• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹羽 利充  NIWA Toshimitsu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

丹羽 利允  ニワ トシミツ

丹羽 利光  ニワ トシミツ

舟羽 利充  ニワ トシミツ

隠す
研究者番号 20208268
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 修文大学, 医療科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 修文大学, 医療科学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 修文大学, 看護学部, 教授
2002年度 – 2005年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教授
1992年度 – 2000年度: 名古屋大学, 医学部, 助教授
1993年度: Nagoya University, School of Medicine, Associate Professor
1991年度: 名古屋大学, 医学部, 構師
審査区分/研究分野
研究代表者
腎臓内科学 / 老化(加齢) / 腎臓内科学
研究代表者以外
小区分52010:内科学一般関連
キーワード
研究代表者
質量分析法 / 脳 / diabetes mellitus / 3-deoxyglucosone / 3-デオキシグルコソン / 腎不全 / ガスクロマトグラフィー / uremia / AGE / 糖尿病 … もっと見る / 糖尿病性腎症 / メイラード反応 / N-メチルノルサルソリノール / N-メチルサルソリノール / N-メチルドーパミン / テトラヒドロイソキノリン / MPTP類似物質 / パーキンソン病 / anti-hyperuricemia drug / genetic analysis / renal hypouricemia / urate transport / renal tubule / URAT1 / トランスポーター / 尿酸 / 高尿酸血症治療薬 / 遺伝子解析 / 腎性低尿酸血症 / 尿酸輸送体 / 腎尿細管 / indoxyl sulfate / protein metabolite theory / organic anion transporter / progression of renal failure / TGF-β / 蛋白代謝物説 / 有機アニオントランスポーター / 腎不全進行 / インドキシル硫酸 / peritoneal dialysis / 酸化ストレス / グルタチオンペルオキシダーゼ / 腹膜透析 / amyloid / imidazolone / 動脈硬化 / 透析アミロイドーシス / カルボキシメチルリシン / アミロイド / イミダゾロン / diabetic nephropathy / mass spectrometry / gas chromatography / Maillard reaction / HPLC / 電気泳動 / グルコース / 架橋重合 / タンパク質 / 糖尿病患者 / 質量分析 / Akt基質蛋白 / Retシグナル伝達 / 腎臓発生 / ウレアーゼ / 乳酸菌 / 遺伝子組み替え / メサンギウム細胞 / 遺伝子多系性 / グルタミン連続配列 / ミトコンドリア呼吸抑制 / 神経毒性 / 1-フェニル-N-メチルTIQ / MS / GC / MPTP / 1-フェニルNMTIQ / 1-フェニルTIQ / マイクロダイアリシス / ガスマロマトグラフィ- / Nーメチルサルソリノ-ル / Nーメチルノルサルソリノ-ル / テトラヒドロイソキノリン(TIQ) / MPTP類析物質 / パ-キンソン病 … もっと見る
研究代表者以外
尿毒素 / 動脈硬化 / 動脈石灰化 / インフラマソーム / 尿毒症性心筋症 / Notchシグナル / インドキシル硫酸 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  尿毒素によるNotchシグナルと代謝リプログラミングを介した血管障害の病態解明

    • 研究代表者
      竹下 享典
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  腎臓発生に重要なRetシグナル伝達下流で活性化される新規Akt基質蛋白の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 利充
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  腎尿細管の尿酸輸送体の同定と腎性低尿酸血症の遺伝子解析及び高尿酸血症治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 利充
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  遺伝子組み換え乳酸菌の作製とその腎不全治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 利充 (丹羽 利允)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  腎不全及び糖尿病合併症の発症機序としての3-デオキシグルコソンによる細胞機能異常研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 利充
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  インドキシル硫酸による腎不全進行促進の分子機構の解明とその生成阻害剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 利充
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  腎メサンギウム細胞におけるグルタミン連続配列遺伝子のクローニング研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 利充
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  透析合併症と糖尿病性腎症の発症機序としての3-デオキシグルコソンに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 利充
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新規TIQ関連化合物の検出と細胞死の機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 利光
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  テトラヒドロイソキノリン関連化合物による細胞死に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 利充
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  内因性MPTP類似化合物であるTIQ関連化合物の代謝と病因論的意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 利充
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  内因性MPTP類以物質であるTIQ関連化合物の代謝と神経毒性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 利充
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  メイラード反応による蛋白質の老化変性における架橋構造の質量分析法による解明研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 利充
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      老化(加齢)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  内因性MPTP類似物質であるテトラヒドロイソキノリンの代謝と神経毒性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      舟羽 利充
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2022 2020 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Indoxyl Sulfate Activates NLRP3 Inflammasome to Induce Cardiac Contractile Dysfunction Accompanied by Myocardial Fibrosis and Hypertrophy2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Kazutoshi、Yisireyili Maimaiti、Goto Sumie、Cheng Xian Wu、Nakayama Takayuki、Matsushita Tadashi、Niwa Toshimitsu、Murohara Toyoaki、Takeshita Kyosuke
    • 雑誌名

      Cardiovascular Toxicology

      巻: 22 号: 4 ページ: 365-377

    • DOI

      10.1007/s12012-021-09718-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02729, KAKENHI-PROJECT-20K08711
  • [雑誌論文] Indoxyl Sulfate-induced Vascular Calcification is mediated through Altered Notch Signaling Pathway in Vascular Smooth Muscle Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Kazutoshi、Yisireyili Maimaiti、Goto Sumie、Kato Katsuhiro、Cheng Xian Wu、Nakayama Takayuki、Matsushita Tadashi、Niwa Toshimitsu、Murohara Toyoaki、Takeshita Kyosuke
    • 雑誌名

      International Journal of Medical Sciences

      巻: 17 号: 17 ページ: 2703-2717

    • DOI

      10.7150/ijms.43184

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08711, KAKENHI-PROJECT-18H02729
  • [雑誌論文] Human organic cation transporter 3 mediates the transport of antiarrhythmic drugs.2004

    • 著者名/発表者名
      Hasannejad H, Takeda M, ‥Niwa T, ‥Endou H.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol. 499(1-2)

      ページ: 45-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370318
  • [雑誌論文] Interactions of human organic anion transporters with diuretics.2004

    • 著者名/発表者名
      Hasanne jad H, Takeda M, Taki K, Shin HJ, Babu E, Jutabha P, Khamdang S, Aleboyeh M, Onozato ML, Tojo A, Enomoto A, Anzai N, Narikawa S, Huang XL, Niwa T, Endou H
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp The 308(3)

      ページ: 1021-1029

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370318
  • [雑誌論文] Human organic cation transporter 3 mediates the transport of antiarrhythmic drugs.2004

    • 著者名/発表者名
      Hasannejad H, Takeda M, Narikawa S, Huang XL, Enomoto A, Taki K, Niwa T, Jung SH, Onozato ML, Tojo A, Endou H.
    • 雑誌名

      Eur.J.Pharmacol. 499(1-2)

      ページ: 45-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370318
  • [雑誌論文] Interactions of human organic anion transporters with diuretics.2004

    • 著者名/発表者名
      Hasannejad H, Takeda M, ……Niwa T, Endou H
    • 雑誌名

      Pharmacol Exp The 308(3)

      ページ: 1021-1029

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370318
  • [雑誌論文] Human organic cation transporter 3 mediates the transport of antiarrhythmic drugs.2004

    • 著者名/発表者名
      Hasanne jad H, Takeda M, Narikawa S, Huang XL, Enomoto A, Taki K, Niwa T, Jung SH, Onozato ML, Tojo A, Endou H.
    • 雑誌名

      Eur J Phannacol. 499(1-2)

      ページ: 45-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370318
  • [雑誌論文] Interactions of human organic anion transporters with diuretics.2004

    • 著者名/発表者名
      Hasannejad H, Takeda M, Taki K, Jung SH, Babu E, Jutabha P, Khamdang S, Aleboyeh M, Onozato ML, Tojo A, Enomoto A, Anzai N, Narikawa S, Huang XL, Niwa T, Endou H
    • 雑誌名

      Pharmacol Exp The 308(3)

      ページ: 1021-1029

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370318
  • [雑誌論文] Interactions of human organic anion as well as cation transporters with indoxyl sulfate.2003

    • 著者名/発表者名
      Enomoto A, Takeda M, ……Niwa T, Endou H
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol. 466

      ページ: 13-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370318
  • [雑誌論文] Interactions of human organic anion as well as cation transporters with indoxyl sulfate.2003

    • 著者名/発表者名
      Enomoto A, Takeda M, Taki K, Takayama F, Noshiro R, Niwa T, Endou H
    • 雑誌名

      Eur J Phannacol. 466

      ページ: 13-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370318
  • [雑誌論文] Molecular identification of a novel carnitine transporter specific to human testis : Insights into the mechanism of carnitine recognitiio2002

    • 著者名/発表者名
      Enomoto A, Wempe MF, …Niwa T, ………Endou H
    • 雑誌名

      J Biol Chem 277(39)

      ページ: 36262-36271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370318
  • [雑誌論文] Role of organic anion transporters in the tubular transport of indoxyl dulfate and the induction of its nephrotoxicity.2002

    • 著者名/発表者名
      Enomoto A, Takeda M, Tojo A, Sekine T, Cha SH, Khamdang S, Takayama F, Aoyama I, Nakamura S, Endou H, Niwa T
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 13

      ページ: 1711-1720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370318
  • [雑誌論文] Role of organic anion transporters in the tubular transport of indoxyl dulfate and the induction of its nephrotoxicity.2002

    • 著者名/発表者名
      Enomoto A, Takeda M, ………Endou H, Niwa T
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 13

      ページ: 1711-1720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370318
  • [雑誌論文] Molecular identification of a renal urate anion exchanger that regulates blood urate levels.2002

    • 著者名/発表者名
      Enomoto A, Kimira H, Chairoungdua A, Shigeta Y, Jutabha P, Ho Cha S, Hosoyamada M, Takeda M, Sekine T, Igarashi T, Matsuo H, Kikuchi Y, Oda T, Ichida K, Hosoya T, Shimokata K, Niwa T, Kanai Y, Ehdou H
    • 雑誌名

      Nature 417(6887)

      ページ: 447-452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370318
  • [雑誌論文] Molecular identification of a renal urate anion exchanger that regulates blood urate levels.2002

    • 著者名/発表者名
      Enomoto A, Kimura H, …Niwa T, Kanai Y, Endou H
    • 雑誌名

      Nature 417(6887)

      ページ: 447-452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370318
  • [雑誌論文] Molecular identification of a novel camitine transporter specific to human testis : Insights into the mechanism of camitine recognition.2002

    • 著者名/発表者名
      Enomoto A, Wempe MF, Tsuchida H, Shin HJ, Cha SH, Anzai N, Goto A, Sakamoto A, Niwa T, Kanai Y, Anders MW, Endou H
    • 雑誌名

      J Biol Chem 277(39)

      ページ: 36262-26271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370318
  • 1.  永津 俊治 (40064802)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮崎 高志
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長屋 敬 (80262913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹下 享典 (70444403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  神部 福司 (00211871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村田 善晴 (80174308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 雅英 (40183446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  片岡 浩巳 (80398049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中山 享之 (00456659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  佐藤 稔 (70449891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松下 正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi