• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 明  KONDO AKIRA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20215445
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 大阪大学, 工学研究科, 教授
2016年度: 大阪大学, 工学研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度: 大阪大, 工学研究科, 教授
2012年度: 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 … もっと見る
2011年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授
2010年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2010年度: 大阪大学, 工学研究科, 准教授
2001年度 – 2005年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授
2000年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 講師
1999年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手
1998年度: 大阪大学, 工学研究科, 助手
1995年度 – 1997年度: 大阪大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22060:土木環境システム関連 / 環境動態解析 / 建築環境・設備
研究代表者以外
環境動態解析 / 建築環境・設備 / 環境影響評価(含放射線生物学) / 建築環境・設備
キーワード
研究代表者
TSP / 大気汚染 / CFD / 暴露評価 / 機械学習 / 位相差顕微鏡 / 画像分類 / 畳み込みニューラルネットワーク / アスベスト / Inverse layer … もっと見る / Sulfur oxide / Oxidant / Nitrogen oxide / Atmospheric stability / Atmospheric pollutant / Kathmandu valley / 接地逆転 / 硫黄酸化物 / オキシダント / 窒素酸化物 / 大気安定層 / カトマンズバレー / 地表面温度 / 熱輸送 / 水分輸送 / 水分含水率 / 顕熱フラックス / 潜熱フラックス / 透水係数 / 非定常温熱環境モデル / ヒートアイランド / マトリックポテンシャル / 蒸発効率 / 保水性舗装 … もっと見る
研究代表者以外
数値シミュレーション / 観測 / ヒートアイランド / Pressure Re-distribution Effects / Environmental Assessment / Prediction of Air Pollutant Concentration / Numerial Simlation / Algebraic stress Model / Mellor-Yamada Model / Atmospheric Turbulance Model / Compler Terrain / ラグランジ粒子モデル / k〜ε代数応力モデル / 乱流モデル / 圧力再分配効果 / 環境アセスメント / 大気汚染濃度予測 / 代数応力モデル / Mellor-Yamadaモデル / 大気乱流モデル / 複雑地形 / Field estimation / Governing equation / Visualization / Indoor air / Cost function / Combination / CFD / PIV / 流れ場 / 基礎方程式 / 可視化 / 室内環境 / 費用関数 / 融合 / 数値実験 / Pollutants emission / Photochemical veoction model / Photochemical oxidant / Concentration prediction wodel / Meteorological model / Air pollution / 大阪湾 / 船舶 / 光化学反応 / 汚染物排出量 / 光化学反応モデル / 光化学オキシダント / 濃度予測モデル / 気象予測モデル / 大気汚染 / Monte Carlo method / radiation / heat island / sky view factor / urban canopy / 建物表面積密度関数 / 飽和透水係数 / 蒸発効率 / 風洞実験 / 水分ポテンシャル / 都市気候 / 蒸発 / 大気境界層 / 長波放射 / 短波放射 / 都市キャノピ / モンテカルロ法 / 放射 / スカイ・ビュー・ファクター / 都市キャノピ- / neural network / 画像認識 / ニューラルネットワーク / 偏光 / 位相差顕微鏡 / 自動計測 / 画像処理 / 繊維状物質 / アスベスト / PDCA / 大阪 / 対策 / シミュレーション / データベース / Webシステム / PDCAデュアルサイクル / 地球・都市環境 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  機械学習によるアスベストの自動計測手法と緊急時暴露評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  保水性舗装の熱・水分輸送過程を含む非定常温熱環境モデル開発研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ニューラルネットワーク手法を組み込んだ浮遊アスベスト自動計数システムの構築

    • 研究代表者
      井上 義雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヒートアイランド対策のためのPDCAデュアルサイクル支援システムの研究

    • 研究代表者
      森山 正和
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      神戸大学
  •  カトマンズバレーによって形成される大気安定成層と大気汚染の動態調査および解明研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      大阪大学
  •  複雑地形上の大気乱流数値モデルの開発とその大気環境影響評価への応用

    • 研究代表者
      山口 克人
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  環境要素計測値と流体方程式を融合した室内空気環境推定システムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      加賀 昭和
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大阪湾岸域の広域大気汚染に及ぼす船舶からの汚染物排出の影響評価

    • 研究代表者
      山口 克人
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      大阪大学
  •  環境調和型都市の大気環境形成手法評価のための都市キャノピモデルに関する研究

    • 研究代表者
      山口 克人
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2021 2020 2019 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evaluation of Water Retentive Pavement as Mitigation Strategy for Urban Heat Island Using Computational Fluid Dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Cortes A., Shimadera H., Matsuo T., Kondo A
    • 雑誌名

      Asian Journal of Atmospheric Environment

      巻: 10 号: 4 ページ: 179189-179189

    • DOI

      10.5572/ajae.2016.10.4.179

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420581
  • [雑誌論文] Numerical Evaluation of the Transport of Heat and Moisture in Water Retentive Pavement2016

    • 著者名/発表者名
      Cortes A., Kondo A., Shimadera H., Hongu S
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 51 ページ: 103-110

    • NAID

      130005163199

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420581
  • [雑誌論文] Numerical evaluation of the effect of photovoltaic cell installation on urban thermal environment2015

    • 著者名/発表者名
      Cortes A., Murashita Y., Matsuo T., Kondo A., Shimadera H., Inoue Y
    • 雑誌名

      Sustainable Cities and Society

      巻: 19 ページ: 250-258

    • DOI

      10.1016/j.scs.2015.07.012

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420581
  • [雑誌論文] クールルーフの適正な普及のための簡易評価システムの検討(その2)パブリックベネフィット評価ツールの開発2010

    • 著者名/発表者名
      竹林英樹, 近藤靖史, ほか
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 33 ページ: 589-594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360261
  • [雑誌論文] クールルーフの適正な普及のための簡易評価システムの検討(その2)パブリックベネフィット評価ツールの開発2010

    • 著者名/発表者名
      竹林英樹、近藤靖史, ほか
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集 33巻

      ページ: 589-594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360261
  • [雑誌論文] Investigation of air pollution concentration in Kathmandu valley during winter season2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo Akira, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Science 17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404002
  • [雑誌論文] カトマンズバレーによって形成される大気安定成層と大気汚染の動態調査及び解明,その6:排出量の推定と濃度日変動予測2005

    • 著者名/発表者名
      近藤 明 他
    • 雑誌名

      大気環境学会年会

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404002
  • [雑誌論文] Investigation of air pollution concentration in Kathmandu valley during winter season,2005

    • 著者名/発表者名
      KONDO Akira
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Sciences 17

      ページ: 1009-1013

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404002
  • [雑誌論文] Investigation of air pollution concentration in Kathmandu valley during winter season2005

    • 著者名/発表者名
      KONDO Akira
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Sciences 17

      ページ: 1009-1013

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404002
  • [雑誌論文] カトマンズバレーによって形成される大気安定成層と大気汚染の動態調査及び解明 その1:研究全体計画2004

    • 著者名/発表者名
      近藤明
    • 雑誌名

      第45回大気環境学会

      ページ: 593-593

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404002
  • [学会発表] CNNを用いた顕微鏡画像中のアスベスト繊維の自動検出2021

    • 著者名/発表者名
      松尾智仁,瀧本充輝,前川鈴世,二村綾美,嶋寺光,近藤明
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04665
  • [学会発表] 機械学習によるアスベストの自動計測手法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      瀧本 充輝, 松尾 智仁, 前川 鈴世, 中坪 良平, 嶋寺 光, 近藤 明
    • 学会等名
      第61回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04665
  • [学会発表] CNNを用いた顕微鏡画像におけるアスベスト繊維の自動検出方法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      高井 美佑, 松尾 智仁, 嶋寺 光, 近藤 明, 瀧本 充輝, 中坪 良平
    • 学会等名
      2019年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04665
  • [学会発表] 粒状多孔質充填層の水分蒸発過程の実験的評価2016

    • 著者名/発表者名
      倉橋知里、嶋寺光、AizaCortes、近藤明
    • 学会等名
      平成27年度(第45回)近畿支部学術研究発表会
    • 発表場所
      大阪大学中ノ島センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420581
  • [学会発表] Numerical evaluation of the effect of photovoltaic cell installation on urban thermal environment2015

    • 著者名/発表者名
      Cortes A., Shimadera H., Matsuo T., Kondo A
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420581
  • [学会発表] 都市ヒートアイランド緩和策への数値モデルの応用2014

    • 著者名/発表者名
      近藤明
    • 学会等名
      大気環境学会
    • 発表場所
      大阪府立大学1-siteなんば(大阪府大阪市浪速区)
    • 年月日
      2014-12-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420581
  • [学会発表] 変更情報を考慮したニューラルネット法による石綿の同定2012

    • 著者名/発表者名
      井上義雄、佐藤星河、近藤明
    • 学会等名
      日本労働衛生工学会
    • 発表場所
      博多サンヒルズホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560585
  • [学会発表] 浮遊石綿の自動計測のための消光角測定2012

    • 著者名/発表者名
      井上義雄、佐藤星河、近藤明
    • 学会等名
      大気環境学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560585
  • [学会発表] 浮遊石綿の自動計数システムにおける偏光特性の導入とその効果2012

    • 著者名/発表者名
      井上義雄、佐藤星河、近藤明
    • 学会等名
      大気環境学会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560585
  • [学会発表] WRFを用いた都市化による降雨変動解析2011

    • 著者名/発表者名
      近藤明, ほか
    • 学会等名
      空気調和衛生工学会近畿支部学術研究発表会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360261
  • [学会発表] 浮遊石綿の消光角の自動計測2011

    • 著者名/発表者名
      井上義雄、佐藤星河、近藤明
    • 学会等名
      日本エアロゾル学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560585
  • [学会発表] 偏光顕微鏡画像を用いた浮遊石綿の光学的特徴に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤星河、井上義雄、近藤明
    • 学会等名
      空気調和衛生工学会近畿支部学術研究発表会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560585
  • [学会発表] 偏光顕微鏡画像を用いた浮遊石綿の光学的特徴に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤星河、井上義雄、近藤明
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会近畿支部
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560585
  • [学会発表] 都市ヒートアイランド緩和策導入による快適環境の創造-保水性舗装導入による効果-2010

    • 著者名/発表者名
      近藤明, ほか
    • 学会等名
      空気調和衛生工学会近畿支部学術研究発表会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360261
  • [学会発表] Modeling of the thermal environment of Osaka City and evaluation on the effect of photovoltaic cell installation by CFD analysis

    • 著者名/発表者名
      Cortes A., Murashita Y., Kondo A., Shimadera H., Inoue Y
    • 学会等名
      7th Japanese-German Meeting on Urban Climatology
    • 発表場所
      Hannover University (Hannover, Germany)
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420581
  • [学会発表] Numerical estimate of the effect of urban land use on precipitation in Osaka Prefecture, Japan

    • 著者名/発表者名
      Shimadera H., Kondo A., Kitaoka K., Inoue Y
    • 学会等名
      7th Japanese-German Meeting on Urban Climatology
    • 発表場所
      Hannover University (Hannover, Germany)
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420581
  • 1.  山口 克人 (90029166)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井上 義雄 (60203262)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  加賀 昭和 (90029265)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  嶋寺 光 (20647367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  森山 正和 (70047405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹林 英樹 (80304129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  田中 貴宏 (30379490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 篤正 (60174918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西村 伸也 (30189310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鍋島 美奈子 (90315979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鳴海 大典 (80314368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大澤 輝夫 (80324284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮崎 ひろ志 (50254462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  芝池 英樹 (70187392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西岡 真稔 (40287470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  榊 愛 (60581311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  坂本 実徳 (20446818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西川 栄一 (90029124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  町村 尚 (30190383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  惣田 訓 (30322176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  竹中 規訓 (70236488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田中 正宣 (30159024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  前田 泰昭 (80081438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松尾 智仁 (30793674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  瀧本 充輝 (60788264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  小坂 浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 幸弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 28.  今村 清
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi