCHIVE Chi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  HEIRAKU Sou
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  RIVANO Neantro saavedra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  ALEJANDRA Mi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  GUSTAVO Garz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  MAURICIO Bar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  ANWAR Nastio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  MAUYICIO Bar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  CHI Shive
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi