• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠山 茂樹  TOYAMA Shigeki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20143381
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2018年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2016年度: 東京農工大学, 工学研究科, 教授
2015年度: 東京農工大学, 大学院工学研究院, 教授
2013年度: 東京農工大学, 工学研究科, 教授
2012年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 … もっと見る
2010年度 – 2012年度: 東京農工大学, 大学院・工学研究院, 教授
2010年度: 東京農工大学, 工学部, 教授
2007年度 – 2009年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授
2006年度: 東京農工大学, 大学院共生科学技術研究院, 教授
2005年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 教授
2004年度: 国立大学法人東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 教授
1996年度 – 2003年度: 東京農工大学, 工学部, 教授
1988年度 – 1995年度: 東京農工大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
知能機械学・機械システム / 設計工学・機械機能要素・トライボロジー / 設計工学・機械要素・トライボロジー / 知能機械学・機械システム / 感性情報学 / 機械要素 / 農業環境工学
研究代表者以外
知能機械学・機械システム / 機械力学・制御工学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス … もっと見る / 感性情報学 / 応用光学・量子光工学 / 医用生体工学・生体材料学 / 理工系 隠す
キーワード
研究代表者
超音波モータ / 球面モータ / 球面超音波モータ / アクチュエータ / ロボット / 機械要素 / 超音波 / ロータ / Ultrasonic motor / 圧電素子 … もっと見る / センサー / ステント / カテーテル / ホール素子 / 冠動脈 / 心臓 / 人間機械システム / 関節アシスト / TRモータ / 嗅球 / 匂いセンサー / 嗅覚 / Phase difference control / Master-slave / MRI compatibility / Miniaturization / High power / Spherical motor / Surgical assist robot / 小型サンドイッチ型モータ / ステータ / 手術用ロボット / 光ファイバセンシング / MRI対応牲 / MRIコンパチブル / 位相差制御 / マスタスレーブ / MRIコンパチビリティ / 小型化 / 高出力化 / 手術支援ロボット / Finger mechanism / Gyroscopic / U1trasonic motor / Hand / Artificial arm / 指機構 / ジャイロ / ハンド / 人工義手 / Micro mechanism / Positioning stage / マイクロメカニズム / 位置決めステージ / a robot arm for the space / a spherical surface ultrasonic motor / 宇宙用アーム / 宇宙用ロボットアーム / micro actuator / laser light / positioning stage / spherical ultrasonic motor / マイクロモータ / マイクロアクチュエータ / レーザー光 / 3自由度位置決め / spherical motor / micro mechanism / ultrasonic motor / micro robot / 摩擦モータ / ステ-タ / 小型ロボットアーム / Actuator / Robotic manipulator / 摩擦駆動 / 進行波 / 球面超音波モ-タ / 位置決め機構 / 近赤外光 / BMIセンサー / 医療 / 内視鏡 / 血管内視鏡 / 安全・安心設計 / 安心設計 / 安全 / 追従制御 / ウェアラブルロボット / 高真空用マニピュレータ / 宇宙空間用マニピュレータ / 低速・高トルク … もっと見る
研究代表者以外
ハプティクス / ロボティクス / システム制御 / 数値流体力学 / 能動センシング / 知能ロボティックス / ガス源探知 / ガスセンサ / 機械力学・制御 / システム工学 / 知能機械 / 知能ロボティクス / 咀嚼力 / 咬合力 / パワーアシスト / social robot / interaction / social robotics / hri / robotics / design / robot / HRI / Trapping and manipulation / Metal nano-particle / Optical fiber / Position control / Near-field optics / Manipulator / Photon force / Evanescent wave / 超解像 / フォント力 / エバネッセント / 2次元 / マニピュレーター / 操作・捕捉 / 金属ナノ粒子 / 光ファイバー / 位置制御 / 近接場光学 / マニピュレータ / フォトン力 / エバネッセント波 / piezo-electric / Application of Vibration / Ultrasonic Motor / Linear Drive / Ultrasonic Vibration / 速度特性 / 駆動力特性 / 進行波 / リニア駆動システム / 振動利用 / 超音波モ-タ / リニア駆動 / 超音波振動 / 振動制御 / アクティブ制御 / 最適レギュレータ / 安定性 / 反発形磁気浮上 / アクティブサスペンション / 軽量弾性車両 / 計測工学 / マルチモーダルインターフェース / パラメータ推定 / 繰り返し学習制御 / 生体 / 国際研究者交流 (アメリカ合衆国) / 知覚運動制御 / 運動神経生理学・生体 / 適応・繰り返し学習制御 / 国際研究者交流 / スポーツ科学 / 生体力学・運動神経生理学 / ロボティクス・ハプティクス / 適応・学習制御 / 力触覚 / 触覚受容器 / 柔らかさ知覚 / 触知覚 / ハプティクイス / 触覚 / 知覚情報処理 / 知能ロボテックス / エアカーテン / ガスセンタ / 嗅覚 / 血管シミュレータ / ぜん動運動 / 血管内移動 / 蠕動運動 / 能動カテーテル / 水圧 / 機構開発 / 駆動原理 / 振動計測 / マイクロモータ / 超音波 / 金属ナノ構造体 / 乱流拡散 / 表面プラズモン共鳴 / バイオセンサ / ロボット 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (90件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  マッスルシートの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  高齢者の咀嚼力をアシストするパワーデンチャーロボットの開発

    • 研究代表者
      新家 寿健
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基
  •  心臓冠動脈を保全する血管モータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  Metamorph robot for deep study in social human robot interaction

    • 研究代表者
      Venture Gentiane
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  ヒトの嗅覚を利用した高精度嗅覚センサー研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  パワーアシストスーツのためのBMIセンサーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  マイクロ球面超音波モータを利用した血管内視鏡の開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  気流操作ロボット群と操作者の協調により迅速かつ確実なガス源探知を実現するシステム

    • 研究代表者
      石田 寛
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  血管狭窄を予防するステントロボット研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  触覚受容器の動特性に着目した能動触センシングの力学的解釈

    • 研究代表者
      石橋 良太
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  脳血管用カテーテルのためのマイクロアクチュエータとハプティクデバイスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  流体操作を利用した能動嗅覚センサの開発と匂い・ガス源探知ロボットへの応用

    • 研究代表者
      石田 寛
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  触知覚に影響を及ぼす力学的要因の解明

    • 研究代表者
      石橋 良太
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      首都大学東京
      名古屋工業大学
  •  血管内移動を目的にした自走カテーテルの研究

    • 研究代表者
      中里 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      日本工業大学
  •  薄膜コイル型マイクロモータの駆動原理と試作、性能評価

    • 研究代表者
      古川 勇二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  MRIコンパチブルな脳血管内治療ロボットの研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  バイオ嗅覚センサを搭載した犬型ロボットによる匂い・ガス源の探索

    • 研究代表者
      石田 寛
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  ウェアラブルアグリロボットの研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      農業環境工学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  リサイクルできる内視鏡下手術のためのロボットシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  エバネッセントフォントン力を利用した近接場領域における顕微・操作システムの開発

    • 研究代表者
      梅田 倫弘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  マイクロ球面超音波モータによる超精密・高速回転機構の開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  超音波モータを用いた人工義手用ハンドの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  マイクロハイドリングミニロボットの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  球面超音波モータを用いた宇宙空間及び高真空用マニピュレータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  球面超音波モータを用いた宇宙空間及び高真空用マニピュレータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  球面超音波モータを用いた宇宙空間及び高真空用マニピュレータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  マイクロハンドリングミニロボットの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  宇宙空間及び高真空用ロボットのための球面超音波モータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  宇宙空間及び高真空用ロボットのための球面超音波モータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  宇宙空間及び高真空用ロボットマニピュレータのためのアクチュエータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械要素
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  超音波振動によるリニア駆動システムの開発

    • 研究代表者
      永井 正夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      機械力学・制御工学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  軽量弾性車体の多自由度アクティブ支持系の制御系設計

    • 研究代表者
      永井 正夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械力学・制御工学
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Development of Stent Motor2018

    • 著者名/発表者名
      ① Sigeki Toyama, Uichi Nishizawa
    • 雑誌名

      International Journal of Modeling and Optimization

      巻: 8 ページ: 78-81

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04253
  • [雑誌論文] Phase difference control system for TR motor2016

    • 著者名/発表者名
      Uichi Nishizawa, Shigeki Toyama
    • 雑誌名

      Applied mechanics and materials

      巻: 841 ページ: 81-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04253
  • [雑誌論文] Multi degree-of-freedom micro spherical ultrasonic motor using wire stators2016

    • 著者名/発表者名
      Fulin Wang, Uichi Nishizawa, Shigeki Toyama
    • 雑誌名

      Vibroengineering PROCEDIA

      巻: 10 ページ: 272-276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04253
  • [雑誌論文] Mechanism evaluation of agricultural power assist suit under development2016

    • 著者名/発表者名
      Toshitake Araie, Tomozumi Ikeda,Uichi Nishizawa, Akira Kakimoto, Shigeki Toyama
    • 雑誌名

      Vibroengineering PROCEDIA

      巻: 8 ページ: 328-333

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14205
  • [雑誌論文] Development of spherical ultrasonic motor for space - Evaluations of durability under high temperature environment2015

    • 著者名/発表者名
      Uichi Nishizawa, Taro Oohashi, Shigeki Toyama
    • 雑誌名

      vibroengineering PROCEDIA

      巻: 3 ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289019
  • [雑誌論文] Spherical Ultrasonic motor for space2015

    • 著者名/発表者名
      Taro Oohashi, Uichi Nishizawa, Naoki Fukaya, Shigeki Toyama
    • 雑誌名

      ICMDT2015

      巻: 15-204 ページ: 258-259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289019
  • [雑誌論文] Intravascular stent motor2015

    • 著者名/発表者名
      U. Nishizawa and S. Toyama
    • 雑誌名

      mechanics and materials

      巻: 772 ページ: 569-573

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289019
  • [雑誌論文] Coil type Ultrasonic motor for vascular endoscope2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeki TOYAMA
    • 雑誌名

      Applied Mechanics and Materials

      巻: 332 ページ: 540-544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289019
  • [雑誌論文] Development of an In-pipe Micro Mobile Robot using Peristalsis Motion Driven by Hydraulie Pressure2012

    • 著者名/発表者名
      Yuichi NAKAZATO, Yukihiro SONOBE, Shigeki TOYAMA
    • 雑誌名

      Micromechanics and Microactuators

      巻: Vol.2 ページ: 23-30

    • URL

      http://link.springer.com/chapter/10.1007/978-94-007-2721-2_3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [雑誌論文] Development of ultrasonic motor with a coil type stator and its a pplication to vascular endoscope2012

    • 著者名/発表者名
      S.toyama
    • 雑誌名

      Journal of Vibroengineering

      巻: Vol.15 ページ: 165-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360068
  • [雑誌論文] Development of ultrasonic motor with a coil type stator and its application to vascular endoscope.2012

    • 著者名/発表者名
      S. TOYAMA
    • 雑誌名

      Journal of Vibroengineering

      巻: 15 ページ: 165-168

    • NAID

      130004659731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360068
  • [雑誌論文] Development of spherical ultrasonic motor for pipe inspection robot2011

    • 著者名/発表者名
      S. toyama, Hoshina
    • 雑誌名

      Journal of Vibroengineering

      巻: 13 ページ: 799-802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360068
  • [雑誌論文] Development of spherical ultrasonic motor for pipe inspection robot2011

    • 著者名/発表者名
      S.toyama and Hoshina
    • 雑誌名

      Journal of Vibroenginee ring

      巻: Vol.13 ページ: 799-802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360068
  • [雑誌論文] Development of an In-pipe Micro Mobile Robot using Peristalsis Motion2010

    • 著者名/発表者名
      Y.NAKAZATO, Y.SONOBE, S.TOYAMA
    • 雑誌名

      Journal of Mechanical Science and Technology Vol.24

      ページ: 51-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [雑誌論文] Rotary-Linear Piezoelectric Actuator with a Cubic Stator of Side Length of 3.5 mm2010

    • 著者名/発表者名
      T.Mashimo, S.Toyama
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Ultrasonics, Ferroelectrics, and Frequency Control

      巻: Vol.57,No.8 ページ: 1825-1830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360068
  • [雑誌論文] Development of an In-pipe Micro Mobile Robot using Peristalsis Motion2010

    • 著者名/発表者名
      Y.NAKAZATO,Y.SONOBE,S.TOYAMA
    • 雑誌名

      Journal of Mechanical Science and Technology Vol.24

      ページ: 51-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [雑誌論文] Rotary-LinearPiezoelectric Actuator with a Cubic Sta tor of Side Length of 3.5 mm2010

    • 著者名/発表者名
      T. Mashimo, S. Toyama
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Ultrasonics, Ferroelectrics, and Frequency Control

      巻: Vol.57, No.8 ページ: 1825-1830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360068
  • [雑誌論文] Development of an In-pipe Micro Mobile Robot using Peristalsis Motion2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichi NAKAZATO, Yukihiro SONOBE, Shigeki TOYAMA
    • 雑誌名

      Journal of Mechanical Science and Technology

      巻: Vol.24, No.1 号: 1 ページ: 51-54

    • DOI

      10.1007/s12206-009-1174-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [雑誌論文] Rotary-Linear Piezoelectric Actuator using a Single Stator2009

    • 著者名/発表者名
      T. Mashimo, S. Toyama
    • 雑誌名

      IEEE, Transactions on Ultrasonics, Ferroeiectrics, and Frequency Control

      ページ: 114-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360071
  • [雑誌論文] 単一ステータによる回転直動圧電アクチュエータの開発(第2報)-TRモータの諸特性-2009

    • 著者名/発表者名
      真下智昭, 遠山茂樹
    • 雑誌名

      精密工学会誌

      ページ: 9-14

    • NAID

      110007123413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360071
  • [雑誌論文] Rotary-Linear Piezoelectric Actuator using a Single Stator2009

    • 著者名/発表者名
      T. Mashimo, S. Toyama
    • 雑誌名

      IEEE, Transactions on Ultras onics, Ferroelectrics, and Frequency Control

      ページ: 114-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360071
  • [雑誌論文] 単一ステータによる回転直動圧電アクチュエータの開発(第2報)-TRモータの諸特性-2009

    • 著者名/発表者名
      真下智昭, 遠山茂樹
    • 雑誌名

      精密工学会誌・ 3

      ページ: 9-14

    • NAID

      110007123413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360071
  • [雑誌論文] Development of a Spherical Ultrasonic Motor with an Attitude Sensing System using Optical Fibers2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Mashimo, Kosuke Awaga, Shigeki Toyama
    • 雑誌名

      Proceedings of 2007 IEEE International Conference on Robotics and Automation

      ページ: 4466-4471

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658094
  • [雑誌論文] パワーアシストスーツとその要素開発2007

    • 著者名/発表者名
      遠山 茂樹, 米竹淳一郎
    • 雑誌名

      精密工学会誌 vol.73,No.3

      ページ: 305-308

    • NAID

      110006224633

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658094
  • [雑誌論文] 超音波モータを応用したパワーアシストスーツ2006

    • 著者名/発表者名
      遠山 茂樹, 米竹淳一郎
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌 vol.30,No. 4

      ページ: 189-193

    • NAID

      110006838829

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658094
  • [雑誌論文] Robotic system for localizing a chemical source underwater by mimicking crayfish behavior2006

    • 著者名/発表者名
      T.Nakatsuka, Y.Kagawa, H.Ishida, S.Toyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th IEEE Conference on Sensors

      ページ: 416-419

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360120
  • [雑誌論文] MRI環境下手術支援ロボットの開発2006

    • 著者名/発表者名
      真下智昭, 遠山茂樹
    • 雑誌名

      精密工学会大会学術講演会講演論文集 春季

      ページ: 857-858

    • NAID

      130005027643

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [雑誌論文] Estimation of gas-source location using gas sensors and ultrasonic anemometer2006

    • 著者名/発表者名
      T.Ushikuk, N.Satoh, H.Ishida, S.Toyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th IEEE Conference on Sensors

      ページ: 420-423

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360120
  • [雑誌論文] ガスセンサと風速計を搭載したロボットによるガス源探索アルゴリズムの研究2006

    • 著者名/発表者名
      牛久崇, 佐藤望, 石田寛, 遠山茂樹
    • 雑誌名

      日本機械学会2006年度年次大会講演論文集 4

      ページ: 125-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360120
  • [雑誌論文] MRI環境下手術支援ロボットの開発2006

    • 著者名/発表者名
      真下智昭, 遠山茂樹
    • 雑誌名

      精密工学会大会学術講演会講演論文 春季

      ページ: 857-858

    • NAID

      130005027643

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [雑誌論文] Research on Practical Application of Spherical Ultrasonic Motor2005

    • 著者名/発表者名
      S.Toyama, M.Wakabayashi
    • 雑誌名

      Conference on Japan society for precision engineering, Spring(in Japanese)

    • NAID

      130004656772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [雑誌論文] Development of Surgical Assist Robot under MRI environment2005

    • 著者名/発表者名
      T.Mashimo, S.Toyama
    • 雑誌名

      Conference on Japan society for precision engineering, Spring(in Japanese)

      ページ: 857-858

    • NAID

      130005027643

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [雑誌論文] 球面超音波モータの実用化に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      遠山茂樹, 若林稔
    • 雑誌名

      精密工学会大会学術講演会講演論文集 秋季

      ページ: 1195-1196

    • NAID

      130004656772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [雑誌論文] Development of USM-Powered Assisted Suit System2004

    • 著者名/発表者名
      J.Yonetake, T.Aodai, E.Purwanto, S.Toyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on the Theory of Machines and Mechanisms, Liberec, Czech Republic, August 31 - Sept.2, 2004

      ページ: 853-858

    • NAID

      130004657446

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [雑誌論文] Methods for Detecting an Arbitrary Orientation of a Spherical Ultrasonic Motor2004

    • 著者名/発表者名
      遠山 茂樹
    • 雑誌名

      The International Conference on the Theory of Machines and Mechanisms

      ページ: 573-578

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [雑誌論文] Methods for Detecting an Arbitrary Orientation of a Spherical Ultrasonic Motor2004

    • 著者名/発表者名
      E.Purwanto, S.Toyama, T.Okuyama
    • 雑誌名

      The International Conference on the Theory of Machines and Mechanisms

      ページ: 573-578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [雑誌論文] Development of USM-Powered Assisted Suit System2004

    • 著者名/発表者名
      遠山 茂樹
    • 雑誌名

      The International Conference on the Theory of Machines and Mechanisms

      ページ: 853-858

    • NAID

      130004657446

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [雑誌論文] Development of USM-Powered Assisted Suit System2004

    • 著者名/発表者名
      J.Yonetake, T.Aodai, E.Purwanto, S.Toyama
    • 雑誌名

      The International Conference on the Theory of Machines and Mechanisms

      ページ: 853-858

    • NAID

      130004657446

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [雑誌論文] Methods for Detecting an Arbitrary Orientation of a Spherical Ultrasonic Motor2004

    • 著者名/発表者名
      E.Purwanto, S.Toyama, T.Okuyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on the Theory of Machines and Mechanisms, Liberec, Czech Republic, August 31-Sept.2

      ページ: 573-578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [雑誌論文] The Spherical Ultrasonic Motor2004

    • 著者名/発表者名
      遠山 茂樹
    • 雑誌名

      VENTIL MAGAZINE

      ページ: 90-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [雑誌論文] Control Method of a Spherical Ultrasonic Motor2003

    • 著者名/発表者名
      E.Purwanto, S.Toyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2003 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM 2003), Kobe, Japan vol.2

      ページ: 1321-1326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [雑誌論文] Control Method of a Spherical Ultrasonic Motor2003

    • 著者名/発表者名
      E.Purwanto, S.Toyama
    • 雑誌名

      the 2003 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM 2003) Vol.2

      ページ: 1321-1326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [雑誌論文] Development of a Power Suit System Actuated by Ultrasonic Motors2003

    • 著者名/発表者名
      Eko Purwanto, Shigeki Toyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th Japan-France and 4^<th> Asia-Europe Congress on Mechatronics

      ページ: 501-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [雑誌論文] Development of a Power Suit System Actuated by Ultrasonic Motors2003

    • 著者名/発表者名
      Eko Purwanto, Shigeki Toyama
    • 雑誌名

      the 6th Japan-France and 4th Asia-Europe Congress on Mechatronics

      ページ: 501-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206017
  • [産業財産権] 超音波アクチュエータ、アクチュエータ駆動システム、ステント、ステン ト駆動システム2013

    • 発明者名
      遠山茂樹
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 産業財産権番号
      2013-034767
    • 出願年月日
      2013-02-25
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360068
  • [産業財産権] 球面アクチュエータ、血管内視鏡2013

    • 発明者名
      遠山茂樹
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 産業財産権番号
      2013-009491
    • 出願年月日
      2013-01-22
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360068
  • [学会発表] Mechanism evaluation of agricultural power assist suit under development2016

    • 著者名/発表者名
      Toshitake Araie, Tomozumi Ikeda,Uichi Nishizawa, Akira Kakimoto, Shigeki Toyama
    • 学会等名
      JVE INTERNATIONAL Conference
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2016-10-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14205
  • [学会発表] Multi degree-of-freedom micro spherical ultrasonic motor using wire stators2016

    • 著者名/発表者名
      Fulin Wang, Uichi Nishizawa, Shigeki Toyama
    • 学会等名
      24th international conference vibroengineering 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04253
  • [学会発表] Phase difference control system for TR motor2016

    • 著者名/発表者名
      Uichi Nishizawa, Shigeki Toyama
    • 学会等名
      OPTIROB2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04253
  • [学会発表] Intravascular stent motor2015

    • 著者名/発表者名
      U. Nishizawa and S. Toyama
    • 学会等名
      OPTIROB2015
    • 発表場所
      Jupiter, Romania
    • 年月日
      2015-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289019
  • [学会発表] Spherical Ultrasonic motor for space2015

    • 著者名/発表者名
      Taro Oohashi, Uichi Nishizawa, Naoki Fukaya, Shigeki Toyama
    • 学会等名
      ICMDT2015
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2015-04-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289019
  • [学会発表] Development of spherical ultrasonic motor for space - Evaluations of durability under high temperature environment2015

    • 著者名/発表者名
      Uichi Nishizawa, Taro Oohashi, Shigeki Toyama
    • 学会等名
      International conference vibroengineering 2015
    • 発表場所
      Katowice, Poland
    • 年月日
      2015-10-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289019
  • [学会発表] ステントロボットの開発2014

    • 著者名/発表者名
      遠山茂樹, 西澤宇一
    • 学会等名
      日本機械学会2014年度年次大会
    • 発表場所
      東京電機大学東京千住キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630087
  • [学会発表] Development of ultrasonic stent motor2014

    • 著者名/発表者名
      遠山茂樹
    • 学会等名
      Vibroengineering 2014
    • 発表場所
      Poland Katowice
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630087
  • [学会発表] Development of Spherical Ultrasonic Motor for Critical Environment2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeki TOYAMA
    • 学会等名
      Vibroengineering 2013
    • 発表場所
      Druskininkai, Lithuania
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289019
  • [学会発表] 能動カテーテルの研究2012

    • 著者名/発表者名
      野澤拓哉、高橋良文、中里裕一、遠山茂樹
    • 学会等名
      日本機械学会平成24 年度ロボティクスメカトロニクス講演会講演論文集
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県)
    • 年月日
      2012-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] Development of Spherical Ultrasonic Motor as a Camera Actuator for Pipe Inspection Robot2012

    • 著者名/発表者名
      S. TOYAMA
    • 学会等名
      X.International Conference on the Theory of Machines and Mechanisms
    • 発表場所
      Liberec, Czech Republic
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360068
  • [学会発表] Development of SphericalCamera Actuator for Pipe Inspection Robot2012

    • 著者名/発表者名
      S.toyama
    • 学会等名
      X.International Conference on the Theoryof Machines and Mechanisms
    • 発表場所
      Liberece Czech Republic.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360068
  • [学会発表] ジャイロセンサを用いた球面超音波モータ用姿勢検出機構の開発2011

    • 著者名/発表者名
      土田俊彰、遠山茂樹
    • 学会等名
      精密工学会大会学術講演会講演論文集、2011年秋季大会、ROMBUNNO. J80特殊号
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360068
  • [学会発表] ジャイロセンサを用いた球面超音波モータ用姿勢検出機構の開発2011

    • 著者名/発表者名
      土田俊彰、遠山茂樹
    • 学会等名
      精密工学会大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360068
  • [学会発表] 能動カテーテルの研究-屈曲機構の研究-2011

    • 著者名/発表者名
      野澤拓哉、加藤優太、中里裕一、遠山茂樹
    • 学会等名
      日本機械学会平成23 年度ロボティクスメカトロニクス講演会講演論文集
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] 能動カテーテルの研究-屈曲機構の研究-2011

    • 著者名/発表者名
      野澤拓哉、加藤優太、中里裕一、遠山茂樹
    • 学会等名
      日本機械学会平成23年度ロボティクスメカトロニクス講演会(Robomec2011)
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市北区駅元町14-1)
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] 能動カテーテルの力学的基礎研究2010

    • 著者名/発表者名
      大音師真澄、中里裕一、遠山茂樹、加藤優太、野澤拓哉
    • 学会等名
      精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学工学部(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] DEVELOPMENT of IN-PIPE MICRO MOBILE ROBOT USING PERISTALSIS MOTION DRIVEN by HYDRAULIC PRESSURE2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichi NAKAZATO, Yukihiro SONOBE, Shigeki TOYAMA
    • 学会等名
      Proceedings of MAMM
    • 発表場所
      Aachen(Germany)
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF IN-PIPE MICRO MOBILE ROBOT USING PERISTALSIS MOTION DRIVEN BY HYDRAULIC PRESSURE2010

    • 著者名/発表者名
      Y.NAKAZATO、Y.SONOBE、S TOYAMA
    • 学会等名
      IFTOMM MAMM (Workshop on Microactuators and Micromechanisms)2010
    • 発表場所
      RWTH Aachen University(ドイツ連邦共和国)
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF IN-PIPE MICRO MOBILE ROBOT USING PERISTALSIS MOTION DRIVEN BY HYDRAULIC PRESSURE2010

    • 著者名/発表者名
      Y.NAKAZATO, Y.SONOBE, S.TOYAMA
    • 学会等名
      IFTOMM MAMM(Workshop on Microactuators and Micromechanisms)2010
    • 発表場所
      RWTH Aachen University(ドイツ連邦共和国)
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] Study of a Spherical Ultrasonic Motor for Haptic Display System2010

    • 著者名/発表者名
      Ryota Ishibashi, Tomohiro Ohara, Naoyuki Takesue, Jumpei Arata, Shigeki Toyama, Masahiko Hoshina, Yoshiyuki Hirai, Naoki Fukaya, Hideo Fujimoto
    • 学会等名
      International Conference on Control, Automation and Systems 2010
    • 発表場所
      Gyeonggi-do, Korea(OS : Haptics)
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21800025
  • [学会発表] 能動カテーテルの力学的基礎研究2010

    • 著者名/発表者名
      大音師真澄、中里裕一、遠山茂樹、加藤優太、野澤拓哉
    • 学会等名
      2010年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] Study of a Spherical Ultrasonic Motor for Haptic Display System2010

    • 著者名/発表者名
      Ryota Ishibashi, Tomohiro Ohara, Naoyuki Takesue, Jumpei Arata, Shigeki Toyama, Masahiko Hoshina, Yoshiyuki Hirai, Naoki Fukaya, Hideo Fujimoto
    • 学会等名
      International Conference on Control, Automation and Systems 2010 (ICCAS2010)
    • 発表場所
      Gyeonggi-do, Korea
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21800025
  • [学会発表] ぜん動運動を利用した能動カテーテルに関する研究―血管移動時における力学的解析―2009

    • 著者名/発表者名
      大音師真澄, 中里裕一, 遠山茂樹
    • 学会等名
      日本機械学会福祉工学シンポジウム2009
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] Development of In-pipe Micro Mobile Robot using Peristalsis Motion2009

    • 著者名/発表者名
      Yuichi NAKAZATO, Yukihiro SONOBE, Shigeki TOYAMA
    • 学会等名
      Proc. of The 3rd International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology
    • 発表場所
      Ramada Plaza Jeju Hotel(韓国)
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] 蠕動運動による血管内移動マイクロロボットの研究2009

    • 著者名/発表者名
      園部元裕、中里裕一、遠山茂樹
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2009講演論文集
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2009-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] ぜん動運動を利用した能動カテーテルに関する研究-血管移動時における力学的解析-2009

    • 著者名/発表者名
      大音師真澄、中里裕一、遠山茂樹
    • 学会等名
      日本機械学会福祉工学シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      高知工科大学(高知県)
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] 蠕動運動による血管内移動マイクロロボットの研究2009

    • 著者名/発表者名
      中里裕一, 園部元裕, 遠山茂樹
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会2009
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] ガスセンサと風速計を搭載したロボットによるガス源探索アルゴリズムの研究2009

    • 著者名/発表者名
      牛久崇, 佐藤望, 石田寛, 遠山茂樹
    • 学会等名
      日本機械学会2006年度年次大会講演論文集
    • 発表場所
      熊本県熊本市(vol.4)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360120
  • [学会発表] Development of an In-pipe Micro Mobile Robot using Peristalsis Motion2009

    • 著者名/発表者名
      Y.NAKAZATO, Y.SONOBE, S.TOYAMA
    • 学会等名
      Proc.of The 3rd International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology
    • 発表場所
      Ramada Plaza Jeju Hotel, 済州島, 韓国
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] Development of an In-pipe Micro Mobile Robot using Peristalsis Motion2009

    • 著者名/発表者名
      Y.NAKAZATO、Y.SONOBE、S.TOYAMA
    • 学会等名
      Proc.of The 3rd International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology
    • 発表場所
      Ramada Plaza Jeju Hotel、済州島(韓国)
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] ぜん動運動を利用した自走カテーテルの開発2008

    • 著者名/発表者名
      園部元裕、中里裕一、遠山茂樹
    • 学会等名
      日本機械学会福祉工学シンポジウム2008年度講演会講演論文集
    • 発表場所
      山口大学工学部(山口県)
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500397
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF MRI COMPATIBLE MANIPULANDUM FOR HUMAN UPPER LIMBS MOVEMENT2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki AODAI, Shigeki TOYAMA
    • 学会等名
      X..International Conferenceon theTheory of Machines and Mechanisms,Liberec
    • 発表場所
      Czech Republic
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360071
  • [学会発表] 3.5mm単一ステータを用いた回転直動圧電アクチュエータに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      真下智昭、遠山茂樹
    • 学会等名
      2008年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360071
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF MRI COMPATIBLE MANIPULANDUM FOR HUMAN UPPER LIMBS MOVEMENT2008

    • 著者名/発表者名
      Toshivuki AODAI, Shigeki TOYAMA
    • 学会等名
      X. International Conference on the Theory of Machines and Mechanisms
    • 発表場所
      Liberec, Czech Republic
    • 年月日
      2008-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360071
  • [学会発表] 3.5mm単一ステータを用いた回転直動圧電アクチュエータに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      真下智昭、遠山茂樹
    • 学会等名
      精密工学会大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      明治大学、川崎市(Vol.2008, 春季(CD-ROM),PageB24)
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360071
  • [学会発表] MRI-Compatibility of a Manipulator using a Spherical Ultrasonic Motor2007

    • 著者名/発表者名
      T. Mashimo, S. Toyama
    • 学会等名
      The 12th World Congress in Mechanism and Machine Science (IFToMM2007)
    • 発表場所
      Besancon(France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360071
  • [学会発表] 回転と直動の振動モードを用いた圧電アクチュエータに関する研究(第2報)-モードを用いたステータの設計2007

    • 著者名/発表者名
      真下智昭、遠山茂樹
    • 学会等名
      精密工学会大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      旭川市(Vol.2007, 秋季(CD-ROM), PageJ45)
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360071
  • [学会発表] MRI-Compatibility of a Manipulator using a Spherical Ultrasonic Motor2007

    • 著者名/発表者名
      T. Mashimo, S. Toyama
    • 学会等名
      IFToMM2007
    • 発表場所
      Besancon(France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360071
  • [学会発表] 回転と直動の振動モードを用いた圧電アクチュエータに関する研究(第2報)-モードを用いたステータの設計-2007

    • 著者名/発表者名
      真下智昭、遠山茂樹
    • 学会等名
      2007年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      旭川市ときわ市民ホール
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360071
  • [学会発表] Estimation of gas-source location using gas sensors and ultrasonic anemometer2006

    • 著者名/発表者名
      T. Ushiku, N. Satoh, H. Ishida, and S. Toyama
    • 学会等名
      Proceedings, The 5th IEEE Conference on Sensors
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 年月日
      2006-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360120
  • [学会発表] Intravascular stent motor powered by ultrasonic irradiation

    • 著者名/発表者名
      S. Toyama, U. Nishizawa, and T. Oohashi,
    • 学会等名
      Vibroengineering PROCEDIA
    • 発表場所
      Katowice, Poland
    • 年月日
      2014-10-13 – 2014-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289019
  • [学会発表] Development of spherical ultrasonic motor for space

    • 著者名/発表者名
      S. Toyama, T. Oohashi, and N. Fukaya
    • 学会等名
      ACTUATOR 14
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • 年月日
      2014-06-23 – 2014-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630034
  • [学会発表] Development of spherical ultrasonic motor for space

    • 著者名/発表者名
      T. Oohashi and S. Toyama
    • 学会等名
      OPTIROB2014
    • 発表場所
      Mangalia,Romania
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630034
  • 1.  永井 正夫 (10111634)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石田 寛 (80293041)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  高野 正晴 (60010691)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西澤 宇一 (80553221)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  石橋 良太 (20535835)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  梅田 倫弘 (60111803)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  Venture Gentiane (30538278)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 隆美
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 令一 (30235428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  蓮見 惠司 (20208474)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩本 薫 (50408712)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊坂 忠夫 (30247811)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川村 貞夫 (20186141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  児島 晃 (80234756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐野 明人 (80196295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  武居 直行 (70324803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  橋口 宏衛 (20434558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤本 英雄 (60024345)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  篠原 稔 (70241213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  桑原 利彦 (60195609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  和田 博
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中里 裕一 (90265372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 23.  姜 志恒 (00456253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  今中 國泰 (90100891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石原 正規 (60611522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  木野 仁 (50293816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田原 健二 (80392033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  堤 正臣 (90108217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  新田 周一 (00180670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  池田 恭一 (60313300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  田川 泰敬 (20216807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  新家 寿健 (90726663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  荻原 勲 (80204113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  古川 勇二 (10087190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  廣田 輝直 (60372421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  塩練 俊一 (00178849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  垣本 映 (60447571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  池田 知純 (80648923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  谷口 祥平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松倉 悠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山田 敏夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  宮谷 保太朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi