• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大野 隆造  OHNO Ryuzo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20160591
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授
2009年度 – 2011年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授
2008年度: 東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授
2007年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授
2006年度: 東京工業大学, 大学院総合理工学研究科, 教授 … もっと見る
2002年度 – 2005年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授
1996年度 – 2000年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授
1992年度: 神戸大学, 工学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 神戸大学, 教養部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画 / 建築計画・都市計画
研究代表者以外
都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
シミュレーション / Simulation / 避難行動 / アンケート調査 / 圧迫感 / 視環境 / subway station / warning announcement / evacuation behavior / 地下鉄駅 … もっと見る / 非常放送 / Attention / Ambient Vision / Sense of Disclosure / Moving / 注意 / 環境視情報 / 移動 / simulation / evaluation / streetscape / design guideline / 街路景観 / 色彩 / 景観評価 / デザインガイドライン / Virtual Reality / Street / Image overlay / Computer Graphics / Model Space / Cognition / 画像合成装置 / リアルタイム / CG画像 / バーチャルリアリティ / 街路空間 / 画像合成 / CG / 模型空間 / 経路認知 / Evaluation / Landscape / Housing neighborhood / Visual environment / シミュレ-ション / 評価 / 景観 / 住宅地 / 避難経路 / 連続静止画 / 動画 / シミュレーション実験 / 視覚シミュレーション装置 / 視聴覚シミュレーション / 緊急時 / 平常時 / 経路選択行動 / 環境情報 / 選択行動 / 経路の分岐点 / 環境要因 / 心理過程 / 意思決定 / 避難 / 空間構成 / 情報 / 意志決定 / 防災計画 / サウンドスケープ / スメルスケープ / 計画概念 / 都市 / 定量化 / 配置計画 / 集合住宅 / 防犯・安全性 / プライバシー … もっと見る
研究代表者以外
多様性 / 評価 / 快適性 / 住空間 / 環境 / 心理 / 生理 / 人間 / パラダイム転換 / 生活の質 / 環境行動デザイン論 / 人間-環境系 / 建築計画学 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  経路の分岐点における選択傾向の状況による差異とそれをもたらす環境情報研究代表者

    • 研究代表者
      大野 隆造
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  緊急時の避難意思決定に至る心理的過程に影響を及ぼす環境要因研究代表者

    • 研究代表者
      大野 隆造
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  地下鉄駅の空間構成およびサインシステムを考慮した非常放送による安全な避難研究代表者

    • 研究代表者
      大野 隆造
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  空間移動時の注意の偏りが場所の印象評定に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      大野 隆造
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  景観デザインガイドラインの有効性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大野 隆造
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  人間特性からみた住空間デザインの研究に関する企画調査

    • 研究代表者
      高橋 鷹志
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      新潟大学
  •  「建築計画学」のパラダイム転換に関する共同研究の企画調査

    • 研究代表者
      舟橋 國男
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大阪大学
  •  動的環境要素が経路認知に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      大野 隆造
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  都市の計画概念としてのスメルスケープに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大野 隆造
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  視線輻射量計測に基づく住宅団地の配置計画に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大野 隆造
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      建築計画・都市計画
    • 研究機関
      神戸大学
  •  注視されない周囲環境情報の記述とその心理的影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大野 隆造
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      建築計画・都市計画
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Digital Urban Modeling and Simulation (Testing Guide Signs' Visibility for Pedestrians in Motion by an Immersive Visual Simulation System)2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo OHNO(第一著者), Yohei Wada
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [図書] 安全で心地よい環境をつくる人間都市学2011

    • 著者名/発表者名
      大野隆造、小林美紀
    • 総ページ数
      106
    • 出版者
      井上書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [雑誌論文] SIGN DETECTABILITY IN RAILROAD STATIONS CONSIDERING FLOW DIRECTION OF PEDESTRIANS2015

    • 著者名/発表者名
      Zongchao Gu, Ryuzo Ohno
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 21

    • NAID

      130005078439

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [雑誌論文] 環境認知を考慮した津波避難計画へ2014

    • 著者名/発表者名
      諫川輝之, 大野隆造
    • 雑誌名

      MERA Journal

      巻: 16 ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [雑誌論文] 住民の地域環境に対する認知が津波避難行動に及ぼす影響―千葉県御宿町の事例から―2014

    • 著者名/発表者名
      諫川輝之, 大野隆造
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 79 ページ: 2405-2413

    • NAID

      200000404202

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [雑誌論文] 積雪路面上の直進歩行を誘導する音サインの効果 ―積雪寒冷地における視覚障がい者の単独歩行に関する研究 その2-2014

    • 著者名/発表者名
      福田菜々, 大野隆造, 那須聖
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 79(No.697) ページ: 659-667

    • NAID

      200000385295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [雑誌論文] 音サインおよび壁の存在が直進歩行に及ぼす影響 ―積雪寒冷地における視覚障がい者の単独歩行に関する研究 その1-2013

    • 著者名/発表者名
      福田菜々, 大野隆造
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 78(No.686) ページ: 783-790

    • NAID

      200000374746

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [雑誌論文] 妊婦が他の歩行者から不安を感じる状況の定量的分析2012

    • 著者名/発表者名
      大野隆造(第一著者), 高山友紀, 添田昌志, 小林美紀
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 77(No.680) ページ: 2339-2344

    • NAID

      200000356965

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [雑誌論文] 津波発生時における沿岸地域住民の行動―千葉県御宿町における東北地方太平洋沖地震前後のアンケート調査から―2012

    • 著者名/発表者名
      諫川輝之(第一著者)、村尾修、大野隆造
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 77(No.681)

    • NAID

      200000374343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [雑誌論文] A study on perception of ambient visual information while moving

    • 著者名/発表者名
      Makoto Inagami, Ryuzo Ohno, Masashi Soeda
    • 雑誌名

      1st International Symposium on Environment, Behaviour and Society (In printing)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560535
  • [雑誌論文] A study on perception of ambient visual information while moving

    • 著者名/発表者名
      Makoto Inagami, Ryuzo Ohno, Masashi Soeda
    • 雑誌名

      1st International Symposium on Environment, Behaviour and Society (In printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560535
  • [雑誌論文] A study on perception of ambient visual information while moving

    • 著者名/発表者名
      Makoto Inagami, Ryuzo Ohno, Masashi Soeda
    • 雑誌名

      1st International Symposium on Environment, Behaviour and Society (In printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560535
  • [学会発表] The effects of acoustic environment on pedestrians’ anxiety on a night street2013

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo OHNO, Tokuko Matsuda
    • 学会等名
      11th European Architectural Envisioning Association Conference,
    • 発表場所
      ミラノ工科大学 (イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] 津波発生時の避難行動に影響する物理的環境 千葉県御宿町を対象として2013

    • 著者名/発表者名
      諫川輝之, 大野隆造, 村尾修
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学 (札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] 駅構内における誘導サインの見つけやすさに関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      岩田彩加, 諫川輝之, 大澤昭彦, 大野隆造
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学 (札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] 移動時に環境から受容される視覚情報のシミュレーション方法による差異2012

    • 著者名/発表者名
      大沼千佳(代表者)、諫川輝之、大澤昭彦、 大野隆造
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      愛知県(名古屋大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] 分岐点における角街路の期待度と来街者の経路選択に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤寛彰(代表者)、大澤昭彦、大野隆造
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      愛知県(名古屋大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] Residents’ Behavior in a Potential Area for Tsunami Disaster after the Great East Japan Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Isagawa(代表者), Ryuzo Ohno
    • 学会等名
      The 22nd Conference of the International Association of People-Environment Studies
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] The Effect of the Outdoor Environment on Outings by Mothers with Small Children2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo Ohno(代表者), Yuta Oshiumi, Qing Yin.
    • 学会等名
      The 22nd Conference of the International Association of People-Environment Studies
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] Pedestrians' Mental State and Path Choice at Urban Intersections2011

    • 著者名/発表者名
      Isagawa,T., Ohno, R
    • 学会等名
      The 10th Conference of the European Architectur al Envisioning Association (EAEA)
    • 発表場所
      Delft University of Techno-logy, The Netherlands
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] 経路選択傾向の状況による差異歩行者の置かれた状況が街路分岐点における経路選択に及ぼす影響(その1)2011

    • 著者名/発表者名
      大野隆造、諫川輝之
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] 街路分岐点における経路選択に用いられる環境情報2011

    • 著者名/発表者名
      諫川輝之、大野隆造
    • 学会等名
      人間・環境学会第18回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] 来街者の回遊探索行動に基づく都市空間分析2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤寛彰、大野隆造
    • 学会等名
      人間・環境学会第18回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] Past, present, and future of environment-behavior studies in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ohno, R
    • 学会等名
      IAPS International Symposium
    • 発表場所
      Daegu, Korea(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] 経路選択時に用いられる環境情報の状況による差異歩行者の置かれた状況が街路分岐点における経路選択に及ぼす影響(その2)2011

    • 著者名/発表者名
      諫川輝之、大野隆造
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] 火災時における避難意思決定の心理・行動プロセス2010

    • 著者名/発表者名
      疋田篤史, 大野隆造
    • 学会等名
      人間・環境学会第17回大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560566
  • [学会発表] Influence of Fire Information and Architectural Space on Evacuation Decision-making2010

    • 著者名/発表者名
      大野隆造, 疋田篤史
    • 学会等名
      Proceedings of the 9th International Symposium for Environment-behavior Studies, pp.296-299
    • 発表場所
      Harbin, China.
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560566
  • [学会発表] Influence of Fire Information and Architectural Space on Evacuation Decision-making2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo Ohno, Atsushi Hikita.
    • 学会等名
      9th International Symposium for Environment-behavior Studies
    • 発表場所
      Harbin, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560566
  • [学会発表] 火災時における情報と建築空間の構成が避難意思決定に及ぼす影響(その2)2010

    • 著者名/発表者名
      疋田篤史, 坪田慎介, 山田常圭, 大野隆造
    • 学会等名
      日本建築学会大会,日本建築学会大会学術講演梗概集A-2,日本建築学会,pp.249-250
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560566
  • [学会発表] 火災時における情報と建築空間の構成が避難意思決定に及ぼす影響(その1)2010

    • 著者名/発表者名
      坪田慎介, 疋田篤史, 山田常圭, 大野隆造
    • 学会等名
      日本建築学会大会,日本建築学会大会学術講演梗概集A-2,日本建築学会,pp.247-248
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560566
  • [学会発表] Visibility of Guide Signs for Pedestrians in Motion : an application of an immersive visual simulation system2009

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo OHNO
    • 学会等名
      9th European Architectural Endoscopy Association Conference
    • 発表場所
      Cottbus, Germany
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560566
  • [学会発表] Diversity of cognitive schemata for finding urban facilities2008

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo Ohno
    • 学会等名
      International Association for People-Environment Studies
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2008-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560566
  • [学会発表] Effect of Wording of Fire Warning Announcements on Evacuation Behavior in Subway Stations2008

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo Ohno, Hidekazu Tamaki, and Masashi Soeda
    • 学会等名
      Environmental Design Research Association
    • 発表場所
      Veracruz, Mexico
    • 年月日
      2008-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560593
  • [学会発表] 積雪寒冷地における視覚障がい者の音サインによる歩行誘導の効果 (その1)音サインのコンテンツによる影響

    • 著者名/発表者名
      大野隆造, 福田菜々, 那須聖
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] 津波避難行動に関する間接的質問法による住民意識の把握―千葉県御宿町を対象として―

    • 著者名/発表者名
      諫川輝之, 大野隆造
    • 学会等名
      地域安全学会大会
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] 商業施設の店舗ファサードおよび通路形状が歩行時の視行動と印象評価に与える影響

    • 著者名/発表者名
      伊藤慎太郎, 諫川輝之, 大澤昭彦, 大野隆造
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] An Attempt of Creating Sound Pathway for Guiding Visually-Impaied People in Snow Regions

    • 著者名/発表者名
      Nana Fukuda, Ryuzo Ohno
    • 学会等名
      The 45th Annual Conference of Environmental Design Research Association
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • [学会発表] STUDIES ON ENVIRONMENTAL PERCEPTION DURING LOCOMOTION

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo Ohno
    • 学会等名
      The 11th International symposium of EBR
    • 発表場所
      Guangzhou, China
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360265
  • 1.  添田 昌志 (80323814)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  高橋 鷹志 (20024234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  舟橋 國男 (50029203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  外山 義 (50282116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 毅 (70206499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小西 啓史 (60178291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西出 和彦 (80143379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩永 光一 (70160124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  南 博文 (20192362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi