• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浦田 秀子  URATA Hideko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20185086
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 客員研究員
2018年度 – 2021年度: 長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 教授
2001年度: 長崎大学, 医学部・保健学科, 教授
2001年度: 長崎大学, 医学部保健学科, 教授
1998年度 – 2000年度: 長崎大学, 医療技術短期大学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎・地域看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 基礎・地域看護学
キーワード
研究代表者
水晶体被ばく / IVR / 水晶体被ばく線量 / 放射線防護教育 / 被ばく低減 / 水晶体の被ばく / 放射線防護 / IVR看護 / respiratory rehabilitation / nutritional assessment … もっと見る / respiratory muscle strength / respiratory function / chronic respiratory insufficiency / 呼吸リハビリテーション / 呼吸筋力 / 栄養評価 / 呼吸機能 / 慢性呼吸不全 … もっと見る
研究代表者以外
中核病院 / 看護師 / 放射線基礎知識 / 防災教育 / 拠点病院看護師 / 防災教育システム / 中核病院看護師 / 看護師防災マップ / 地理的防災システム / 災害支援ナース / 地理情報システム / 放射線被ばく / 看護師教育 / 原子力災害拠点病院 / 原子力災害 / home oxygen therapy(HOT) / home care / chronic respiratory insufficiency / 地域ケアシステム / HOT(在宅酸素療法) / 慢性呼吸不全患者 / 在宅酸素療法(HOT) / 在宅療養 / 慢性呼吸不全 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  IVR介助看護師の被ばく低減に対する放射線防護教育プログラムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      浦田 秀子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  原子力災害における地域の中核病院看護師への防災教育システムの構築

    • 研究代表者
      新川 哲子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  包括的呼吸リハビリテーションの評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      浦田 秀子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  慢性呼吸不全患者に対する在宅療養への看護介入に関する研究

    • 研究代表者
      今中 悦子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      香川医科大学
      長崎大学

すべて 2021 2020 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 長崎県内における200床以上500床未満の中規模病院に勤務する看護師の放射線に関する知識の実態調査2020

    • 著者名/発表者名
      永冨麻悟、山口拓允、新川哲子、浦田秀子、井手貴浩、大石景子、佐藤奈菜、折田真紀子、高村昇
    • 雑誌名

      日本放射線看護学会誌

      巻: 8 ページ: 91-99

    • NAID

      130007964652

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10639
  • [学会発表] Radiation Risk Perception among Disaster2021

    • 著者名/発表者名
      A. Nishikawa , T. Yamaguchi , Y. Yamada , T. Shinkawa , H. Urata
    • 学会等名
      ICN Congress 2021 Nursing Around the World
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10639
  • [学会発表] Verification of effectiveness of education on radiological protection for reduction of radiation exposure dose and exposure of Interventional-Radiology assistant nurses2020

    • 著者名/発表者名
      大石景子 山口拓允、新川哲子、浦田秀子
    • 学会等名
      International Nursing Conference(2020Taiwan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10799
  • [学会発表] Verification of effectiveness of education on radiologicalprotection for reduction ofradiation exposure dose and exposure of Interventional-Radiology assistant nurse2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko Oishi、Tetsuko Shinkawa、Hideko Urata、Naoki Matuda
    • 学会等名
      2020Taiwam International Nursing Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10799
  • [学会発表] 原子力災害拠点病院のUPZ内外における看護師の放射線に関する知識の実2018

    • 著者名/発表者名
      井手貴浩、山口拓允、新川哲子、大石景子、佐藤奈菜、永富麻悟、浦田秀子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第23回九州・沖縄地方会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10639
  • [学会発表] 九州圏内原子力災害拠点病院における看護師の原子力災害に備えた放射線に関する知識の把握2018

    • 著者名/発表者名
      井手貴浩、山口拓允、 山田裕美子、平良文亨、新川哲子、永富麻悟、大石景子、佐藤奈菜、浦田秀子、高村昇
    • 学会等名
      日本放射線看護学会第7回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10639
  • 1.  田代 隆良 (40163456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新川 哲子 (30619482)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  高村 昇 (30295068)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  吉田 浩二 (30722392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今中 悦子 (00213231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  千住 秀明 (30179361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田村 由美 (90284364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中尾 理恵子 (80315267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松本 麻里 (30295109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  近藤 久義 (00170431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松成 裕子 (00305848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平良 文亨 (10542524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  山下 俊一 (30200679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  今村 圭子 (70729003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  折田 真紀子 (90737305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  松田 尚樹 (00304973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi