• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内山 政弘  UTIYAMA Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20160294
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 独立行政法人国立環境研究所, 大気圏環境研究料領域, 主任研究員
2005年度: 独立行政法人国立環境研究所, 大気圏環境研究領域, 主任研究員
2005年度: 独立行政法人国立環境研究所, 大気圏環境部, 主任研究員
2004年度: (独)国立環境研究所, 大気圏環境部, 主任研究員
2004年度: 独立行政法人国立環境研究所, 大気環境研究領域, 教授 … もっと見る
2002年度 – 2003年度: 独立法人国立環境研究所, 主任研究員
1996年度 – 2003年度: 国立環境研究所, 大気圏環境部, 主任研究員
2001年度 – 2002年度: 独立行政法人 国立環境研究所, 大気圏環境領域, 主任研究員
2001年度 – 2002年度: 独立行政法人国立環境研究所, 大気圏環境領域, 主任研究員
1991年度 – 1994年度: 国立環境研究所, 大気圏環境部, 主任研究員
1989年度: 国立公害研究所, 大気環境部, 主任研究員
1988年度: 国立公害研究所, 大気環境部, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析
研究代表者以外
環境動態解析 / 化学工学 / 環境動態解析 / 理工系 / 土木環境システム / 分析・地球化学
キーワード
研究代表者
acid rain / dry deposition / micro sensor / マイクロ化学センサー / 乱流拡散係数 / 酸性雨 / 乾性沈着 / マクロ化学センサー
研究代表者以外
乾性沈着 / Passive method … もっと見る / Gradient method / Ozone / Sulfur dioxide / Loess / Dry deposition / 湿度 / パッシブ法 / 濃度勾配法 / 沈着速度 / 湿度影響 / オゾン / 硫黄酸化物 / 黄土 / 長大立坑 / Hot-film Droplet Sizing Device / Cloud Droplet Size / Vertical Shaft / Cloud Chemistry / 酸性雨生成 / 雲粒内反応 / 熱線式水滴径測定装置 / 雲粒径 / 人工雲生成 / 立坑実験 / 雲化学 / Droplet Sizer / Fine Crystals / Dehydration Temperature / Differential Mobility Analyzer / Light Scattering / Mobility / Polystyrene Particles / Non-spherical Particles / 非球径粒子 / 液滴粒径測定 / 微結晶 / 脱水温度 / 微分型モビリティアナライザ / 光散乱 / 移動度 / ポリスチレン粒子 / 非球形粒子 / Nitrogen Oxides / Humidity / アンモニア / 硝酸 / 水分 / 窒素酸化物 / 沈着 / future projection / numerical simulation / REA method / dry deposition / Asia / atmospheric aerosols / 将来予測 / 数値モデル / REA法 / 乾性沈着フラックス / エアロゾル / large-scale long vertical shaft / super absorbent polymer / deposition flux / fog / occult deposition / 大深度立坑 / 酸性霧 / 高吸水性ポリマー / 沈着フラックス / 霧 / オカルト沈着 / Deposition velocity / Humidity effect / 酸化割合 / 二酸化窒素 / 黄土地帯 / 黄砂 / mineral particles / generation of particles / droplet size distribution / cloud condensation nuclei / acidification to sulfate / cloud modification / cloud pollution / vertical shaft / 光酸化 / 水溶液滴噴霧 / 海塩粒子 / 炭酸カルシウム粒子 / 実規模実験 / 雲の汚染・酸性化 / 雲粒溶液の希釈 / 水蒸気の凝結 / 二酸化硫黄ガス / 硫酸 / 雲粒内酸化速度 / 亜硫酸の酸化速度 / 硫酸への酸化速度 / エネルギー分散型X線分析装置 / 鉱物粒子 / 電子顕微鏡測定 / 雲粒粒径分布 / エアロゾルの噴霧 / 雲の汚染 / Oxidation of Sulfur Dioxide / In-cloud Reactions / Artificial Cloud / 二酸化硫黄の酸化反応 / 人口雲生成 / Formation of Acid Rain / Chemical Reactions in Cloud Droplets / Artificial Cloud Experiment / Mass Spectrometry / Hot-film Anemometer / Atmospheric Reaction / Droplet / Ice Particles / 質量分析 / 熱線流速計 / 大気反応 / 液滴 / 氷晶粒子 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  塩基性土壌への乾性沈着機構の解明と硫黄酸化物消失量の評価

    • 研究代表者
      坂本 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  エアロゾルの乾性沈着と大気環境インパクト

    • 研究代表者
      大原 利眞
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
      静岡大学
  •  黄土地帯における硫黄酸化物の乾性沈着に関する研究

    • 研究代表者
      坂本 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  大気中の微小水滴の沈着測定に関する研究

    • 研究代表者
      泉 克幸
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東洋大学
  •  マイクロ化学センサーを用いた乱流拡散係数の測定研究代表者

    • 研究代表者
      内山 政弘
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
  •  長大立抗を用いた雲の汚染・変質過程の実規模実験研究

    • 研究代表者
      太田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      北海道大学
  •  大深度立坑を利用した実スケール雲化学実験-二酸化硫黄の酸化に関する研究

    • 研究代表者
      福山 力
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立環境研究所
  •  大深度立坑を利用した実スケール雲化学実験に関する基礎的検討

    • 研究代表者
      福山 力
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立環境研究所
  •  氷晶粒子が関与する大気反応の基礎的研究

    • 研究代表者
      福山 力
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      国立環境研究所
  •  非球形サブミクロン粒子の発生とその動力学的、光学的性質の研究

    • 研究代表者
      福山 力
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      国立公害研究所

すべて 2005 2004 2003 2002 2001 2000

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Sulfur dioxide dry deposition on the loess surface to surface reaction concept for measuring dry deposition flux2005

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, Masahiro
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 329-335

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14048210
  • [雑誌論文] Sulfur dioxide dry deposition on the loess surface- surface reaction concept for measuring dry deposition flux2005

    • 著者名/発表者名
      Utiyama, M., H., Fukuyama, T., Sakamoto, K., H., Ishihara, Sorimachi S., Tanonaka, T., Dong X., Quan, H., Wang, W., Tang, D.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 329-335

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15254001
  • [雑誌論文] Sulfur dioxide dry deposition on the loess surface・ surface reaction concept for measuring dry deposition flux2005

    • 著者名/発表者名
      Utiyama, M., H., Fukuyama, T, Sakamoto, K., H., Ishida, Sorimachi, S., Tanonaka, T., Dong X., Quan, H., Wang, W., Tang, D.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 329-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15254001
  • [雑誌論文] Sulfur dioxide dry deposition on the loess surface- surface reaction concept for measuring dry deposition flux2005

    • 著者名/発表者名
      Utiyama, M., H., Fukuyama, T., Sakamoto, K., H., Ishihara, Sorimachi, S., Tanonaka, T., Dong X., Quan, H., Wang, W., Tang, D.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 329-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15254001
  • [雑誌論文] Sulfur dioxide dry deposition on the loess surface to surface reaction concept for measuring dry deposition flux2005

    • 著者名/発表者名
      Utiyama, M.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 329-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14048210
  • [雑誌論文] New approach to the measurement of the dry deposition flux of atmospheric aerosol2004

    • 著者名/発表者名
      Utiyama, M.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Res. 19

      ページ: 206-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14048210
  • [雑誌論文] Laboratory and field measurements of dry deposition of sulfur dioxide onto Chinese loess surfaces2004

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi, S., Sakamoto, K., Sakai, M., Ishihara, H., Fukuyama, T., Utiyama, M., Liu, H., Wang, W., Tang, D., Dong X.
    • 雑誌名

      Environ.Sci.Technol. 38

      ページ: 3396-3404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15254001
  • [雑誌論文] Laboratory and field measurements of dry deposition of sulfur dioxide onto Chinese loess surfaces2004

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi S., Sakamoto K., Sakai M., Ishihara H., Fukuyama T., Utiyama M., Liu H., Wang W., Tang D., Dong X., Quan H
    • 雑誌名

      Environ. Sci. Technol. 38

      ページ: 3396-3404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15254001
  • [雑誌論文] Laboratory and field measurements of dry deposition of sulfur dioxide onto Chinese loess surfaces2004

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi S., Sakamoto K., Sakai M., Ishihara H., Fukuyama T., Utiyama M., Liu H., Wang W., Tang D., Dong X., Quan H.
    • 雑誌名

      Environ.Sci.Technol. Vol.38

      ページ: 3396-3404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15254001
  • [雑誌論文] エアロゾル乾性沈着流束測定への新しい試み2004

    • 著者名/発表者名
      内山 政弘
    • 雑誌名

      エアロゾル研究 19

      ページ: 260-265

    • NAID

      10014102599

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14048210
  • [雑誌論文] Measurements of sulfur dioxide and ozone dry deposition over short vegetation in North China-a preliminary attempt.2003

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A., Sakamoto K., Ishihara H., Fukuyama T., Utiyama M., Liu H., Wang W., Tang D., Dong X., Quan H.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 37

      ページ: 3157-3166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12374003
  • [雑誌論文] Measurements of sulfur dioxide and ozone dry deposition over short vegetation in North China - a preliminary attempt.2003

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A., Sakamoto K., Ishihara H., Fukuyama T., Utiyama M., Liu H., Wang W., Tang D., Dong X., Quan H.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 37

      ページ: 3157-3166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15254001
  • [雑誌論文] Measurements of sulfur dioxide and ozone dry deposition over short vegetation in North China - a preliminary attempt2003

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A., Sakamoto K., Ishihara H., Fukuyama T., Utiyama M., Liu H., Wang W., Tang D., Dong X., Quan H.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 37

      ページ: 3157-3166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15254001
  • [雑誌論文] Measurements of sulfur dioxide and ozone dry deposition over short vegetation in North China-a preliminary results2003

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A., Sakamoto K ., Ishihara H., Fukuyama T., Utiyama M., Liu H., Wang W., Tang D., Dong X., Quan H.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 37

      ページ: 3157-3166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12374003
  • [雑誌論文] Development of an automatic continuous analyzer for water-soluble gases in air by combining an artificial lung with an ionchromatograph2002

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K., Takeno M., Sekiguchi K., Ishitani O., Fukuyama T., Utiyama M.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 36

      ページ: 441-448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12374003
  • [雑誌論文] Development of an automatic continuous analyzer for water-soluble gases in air by combining an artificial lung with an ion chromatograph2002

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K., Takeno M., Sekiguchi K., Ishitani O., Fukuyama T., Utiyama M.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 36

      ページ: 441-448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12374003
  • [雑誌論文] Fine particle dry deposition onto a cropland-a trial to estimate deposition velocity2001

    • 著者名/発表者名
      Utiyama M., Fukuyama T., Izumi K., Sakamoto K., Sekiguchi K., Kim W, Koyama A., Aoki M., Hara H.
    • 雑誌名

      Water, Air, and Soil Pollution 130

      ページ: 547-552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12374003
  • [雑誌論文] Collection of sulfite dioxide in gas stream using artificial lung (in Japanese)2000

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K., Li Dan, Ishitani O., Utiyama M., Fukuyama T.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Soc.Atmos.Environ. 35

      ページ: 242-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12374003
  • 1.  福山 力 (90011642)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  太田 幸雄 (00100058)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村野 健太郎 (40109905)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  尾崎 裕 (40152475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂本 和彦 (20111411)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 6.  石原 日出一 (20261878)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  関口 和彦 (50312921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  泉 克幸 (70132842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山形 定 (80220242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村尾 直人 (00190869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大原 利眞 (80313930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  瀬野 忠愛 (60135241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮嵜 武 (50142097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi