• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩崎 望  Iwasaki Nozomu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20193724
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立正大学, 地球環境科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2021年度: 立正大学, 地球環境科学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 立正大学, 地球環境科学部, 教授
2010年度: 高知大学, 教育研究部・総合科学系, 准教授
2009年度 – 2010年度: 高知大学, 教育研究部・自然科学系, 准教授
2009年度 – 2010年度: 高知大学, 自然科学系, 准教授 … もっと見る
2008年度: 高知大学, 教育研究部自然科学系, 准教授
2007年度: 高知大学, 総合研究センター, 准教授
2006年度: 高知大学, 総合研究センター海洋生物研究教育施設, 助教授
2005年度: 高知大学, 海洋生物教育研究センター, 助教授
2000年度 – 2002年度: 高知大学, 海洋生物教育研究センター, 助教授
1997年度: 高知大学, 農学部, 助教授
1991年度 – 1997年度: 高知大学, 海洋生物教育研究センター, 助教授
1992年度 – 1993年度: 高知大学, 海生研, 助教授
1990年度: 高知大学, 海洋生物教育研究センター, 助手
1990年度: 高知大学, 海洋生物教育研究センター, 講師
1988年度: 高知大学, 海洋生物教育研究センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
資源保全学 / 生物資源保全学 / 生態 / 海洋生物学
研究代表者以外
環境動態解析 / 天然物有機化学 / 環境保全 / 水産学一般 / 水工学 / 教育社会学 / 資源保全学
キーワード
研究代表者
海洋生態 / 動物 / 水産学 / 遺伝子 / RNA-seq解析 / Rad-seq解析 / 炭酸塩骨軸 / アルギニンキナーゼ / カンタキサンチン / RAD-seq … もっと見る / RNA-seq / 幼生分散 / コネクティビティ / 宝石サンゴ / Octocoral / Biohistory / Marine rexources / Economic history / Marine animals / Mmarine ecolocy / イタリア:台湾 / 国際研究者交流 / 八放サンゴ / 生き物文化誌 / 生物資源保全 / 経済史 / 海洋生物 / mtDNA / Catfish eel Plotosus lineatus / School / ゴンズイPlotosus lineatus / ゴイズイ / ミトコンドリアDNA / ゴンズイ / 群れ / ワシントン条約 / 持続的利用 / 環境調和型農林水産 / Porcellidiidae / Amenophia orientalis / 生活史 / 海藻 / かいあし類 / 葉上性動物 … もっと見る
研究代表者以外
貧酸素化 / 宝石サンゴ / マッピング分析 / 放射光 / 色彩 / 微量元素 / Chemical Defense Mechanisms / Drupella fragum B. / Brine-Shrimp / Silkworm / Octocorals / Marine Products / 天然有機化合物 / 蚕幼虫に対する成長阻害活性 / 海洋生物 / 昆虫に対する生理活性 / Acanthogorgiidae sp. / Gorgoniidae sp. / セコステロイド / ジテルペノイド / アルテミア / 蚕 / Acalycigorgia sp. / Ellisella sp. / Calicogorgia sp. / 化学的防御機構 / ヒメシロレイシガイダマシ / アルテミア幼生 / 蚕幼虫 / 八放サンゴ / 海産天然物 / Mangrove development and environment destruction / Degradation of antibiotics under UV / Shrimp rearing in mangrove area / Antibiotic-resistant bacteria / Biological accumulation / Antibiotics for fisheries / マングローブ養殖場 / 紫外線破壊 / 懸濁物質 / 高速液体クロマトグラフ(HPLC) / マングローブ開発と環境破壊 / 魚病 / 生物濃縮 / 富栄養化 / 耐性菌 / マングローブエビ養殖 / 抗生物質 / Endogamy / Catfish eel / Red sea bream / Endangered species / Genetic divergence / Microsatellite / 人工種苗 / DNA多型 / RAPD法 / DNAフィンガープリント / マイクロサテライト / ミニサテライト / アイソザイム / DNA / 魚類 / リュウキュウアユ / アユ / 近親交配 / ゴンズイ / マダイ / 絶滅危惧種 / 遺伝的多様性 / マイクロサテライトDNA / migration of dinoflagellate / DO consumption by hydrogen sulfide / daylight hours / DO budget / Vertical mixing / Intrusion / DO production and consumption / Anoxidation / 海水交換 / 物質収支 / 密度流 / DO消費速度 / 赤潮 / プランクトンによるDO消費 / 異常気象 / 亜表層部の貧酸素化 / 硫化水素によるDO消費 / 日照時間 / 鞭毛藻プランクトンの鉛直移動 / DO収支 / 鉛直混合 / 差込み現象(Intrusion) / DO消費と生産 / Plankton / Nutrient flux / Vitamin / algae / Bacteria / Food web / Great Barrier Reef / 粘液物質 / 動物プランクトン / 海水中のビタミンB_<12> / 底棲性橈足類 / サンゴの分泌する粘液物質 / 海水中の細菌 / サンゴ礁海域 / エネルギーフロー / 粘質物 / 海藻 / 細菌 / グレートバリヤ-リ-フ / 中華民国 / 米国 / 英国 / 海洋教育 / 学際教育 / 領域横断 / 人材開発 / 真偽判定 / 産地同定 / 炭酸塩 / ワシントン条約 / 微量成分 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (132件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  次世代シーケンシング技術を用いた日本近海産宝石サンゴの幼生分散の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 望
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物資源保全学
    • 研究機関
      立正大学
  •  宝石サンゴの色彩を担う鍵物質の化学構造と起源の解明

    • 研究代表者
      長谷川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      金沢大学
  •  学際的海洋教育の体系化研究

    • 研究代表者
      福島 朋彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  無機・有機微量成分を利用した宝石サンゴ類の生物種及び生息地同定法の確立

    • 研究代表者
      長谷川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  宝石サンゴ類の持続的利用と適切な国際取引管理に関する研究ーワシントン条約への貢献研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 望
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      立正大学
      高知大学
  •  宝石珊瑚(花虫綱八放サンゴ類)の持続的利用を目指す保全生態学と文化誌に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 望
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      高知大学
  •  閉鎖性内湾における水産用抗生物質の循環と生物濃縮に関する研究

    • 研究代表者
      宗景 志浩
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      高知大学
  •  葉上性かいあし類の生活環と生息場所選択に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 望
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      海洋生物学
    • 研究機関
      高知大学
  •  DNA多型による魚類の人工種苗および野生集団の遺伝的多様性に関する研究

    • 研究代表者
      谷口 順彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  分子遺伝学的手法を用いた海産動物の群れの適応的意義と起源に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 望
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      高知大学
  •  湾外水の差込み現象(密度流)とこれに伴う大規模貧酸素化の発達機構の解明

    • 研究代表者
      宗景 志浩
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      高知大学
  •  サンゴ生息海域の物質代謝に関する研究

    • 研究代表者
      三好 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高知大学
  •  海洋生物由来の昆虫に対する生理活性物質の化学的研究

    • 研究代表者
      越智 雅光
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天然物有機化学
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Coral and the Legacy of the Coral Road2021

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Iwasaki ed.
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing
    • ISBN
      9781527567832
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [図書] 絶滅危惧種を喰らう2020

    • 著者名/発表者名
      秋道智彌・岩崎望編
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585240143
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [図書] 日本鉱物科学会・宝石学会(日本)編「鉱物・宝石の科学事典」さんご2019

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254162769
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [図書] アクティブ・ラーニングとしての展示活動, in AP Newsletter立正大学AP(大学教育再生加速プログラム)だより2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 出版者
      立正大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12184
  • [図書] 第11回企画展「深海のサンタクロース-小笠原の宝石サンゴ」, 立正大学博物館館報2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 出版者
      立正大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12184
  • [図書] DVD「宝石サンゴ 科学調査の現場から」2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 出版者
      東京シネマ新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12184
  • [図書] 西北太平洋寶石珊瑚漁獲數據迷思與適當保育管理建議 . 鄭明修編,太平洋寶石珊瑚國際研討會結案報告20142015

    • 著者名/発表者名
      張水金皆、楊雅清、岩崎望
    • 出版者
      臺灣區珠寶工業同業公會
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12184
  • [図書] 日本寶石珊瑚之生物學與永續利用. 鄭明修編,太平洋寶石珊瑚國際研討會結案報告 20142015

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 出版者
      臺灣區珠寶工業同業公會
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12184
  • [図書] 珊瑚宝石珊瑚をめぐる文化と歴史2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎朱実, 岩崎望編著
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [図書] 珊瑚宝石珊瑚をめぐる文化と歴史2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎朱実, 岩崎望
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [図書] 珊瑚 宝石珊瑚をめぐる文化と歴史2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎朱実・岩崎望編著
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [図書] A Biohistory of Pprecious Ccorals : Scientific, Ccultural and Hhistorical Pperspectives2010

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N.
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      Tokai University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [図書] A Biohistory of Precious Corals : Scientific Cultural and Historical Perspectives2010

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N. ed.
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      Tokai University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [図書] Biohistory of precious corals : Scientific, cultural and historical perspectives2010

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N.
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      Tokai University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21651101
  • [図書] A Biohistory of Precious Corals : Scientific Cultural and Historical Perspectives2010

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N.
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      Tokai University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [図書] 珊瑚の文化誌宝石サンゴをめぐる科学・文化・歴史2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [図書] 珊瑚の文化誌 宝石サンゴをめぐる科学・文化・歴史2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎望編著
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [図書] 珊瑚の文化誌-宝石サンゴをめぐる科学・文化・歴史2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎 望編著
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [図書] Biohistory of Precous Corals2008

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N.ed.
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      Tokai University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [図書] 珊瑚の文化誌2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [雑誌論文] Coral-ID: A forensically validated genetic test to identify precious coral material and its application to objects seized from illegal traffic2022

    • 著者名/発表者名
      Lendvay Bertalan、Cartier Laurent E.、Costantini Federica、Iwasaki Nozomu、Everett Meredith V.、Krzemnicki Michael S.、Kratzer Adelgunde、Morf Nadja V.
    • 雑誌名

      Forensic Science International: Genetics

      巻: 58 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.fsigen.2022.102663

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [雑誌論文] アカサンゴのアルギニンキナーゼ(AK1)の好冷特性と日本産宝石サンゴの分岐年代の推定2022

    • 著者名/発表者名
      安藤凌,山新晃弘,加納義貴,宇田幸司,岩崎望,鈴木知彦
    • 雑誌名

      高知大学理工学部紀要

      巻: 5 (3) ページ: 1-10

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [雑誌論文] Genome-Wide SNP Data Revealed Notable Spatial Genetic Structure in the Deep-Sea Precious Coral Corallium japonicum2021

    • 著者名/発表者名
      Takata Kenji、Iwase Fumihito、Iguchi Akira、Yuasa Hideaki、Taninaka Hiroki、Iwasaki Nozomu、Uda Kouji、Suzuki Tomohiko、Nonaka Masanori、Kikuchi Taisei、Yasuda Nina
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 8 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fmars.2021.667481

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274, KAKENHI-PROJECT-19J21342
  • [雑誌論文] 宝石サンゴ骨軸中の微量元素を指標とした産地同定法の確立2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎 望, 長谷川 浩, 澤井 光, 為則 雄祐, 早川 慎二郎
    • 雑誌名

      SPring-8/SACLA利用研究成果集

      巻: 9 号: 2 ページ: 128-132

    • DOI

      10.18957/rr.9.2.128

    • NAID

      130007991593

    • ISSN
      2187-6886
    • 年月日
      2021-02-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21897, KAKENHI-PROJECT-19K20477, KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [雑誌論文] 宝石サンゴに付いて採れた貝類2020

    • 著者名/発表者名
      奥谷喬司 , 長谷川和範 , 岩崎望
    • 雑誌名

      ちりぼたん

      巻: 20(2) ページ: 183-197

    • NAID

      40022318997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [雑誌論文] Asian regional report on the biology, fishery and trade of precious and semi-precious corals. In, Cannas, R., Follesa, M.C., Cau, A., Cau, A. and Friedman,K. Global report on the biology, fishery and trade of precious corals2019

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N.
    • 雑誌名

      FAO Fisheries and Aquaculture Circulation

      巻: C1184 ページ: 191-254

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [雑誌論文] 宝石サンゴ その輝きと影2019

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      ビオストーリー

      巻: 31 ページ: 108-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [雑誌論文] 宝石サンゴの持続的利用―漁業と保護は両立するのか2018

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 72 (3) ページ: 214-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [雑誌論文] Precious Coral Fishery in Japanese History since World War II: Problems and Vision for Sustainable use of Natural Resource2018

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N.
    • 雑誌名

      The Rissho University International Journal Committee ed., The Academic Pilgrimage to Sustainable Social Development. The Rissho International Journal of Academic Research in Culture and Society

      巻: 1 ページ: 225-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [雑誌論文] Altervalent substitution of sodium for calcium in biogenic calcite and aragonite2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, T., Tamenori, Y., Suzuki, A., Kawahata, H., Iwasaki, N., Hasegawa, H., Nguyen, L.T., Kuroyanagi, A., Yamazaki, T., Kuroda, J., Ohkouchi, N.,
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 202 ページ: 21-38

    • DOI

      10.1016/j.gca.2016.12.003

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02813, KAKENHI-PROJECT-16H05883, KAKENHI-PROJECT-15K12184, KAKENHI-PROJECT-17K07274, KAKENHI-PLANNED-25108003, KAKENHI-PROJECT-16H02950
  • [雑誌論文] Arginine kinases from the precious corals Corallium rubrum and Paracorallium japonicum: presence of two distinct arginine kinase gene lineages in cnidarians.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, T., Yano, D., Uda, K., Iwasaki, N., and Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Protein J.

      巻: 36 号: 6 ページ: 502-512

    • DOI

      10.1007/s10930-017-9745-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07151, KAKENHI-PROJECT-15K07152, KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [雑誌論文] Gonadal morphology and gametogenesis in the Japanese red coral Corallium japonicum(Octocorallia: Alcyonacea) collected off Cape Ashizuri, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      S. Sekida, N. Iwasaki, K. Okuda
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 33 号: 3 ページ: 320-336

    • DOI

      10.2108/zs150140

    • NAID

      210000185546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12184
  • [雑誌論文] X-ray micro-CT observation of the apical skeleton of Japanese white coral Corallium konojoi2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Urushihara, H. Hasegawa, N. Iwasaki
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology

      巻: 475 ページ: 124-128

    • DOI

      10.1016/j.jembe.2015.11.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12184
  • [雑誌論文] 宝石サンゴの化学2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎望, 長谷川浩
    • 雑誌名

      化学と教育

      巻: 34-35

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12184
  • [雑誌論文] 化学と教育2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎望、長谷川浩
    • 雑誌名

      宝石サンゴの化学

      巻: 63 ページ: 34-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12184
  • [雑誌論文] Mg coordination in biogenic carbonates constrained by theoretical and experimental XANES2015

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshimura, Y. Tamenori, O. Takahashi, L. T. Nguyen, H. Hasegawa, N. Iwasaki, A. Kuroyanagi, A. Suzuki, and H. Kawahata
    • 雑誌名

      Earth. Planet. Sci. Lett.

      巻: 421 ページ: 68-74

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2015.03.048

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04755, KAKENHI-PROJECT-15K12184, KAKENHI-PROJECT-15H02813, KAKENHI-PROJECT-25281015, KAKENHI-PLANNED-25108003
  • [雑誌論文] 海洋に関する教育の推進について;台湾,カナダ,オーストラリア及び日本の比較2014

    • 著者名/発表者名
      福島朋彦, 上田大輔, 酒井英次, 山中亮一, 岩崎望
    • 雑誌名

      日本海洋人間学会誌

      巻: 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531109
  • [雑誌論文] 海洋に関する教育の推進について;台湾,カナダ,オーストラリア及び日本の比較2014

    • 著者名/発表者名
      福島朋彦,上田大輔,酒井英次,山中亮一,岩崎望
    • 雑誌名

      日本海洋人間学会誌

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531109
  • [雑誌論文] Morphometry and population structure of non-harvested and harvested populations of the Japanese red coral (Paracorallium japonicum) off Amami Island, southern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N., Fujita, T., Bavestrello, G., Cattaneo-Vietti, R.
    • 雑誌名

      Marine and Freshwater Research

      巻: 51(3) 号: 5 ページ: 372-382

    • DOI

      10.1071/mf11254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] Trace elements in Corallium spp. as indicators for origin and habitat2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H., Rahman, M. A., Luan, N. T., Maki, T. & Iwasaki, N.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology

      巻: 1-5 ページ: 414-415

    • NAID

      120003989039

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.jembe.2012.01.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 宝石サンゴの生態と持続的な利用2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      立正大学環境科学研究所紀要

      巻: 14 ページ: 95-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] Trace elements in Corallium spp.as indicators for origin and habitat2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H, M., Rahman, A., Luan, N.T., Maki, T., Iwasaki, N.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology

      巻: 414-415 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.jembe.2012.01.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] Morphometry and population structure of non-harvested and harvested populations of the Japanese red coral(Paracorallium japonicum) off Amami Island2012

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N., Fujita, T., Bavestrello, G. & Cattaneo-Vietti, R.
    • 雑誌名

      Marine and Freshwater Research

      巻: 51(3) ページ: 372-382

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1071/MF11254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] Complete mitochondrial genomes of two Japanese precious corals, Paracorallium japonicum and Corallium konojoi (Cnidaria, Octocorallia, Coralliidae) : Notable differences in gene arrangement2011

    • 著者名/発表者名
      Uda, K., Komeda, Y., Koyama H., Koga K., Fujita F., Iwasaki N., Suzuki T
    • 雑誌名

      Gene 476

      ページ: 27-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 放射光軟X線マイクロビームを用いた宝石サンゴ骨軸の構造解析2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎望, 長谷川浩, 為則雄祐, 鈴木淳, 村岡英一
    • 雑誌名

      平成23年度SPring-8重点産業利用課題成果報告書2011A

      ページ: 111-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] Complete mitochondrial genomes of two Japanese precious corals, Paracorallium japonicum and Corallium konojoi(Cnidaria, Octocotallia, Coralliidae)Notable dillerences in gene arrangement.2011

    • 著者名/発表者名
      Uda, K., Komeda, Y., Koyama, H., Koga, K., Fujita, T., Iwasaki N., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Gene

      巻: In press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21651101
  • [雑誌論文] Me isotope fractionation in biogenic carbonates of deep-sea coral, benthic foraminifera, and hermatypic coral2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, T., Tanimizu, M., Inoue, M., Suzuki A., Iwasaki, N., Kawahata, H.
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanalytical Chemistry

      巻: 401 号: 9 ページ: 2755-2769

    • DOI

      10.1007/s00216-011-5264-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J03322, KAKENHI-PROJECT-20310144, KAKENHI-PROJECT-22540483
  • [雑誌論文] Complete mitochondrial genomes of two Japanese precious corals, Paracorallium japonicum andCorallium konojoi2011

    • 著者名/発表者名
      Uda, K., Komeda, Y., Koyama, H., Koga, K., Fujita, F., Iwasaki, N. & Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Notable differences in gene arrangement

      巻: 476 ページ: 27-37

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.gene.2011.01.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 珊瑚の歴史と種類2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      宝石の四季

      巻: 213 ページ: 14-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 宝石サンゴ資源の指標としての微量元素の利用2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川浩, 岩崎望
    • 雑誌名

      海洋と生物 32

      ページ: 50-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21651101
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析法による宝石サンゴの炭酸塩骨格中における微量元素の分布の測定2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川浩, 岩崎望, 鈴木淳, 牧輝弥, 早川慎二郎
    • 雑誌名

      分析化学 59

      ページ: 521-530

    • NAID

      10026476464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析法による宝石サンゴの炭酸塩骨格中における微量元素の分布の測定2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川浩, 岩崎望, 鈴木淳, 牧輝弥, 早川慎二郎
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 59 ページ: 521-530

    • NAID

      10026476464

    • URL

      http://dspace.lib.kanazawa-u.ac.jp/dspace/bitstream/2297/25026/1/TE-PR-HASAGAWA-H-521.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 宝石サンゴとワシントン条約2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      海洋と生物 32

      ページ: 25-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] Small-scale distribution of Japanese red coral off Amami Island, sourthern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Workshop on Red Coral Science, Management, and Trade : Lessons from the Mediterranean, NOAA Technical Memorandum CRCP-13 1832

      ページ: 176-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 特集号 ワシントン条約と水産資源2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      海洋と生物

      巻: 189 ページ: 219-350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21651101
  • [雑誌論文] 宝石サンゴ(1)2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      ジェモロジー

      巻: 488/489 ページ: 36-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 宝石サンゴと水産資源特集によせて2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      海洋と生物

      巻: 32(4) ページ: 219-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析法による宝石サンゴの炭酸塩骨格中における微量成分の分布と測定2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川浩, 岩崎望, 鈴木淳, 牧輝弥, 早川慎二郎
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 59 ページ: 521-530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21651101
  • [雑誌論文] 宝石サンゴの炭酸塩骨格中における色の由来について2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川浩, 岩崎望
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 31(11) ページ: 625-632

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] Biology of Japanese Corallium and Paracorallium, Proceedings of the First International Workshop on Corallium Science, Management and Trade, March 16-20, 2009 Hong Kong, China, Bruckner2009

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki N., Hasegawa H., Suzuki T., Yamada, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the First International Workshop on Corallium Science, Management, and Trade, NOAA Technical Memorandum, A.W. & G.G. Roberts (editors), NOAA Technical Memorandum

      ページ: 68-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 宝石サンゴ骨軸における炭酸塩構造のSR-IR分析2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      平成20年度SPring8重点産業利用課題成果報告書2008B

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] Biology of Japanese Corallium and Paracorallium2009

    • 著者名/発表者名
      N.Iwasaki, H.Hasegawa, A.Suzuki, M.Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of the First International Workshop on Corallium Science, Management and Trade

      ページ: 68-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21651101
  • [雑誌論文] 宝石サンゴ-その生物学と利用(2)2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      うみうし通信 64

      ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 寺田寅彦記念賞 珊瑚の文化誌2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      文教高知 64

      ページ: 35-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 宝石サンゴ骨軸における炭酸塩構造のSR-IR分析2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎 望
    • 雑誌名

      平成20年度SPring8重点産業利用課題成果報告書2008A

      ページ: 92-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] Biology of Japanese Corallium and Paracorallium. Proceedings of the First International Workshop on Corallium Science, Management, and Trade2009

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N., Hasegawa, H., Suzuki, T. & Yamada, M.
    • 雑誌名

      Silver Spring(NOAA Technical Memorandum)

      ページ: 68-70

    • URL

      http://data.nodc.noaa.gov/coris/library/NOAA/CRCP/project/20058/proc_wkshp_corallium_science_mgmt_trade.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 宝石サンゴ-その生物学と利用(1)2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      うみうし通信 63

      ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 宝石サンゴの炭酸塩骨格中における色の由来について2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川浩, 岩崎望
    • 雑誌名

      月刊地球 31(11)

      ページ: 625-632

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 宝石サンゴ-その生物学と利用(3)2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      うみうし通信 65

      ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 宝石サンゴの炭酸塩骨格中における色の由来について2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川浩, 岩崎望
    • 雑誌名

      月刊地球 31

      ページ: 625-632

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21651101
  • [雑誌論文] 珊瑚業界の未来は? 第31回高知例会「宝石珊瑚の文化誌」2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎朱実
    • 雑誌名

      生き物文化誌学会ニュースレター 18

      ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] Biology of Japanese Corallium and Paracorallium2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      Proceedings of the First International Workshop on Corallium Science, Management and Trade March 16-20, 2009 Hong Kong, China, NOAA Technical Memorandum CRCP 8

      ページ: 68-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 宝石珊瑚骨軸における炭酸塩構造のSR-IR分析2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎 望
    • 雑誌名

      平成19年度SPring8重点産業利用課題成果報告書2007B

      ページ: 77-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] A new species of Thoosa(Demospongiae, Hadromerida)excav ating precious coral Corallium sp.from Midway2008

    • 著者名/発表者名
      Azzini, F., Calcinai, B., Iwasaki, N., Bavestrello, G.
    • 雑誌名

      Italian Journal of Zoology 74

      ページ: 405-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [雑誌論文] Sponge boring into precious corals : an overview with description of a new species of Alectona (Demospongiae, Alectonidae) and a worldwide identification key for the genus2008

    • 著者名/発表者名
      Calcinai, B., Cerrano, C, Iwasaki, N. & Bavestrello, G.
    • 雑誌名

      Marine Ecology 29

      ページ: 273-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] Two-domain arginine kinase from the deep-sea clam Calyptogena kaikoi-Evidence of two active domains2008

    • 著者名/発表者名
      Uda K, Yamamoto K, Iwasaki N, Iwai M, Fujikura K, Ellington WR, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology, Part B : Biochemistry and Molecular Biology 151

      ページ: 176-182

    • NAID

      120002126559

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] 宝石サンゴ骨軸の形成と成長2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      月刊地球 号外59

      ページ: 40-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] A new species of Thoosa(Demospongiae,Hadromerida)excav ating precious coral Corallium sp.from Midway2008

    • 著者名/発表者名
      Azzini F., Calcinai B., Iwasaki N., Bavestrello G.
    • 雑誌名

      It.J.Zool. 74

      ページ: 405-408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [雑誌論文] Sponges boring into precious corals : an overview with description of a new species of Alectona(Demospongiae, Alectonidae)and a worldwide identification key for the genus2008

    • 著者名/発表者名
      Calcinai, B., Cerrano, C., Iwasaki, N., Bavestrello, G.
    • 雑誌名

      Marine Ecology 29

      ページ: 273-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [雑誌論文] Sponge boring into precious corals : an overview with description of a new species of Alectona(Demospongiae, Alectonidae) and a worldwide identification key for the genus2008

    • 著者名/発表者名
      Calcinai, B., Cerrano, C., Iwasaki, N. & Bavestrello, G.
    • 雑誌名

      Marine Ecology

      巻: 29 号: 2 ページ: 273-279

    • DOI

      10.1111/j.1439-0485.2008.00246.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] Sponge boring into precious corals : an overview with description of a new species of Alectona (Demospongiae, Alectonidae) and a worldwide identification key for the genus2008

    • 著者名/発表者名
      Calcinai, B., Cerrano, C., Iwasaki N., Bavestrello, G.
    • 雑誌名

      Marine Ecology 29

      ページ: 273-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [雑誌論文] Origin of the genes for the isoforms of creatine kinase2007

    • 著者名/発表者名
      Bertin, M., Pomponi, S.M., Kokufuta, C., Iwasaki, N., Suzuki, T.and Ellington, W.R.
    • 雑誌名

      Gene 392

      ページ: 273-282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [雑誌論文] Jewel of the Sea-Precious Coral-Its Appeal as a Research Subject2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N.
    • 雑誌名

      Ship&Ocean Newsletter Selected Papers No.8

      ページ: 18-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [雑誌論文] Origin of the genes for the isoforms of creatine kinase2007

    • 著者名/発表者名
      Bertin, M., Pomponi, S.M., Kokufuta, C., Iwasaki, N., Suzuki, T., Ellington, W.R.
    • 雑誌名

      Gene 392

      ページ: 273-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [雑誌論文] Comparison of kinetic constants of creatine kinase isoforms International Journal of Biological Macromolecules2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, K., Uda, K., Ishida, K., Kokufuta, C., Iwasaki, N., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules 38

      ページ: 83-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [雑誌論文] Comparison of kinetic constants of creatine kinase isoforms. International Journal of Biological Macromolecules2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, K., Uda, K., Ishida, K., Kokufuta, C., Iwasaki, N., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules 38

      ページ: 83-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [雑誌論文] 海の宝石、珊瑚-研究対象としての魅力2005

    • 著者名/発表者名
      岩崎 望
    • 雑誌名

      Ship & Ocean Newsletter 122

      ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [雑誌論文] 海の宝石、珊瑚-研究対象としての魅力2005

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 雑誌名

      Ship & Ocean Newsletter 122

      ページ: 2-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [学会発表] ゲノムワイドなSNPを用いた日本国内の宝石サンゴの種の境界および空間遺伝構造の解明【EPA】2022

    • 著者名/発表者名
      髙田健司, 野中正法, 岩瀬文人, 井口亮, 湯淺英知, 谷中絢貴, 岩崎望, 宇田幸司, 鈴木知彦, 菊地泰生, 長井敏, 安田仁奈
    • 学会等名
      日本生態学会第69回全国大会、福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [学会発表] 宝石サンゴ骨片中における微量元素の定量法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      守田彩, 眞塩麻彩実, 藤澤彰悟, 長田翔吾, 脇田諒一, 黄国宏, 岩崎望, 長谷川浩
    • 学会等名
      化学会北陸地区講演会と研究発表会, 北陸先端科学技術大学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [学会発表] 宝石サンゴの化学成分に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      岩下彩夏, 澤井光, 佐藤稔, 岩崎望, 長谷川浩
    • 学会等名
      第21回高山フォーラム, 高山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [学会発表] Species delimitation and genetic structure of the precious corals (Anthozoa: Octocorallia: Coralliidae) in Japan using genome-wide SNPs2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Takata, Masanori Nonaka, Fumihito Iwase, Akira Iguchi, Hideaki Yuasa, Hiroki Taninaka, Taisei Kikuchi, Satoshi Nagai, Nozomu Iwasaki, Kouji Uda, Tomohiko Suzuki, Yoshihisa Suyama, Nina Yasuda
    • 学会等名
      14th International Coral Reef Symposium ICRS 2021Bremen, Northern Germany
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [学会発表] Pecious coral origin and trace elements2019

    • 著者名/発表者名
      Saruwatari, K., Miura, M. Iwasaki, N. (Rissho Univ.)
    • 学会等名
      13th GIA Research Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07274
  • [学会発表] 珊瑚その未知なるもの2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 学会等名
      生き物文化誌学会 日伊国交150周年記念事業特別シンポジウム
    • 発表場所
      立正大学(東京都品川)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12184
  • [学会発表] Diversity analysis of trace elements in precious coral using &#181;-XRF2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, H. Sawai, T. Maki, Y. Tamenori, T. Yoshimura, N. Iwasaki, H. Hasegawa
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12184
  • [学会発表] Ecological study of Japanese precious corals and their sustainable use2012

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N.
    • 学会等名
      International Precious Coral Forum 2012 in Kochi
    • 発表場所
      Kochi, Japan
    • 年月日
      2012-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] 宝石サンゴのミトコンドリアDNAと分子系統2012

    • 著者名/発表者名
      宇田幸司, 米田悠佑, Cattaneo-Vietti, R., Bavestrello, G., Giovine, M., 藤田敏彦, 岩崎望, 鈴木知彦
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2012-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] Descriptions of old specimens of Japanese Coralliidae collected by Kishinouye2012

    • 著者名/発表者名
      Nonaka, M., Muzik, K., Iwasaki, N.
    • 学会等名
      International Precious Coral Forum 2012 in Kochi
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと
    • 年月日
      2012-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] アカサンゴとシロサンゴの骨軸肥大成長速度2012

    • 著者名/発表者名
      山田正俊, 岩崎望, 鈴木淳, 鄭建
    • 学会等名
      2011年度日本地球化学会第58回年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] Ecological study of Japanese preciou corals and their sustainable use2012

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N.
    • 学会等名
      International Precious Coral Forum 2012 in Kochi
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと
    • 年月日
      2012-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] 生物学から見た贋物2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 学会等名
      生き物文化誌学会第43回例会「人はなぜサンゴの偽物をつくのか?」
    • 発表場所
      国立科学博物館
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] 宝石サンゴのミトコンドリアDNAと分子系統2011

    • 著者名/発表者名
      宇田幸司, 米田悠佑, Cattaneo-Vietti, R., Bavestrello, G., Giovine, M., 藤田敏彦, 岩崎望, 鈴木知彦
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      旭川、神楽地区公共施設群
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] Temperature dependence of Mg isotope fractionation in deep-sea coral as a new proxy for water temperature2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, T., Tanimizu, M., Inoue, M., Suzuki, A., Iwasaki, N. & Kawahata, H.
    • 学会等名
      European Winter Conference on Plasma Spectrochemistry
    • 発表場所
      Zaragoza, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノムの比較による宝石サンゴの系統解析2011

    • 著者名/発表者名
      宇田幸司, 米田悠佑, Cattaneo-Vietti, R., Bavestrello, G., Giovine, M., 藤田敏彦, 岩崎望, 鈴木知彦
    • 学会等名
      日本動物学会高知例会(土佐生物学会)
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] アカサンゴとシロサンゴの骨軸肥大成長速度2011

    • 著者名/発表者名
      山田正俊, 岩崎望, 鈴木淳, 鄭建
    • 学会等名
      2011年度日本地球化学会第58回年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] Temperature dependence of Mg isotope fractionation in deep-sea coral : Paleoceanographic implication as a new proxy for water temperature2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, T., Tanimizu, M., Inoue, M., Suzuki, A., Iwasaki, N., Kawahata, H.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2011
    • 発表場所
      ague Congress Centre(プラノ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] 放射性核種による宝石サンゴの成長速度の推定2011

    • 著者名/発表者名
      山田正俊, 岩崎望, 鈴木淳, 鄭建
    • 学会等名
      日本放射化学会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] Temperature dependence of Mg isotope fractionation in deep-sea coral as a new proxy for water temperature.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, T., Tanimizu, M., Inoue, M., Suzuki A., Iwasaki N., Kawahata, H.
    • 学会等名
      European Winter Conference on Plasma Spectrochemistry 2011
    • 発表場所
      Zaragoza, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] Distribution of Japanese red coral, Paracorallium japanicum and its sustainable management2011

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N.
    • 学会等名
      The 5th International Kuroshio Symposium
    • 発表場所
      National Sun Yat-sen
    • 年月日
      2011-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] Distribution and sustainable use of Japanese red coral, Paracorallium japonicum2010

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N., et al.
    • 学会等名
      "New Direction of Ocean Research in the Western Pacific"-Past, Present and Future of UNESCO/IOC/WESTPAC Activity for 50 years and the JSPS Project "Coastal Marine Science"-
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(柏市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] Small-scale distribution of Japanese red coral off Amami Island, southern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 学会等名
      Red coral science, management and trade : lessons from the Mediterranean
    • 発表場所
      Universita degli Studi di Napoli "Parthenope"(ナポリ、イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] SR-IR分析による宝石サンゴ成長速度の推定2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 学会等名
      第6回SPring-8産業利用報告会
    • 発表場所
      東京ステーションコンファレンス(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] Biology of Japanese Corallium and Paracorallium2009

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N., Hasegawa, H.
    • 学会等名
      The first international workshop on science, management and trade of Corallium : lessons from the Pacific
    • 発表場所
      香港・Hong Kong Gold Coast Hotel
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] Biology of Japanese Corallium and Paracorallium2009

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki N., Hasegawa, H., Suzuki T., Yamada M
    • 学会等名
      The international workshop on science, management and trade of Corallium : lessons from the Pacific
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] Small-scale distribution of Japanese red coral off Amami Island, southern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki N., Fujita, T., Bavestrello, G., Cattaneo-Vietti, R.
    • 学会等名
      Red coral science, managemet and trade : lessons from the Mediterranean" which will be held in Italy
    • 発表場所
      Naple, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] 宝石サンゴとワシントン条約-附属書II掲載の問題点2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 学会等名
      シンポジウム「宝石珊瑚とワシントン条約」
    • 発表場所
      高知大学(高知市)
    • 年月日
      2009-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] 宝石サンゴの科学と文化2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 学会等名
      高知地区分析技術懇談会講演会
    • 発表場所
      高知大学(高知市)
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] Small-scale distribution of Japanese red coral off Amami Island, southern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N., Fujita, T., Bavestrello, G. & Cattaneo-Vietti, R.
    • 学会等名
      Red Coral Science, Managemet and Trade : Lessons from the Mediterranean
    • 発表場所
      Naple, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] 宝石サンゴの色彩と含有微量成分の関係について2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤ゆり, 長谷川浩, 牧輝弥, 鈴木淳, 岩崎望
    • 学会等名
      日本分析化学会 第58年会
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道)
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21651101
  • [学会発表] シンクロトロン赤外光を用いた宝石サンゴの成長速度の推定2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所共同利用研究集会「バイオミネラリゼーションと石灰化」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] Biology of Japanese Corallium and Paracorallium:International Workshop on Science2009

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N., Hasegawa, H., Suzuki, T. & Yamada, M.
    • 学会等名
      Management and Trade of Corallium : Lessons from the Pacific
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] 宝石サンゴの炭酸骨格中における微量元素の分布と利用2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川浩, 海木亜玲, 北原清志, 田多宏海, 牧輝弥, 上田一正, 鈴木淳, 岩崎 望
    • 学会等名
      第69回分析化学討論会
    • 発表場所
      愛知・名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] 日本産宝石サンゴ類の分類学的検討2008

    • 著者名/発表者名
      野中正法, 岩崎 望, Katherine M. Muzik
    • 学会等名
      日本動物分類学会第44回大会
    • 発表場所
      神奈川・横浜国立大学
    • 年月日
      2008-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] 宝石珊瑚とワシントン条約2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎 望
    • 学会等名
      生き物文化誌学会高知例会
    • 発表場所
      高知・高知大学
    • 年月日
      2008-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] 飼育下におけるツノサンゴ目(六放サンゴ亜綱)の成長およびgrowth ringの形成要因2008

    • 著者名/発表者名
      高岡博子, 岩崎 望
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第11回大会
    • 発表場所
      静岡・グランシップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310144
  • [学会発表] 宝石サンゴ類の成長と骨軸の化学組成2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 学会等名
      生き物文化誌学会第5回学術大会
    • 発表場所
      藤沢市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [学会発表] The language of coral-the vocabulary2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, A.
    • 学会等名
      Society of Biosophia Studies 5^<th> Meeting
    • 発表場所
      Fujisawa City
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [学会発表] 珊瑚の呼称と捉え方-高知県室戸と大月町の漁師の聞き取り調査2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎朱実
    • 学会等名
      生き物文化誌学会第5回学術大会
    • 発表場所
      藤沢市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [学会発表] Growth rate and chemical composition of precious corals2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N., et al.
    • 学会等名
      Society of Biosophia Studies 5^<th> Meeting
    • 発表場所
      Fujisawa City
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [学会発表] 宝石サンゴ類骨軸の成長と微量元素組成2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎 望, ほか
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所シンポジウム「バイオミネラリゼーションと石灰化-潰伝子から地球環境まで」
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [学会発表] Growth rate and chemical composition of precious corals2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, N., et al.
    • 学会等名
      ORI Symposium "biomineralization
    • 発表場所
      Ocean Research Institute, University of Tokyo
    • 年月日
      2006-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • [学会発表] 宝石サンゴ類骨軸の成長と微量元素組成2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎望
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所シンポジウム「バイオミネラリゼーションと石灰化・潰伝子から地球環境まで」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所(東京都)
    • 年月日
      2006-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310136
  • 1.  長谷川 浩 (90253335)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 知彦 (60145109)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 3.  秋道 智彌 (60113429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  荻 慎一郎 (60143070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大野 正夫 (10036543)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宗景 志浩 (50036745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  DOLEY David
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山田 正俊 (10240037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  長谷川 浩 (90255555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 38件
  • 10.  藤田 敏彦 (70222263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  横山 祐典 (10359648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  漆原 良昌 (20500127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福島 朋彦 (60543288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  山中 亮一 (50361879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  三好 英夫 (50036711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  深見 公雄 (30181241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西島 敏隆 (60036738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木村 晴保 (00145111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吾妻 健 (40117031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  谷口 順彦 (20036742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  関 伸吾 (20216518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田村 安興 (60163698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  越智 雅光 (40036562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小槻 日吉三 (80093954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鈴木 淳 (60344199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 26.  蒲生 啓司 (90204817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  為則 雄祐 (10360819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  宇田 幸司 (10448392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  井口 亮 (50547502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  長尾 正之 (70251626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  西江 雅之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  GREENWOOD Ja
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  橘川 次郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  GIORGIO Bavestrello
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  RICCARDO Cattaneo-vietti
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  STACKENBRAND エルコ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  STACKEBRANDT Erko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  DAVID Doley
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  JACK Greenwo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  ERKO Stackeb
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  橘 次郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  STACKEBRANDT エルコ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高橋 修
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi