• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山下 義行  Yamashita Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20220353
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 西九州大学, デジタル社会共創学環, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 佐賀大学, 理工学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 佐賀大学, 理工学部, 教授
1999年度: 筑波大学, 機能工学系, 助教授
1997年度 – 1998年度: 筑波大学, 電子・情報工学系, 助教授
1997年度 – 1998年度: 筑波大学, 電子情報工学系, 助教授 … もっと見る
1995年度: 筑波大学, 電子・情報工学系, 助教授
1993年度 – 1994年度: 筑波大学, 電子・情報工学系, 講師
1993年度: 筑波大学, 電子情報工学系, 講師
1989年度 – 1990年度: 東京大学, 大型計算機センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
計算機科学 / 情報システム学(含情報図書館学)
研究代表者以外
計算機科学 / 計算機システム・ネットワーク / 情報学
キーワード
研究代表者
時相論理 / 属性文法 / ブラックホール / 相対性理論 / コンピュータ・グラフィックス / レジスタ割付 / ソフトウェア・パイプライン / コード最適化 / ユーザー・インターフェース / オブジェクト指向 / グラフィカル・ユーザーインターフェース … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Attribute Grammar / 属性文法 / Compiler Generator / コンパイラ生成系 / Soft-Hard co-generation / Reconfigurable structure / Network / Multiprocessor / Parallel processing / プロセッサ間通信 / 最適接続 / 自動並列化 / 並列化コンパイラ / 自動合成 / 専用並列計算機 / 並列計算機 / ソフト・ハード同時生成 / 静的可変構造 / ネットワーク / マルチプロセッサ / 並列処理 / Algorithm Animation / Compiler / Language Processor / 視覚化 / アルゴリズム・アニメーション / コンパイラ / プログラム言語処理系 / Free Software / フリーソフトウェア / LL and LR Parsing / Coupled Context-Free Grammar / Programming Languages / Data Structure / 正規表現 / 並列実行 / LR構文解析 / 多入力属性文法 / 言語処理系 / プログラミング言語 / 組文脈自由文法 / ネットワークトモグラフィ / パッシブ計測 / インターネット計測 / トラヒック予測 / 動的順序制御 / ソフトウェアパイプライン / 最適化コンパイラ / ネットワーク計測 / パケットフィルタリング 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  パッシブ計測に基づく大規模広域ネットワークトモグラフィ

    • 研究代表者
      鶴 正人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  高性能パケットフィルタのための適応的な実行コード最適化技術の研究

    • 研究代表者
      鶴 正人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  特定問題向き並列計算機アーキテクチャの自動合成

    • 研究代表者
      白川 友紀
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  一般相対論に基づくCG映像生成プログラム・パッケージの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山下 義行
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  アルゴリズム・アニメーションを特徴とする統合的プログラム言語処理系生成システム

    • 研究代表者
      佐々 政孝
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  擬似ベクトル・プロセッサのためのコード最適化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山下 義行
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  時相属性文法に基づく実用的GUI生成系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山下 義行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  属性文法の基づく実用的なコンパイラ生成系のフリーソフトウェアのの開発

    • 研究代表者
      佐々 政孝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  オブジェクト指向に基づく時相属性文法処理系の作成研究代表者

    • 研究代表者
      山下 義行
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  組文脈自由文法に基づくプログラミング言語の実用的処理系の作成

    • 研究代表者
      中田 育男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 高速パケットフィルタの実装と評価2008

    • 著者名/発表者名
      山下義行, 鶴正人
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌コンピューティングシステム (IPSJ ACS) 1(1)

      ページ: 1-11

    • NAID

      110007990151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500057
  • [雑誌論文] 高速パケットフィルタの実装と評価2008

    • 著者名/発表者名
      山下義行, 鶴正人
    • 雑誌名

      情処論コンピューティングシステム(IPSJ ACS) 1(1)

      ページ: 1-11

    • NAID

      110007990151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500057
  • [雑誌論文] Software Pipelining for Packet Filters2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamashita, M. Tsuru
    • 雑誌名

      Proc. the 9-th International Conference on High Performance and Communications(HPCC07) LNCS4782

      ページ: 446-459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500057
  • [雑誌論文] Code Optimization for Packet Filters2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamashita, M.Tsuru
    • 雑誌名

      Proc. IEEE/IPSJ Saint2007 workshops (CD-ROM)

      ページ: 4-4

    • NAID

      130004608891

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650018
  • [雑誌論文] Software Pipelining for Packet Filters2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamashita, M. Tsuru
    • 雑誌名

      Proc.HPCC07, LNCS 4782

      ページ: 446-459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500057
  • 1.  佐々 政孝 (20016182)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鶴 正人 (40231443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  脇田 建 (10242265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中田 育男 (70133022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井田 哲雄 (70100047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  徳田 雄洋 (30111644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  白川 友紀 (20112021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  清木 康 (10169956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  柴山 悦哉 (80162642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 喜一 (20051873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi