• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

須加原 一博  SUGAHARA Kazuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

須賀原 一博  スガハラ カズヒロ

隠す
研究者番号 20171126
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度: 琉球大学, 大学院・医学研究科, 教授
2009年度: 琉球大学, 医学部, 教授
2007年度: 国立大学法人琉球大学, 医学部, 教授
2000年度 – 2007年度: 琉球大学, 医学部, 教授 … もっと見る
1995年度 – 1999年度: 熊本大学, 医学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 熊本大学, 医学部・附属病院, 講師
1991年度 – 1992年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 講師
1988年度 – 1989年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 講師
1987年度: 熊本大学, 医学部・附属病院, 講師
1986年度: 熊本大, 医学部, 講師
1986年度: 熊本大学, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学 / 麻酔・蘇生学 / 麻酔学
研究代表者以外
麻酔・蘇生学 / 麻酔学 / 形成外科学 / 麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
肺胞上皮細胞 / サイトカイン / 創傷治癒 / 急性肺障害 / 分子生物学 / 肺表面活性物質 / 細胞増殖因子 / 培養細胞 / cytokines / wound healing … もっと見る / 骨髄幹細胞 / in situ hybridization / 呼吸不全 / growth factor / acute lung injury / 急性肺傷害 / molecular biology / 遺伝子発現 / apoptosis / アポトーシス / alveolar epithelial cells / In situハイブリダイゼーション / in situハイブリダイゼーション / アポ蛋白 / 人体材料 / 修復過程 / Growth factor / Lung injury / Surface active material / 増殖因子 / surfactant / lung fibrosis / 創傷治療 / 気管内注入 / 糖尿病 / 肺障害 / 大気汚染 / 膜透過性 / Repair and recovery / Alveolar type II epithelial cells / 肺胞II型上皮細胞 / Repair / Alveolar type <II> epithelial cells / 肺胞【II】型上皮細胞 / bone marrow stem cell / transcription factor / 転写因子 / stem cell / acutelunginjury / 遅発性神経細胞死 / 虚血性脳障害 / In Situ ハイプリダイゼーション / In Situ ハイブリダイゼーション / In Situハイブリダイゼーション / In situ ハイブリダイゼーション / 肺線維症 / スーパーオキサイド / 上皮細胞透過性 / epithelial-mesenchymal transition / エチルピルビン酸 / EMT / NF-kB / EGFR / サーファクタント / 急性呼吸不全 / 損傷治療 / In situ hybridization / 修復 / 酸素中毒 / in situ hybridization法 / ス-パ-オキサイド / 喫煙 … もっと見る
研究代表者以外
GDNF / ECLA / ECMO / 骨髄幹細胞 / spinal ischemia / 神経成長因子 / 脊髄虚血 / NMDA / Newborn / Extracorporeal lung assist / Respiratory care / Life support / Membrane lung / 麻酔法 / 新生児 / 体外式肺補助法 / 呼吸管理 / 生命維持法 / 膜型肺 / regeneration / transplantation / bone marrow stromal cell / 再生医学 / 神経再生 / 経動脈 / 再生 / 移植 / BMSC / stem cell / apoptosis / nerve growth factor / cytokine / wound healing / Spinal Cord ischemia / 骨髄性幹細胞 / アポトーシス / 細胞増殖因子 / サイトカイン / 創傷治癒 / 脊髄虚血傷害 / neuroprotection / FD506 / 脊髄保護 / 虚血性脊髄障害 / HYPERALGESIA / RAT / SPINAL CORD / GLUTAMATE / ADENOSINE / 2-クロロアデノシン / アデノシンA2受容体 / 痛覚過敏 / ラット / 脊髄 / グルタミン酸 / アデノシン / 体外循環 / ECLHA / 血液凝固 / 呼吸補助 / 膜型人工肺 / 呼吸不全 隠す
  • 研究課題

    (33件)
  • 研究成果

    (76件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  細胞増殖因子と抗炎症製剤併用による肺病変修復促進と治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  培養肺胞上皮細胞気管内投与による肺病変修復促進研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  肺胞上皮細胞増殖因子による肺病変修復促進と転写因子によるその制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  培養肺胞上皮細胞気管内注入による肺病変修復促進に関する分子生物学的検索研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  虚血性脊髄運動障害の機能再生のための骨髄幹細胞移植の試み

    • 研究代表者
      徳嶺 譲芳
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  肺胞上皮細胞増殖因子による肺病変修復促進に関する分子生物学的検索研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  各種細胞増殖因子および神経幹細胞移植による脳および脊髄虚血障害の修復・改善

    • 研究代表者
      宮田 裕史
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  培養肺胞上皮細胞気管内注入による肺病変修復促進に関する分子生物学的検索研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  脊髄虚血に対する神経成長因子GDNFの神経保護作用

    • 研究代表者
      徳嶺 譲芳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  培養肺胞上皮細胞気管内注入による肺病変修復促進に関する分子生物学的検索研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  肺胞上皮細胞増殖因子による肺病変修復促進に関する分子生物学的検索研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  培養肺胞上皮細胞気管内注入による肺病変修復促進の分子生物学的検索研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  肺胞上皮細胞増殖因子による肺病変修復促進に関する分子生物学的検索研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  培養肺胞上皮細胞気管内注入による肺病変修復促進の分子生物学的検索-増殖因子(KGF)刺激肺胞上皮細胞注入効果と水腫液吸収促進効果-研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  脊髄の侵害受容体調節系におけるアデノシン受容体の役割に関する研究

    • 研究代表者
      高良 到, 平良 豊
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  培養肺胞上皮細胞気管内注入による肺病変修復促進の分子生物学的検索-増殖因子(KGF)刺激研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  肺胞上皮細胞増殖因子による肺病変修復促進に関する分子生物学的検索-増殖因子KGFによる肺線維化抑制の機序および転写調節因子による制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博 (須賀原 一博)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  培養肺胞上皮細胞気管内注入による肺病変修復促進の分子生物学的検索-水腫液吸収促進および人工サーファクタント併用による障害後細胞注入効果研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  培養肺胞上皮細胞気管内注入による肺病変修復促進の分子生物学的検索研究代表者

    • 研究代表者
      須賀原 一博
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  肺病変修復過程における肺胞上皮細胞の役割-増殖因子による障害抑制研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  肺胞上皮細胞増殖因子による病変修復過程促進に関する分子生物学的検索-KGFによる肺線維化抑制の機序解明と人工サーファクタント併用効果研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博 (須賀原 一博)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  肺病変修復過程促進に関する分子生物学的検索-肺胞上皮細胞増殖因子KGFおよびHGFによる肺障害予防効果研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  肺胞上皮細胞増殖因子による肺病変修復過程促進に関する分子生物学的検索研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  呼吸不全肺および肺胞上皮細胞培養による肺病変修復過程の分子生物学的検索-細胞増殖分化と肺表面活性物質アポ蛋白およびコラーゲンの遺伝子発現およびそのmRNA動態研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  呼吸不全動物肺および培養肺胞上皮細胞による肺病変修復過程の分子生物学的検索研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  肺病変修復過程の分子生物学的検索一肺表面活性物質アポ蛋白およびコラ-ゲンの遺伝子発現およびそのmRNA動態研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  肺病変修復過程の解明-生体内培養による肺胞上皮細胞増殖因子、水腫液吸収因子の検索研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  大気汚染の人体影響-培養肺胞上皮細胞による肺障害発生機序解明と検出法開発研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  模型肺による長期呼吸管理法の安全化に関する研究

    • 研究代表者
      森岡 亨
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  肺病変修復過程の解明ー肺胞上皮細胞増殖因子および肺水腫液吸収促進因子の検索ー研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  大気汚染による肺障害機序の解明と培養肺胞上皮細胞透過性による検査法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      環境科学特別研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  新しい呼吸管理法としての膜型肺の応用とその訓練システムの開発

    • 研究代表者
      森岡 亨
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  肺胞II型上皮細胞培養による肺病変修復過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      須加原 一博
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 麻酔科学レビュー20092009

    • 著者名/発表者名
      須加原一博
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      総合医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659368
  • [図書] 麻酔科学レビュー20082008

    • 著者名/発表者名
      須加原 一博
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      総合医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390430
  • [図書] 麻酔科学レビュー20082008

    • 著者名/発表者名
      須加原一博
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      総合医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390430
  • [図書] 超音波ガイド下中心静脈穿刺法マニュアル2007

    • 著者名/発表者名
      須加原一博
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      総合医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390430
  • [図書] New concepts of mechanical ventilation.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugahara K
    • 出版者
      2006 review in anesthesiology Edited by K Amaha, Sogo-Igaku Co., Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390454
  • [図書] 麻酔科学レビュー 2006、新しい人工呼吸2006

    • 著者名/発表者名
      須加原一博
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      総合医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390454
  • [図書] 麻酔科学レビュー 2006、新しい人工呼吸2006

    • 著者名/発表者名
      須加原一博
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      総合医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659489
  • [図書] 麻酔科学レビュー2006、新しい人工呼吸2006

    • 著者名/発表者名
      須加原一博
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      総合医学者
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390454
  • [図書] 新しい人工呼吸2005

    • 著者名/発表者名
      須加原 一博
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      総合医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390454
  • [雑誌論文] Desensitization by different strategies of epidermal growth factor receptor and ErbB42014

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Yamamoto, Sayomi Higa-Nakamine, Nobuhiro Noguchi, Noriko Maeda, Yutaka Kondo, Seikichi Toku, Ichiro Kukita, Kazuhiro Sugahara
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 124 ページ: 287-293

    • NAID

      130003391497

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [雑誌論文] 特集エビデンスに基づいた周術期の安全管理, 術中クライシスと外科的アプガースコア2014

    • 著者名/発表者名
      大城匡勝, 須加原一博
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 63 ページ: 262-268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [雑誌論文] Desensitization by Different Strategies of Epidermal Growth Factor Receptor and ErbB42014

    • 著者名/発表者名
      H Yamamoto, S Higa-Nakamine, N Noguchi, N Maeda, Y Kondo, S Toku, I Kukita, K Sugahara
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 124 号: 3 ページ: 287-293

    • DOI

      10.1254/jphs.13R11CP

    • NAID

      130003391497

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376, KAKENHI-PROJECT-23500451, KAKENHI-PROJECT-24700381
  • [雑誌論文] Phosphorylation of epidermal growth factor receptor at serine 1047 by MAP kinase-activated protein kinase-2 in cultured lung epithelial cells treated with flagellin.2013

    • 著者名/発表者名
      N Noguchi, Y Kondo, N Maeda, S Higa-Nakamine, S Toku, J Maruyama, Y Isohama, I Kukita, K Sugahara, H Yamamoto
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 529 号: 2 ページ: 75-85

    • DOI

      10.1016/j.abb.2012.11.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376, KAKENHI-PROJECT-23500451, KAKENHI-PROJECT-23590109, KAKENHI-PROJECT-24700381
  • [雑誌論文] Obstacle of guide wire advancement by the internal jugular vein valve with opening restriction: An ultrasound image.2013

    • 著者名/発表者名
      T Tadokoro, K Yoza, K Sugahara
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Anesthesia

      巻: 60 号: 11 ページ: 1163-1164

    • DOI

      10.1007/s12630-013-0022-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [雑誌論文] Obstacle of guide wire advancement by the internal jugular vein valve with opening restriction : An ultrasound image2013

    • 著者名/発表者名
      T. Tadokoro, K. Yoza, K. Sugahara
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Anesthesia

      巻: 60(11) ページ: 1163-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [雑誌論文] Long-term treatment with San'o-shashin-to, Kampo medicine, markedly ameliorates cardiac ischemia-reperfusion injury in ovariectomized rats via the Redox-dependent mechanism2013

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Sakanashi, T. Matsuzaki, K. Noguchi, J. Nakasone, M. Sakanashi, T. Uchida, M. Kina-Tanada, H. Kubita, K. Arakaki, A. Tanimoto, N. Yanagihara, M. Sakanashi, Y. Ohya, H. Masuzaki, S. Ishiuchi, K. Sugahara, M. Tsutsui
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 77 (7) ページ: 1827-1837

    • NAID

      10031173765

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [雑誌論文] Dihydrobiopterinによる内皮型一酸化窒素合成酵素機能障害2013

    • 著者名/発表者名
      野口克彦、濱舘直史、松崎俊博、坂梨まゆ子、仲宗根淳子、内田太郎、新垣久美、久保田陽秋、石内勝吾、益崎裕章、須加原一博、大屋祐輔、坂梨又郎、筒井正人
    • 雑誌名

      Ryukyu Medical Journal

      巻: 32 ページ: 7-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [雑誌論文] Dihydrobiopterin による内皮型一酸化窒素合成酵素機能障害2013

    • 著者名/発表者名
      野口克彦, 濱舘直史, 松崎俊博, 坂梨まゆ子, 仲宗根淳子, 内田太郎, 新垣久美子, 久保田陽秋, 石内勝吾, 益崎裕章, 須加原一博, 大屋祐輔, 坂梨又郎, 筒井正人
    • 雑誌名

      Ryukyu Med J

      巻: 32(1, 2) ページ: 7-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [雑誌論文] Long-Term Treatment With San&rsquo;o-Shashin-To, a Kampo Medicine, Markedly Ameliorates Cardiac Ischemia-Reperfusion Injury in Ovariectomized Rats via the Redox-Dependent Mechanism2013

    • 著者名/発表者名
      Sakanashi M, Matsuzaki T, Noguchi K, Nakasone J, Sakanashi M, Uchida T, Kina-Tanada M, Kubota H, Arakaki K, Tanimoto A, Yanagihara N, Sakanashi M, Ohya Y, Masuzaki H, Ishiuchi S, Sugahara K, Tsutsui M
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 77 号: 7 ページ: 1827-1837

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-12-1434

    • NAID

      10031173765

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590660, KAKENHI-PROJECT-23390376, KAKENHI-PROJECT-23590159, KAKENHI-PROJECT-23590305, KAKENHI-PROJECT-23617035, KAKENHI-PROJECT-23790300, KAKENHI-PROJECT-24590324
  • [雑誌論文] Phosphorylation of epidermal growth factor receptor at serine 1047 by MAP kinase-activated protein kinase-2 in cultured lung epithelial cells treated with flagellin2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Noguchi, Yutaka Kondo, Noriko Maeda, Sayomi Higa-Nakamine, Seikichi Toku, Junichi Maruyama, Yoichiro Isohama, Ichiro Kukita, Kazuhiro Sugahara, Hideyuki Yamamoto
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 529 ページ: 75-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [雑誌論文] Latest evidence in endothelium-derived hyperpolarizing factor research2012

    • 著者名/発表者名
      Masato Tsutsui, Yusuke Ohya, Kazuhiro Sugahara
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 76 (7) ページ: 1599-1600

    • NAID

      10030503134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [雑誌論文] Induction of epithelial-mesenchymal transition by flagellin in cultured lung epithelial cells2012

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kondo, Sayomi Higa-Nakamine, Nobuhiro Noguchi, Noriko Maeda, Seikichi Toku, Yoichiro Isohama, Kazuhiro Sugahara, Ichiro Kukita, Hideyuki Yamamoto
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol

      巻: 303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [雑誌論文] Interaction of ethyl pyruvate in vitro with NF-kB subunits2011

    • 著者名/発表者名
      Ayako Mizutani, Noriko Maeda, Seikichi Toku, Sayomi Higa-Nakamine, Yoichiro, Isohama, Hajime Sunakawa, Kazuhiro Sugahara, Hideyuki Yamamoto
    • 雑誌名

      RelA and p50 European Journal of Pharmacology

      巻: 650 (1) ページ: 151-156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [雑誌論文] Potent suppression of stretch reflex activity after systemic or spinal delivery of tizanidine in rats with spinal ischemia-induced chronic spastic paraplegia2011

    • 著者名/発表者名
      T. Fuchigami, O. Kakinohana, MP Hefferan, N Lukacova, S Marsala, O Platoshyn, K Sugahara, TL Yaksh, M Marsala
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 194 ページ: 160-169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [雑誌論文] Increasing dihydrobiopterin causes dysfunction of endothelial nitric oxide synthase in rats in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      Noguchi K, Hamadate N, Matsuzaki, T, Sakanashi M, Nakasone J, Arakaki K, Kubota H, Sugahara K, Ohya Y, Sakanashi M, Tsutsui M
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol

      巻: 301 (3)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [雑誌論文] Effect of ethyl pyruvate on nuclear translocation of NF-kB in cultured lung epithelial cells2010

    • 著者名/発表者名
      K Sugahara, et al.
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med 181(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659368
  • [雑誌論文] Effects of ethyl pyruvate against-injurious spinal cord ischemia in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugahara K, et al.
    • 雑誌名

      Critical 10

      ページ: 180-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390430
  • [雑誌論文] Alveolar epithelial cells : differentiation and lung injury2006

    • 著者名/発表者名
      Sugahara K, Tokumine J, Teruya K, Oshiro T
    • 雑誌名

      Respirology 11(Suppl)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591875
  • [雑誌論文] Differentiation of bone marrow stromal cells into alveolar epithelial cells in the lungs of bleomycin-induced injury rata model.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugahara K. et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the American thoracic Society 2006 3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390430
  • [雑誌論文] Alveolar epithelial cells : differentiation and lung injury2006

    • 著者名/発表者名
      Sugahara K, et al
    • 雑誌名

      Respirology 11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390430
  • [雑誌論文] Alveolar epithelial cells: differentiation and lung injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugahara K, et al
    • 雑誌名

      Respirology 11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390430
  • [雑誌論文] Level of consciousness affects the excitability of spinal motor neurons during propofol sedation in humans.2006

    • 著者名/発表者名
      Kakinohana M, Sugahara K.
    • 雑誌名

      British Journal of Anaesthesia 96(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390454
  • [雑誌論文] Alveolar epithelial cells : differentiation and lung injury2006

    • 著者名/発表者名
      Sugahara K, et al.
    • 雑誌名

      Respirology 11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659489
  • [雑誌論文] Alveolar epithelial cells : differentiation and lung injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugahara K, et al.
    • 雑誌名

      Respirology 11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390430
  • [雑誌論文] Alveolar epithelial cells : differentiation and lung injury2006

    • 著者名/発表者名
      Sugahara K, et al.
    • 雑誌名

      Respirology 11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390454
  • [雑誌論文] Level of consciousness affects the excitability of spinal motorneurons during propofol sedation in humans.2006

    • 著者名/発表者名
      Kakinohana M, M, Sugahara K.
    • 雑誌名

      British Journal of Anaesthesia 96(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390454
  • [雑誌論文] Alveolar epithelial cells : differentiation and lung injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugahara K, Tokumine J, et al.
    • 雑誌名

      Respirology 11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390454
  • [雑誌論文] Intraoperative low dose infusion of prostaglandin E1 can reduce postoperative core temperature elevation and the incidence of postoperative shivering in patients with prolonged head-neck surgery.2005

    • 著者名/発表者名
      Kakinohana M, Miyata Y, Koja H, Odo Y, Sugahara
    • 雑誌名

      Anesthesia & Analgesia 100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591552
  • [雑誌論文] Activation of spinal N-methyl-D-aspartate receptors may contribute to degeneration of spinal motor neurons induced by neuraxil morphine〜.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kakinohana, K.Sugahara, et al.
    • 雑誌名

      Anesthesia & Analgesia 100

      ページ: 327-334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390454
  • [雑誌論文] Adequate preoperative fasting and aspiration : Factors affecting regurgitation.2005

    • 著者名/発表者名
      T Kawabata, T Tokumine, K Sugahara, S Nakamura
    • 雑誌名

      Anesthesiology 102(1)

      ページ: 238-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390454
  • [雑誌論文] Myogenic transcranial motor evoked potentials monitoring cannot always predict neurologic outcome after spinal cord ischemia in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      K Kakinohana, T Kawabata, Y Miyata, K Sugahara
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 129(1)

      ページ: 46-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591552
  • [雑誌論文] Emergence from propofol anesthesia in a nonagenarian at a bispectral index of 52.2005

    • 著者名/発表者名
      Kakinohana M, Nakamura S, Miyata Y, Sugahara K
    • 雑誌名

      Anesthesia & Analgesia 101・1

      ページ: 169-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591552
  • [雑誌論文] Differential effects of vitamin A on fetal lung growth and diaphragmatic formation in nitrogen-induced rat model2005

    • 著者名/発表者名
      Oshiro T, Asato Y, Sakanashi M, Ohta T, Sugahara K
    • 雑誌名

      Pulmonary Pharmacology and Therapeutics 18・3

      ページ: 155-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659489
  • [雑誌論文] Myogenic transcranial motor evoked potentials monitoring cannot always predict neurologic outcome after spinal cord ischemia in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Kakinohana M, Kawabata T, Miyata Y, Sugahara K
    • 雑誌名

      J Thoracic Cardiovascular Surg 129・1

      ページ: 46-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591552
  • [雑誌論文] Differential effects of vitamin A on fetal lung growth and diaphragmatic formation in nitrofen-induced rat model.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Oshiro, K.Sugahara, et al.
    • 雑誌名

      Pulm Pharmacol Ther 18(3)

      ページ: 155-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390454
  • [雑誌論文] Spinal heat shock protein (70) expression : effect of spinal ischemia, hyperthermia (42 C)/hypothermia (27 C), NMDA receptor activation2004

    • 著者名/発表者名
      T Sasara, D Cizkova, R Mestril, J Galik, K Sugahara, et al.
    • 雑誌名

      Neurochemistry International 44(1)

      ページ: 53-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390454
  • [雑誌論文] Transvenous implantation of bone marrow stromal cells to bleomycin-induced lung injury model in rats2004

    • 著者名/発表者名
      J Tokumine, T Oshiro, K Sugahara
    • 雑誌名

      J Jpn Med Soc Biol Interface 35

      ページ: 53-54

    • NAID

      10020437156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390454
  • [雑誌論文] Intrathecal morphine, but not buprenorphine or pentazocine, can induce spastic paraparesis after a noninjurious interval of spinal cord ischemia in the rat.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Kakinohana M, Sugahara K, Kinjo S, Miyata Y
    • 雑誌名

      Anesthesia & Analgesia 99

      ページ: 1528-1531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591552
  • [雑誌論文] Addition of ketamine to propofol-fentanyl anaesthesia can reduce post-operative pain and epidural analgesia consumption in upper abdominal 〜.2004

    • 著者名/発表者名
      M Kakinohana, Y Miyata, K Sugahara, et al.
    • 雑誌名

      Acute Pain 5

      ページ: 75-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591552
  • [雑誌論文] 胸部あるいは胸腹部大動脈瘤手術時の脊髄機能モニタリング-経頭蓋的運動誘発電位の意義-2004

    • 著者名/発表者名
      垣花 学, 川端徹也, 宮田裕史, 須加原一博
    • 雑誌名

      臨床麻酔 28

      ページ: 1367-1373

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591552
  • [雑誌論文] Intrathecal morphine, but not buprenorphine or pentazocine, can induce spastic paraparesis after a noninjurious interval of spinal cord ischemia in the rat.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Kakinohana M, Sugahara K, Kinjo S, Miyata Y.
    • 雑誌名

      Anesthesia & Analgesia 99

      ページ: 1528-1531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591552
  • [雑誌論文] Intrathecal morphine but not buprenorphine or pentazocine, can induce spastic paraparesis after a noninjurious interval of spinal cord ischemia〜.2004

    • 著者名/発表者名
      S Nakamura, M Kakinohana, K Sugahara, et al.
    • 雑誌名

      Anesthesia & Analgesia 99(5)

      ページ: 1528-1531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390454
  • [雑誌論文] Intrathecal morphine but not buprenorphine or pentazocine, can induce spastic paraparesis after a noninjurious interval of spinal cord ischemia〜.2004

    • 著者名/発表者名
      S Nakamura, K Sugahara, Y Miyata, et al.
    • 雑誌名

      Anesthesia & Analgesia 99(5)

      ページ: 1528-1531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591552
  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of epidural electric stimulation against ischemic spinal cord injury in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      K Kakinohana, Y Miyata, T Fuchigami, K Sugahara, et al.
    • 雑誌名

      Anesthesiology 99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591552
  • [雑誌論文] Transplantation of bone marrow stromal cells via aorta for rat spinal ischemia model

    • 著者名/発表者名
      Tokumine J, Teruya H, Sugahara K
    • 雑誌名

      The Journal of the Japan Medical Society of Spinal Cord Lesion 21

      ページ: 108-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591875
  • [学会発表] The efficiency of skill training for medical students in the clinical training of anesthesiology2014

    • 著者名/発表者名
      H. Nishi, J. Okubo, M. Kakinohana, K. Sugahara
    • 学会等名
      2014 WGEA, AAMC Western regional conference
    • 発表場所
      Univ Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Noradrenaline does not impair postoperative renal function in endovascular stent graft repair2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kinjo, Y. Madanbashi, S. Izumi, M. Oshiro, K. Sugahara
    • 学会等名
      2013 annual meeting of American Society of the Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Availability of initial distribution volume of glucose (IDVG) for the volume control in pulmonary decompression illness2013

    • 著者名/発表者名
      K. Aragaki, K. Kamizato, T. Fuchigami, T. Teruya, M. Kakinohana, K. Sugahara
    • 学会等名
      "The chokes" International Anesthesia Research Society (IARS) 2013 annual meeting
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] A new model of global cerebral ischemia in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      T Fukuda, S Iseki, M Kakinohama, C Takayama, M Matsushita, K Sugahara
    • 学会等名
      2013 annual meeting of American Society of the Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Skeletal muscle mass serves as an index of a neuromuscular junction blocking agent does2013

    • 著者名/発表者名
      H. Nishi, K. Kitano, S. Taira, M. Kakinohana, K. Sugahara
    • 学会等名
      2013 annual meeting of American Society of the Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] A new model of global cerebral ischemia in mice2013

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda, S. Iseki, M. Kakinohana, C. Takayama, M. Matsushita, K. Sugahara
    • 学会等名
      2013 annual meeting of American Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Skeletal muscle mass serves as an index of a neuromuscular junction blocking agent does.2013

    • 著者名/発表者名
      H Nishi, K Kitano, S Taira, M Kakinohana, K Sugahara
    • 学会等名
      2013 annual meeting of American Society of the Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Noradrenaline does not impair postoperative renal function in endovascular stent graft repair.2013

    • 著者名/発表者名
      T Kinjo, Y Madanbashi, S Izumi, M Oshiro, K Sugahara
    • 学会等名
      2013 annual meeting of American Society of the Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Stem cell progenitor cells : Promising future strategies in repair, Thematic Poster Session [A89]2013

    • 著者名/発表者名
      V.N. Lama, K. Sugahara, R. Sehmi
    • 学会等名
      American Thoracic Society (ATS) 2013 International Conference
    • 発表場所
      Philadelphia, Pennsylvania, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Snesthetic management in an adult patient with double-chambered right ventricle and severe obesity.2013

    • 著者名/発表者名
      T Tadokoro, H Higa, T Kawabata, K Yoza, M Kakinohana, K Sugahara
    • 学会等名
      2013 annual meeting of American Society of the Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Anesthetic management in an adult patient with double-chambered right ventricle and severe obesity2013

    • 著者名/発表者名
      T.Tadokoro, H. Higa, T. Kawabata, K. Yoza, M. Kakinohana, K. Sugahara
    • 学会等名
      2013 annual meeting of American Society of the Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Availability of initial distribution volume of glucose (IDVG) for the volume control in pulmonary decompression illness; "The chokes"2013

    • 著者名/発表者名
      K Aragaki, K Kamizato, T Fuchigami, T Teruya, M Kakinohana, K Sugahara
    • 学会等名
      International Anesthesia Research Society (IARS) 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Dihydrobiopterin causes endothelial nitric oxide synthase dysfunction in rats in vivo2012

    • 著者名/発表者名
      M Tsutsui, K Noguchi, T Matsuzaki, M Sakanashi, J Nakasone, T Uchida, M Tanada, H Kubota, K Sugahara, Y Ohya
    • 学会等名
      Annual meeting of AHA Scientific Sessions
    • 発表場所
      Los Angels, California, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Surgical apgar score can predict postoperative complications in nonagenarian patients2012

    • 著者名/発表者名
      R. Kakihana, M. Abe, N. Noguchi, M. Oshiro, K. Sugahara
    • 学会等名
      2012 annual meeting of American Society of the Anesthesiologists
    • 発表場所
      Washington DC, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Expression of D-serine in the spinal cord after transient ischemia in mice2012

    • 著者名/発表者名
      M. Kakinohana, K. Kamizato, S. Iseki, T. Fukuda, K. Sugahara
    • 学会等名
      40th annual meeting of Society for neuroscience in anesthesiology and critical care
    • 発表場所
      Washington DC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Ethyl pyruvate inhibited the nuclear translocation of NF-kB through interaction with RelA and p50 in cultured lung epithelial cells2011

    • 著者名/発表者名
      Sugahara K, et al
    • 学会等名
      2011 International conference of American Thoracic Society
    • 発表場所
      Denver, Colorado, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Application of inhaled anesthesia induction and maintenance in patients with difficult airway2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sugahara
    • 学会等名
      The Chinese Society of Anesthesiology (CSA) 2011 Annual meeting
    • 発表場所
      Shandong Hotel, Ji'nan, Chin
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Ethyl pyruvate inhibited the nuclear translocation of NF-kB through interaction with RelA and P50 in cultured lung epithelial cells2011

    • 著者名/発表者名
      K. Sugahara, A. Mizutani, H. Yamamoto
    • 学会等名
      2011 International conference of American Thoracic Society
    • 発表場所
      Denver, Colorado, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390376
  • [学会発表] Differentiation of bone marrow stromal cells into alveolar epithelial cells in the lungs of bleomycin-induced injury rat model.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugahara K, et al
    • 学会等名
      2006 International Conference of the American Thoracic Society
    • 発表場所
      San Diego, California, U.S.A.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390430
  • [学会発表] Differentiation of bone marrow stromal cells into alveolar epithelial cells inthe lungs of bleomycin-induced injury rat model.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugahara K, et al
    • 学会等名
      2006 International Conference of the American Thoracic Society
    • 発表場所
      San Diego, California, U.S.A.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390430
  • [学会発表] Transplantation of bone marrow stromal cells via aorta for rat spinal ischemia model

    • 著者名/発表者名
      Tokumine J, Teruya H, Sugahara K
    • 学会等名
      Annual Meeting 2007 Japan Medical Society of Spinal Cord Lesion
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591875
  • 1.  大城 匡勝 (00315483)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  牛島 一男 (60136752)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田代 雅文 (60264305)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮田 裕史 (60315471)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  徳嶺 譲芳 (70274909)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  津野 恭司 (40163860)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田上 正 (60145323)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  矢野 敏之 (50253729)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  齋川 仁子 (20404569)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森岡 亨 (30040140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  寺崎 秀則 (30040562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  坂梨 祐司 (30274707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高良 到 (60305208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  江崎 公明 (80151976)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田尻 晃彦 (50236527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  生田 義浩 (90264308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  古謝 宏樹 (20347157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  比嘉 達也 (10404568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  馬場 知子 (60181038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  照屋 孝二 (50437985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  野口 信弘 (80457671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 22.  和泉 俊輔 (90649401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  比嘉 康敏 (00228701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  渕上 竜也 (10381211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  清田 武俊 (10192022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岡本 泰介 (90191957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  杉田 道子 (70305019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  吉武 淳 (80291540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  上原 真人 (90332907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  竹下 次郎 (60171633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  平良 豊 (60144721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  奥田 佳朗 (10026883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  MASON Robert
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  MASON Rober
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  BABA Tomoko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  徳嶺 壌芳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi