• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土屋 光芳  Tsuchiya Mitsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20197726
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 研究・知財戦略機構(和泉), 研究推進員(客員研究員)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 明治大学, 研究・知財戦略機構(和泉), 研究推進員(客員研究員)
2019年度 – 2020年度: 明治大学, 政治経済学部, 専任教授
2012年度: 明治大学, 政治経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分05010:基礎法学関連 / 国際関係論
キーワード
研究代表者以外
中国の留学教育 / 朝鮮総督府 / アジアにおける校友ネットワーク / 韓国調査 / 台湾文化協会 / 九州大学文書館 / 東アジアの日本留学 / 東アジアの近代法学ネットワーク / アジア留学生 / 校友会 … もっと見る / 留学生の種類 / 近代法学ネットワーク / 留学生の時期区分 / 留学生史 / 人的基盤 / 留学経験 / 学的系譜 / 人材育成 / 近代法学 / 日本留学 / アジア人留学生 / 大東亜共栄圏 / 域外要因 / 機能主義と歴史主義 / 植民地主義 / アジア観 / ネットワーク / 地域主義 / アジア主義 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  東アジア近代法学・関連諸科学ネットワークと人材育成

    • 研究代表者
      李 英美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  アジア主義のビジョンとネットワークに関する広域比較研究

    • 研究代表者
      松浦 正孝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立教大学
      北海道大学

すべて 2024 2023 2020 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 白雲なびく遥かなる明大山脈 ③アジア編Ⅰ2023

    • 著者名/発表者名
      李英美、村上一博、高田幸男、山下達也、三田剛史、土屋光芳、阿部裕樹
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      DTP出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01406
  • [図書] アジア主義は何を語るのか―記憶・権力・価値―2013

    • 著者名/発表者名
      松浦正孝【編著】、大賀哲、姜東局、浜由樹子、松本佐保、吉澤誠一郎、土屋光芳、中島岳志、高橋正樹、デイヴィッド・ウルフ、関根政美、大庭三枝、宮城大蔵,他
    • 総ページ数
      671
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243010
  • [図書] 「汪兆銘政権」論-比較コラボレーションによるアプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      土屋光 芳
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      人間の科学新社、
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243010
  • [図書] 注精衛政権論-比較コラボレーションによる考察2011

    • 著者名/発表者名
      土屋光芳
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      人間の科学新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243010
  • [図書] 汪精衛政権論- 比較コラボーションによる考察2011

    • 著者名/発表者名
      土屋光芳
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      人間の科学新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243010
  • [図書] 「汪兆銘政権」論-比較コラボレーションによるアプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      土屋光芳
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      人間の科学新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243010
  • [雑誌論文] 『中国人留学生と「国家」・「愛国」・「近代」』第Ⅰ部「中国人留学生と『国家』の発見」2020

    • 著者名/発表者名
      土屋光芳
    • 雑誌名

      大学史紀要

      巻: 26 ページ: 11-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01406
  • [雑誌論文] 汪精衛と宋教仁の日本留学経験――二人の革命家の比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      土屋 光芳
    • 雑誌名

      明治大学『政經論叢』

      巻: 第81巻5・6号 ページ: 71-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243010
  • [雑誌論文] 湯良禮はなぜ汪精衛政権側に付いたのか?2012

    • 著者名/発表者名
      土屋光芳
    • 雑誌名

      政経論叢

      巻: 80巻3・4号 ページ: 85-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243010
  • [雑誌論文] 湯良禮はなぜ汪精衛政権側に付いたのか?2012

    • 著者名/発表者名
      土屋 光芳
    • 雑誌名

      『政経論叢』(明治大学)

      巻: 第80巻3・4号 ページ: 85-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243010
  • [雑誌論文] 〔人物コラム〕汪精衛2011

    • 著者名/発表者名
      土屋光芳
    • 雑誌名

      岩波講座東アジア近現代通史6アジア太平洋戦争と「大東亜共栄圏」1935-1945年(和田春樹・後藤乾一・木畑洋一・山室信一・趙景達・中野聡・川島真【編集委員】)(岩波書店)

      ページ: 220-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243010
  • [雑誌論文] 「裏切り者」の政治学-汪精衛(1884-1944)は「漢奸」か?2010

    • 著者名/発表者名
      土屋光芳
    • 雑誌名

      ようこそ 政治経済学部 知の世界へ(明治大学政治経済学部【編】)(明治大学政治経済学部)

      ページ: 188-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243010
  • [雑誌論文] 戦わざる軍隊-汪政権の特質についての一考察2010

    • 著者名/発表者名
      土屋光芳
    • 雑誌名

      政経論叢

      巻: 78巻3・4号 ページ: 47-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243010
  • [雑誌論文] 「戦わざる軍隊」-汪政権軍の物質についての一考察2010

    • 著者名/発表者名
      土屋光芳
    • 雑誌名

      政経論叢 78巻3・4号

      ページ: 47-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243010
  • [雑誌論文] 汪精衛政権の基盤強化の戦略-大亜洲主義、東亜連盟運動、新国民運動2009

    • 著者名/発表者名
      土屋光芳
    • 雑誌名

      政経論叢 77巻5・6号

      ページ: 35-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243010
  • [雑誌論文] 汪精衛政権の基盤強化の戦略-大亞州主義、東亜連盟運動、新国民運動2009

    • 著者名/発表者名
      土屋光芳
    • 雑誌名

      政經論叢

      巻: 77巻 5,6号 ページ: 35-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243010
  • [学会発表] 中華民国(1912-24)の民主主義体制はなぜ崩壊したか?2024

    • 著者名/発表者名
      土屋光芳
    • 学会等名
      本科研プロジェクト主催国際シンポジウム「東アジア近代法学・関連諸科学ネットワークと人材育成」、於明治大学アカデミーコモン308
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01406
  • 1.  松浦 正孝 (20222292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山室 信一 (10114703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浜 由樹子 (10398729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  中島 岳志 (40447040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  高橋 正樹 (50288247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  宮城 大蔵 (50350294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  WOLFF David (60435948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  大庭 三枝 (70313210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  吉澤 誠一郎 (80272615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  姜 東局 (80402387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  大賀 哲 (90445718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  酒井 哲哉 (20162266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  後藤 乾一 (90063750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  都丸 潤子 (00252750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  関根 政美 (20129498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  矢口 祐人 (00271700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高原 明生 (80240993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  遠藤 乾 (00281775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松本 佐保 (40326161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  李 英美 (00449109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  山下 達也 (00581208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  三田 剛史 (00624107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  村上 一博 (10212250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  高田 幸男 (90257121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi