• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井本 英夫  IMOTO Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20168529
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 宇都宮大学, その他部局等, 教授
2012年度: 宇都宮大学, その他部局等, その他
2011年度: 宇都宮大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2001年度 – 2007年度: 宇都宮大学, 工学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 … もっと見る
1995年度 – 1996年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授
1994年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 講師
1991年度: 東京大学, 理学部, 講師
1988年度 – 1989年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
無機化学 / 無機化学 / 無機・錯塩・放射化学
研究代表者以外
無機・錯塩・放射化学 / 無機材料・物性 / 無機材料・物性 / 無機化学
キーワード
研究代表者
oxide / 酸化物 / イオン伝導 / アンチモン / 結晶構造 / トンネル構造 / tunnel structure / pyrochlore structure / ionic conduction / lithium … もっと見る / hollandite structure / antimony / Pブロック元素 / イオン伝導性 / ホランダイト型 / インジウム / パイロクロア型構造 / リチウム / ホランダイト型構造 / pyrochlore oxide / crystal structure / tantalum / titanium / niobium / phosphate / マンガン酸塩 / ニオブ酸塩 / チタン酸塩 / 誘電率 / バナジウム酸塩 / ゲルマニウム酸塩 / 金属酸化物 / パイロクロア型 / ジルコニウム / ヒ酸塩 / パイロクロア型酸化物 / タンタル / チタン / ニオブ / リン酸塩 / metal-metal bonding / rhenium compound / antimony compound / layred compound / 層状酸化物 / 金属-金属結合 / レニウム化合物 / アンチモン化合物 / 層状化合物 / ケイ酸リン酸塩 / B_<12>二十面体 / セレン化物 / ホウ素 / セレン / クロム / カルコゲナイド / DVーXα法 / 電子構造 / ルチル構造 / 固体酸化物 … もっと見る
研究代表者以外
carrier control / ordered perovskite / 秩序ペロフスカイト / Chevrel phase / シェブレル相 / Triethylphosphine / トリアルキルホスフィン / トリエチルホスフィン / クラスタ- / cluster / superconducting / chalcogenide cluster / クラスター / カルコゲンドクラスター錯体 / カルコゲニドクラスタ- / 超伝導 / カルコゲニトクラスタ- / power factor / positive ions with electron configuration of (n-1)d^<10>ns^0(n>=4) / 銅イオンとアルカリイオンの同時置換 / ホールドーピンク / パワーファクター / 伝導キャリアの制御 / d^<10>電子配置の陽イオン / thermoelectric property / The small substitution of tervalent cation / single crystal / cadmium? tellurium / 熱電変換材料 / n型半導体 / 電子ドーピング / カドミウム・テルル酸化物 / 秩序ペロフスカイト型構造 / 熱電特性 / 三価陽イオンの微量置換 / キャリア制御 / 単結晶 / カドミウム・テルル / Isoelectronic analogy / Raft cluster / Mixed valence / Chromium / Cluster complex / DV-Xα法 / 正八面体 / 伝導性固体化合物 / 等電子関係 / 梯子型クラスター / 混合原子価 / クロム / クラスター錯体 / Degenite / Cluster Condensation / DVXalpha / Sulfide / Trimethylphosphine / Molybdenum / Cluster / シエブレル相 / 金属クラスタ-錯体 / ヤ-ンテラ-歪 / デジェナイト / クラスタ-縮合 / DVXα / 硫化物 / トリメチルホスフィン / モリブデン / スピンコーティング / 低温合成 / アモルファスアルミナ / 酸素欠陥 / カーボン不純物 / 溶液法 / 光ルミネセンス / アルミナ蛍光体 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  無毒・安価な酸化物蛍光体材料の研究開発

    • 研究代表者
      単 躍進
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  アンチモン酸イオンを用いた,大きな内部空間をもつネットワーク構造の構築研究代表者

    • 研究代表者
      井本 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  d^<10>電子配置の陽イオンを含むペロフスカイト型酸化物のキャリア制御

    • 研究代表者
      単 躍進
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  金属酸化物リン酸塩を用いた,動的なゆがみのある結晶の構築研究代表者

    • 研究代表者
      井本 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  新規熱電変換材料をめざした秩序ペロフスカイト型酸化物Cd_3TeO_6の研究

    • 研究代表者
      単 躍進
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  軽元素を含む遷移金属カルコゲナイド化合物の合成と構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      井本 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  軽元素を含む遷移金属ガルコゲナイド化合物の合成と構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      井本 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  陰イオンを層間にもつアンチモン層状化合物の合成と反応に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      井本 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高温において不安定な固体金属硫化物の低温液相合成と物性

    • 研究代表者
      齋藤 太郎 (齊藤 太郎)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  遷移金属固体酸化物において金属間相互作用の構造・性質に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      井本 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元金属クラスタ-錯体の合成と物性

    • 研究代表者
      齋藤 太郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  架橋カルコゲニドクラスタ-錯体の構造と物性

    • 研究代表者
      齋藤 太郎 (齊藤 太郎)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      東京大学
      大阪大学

すべて 2012 2011 2006 2005 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Inorganic Chemistry in Focus III中のHow close to close packing?2006

    • 著者名/発表者名
      Hideo Imoto
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550050
  • [図書] Inorganic Chemistry in Focus IIIの一部2006

    • 著者名/発表者名
      井本 英夫
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340204
  • [雑誌論文] How close to close packing?2006

    • 著者名/発表者名
      Hideo Imoto
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry in Focus III (edited by G.Mayer, Wily-VCH) (to be published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340204
  • [雑誌論文] How close to close packing2006

    • 著者名/発表者名
      Hideo Imoto
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry in Focus III (edited by G. Meyer, et. al.)

      ページ: 29-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550050
  • [雑誌論文] Synthesis and electrical properties of ordered perovskite oxide Cd_<3-x-y>Cu_xA_yTeO_6(A = Li,Na)2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tetsuka, Yue Jin Shan, Keitaro Tezuka, Hideo Imoto
    • 雑誌名

      Materials Research Bulletin (In print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560583
  • [雑誌論文] Synthesis and electrical properties of ordered perovskite oxide Cd_<3-x-y>Cu_xA_yTeO_6(A=Li,Na)2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tetsuka, Yue Jin Shan, Keitaro Tezuka, Hideo Imoto
    • 雑誌名

      Materials Research Bulletin (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560583
  • [雑誌論文] Preparation and Thermoelectric Properties of Cd_<3-x>TeO_6(A=In,La,and Bi) Ceramics2005

    • 著者名/発表者名
      Weiling Luan, Yue Jin Shan, Mitsuru Itoh, Hideo Imoto
    • 雑誌名

      Ceramics International 31 No.1

      ページ: 129-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560583
  • [雑誌論文] Preparation and Thermoelectric Properties of Cd_<3-x>A_xTeO_6(A=In,La, and Bi) Ceramics2005

    • 著者名/発表者名
      Weiling Luan, Yue Jin Shan, Mitsuru Itoh, Hideo Imoto
    • 雑誌名

      Ceramics International 31 No1

      ページ: 129-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560583
  • [雑誌論文] Preparation and Thermoelectric Properties of Cd_<3-x>A_xTeO_6(A=In,La,and Bi) Ceramics2005

    • 著者名/発表者名
      Welling Luan, Yue Jin Shan, Mitsuru Itoh, Hideo Imoto
    • 雑誌名

      Ceramics International 31 No 1

      ページ: 129-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560583
  • [雑誌論文] Synthesis and electrical properties of ordered perovskite oxide Cd_<3-x-y>Cu_xA_yTeO_6 (A=Li,Na)2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tetsuka, Yue Jin Shan, Keitaro Tezuka, Hideo Imoto
    • 雑誌名

      Materials Research Bulletin (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560583
  • [雑誌論文] New n-Type Thermoelectric Oxide, Cd_3TeO_62002

    • 著者名/発表者名
      Yue Jin Shan, Katsuhiko Sasaki, Kazuhiro Sudo, Hideo Imoto, Mitsuru Itoh
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn 41Part 2 No 7A

      ページ: 780-82

    • NAID

      110006351014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650732
  • [雑誌論文] New n-Type Thermoelectric Oxide, Cd_3TeO_62002

    • 著者名/発表者名
      Yue Jin Shan, Katsuhiko Sasaki, Kazuhiro Sudo, Hideo Imoto, Mitsuru Itoh
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn 41 Part 2 No 7A

      ページ: 780-782

    • NAID

      110006351014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650732
  • [産業財産権] 酸化アルミニウム蛍光体の製造方法2011

    • 発明者名
      単 躍進,川畑 綾也,髙橋 佳那 子,手塚 慶太郎,井本 英夫
    • 権利者名
      国立大学法人宇都宮大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2011-065187
    • 出願年月日
      2011-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560797
  • [学会発表] 溶液法による ZnGa2-xAlxO4 系固溶体の PL・EL 特性の評価2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦子,単躍進,井本英夫,手塚慶太郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学(東山キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560797
  • [学会発表] 溶液法によるZnGa_<2->xAl_xO_4系固溶体のPL・EL特性の評価2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦子,単躍進,井本英夫,手塚慶太郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560797
  • [学会発表] Al_2O_3蛍光体膜合成の検討2011

    • 著者名/発表者名
      武井亜紀,単躍進,手塚慶太郎,井本英夫
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第27回関東支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560797
  • [学会発表] Al2O3蛍光体膜合成の検討2011

    • 著者名/発表者名
      武井亜紀,単躍進,手塚慶太郎,井本英夫
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第27回関東支部研究発表会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパスけやき会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560797
  • [学会発表] 溶液法によるアルミナ蛍光体の合成2011

    • 著者名/発表者名
      高橋佳那子,川畑綾也,単躍進,井本英夫,手塚慶太郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560797
  • [学会発表] 溶液法によるアルミナ蛍光体の合成2011

    • 著者名/発表者名
      高橋佳那子,川畑綾也,単躍進,井本英夫,手塚慶太郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(札幌キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560797
  • 1.  単 躍進 (20272221)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  手塚 慶太郎 (00334079)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  齋藤 太郎 (90011006)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 昭子 (50011705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山縣 恒明 (70166594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  龍野 睦宜 (70029479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  谷 一英 (60029444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi