• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

串間 敦郎  Kushima Atsurou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20214950
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮崎県立看護大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 宮崎県立看護大学, 看護学部, 教授
2014年度 – 2018年度: 宮崎県立看護大学, 看護学部, 教授
2006年度 – 2008年度: 宮崎県立看護大学, 看護学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
応用健康科学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
元気度 / 介護予防運動 / 運動継続支援ソフトウェア / 運動継続支援ソフト / 運動プログラム / 捻り力 / フレイル / 低体力者 / 介護予防運動プログラム / 地域高齢者 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 痩身・肥満 / 縦断的研究 / フィットネス / 運動 / 身体組成 / インピーダンス法 / 生活習慣 / 低出生体重 / 血糖値 / 血中脂質 / 月経 / 痩身 / 体力 / 体脂肪率 / BMI / 運動習慣 / 成人病 / 肥満 / 運動プログラム / 世代間交流 / 介護予防 / 老化 / 加齢 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  高齢者の元気度に応じた継続可能な介護予防運動プログラムの提案研究代表者

    • 研究代表者
      串間 敦郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      宮崎県立看護大学
  •  低出生体重で生まれた女子大学生の生活習慣は痩身及び健康状態にどう影響するのか

    • 研究代表者
      宮元 章次
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      宮崎公立大学
  •  地域-大学-自治体の連携と世代間交流による介護予防運動プログラムの実践と評価

    • 研究代表者
      植木 章三
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東北文化学園大学

すべて 2023 2019 2018 2016 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 低出生体重と青年女性のフィットネスとの関連について2019

    • 著者名/発表者名
      宮元章次、室谷 健太、串間敦郎
    • 雑誌名

      九州・山口スポーツ医・科学研究会誌

      巻: 31

    • NAID

      40021961963

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350866
  • [雑誌論文] 健康度と若年女性のフィットネスとの関連について2018

    • 著者名/発表者名
      宮元章次、室谷 健太、串間敦郎
    • 雑誌名

      九州・山口スポーツ医・科学研究会

      巻: 30 ページ: 61-64

    • NAID

      40021628200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350866
  • [雑誌論文] Body Mass Indexと青年男女における体脂肪率との関連について.2016

    • 著者名/発表者名
      宮元章次・松永 智・室谷健太・串間敦郎
    • 雑誌名

      肥満研究

      巻: 22 ページ: 216-225

    • NAID

      40021065072

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350866
  • [学会発表] Evaluation of New Physical Fitness Measurement Items for Elderly People Living in the Community - Standing Motor Function Measurement (zaRitz) and Twisting Strength Measurement2023

    • 著者名/発表者名
      Atsuro KUSHIMA, Yoshinobu NAKATSUNO, Sachiyo HARAMURA ,Chihoko NAKAMURA
    • 学会等名
      16th International Congress of Physiological Anthropology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11107
  • [学会発表] 地域における介護予防運動プログラムの開発と姿勢改善効果2008

    • 著者名/発表者名
      串間敦郎, 植木章三, 他7名
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会総会抄録集
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300234
  • [学会発表] 高齢ボランティアを介した軽運動の普及と虚弱高齢者予備軍に対する運動教室開催の効果2008

    • 著者名/発表者名
      植木章三,河西敏幸,高戸仁郎,犬塚 剛,本田春彦,荒山直子,江端真伍,岡田 徹,串間敦郎,春日井淳夫,小笠原正志,芳賀 博
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会総会(抄録集 512 日本公衆衛生雑誌55(10): 特別付録)
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300234
  • [学会発表] 地域における介護予防運動プログラムの開発と姿勢改善効果2008

    • 著者名/発表者名
      串間敦郎,植木章三,春日井淳夫,小笠原正志,河西敏幸,高戸仁郎,犬塚 剛,本田春彦,芳賀 博
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会総会(抄録集 513 日本公衆衛生雑誌55(10): 特別付録)
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300234
  • [学会発表] 介護予防を目的とした運動教室のプログラムと開催頻度の違いが身体機能に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      植木章三,河西敏幸,高戸仁郎,犬塚剛,本田春彦,串間敦郎,春日井淳夫,小笠原正志,芳賀 博
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会総会(抄録集 532 日本公衆衛生雑誌54(10): 特別付録)
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300234
  • [学会発表] 地域における転倒予防体操と高齢者向け介護予防運動プログラムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      串間 敦郎、植木 章三, 他7名
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300234
  • [学会発表] 地域における転倒予防体操と高齢者向け介護予防運動プログラムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      串間敦郎,植木章三,春日井淳夫,小笠原正志,河西敏幸,高戸仁郎,犬塚剛,本田春彦,芳賀 博
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会総会(抄録集 526 日本公衆衛生雑誌54(10): 特別付録)
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300234
  • 1.  植木 章三 (00241802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  芳賀 博 (00132902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  藤澤 宏幸 (20316425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  春日井 淳夫 (80204402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  小笠原 正志 (70204055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  宮元 章次 (90157678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  中角 吉伸 (30812862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  河西 敏幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  高戸 仁郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  犬塚 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  武田 涼子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  本田 春彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  荒山 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  江端 真伍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  岡田 徹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi