• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八柳 良二郎  YATUYANAGI Ryojiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

八柳 良次郎  YATSUYANAGI Ryojiro

隠す
研究者番号 20166531
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2006年度: 静岡大学, 情報学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
経済理論 / 人文地理学 / 経済学説・経済思想
キーワード
研究代表者以外
BBAW / IMES / 『資本論』 / エンゲルス / マルクス / Engels / Marx / Capital / MEGA / エンゲルス編集原稿 … もっと見る / ロシア国立社会=政治史アルヒーフ / マルクス草稿 / エンゲルス財団 / 国際マルクス / 『資本論』第2部編集原稿 / 『資本論』第2部 / 資本論 / 新MEGA / MEGA^2 / local council / e-government / regional policy / spatial system of administrative organization / intra-urban system / municipal merger / 生活圏 / 分庁方式 / 本庁方式 / 自治体 / 地域システム / 地域審議会 / 電子自治体 / 地域政策 / 庁舎の方式 / 都市システム / 市町村合併 / Capital Volume II, Editorial manuscript Capital / Capital Volume II / ロシア国立ロシア国立社会=政治史アルヒーフ / IISG / 『資本論』草稿 / デジタルマルクス / 『資本論』第2部エンゲルス編集原稿 / エンゲルス問題 / IT編纂学 / editorial manuscript for the second book of Capital / the second book of Capital / 稿内異文 / 乖離一覧 / 採用箇所一覧 / マルクス『資本論』草稿 / 新MEGA第II部 / 新MEGA第II部第12巻 / 新MEGA第II部『資本論』および準備労作 / エンゲルス『資本論』第2部編集原稿 / IT活用要項 / 手沢本 / エンゲルス草稿 / デジタル化 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  IT活用による『資本論』第2部成立過程の全容解明と関連刊本・草稿のデータベース化

    • 研究代表者
      大村 泉
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      東北大学
  •  市町村大合併政策による都市・地域システムの再編成と新広域自治体の地域政策のあり方

    • 研究代表者
      西原 純
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  『資本論』段階におけるマルクス/エンゲルス問題の解明に向けたIT活用要項の策定

    • 研究代表者
      大村 泉
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      東北大学
  •  『資本論』第2部エンゲルス編集原稿(1884-1885年)成立過程の解明

    • 研究代表者
      大村 泉
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Karl Marx Friedrich Engels Gesamtausgabe (MEGA), Zweite Abteilung "Das kapital" und Vorarbeiten, Band 12 : Karl Marx : Das Kapital. Kritik der politischen Okonomie. Zweites Buch. Redaktionsmanuskript von Friedrich Engels 1884-18852005

    • 著者名/発表者名
      Omura Izumi, Hayasaka Keizo, Hecker Rolf, Miyakawa Akira, Ohno Sadao, Shibata Shinya, Yatuyanagi Ryojiro
    • 出版者
      Akademie Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203009
  • [図書] Karl Marx Friedrich Engels Gesamtausgabe (MEGA), Zweite Abteilung Das kapital " und Vorarbeiten, Band 12 : Karl Marx : Das Kapital. Kritik der politischen Okonomie. Zweites Buch. Redaktionsmanuskript von Friedrich Engels 1884-18852005

    • 著者名/発表者名
      Omura, Izumi Hayasaka, Keizo Hecker, Rolf Miyakawa, Akira Ohno, Sadao Shibata, Shinya Yatuyanagi, Ryojiro
    • 出版者
      Akademie Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203009
  • [雑誌論文] Der Versand der Korrekturbogen des Kapitals, Band 2, an Danielson Zur Herausgabe der Ubersetzung des Zweiten Buchs des Kapitals2005

    • 著者名/発表者名
      Yatsuyanagi Ryojiro
    • 雑誌名

      Discussion Paper on Political Economy(Graduate School of Economics and Management, Tohoku University) No.18

      ページ: 1-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203009
  • [雑誌論文] Der Versand der Korrekturbogen des Kapitals, Band 2, an Dani elson Zur Herausgabe der Ubersetzung des Zweiten Buchs des Kapitals2005

    • 著者名/発表者名
      Yatsuyanagi, Ryojiro
    • 雑誌名

      Discussion Paper on Political Economy(Graduate School of Economics and Management,Tohoku University) No.18

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203009
  • [雑誌論文] Zu den Forschungsergebnissen der Sendaier MEGA-Arbeitsgruppe2005

    • 著者名/発表者名
      Omura, Izumi, Hecker, Rolf, Kubo, Shunichi, Hayasaka, Keizo, Shibata, Shinya, Mori, Kenji, Miyakawa, Akira, Yatuyanagi, Ryojiro, Ohno, Sadao, Akama, Michio, Kubo, Seijiro
    • 雑誌名

      Discussion Paper on Political Economy(Graduate School of Economics and Management,Tohoku University) No.11

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203009
  • [雑誌論文] Der Versand der Korrekturbogen des Kapitals, Band 2, an Danielson Zur Herausgabe der Ubersetzung des Zweiten Buchs des Kapitals2005

    • 著者名/発表者名
      Yatsuyanagi, Ryojiro
    • 雑誌名

      Discussion Papers on Political Economy(Graduate School of Economics and Management, Tohoku University) No.18

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203009
  • [雑誌論文] Zweite Abteilung,Das kapital" und Vorarbeiten,.Band 12 : Karl Marx : Das Kapital. Kritik der politischen Okonomie. Zweites Buch. Redaktionsmanuskript von Friedrich Engels 1884-18852005

    • 著者名/発表者名
      Omura, Izumi, Hayasaka, Keizo, Hecker, Rolf, Miyakawa, Akira, Ohno, Sadao, Shibata, Shinya, Yatuyanagi, Ryojiro Karl Marx Friedrich Engels Gesamtausgabe (MEGA)
    • 雑誌名

      Akademie Verlag, Textteil : 484 Seiten Wissenschaftlicher Apparatsteil:846 Seiten Summe:1330 Seiten

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203009
  • [雑誌論文] Zu den Forschungsergebnissen der Sendaier MEGA-Arbeitsgruppe2005

    • 著者名/発表者名
      Omura, Izumi, Hecker, Rolf, Kubo, Shunichi, Hayasaka, Keizo, Shibata, Shinya, Mori, Kenji, Miyakawa, Akira, Yatuyanagi, Ryojiro, Ohno, Sadao, Akama, Michio, Kubo, Seijiro
    • 雑誌名

      Discussion Papers on Political Economy(Graduate School of Economics and Management, Tohoku University) No.11

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203009
  • [雑誌論文] Zu den Forschungsergebnissen der Sendaier MEGA-Arbeitsgruppe2005

    • 著者名/発表者名
      Omura Izumi, Hecker Rolf, Kubo Shunichi, Hayasaka Keizo, Shibata Shinya, Mori Kenji, Miyakawa Akira, Yatuyanagi Ryojiro, Ohno Sadao, Akama Michio, Kubo Seijiro
    • 雑誌名

      Discussion Paper on Political Economy(Graduate School of Economics and Management, Tohoku University) No.11

      ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203009
  • [雑誌論文] エンゲルスの「『資本論』第2巻の編集原稿」をめぐって-新メガ第II部問題12巻の日本での編集作業を終えて(上)2004

    • 著者名/発表者名
      大村泉, 大野節夫, 久保誠二郎, 柴田信也, 早坂啓造, 宮川彰, 守健二, 八柳良次郎
    • 雑誌名

      経済 111号

      ページ: 148-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203009
  • [雑誌論文] On the edition of MEGAII/12 (2)2004

    • 著者名/発表者名
      Omura, Izumi, Ohno, Sadao, Kubo, Seijiro, Sibata, Shinya, Hayasaka, Keizo, Miyakawa, Akira, Mori, Kenji, Yatuyanagi, Ryojiro
    • 雑誌名

      KEIZAI Vol.112

      ページ: 151-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203009
  • [雑誌論文] エンゲルスの「『資本論』第2巻の編集原稿」をめぐって-新メガ第II部問題12巻の日本での編集作業を終えて(下)2004

    • 著者名/発表者名
      大村泉, 大野節夫, 久保誠二郎, 柴田信也, 早坂啓造, 宮川彰, 守健二, 八柳良次郎
    • 雑誌名

      経済 112号

      ページ: 151-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203009
  • [雑誌論文] On the edition of MEGAII/12 (1)2004

    • 著者名/発表者名
      Omura, Izumi, Ohno, Sadao, Kubo, Seijiro, Sibata, Shinya, Hayasaka, Keizo, Miyakawa, Akira, Mori, Kenji, Yatuyanagi, Ryojiro
    • 雑誌名

      KEIZAI Vol.111

      ページ: 148-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203009
  • 1.  大村 泉 (50137395)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  宮川 彰 (20128581)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  大野 節夫 (00066292)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  窪 俊一 (50161659)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  柴田 信也 (80006840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  市原 健志 (80055227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  守 健二 (20220006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  西原 純 (30136626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤井 史朗 (00145971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi