• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊奈 啓輔  INA Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20203193
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 大分大学, 医学部, 准教授
2010年度 – 2013年度: 大分大学, 医学部, 准教授
2003年度 – 2004年度: 大分大学, 医学部, 助教授
1998年度 – 2002年度: 大分医科大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
解剖学一般(含組織学・発生学) / 代謝学 / 食生活学 / 眼科学 / 整形外科学 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者以外
HLA / 細胞間コミュニケーション / HAM8抗体 / コネクシン32 / ギャップ結合 / ラット / SNP / IKBL / コネクション32 / 免疫蛍光染色 … もっと見る / 1型糖尿病 / MIN6 / 膵β細胞 / マウス / INTERCELLULAR COMMUNICATION / CONNEXIN 32 / GAP JUNCTION / RAT / 解剖学 / 環境対応 / 親水性高分子モノマー / 獣医学 / 看護学 / 環境 / 臓器保存液 / 組織固定液 / N-Vinyl-2-pyrrolidinone / フォルムアルデヒド(FA)代替液 / 篤志献体 / 外科手術修練 / ご遺体の固定・保存液 / プリザーブ液 / N-Vinyl-2-pyrrolidone / ホルムアルデヒド(FA)代替液 / コレステロール / アルツハイマー病 / ヒスタミン / 行動解析 / 高コレステロール食 / 視床下部 / 高コレステロール血症 / メタボローム解析 / 遺伝子解析 / アルツハイマー / 脳機能 / 高コレステロール負荷食 / anti-GAD antibody / type 2 diabetes mellitus / type 1 diabetes mellitus / glucagon / pancreatic α cell / 転写因子 / カルモジュリン / BRG1 / ゲノム / 糖尿病 / 抗GAD抗体 / 2型糖尿病 / グルカゴン / 膵α細胞 / Diabetes mellitus / Streptozotocin / Intercelluler communication / HAM8 antibody / Connexin 32 / Gap junction / Rat / 水晶体 / IMMUNOSTAINING / LACRYMAL GLAND / HAM8 ANTIBODY / PERIPHERAL NERVE / 涙腺 / 末梢神経 / type 1 diabetes / differential display / pancreatic β cell / cDNA / NODマウス / スピードコンジェニック / TNF-α / Differential display / HAM 8 ANTIBODY / LIVER / 肝臓 / 電顕・光顕組織包埋剤 / 細胞・組織 / 免疫組織化学 / 生体分子 / 組織包埋剤 / フットケア / 要介護高齢者 / 残留モノマー定量 / 解剖実習 / 外科修練 / 病原微生物不活化 / ホルマリン代替液 / プリザーブ / NVP / 病原微生物不活性化 / 有害化学物質 / 臓器保存 / 組織固定 / ピロリドン / ホルムアルデヒド代替液 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  高コレステロール食慢性投与によるアルツハイマー型脳機能障害の解明と予防食の探索

    • 研究代表者
      森脇 千夏
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      中村学園大学短期大学部
  •  ホルマリン代替液(プリザーブ液)固定のご遺体の安全性と用途可能性

    • 研究代表者
      藤倉 義久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      大分大学
  •  ホルムアルデヒド代替液(ピロリドン水溶液)による臓器保存、組織固定方法の開発

    • 研究代表者
      藤倉 義久
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      大分大学
  •  要介護高齢者の足のスキンケアに科学的根拠を与えるための基礎的研究

    • 研究代表者
      甲斐 博美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大分大学
  •  親水性高分子モノマーを用いた組織包埋剤の開発

    • 研究代表者
      北村 裕和
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      大分大学
  •  膵β細胞で発現する新規BRG1遺伝子の機能と糖尿病の成因としての意義に関する研究

    • 研究代表者
      浜口 和之 (濱口 和之)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      大分大学
      大分大学(医学部)
  •  イルソグラジン:糖尿病白内障における効果とギャップ結合からみた進展抑制機構

    • 研究代表者
      藤倉 義久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      大分大学(医学部)
  •  末梢神経再生におけるギャップ結合の形態・機能変化とイルソグラジンの効果

    • 研究代表者
      北村 裕和
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  新規膵β細胞特異的遺伝子(BRG1)の構造と機能に関する研究

    • 研究代表者
      浜口 和之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  抗コネクシン32単クローン性抗体による細胞間ギャップ結合形成過程の全容解明

    • 研究代表者
      藤倉 義久
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      大分医科大学

すべて 2016 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] The Contribution of Fibronectin ED-A Expression to Myofibroblast Transdifferentiation in Diabetic Renal Fibrosis. Diabetic Nephropathy. ed.by John S.D.Chan2012

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ina, Hirokazu Kitamura,Shuji Tatsukawa, Yoshihisa Fujikura
    • 出版者
      In-Tech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590177
  • [雑誌論文] Human skeletal muscles replaced to a high degree by white adipose tissue2011

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ina, Hirokazu Kitamura, Takayuki Masaki, Shuji Tatsukawa, Hironobu Yoshimatsu, Yoshihisa Fujikura
    • 雑誌名

      Okajimas Folia Anatomica Japonica

      巻: 87(4) ページ: 165-170

    • NAID

      130004495086

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590177
  • [雑誌論文] Significance ofαSMA in myofibroblasts emerging in tubulointerstitial fibrosis in diabetic nephropathy2011

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ina, Hirokazu Kitamura, Shuji Tatsukawa, Yoshihisa Fujikura
    • 雑誌名

      Histology and Histopathology

      巻: 26(7) ページ: 855-866

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590177
  • [雑誌論文] Infrared radiation has potential antidepressant and anxiolytic effects in animal model of depression and anxiety2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Tanaka, Jotaro Akiyoshi, Yoshinari Kawahara, Yoshinobu Ishitobi, Koji Hatano, Nobuhiko Hoaki, Ayumi Mori, Shinjiro Goto, Jusen Tsuru, Hirotaka Matsushita, Hiroaki Hanada, Kensuke Kodama, Koichi Isogawa, Hirokazu Kitamura, Yoshihisa Fujikura
    • 雑誌名

      Brain Stimulation

      巻: 4(2) ページ: 71-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590177
  • [産業財産権] NVP混合包埋剤とアクリル系包埋剤を混合した免疫組織化学用包埋法

    • 発明者名
      北村裕和,藤倉義久,伊奈啓輔
    • 権利者名
      国立大学法人大分大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659038
  • [学会発表] Distribution of histaminergic neuronal cluster in the rat and mouse hypothalamus2016

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Chiba, Chinatsu Moriwaki, Keisuke Ina, Yoshihisa Fujikura
    • 学会等名
      The 39th Annal Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00894
  • [学会発表] ホルムアルデヒド代替液(プリザーブ)を用いた献体者の固定、保存、解剖所見2013

    • 著者名/発表者名
      藤倉義久、松村譲兒、雉鼻一郎、松川詠梅、立川修二、北村裕和、伊奈啓輔
    • 学会等名
      第11回日本予防医学会学術集会
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 年月日
      2013-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590177
  • [学会発表] 外科系医療技術修練の為の遺体固定保存方法の基礎的研究2011

    • 著者名/発表者名
      藤倉義久、北村裕和、白石恵子、立川修二、伊奈啓輔
    • 学会等名
      第116回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      横浜(震災影響の為、学術集会中止→誌上開催)
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590177
  • [学会発表] ホルマリン代替液の応用-外科修練に向けての基礎的研究-2011

    • 著者名/発表者名
      白石恵子, 藤倉義久, 立川修二, 北村裕和, 伊奈啓輔
    • 学会等名
      第9回日本予防医学会学術総会
    • 発表場所
      首都大学東京荒川キャンパス
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590177
  • [学会発表] 外科系医療技術修練の為の遺体固定保存方法の基礎的研究2011

    • 著者名/発表者名
      藤倉義久、北村裕和、白石恵子、立川修二、伊奈啓輔
    • 学会等名
      第116回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(東日本大震災のため学術集会中止→誌上開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590177
  • [学会発表] ホルマリン代替液の応用―外科修練に向けての基礎的研究―2011

    • 著者名/発表者名
      白石恵子, 藤倉義久, 立川修二, 北村裕和, 伊奈啓輔
    • 学会等名
      第9回日本予防医学会学術総会
    • 発表場所
      首都大学東京荒川キャンパス
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590177
  • [学会発表] ホルムアルデヒド代替液(プリザーブ)を用いた献体者の固定、保存、解剖所見

    • 著者名/発表者名
      藤倉義久、松村譲兒、雉鼻一郎、松川詠梅、立川修二、北村裕和、伊奈啓輔
    • 学会等名
      第11回日本予防医学会学術集会
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590177
  • 1.  藤倉 義久 (10165368)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  北村 裕和 (70115559)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  浜口 和之 (60180931)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  若菜 茂晴 (90192434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福本 哲夫 (00040171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉松 博信 (00166993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  千葉 政一 (20457633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  甲斐 博美 (80443894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三重野 英子 (60209723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  末弘 理恵 (30336284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤原 作平 (90181411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  荒川 満枝 (00363549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩本 久実 (10614167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井上 加奈子 (80634360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坂田 利家 (50037420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鳥巣 岳彦 (70145382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤川 陽祐 (00295180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森脇 千夏 (90280289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  加隈 哲也 (80343359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  酒井 久美子 (60225753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松村 譲兒 (90173880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi