• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乾 武広  INUI Takehiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20213134
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度: 滋賀医大, 医学部, 助手
1997年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助手
1993年度 – 1995年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
病態検査学 / 内分泌・代謝学
研究代表者以外
内分泌・代謝学
キーワード
研究代表者
阻害性TSH受容体抗体 / 甲状腺刺激性抗体 / TSHレセプター抗体 / TSHレセプター / cAMP / PEG / Graves' disease / 甲状腺 / TSAb / TSH / PACAP … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る guinea-pig epididymal fat membrane / Thyroid membrane / TSH stimulation blocking antibody / TSH receptor antibody / TSH receptor / ProteinL / モルモット脂肪膜 / モルモット副睾丸脂肪膜 / 甲状腺細胞膜 / 阻害性TSH受容体抗体 / TSHレセプター抗体 / TSHレセプター 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  バセドウ病血中の甲状腺刺激性杭体活性促進因子に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      乾 武広
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  組換えTSHレセプター発現細胞を用いた自己免疫性甲状腺疾患の病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      乾 武広
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  組換えTSHレセプター発現細胞を用いた自己免疫性甲状腺疾患の病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      乾 武広
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  組換えTSHレセプター発現細胞を用いた自己免疫性甲状腺疾患の病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      乾 武広
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  阻害性TSH受容体抗体の作用部位に関する研究

    • 研究代表者
      越智 幸男
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  • 1.  越智 幸男 (90079773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi