• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松村 道一  MATSUMURA Michikazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20150328
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 京都大学, 人間・環境学研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2011年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 教授
2003年度 – 2004年度: 京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授
2000年度 – 2002年度: 京都大学, 総合人間学部, 教授
1997年度: 京都大学, 医学研究科・総合人間学部, 助教授 … もっと見る
1994年度 – 1997年度: 京都大学, 総合人間学部, 助教授
1990年度: 京都大学, 霊長類研究所, 助手
1988年度: 京都大学, 霊長類研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経科学一般 / 神経科学一般 / 神経科学一般
研究代表者以外
体育学 / 広領域 / 環境影響評価(含放射線生物学)
キーワード
研究代表者
EMG amplifier / 運動野 / TMS / f-MRI / 運動関連領域 / hand movement / pre-motor cortex / motor cortex / EMG activity / Motor Cortical Area … もっと見る / 腕の運動 / 運動前野 / 筋電図記録 / 筋電図アンプ / dPMA / SMA / CMA / M1 / motor imagery / tendon vibration / motor illusion / body schema / 運動発現 / 非侵襲性技法 / 磁気刺激 / 経頭蓋磁気刺激 / 身体座標 / PET / 運動錯覚 / 運動イメージ / 運動観察 / 他者運動 / 運動学習 / 運動表象 / ミラーシステム / 認知神経科学 … もっと見る
研究代表者以外
EEG / Exercise / 心臓自律神経 / 脳波 / 運動処方 / Vocal development / Laterality / Consonant perception / Vowel perception / Speech perception / Audition / Japanese monkey / Chimpanzee / 聴感度 / チンパンジー / カテゴリカル知覚 / 聴性誘発反応 / ラテラリティ / 種特異的音声 / 音声発達 / 半球優位 / 子音知覚 / 母音知覚 / 音声知覚 / 聴覚 / ニホンザル / チンパンジ- / Alpha wave / Autonomic Nervous System / 生活習慣病 / 心臓自律神経活動 / Autonomic nervous system / Blood Pressure / 大動脈脈波伝達速度 / 血圧 / 中高齢者 / 骨強度 / 骨格筋線維 / 解糖系酵素活性 / 酸化系酵素活性 / 重粒子線 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  運動学習によって獲得した運動表象による他者運動情報処理研究代表者

    • 研究代表者
      松村 道一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  手の動きの視覚情報が運動制御に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      松村 道一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒトの身体座標の脳内再現に関する、PETおよび磁気刺激による非侵襲的解析研究代表者

    • 研究代表者
      松村 道一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  重粒子線照射の骨格筋線維の酸化系酵素への影響

    • 研究代表者
      田口 貞善
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳波(α波)を基準にした運動処方の確立と予防医学的効果の検証

    • 研究代表者
      森谷 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      京都大学
  •  中高齢者の運動処方が脳波,血圧,大動脈脈波伝達速度に及ぼす影響

    • 研究代表者
      森谷 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      京都大学
  •  霊長類の聴覚と音声に関する研究(ヒトの音声言語進化の視点から)

    • 研究代表者
      小嶋 祥三 (小島 祥三)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2011 2004 2003

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 心理学概論第2章「脳神経系-脳神経系のしくみ」2011

    • 著者名/発表者名
      松村道一(共著)
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500290
  • [図書] 脳百話2003

    • 著者名/発表者名
      松村道一, 小田伸午, 石原昭彦
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      市村出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [図書] Neurophysiology hat shines Human Motor behabior2003

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Matsumura
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      Ichimura Publishing, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [図書] 入門 運動神経生理学 -ヒトの運動の巧みさを探る-2003

    • 著者名/発表者名
      松村道一
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      市村出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [図書] A hundred stories of the brain2003

    • 著者名/発表者名
      Matsumura M., Oda S., Ishihara A.
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      Ichimura Publishing, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] Enhanced neural activity in response to dynamic facial expressions of emotion : an fMRI study.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato W, Kochiyama T, Yoshikawa S, Naito F, Matsumura M.
    • 雑誌名

      Cognitive Brain Research 20

      ページ: 81-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] Two different effects of transcranial magnetic stimulation to the human motor cortex during the pre-movement period.2004

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T, Inaba D, Matsumura M, Naito E.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 50

      ページ: 427-436

    • NAID

      10023901840

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] Enhanced neural activity in response to dynamic facial expressions of emotion : an fMRI study.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato W, Kochiyama T, Yoshikawa S, Naito E, Matsumura M
    • 雑誌名

      Cogn Brain Reserch 20

      ページ: 81-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] Your hand movements in my somatosensory cortex : a visuo-kinesthetic function in human2004

    • 著者名/発表者名
      Oouchida Y, Okada T, Nakashima T, Matsumura M, Sadato N, Naito E.
    • 雑誌名

      Neuroreport 15

      ページ: 2019-2023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] The amygdala processes the emotional significance of facial expressions : an fMRI investigation using the interaction between expression ando face direction2004

    • 著者名/発表者名
      Sato W, Yoshikawa S, Kochiyama T, Matsumura M
    • 雑誌名

      Neuroimage 22

      ページ: 1006-1013

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] Intensive baseball practice improves the Go/Nogo reaction time, but not the simple reaction time.2004

    • 著者名/発表者名
      Kida N, Oda S, Matsumura M.
    • 雑誌名

      Cognitive Brain Research 22(2)

      ページ: 257-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] The neural substrates of conscious color perception demonstrated using fMRI2004

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kochiyama T, Okada T, Yonekura Y, Matsumura M, Sadato N
    • 雑誌名

      Neuroimage 21

      ページ: 1665-1673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] Your hand movements in my somatosensory cortex : a visuo-kinesthetic function in human.2004

    • 著者名/発表者名
      Oouchida Y, Okada T, Nakashima T, Matsumura M, Sadato N, Naito E.
    • 雑誌名

      Neuroreport 15

      ページ: 2019-2023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] Enhanced neural activity in response to dynamic facial expressions of emotion : an fMRI study2004

    • 著者名/発表者名
      Sato W, Kochiyama T, Yoshikawa S., Naito E, Matsumura M
    • 雑誌名

      Coga Brain Reserch 20

      ページ: 81-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] Role of the cerebellum in implicit motor skill learning : a PET study.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumura M, Sadato N, Kochiyama T, Nakamura S, Naito E, Matsunami K, Kawashima R, Fukuda H, Yonekura Y.
    • 雑誌名

      Brain Research Bulletin 63

      ページ: 471-483

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] The amygdala processes the emotional significance of facial expressions : an fMRI investigation using the interaction between expression and face direction.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato W, Yoshikawa S, Kochiyama T, Matsumura M.
    • 雑誌名

      Neuroimage 22

      ページ: 1006-1013

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] Intensive baseball practice improves the Go/Nogo reaction time, but not the simple reaction time.2004

    • 著者名/発表者名
      Kida N, Oda S, Matsumura M.
    • 雑誌名

      Cognitive Brain Research 22-2

      ページ: 257-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] The neural substrates of conscious color perception demonstrated using fMRI.2004

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kochiyama T, Okada T, Yonekura Y, Matsumura M, Sadato N.
    • 雑誌名

      NeuroImage 21

      ページ: 1665-1673

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] 人の心を写す波-脳波2004

    • 著者名/発表者名
      松村 道一
    • 雑誌名

      人環フォーラム 15

      ページ: 18-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] Role of the cerebellum in implicit motor skill learning : a PET study2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumura M, Sadato N, Kochiyama T, Nakamura S, Naito E, Matsunami K, Kawashima R, Fukuda H, Yonekura Y.
    • 雑誌名

      Brain Research Bulletin 63

      ページ: 471-483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] Electroencephalogram that shine human mind2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Matsumura
    • 雑誌名

      Human and Environmental Forum 15

      ページ: 18-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] The neural substrates of conscious color perception demon strated using fMRI2004

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kochiyama T, Okada T, Yonekura Y, Matsumura M, Sadato N
    • 雑誌名

      Neuroimage 21

      ページ: 1665-1673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] Moving tactile stimuli of fingers are integrated in the intraparietal and inferior parietal cortices2003

    • 著者名/発表者名
      Kitada R, Kochiyama T, Hashimoto T, Naito E, Matsumura M
    • 雑誌名

      Neuroreport 14

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • [雑誌論文] Moving tactile stimuli of fingers are integrated in the intrap arietal and inferior parietal cortices.2003

    • 著者名/発表者名
      Kitada R, Kochiyama T, Hashimoto T, Naito E, Matsumura M
    • 雑誌名

      Neuroreport 14

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500212
  • 1.  森谷 敏夫 (90175638)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中尾 一和 (00172263)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  定藤 規弘 (00273003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  内藤 栄一 (10283293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  小嶋 祥三 (70027499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  桐谷 滋 (90010032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  毛利 俊雄 (30115951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  瀬戸口 烈司 (20109086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森 明雄 (50027504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田口 貞善 (90086819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  津田 謹輔 (10180001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  正高 信男 (60192746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi