• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

城岡 竜一  SHIROOKA Ryuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20222432
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(大気海洋相互作用研究センター), 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(大気海洋相互作用研究プログラム), 主任研究員
2020年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(大気海洋相互作用研究プログラム), 主任研究員
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 大気海洋相互作用研究分野, 主任技術研究員
2017年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, その他, 研究員
2014年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 大気海洋相互作用研究分野, 研究員
2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 大気海洋相互作用研究分野, 主任技術研究員
2012年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, チームリーダ
審査区分/研究分野
研究代表者以外
環境動態解析 / 気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者以外
環境変動 / 雲 / 気候変動 / 熱帯 / 環境動態解析 / 大気エアロゾル / 降水粒子特性 / エアロゾル / 降水 / 雷 … もっと見る / 対流 / ドップラレーダ / パラオ / 降水雲群の形成過程 / 雲微物理過程 / 雲粒子ゾンデ / ドップラーレーダ / 偏波レーダ / 積乱雲内の強い渦 / 台風の初期渦 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  インドネシアの森林火災による大気エアロゾル粒子の気候影響に関する観測的研究

    • 研究代表者
      安永 数明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      富山大学
  •  台風の初期渦を発生させる降水雲群の構造と形成過程の解明

    • 研究代表者
      上田 博
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Raindrop Size Distribution Characteristics of the Western Pacific Tropical Cyclones Measured in the Palau Islands" Remote Sensing2022

    • 著者名/発表者名
      Seela, Balaji Kumar, Jayalakshmi Janapati, Pay-Liam Lin, Chen-Hau Lan, Ryuichi Shirooka, Hiroyuki Hashiguchi, and K. Krishna Reddy
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 14 号: 3 ページ: 470-470

    • DOI

      10.3390/rs14030470

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [雑誌論文] Diurnal to intraseasonal precipitation variation around the northwestern coast of Luzon Island: Results from YMC-BSM 2018 field campaign2022

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, S., Shirooka, R., Yoneyama, K., Cayanan, E. O., and Iglesia, C. O.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 49 号: 9

    • DOI

      10.1029/2022gl098519

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477, KAKENHI-PLANNED-20H05730, KAKENHI-PROJECT-20H01386
  • [雑誌論文] Toward Standard Radiosonde Observations of Waves and the Mean State in the 40-km Altitude Range Using 3-kg Balloons2022

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Shin-Ya Ogino, Junko Suzuki, Ryuichi Shirooka, Takuji Sugidachi, Kensaku Shimizu, and Matthew H. Hitchman
    • 雑誌名

      J. Atmos. Oceanic Tech.

      巻: 39 号: 6 ページ: 849-860

    • DOI

      10.1175/jtech-d-21-0011.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [雑誌論文] 集中観測YMC-北半球夏季モンスーン研究2018及び2020時のLMS6及びRS41ラジオゾンデ湿度データの評価2021

    • 著者名/発表者名
      Kunio YONEYAMA, Mikiko FUJITA, Ayako SEIKI, Ryuichi SHIROOKA, Satoru YOKOI, Esperanza O. CAYANAN, Cynthia O. IGLESIA, Olivia C. CABRERA
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 99 号: 4 ページ: 1115-1125

    • DOI

      10.2151/jmsj.2021-054

    • NAID

      130008078773

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [雑誌論文] Fine Structure of an Active Monsoon Trough Observed in the Western North Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      Biao Geng, Ryuichi Shirooka
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 17 号: 0 ページ: 81-87

    • DOI

      10.2151/sola.2021-013

    • NAID

      130008036157

    • ISSN
      1349-6476
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [雑誌論文] YMC-Sumatra2017集中観測における大気重力波活動と背景風の関係について2019

    • 著者名/発表者名
      木下武也・城岡竜一・鈴木順子・荻野慎也・岩崎杉紀・米山邦夫
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 52 ページ: 35-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [雑誌論文] A comparison study of summer season raindrop size distribution between Palau and Taiwan, two islands in Western Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Seela, B.K., J. Janapati, P.-L. Lin, K.K. Reddy, R. Shirooka, and P.K. Wang
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.(Atmos)

      巻: 122 号: 21 ページ: 11787-11805

    • DOI

      10.1002/2017jd026816

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [雑誌論文] ALERA2-WRFアンサンブルダウンスケールを用いた台風発生に対する初期値依存性 -PALAU2013で観測された台風4号の事例-2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡 大秋・筆保 弘徳・榎本 剛・勝俣 昌己・山崎 哲・横井 覚・辻野 智紀・舛田 あゆみ・城岡 竜一
    • 雑誌名

      天気

      巻: 64 ページ: 873-885

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] In-situ observation to validate ATLID for oceanic aerosols in the tropics2021

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, K., M. Katsumata, K. Taniguchi, R. Shirooka, and T. Nishizawa
    • 学会等名
      2021年度 JAXA地球観測ミッション合同PIワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] In-situ observation to validate ATLID for oceanic aerosols in the tropics2020

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, K., M. Katsumata, K. Taniguchi, R. Shirooka, and T. Nishizawa
    • 学会等名
      2020年度 JAXA地球観測ミッション合同PIワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] Selected Typical Features from Ocean Surface to Stratosphere observed during YMC Intensive Observations and New Challenges2020

    • 著者名/発表者名
      Kunio YONEYAMA, Takenari KINOSHITA, Shin-Ya OGINO, Junko SUZUKI, Satoru YOKOI, Peiming WU, Ryuichi SHIROOKA
    • 学会等名
      WCRP/SPARC SATIO-TCS joint workshop on Stratosphere-Troposphere Dynamical Coupling in the Tropics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] Convections and lightning activities over the southwestern coastal area of Sumatra Island, Indonesia, observed during the Pre-YMC 2015 and YMC-Sumatra 2017 campaigns2019

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Mori, Hamada Jun-Ichi., Peiming Wu, Ryuichi Shirooka, Satoru Yokoi, Kunio Yoneyama, Urip Haryoko, Noer Nurhayati, Reni Sulistyowati, Fadli Syamsudin
    • 学会等名
      European Geosciences Union (EGU) General Assembly 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] A study of relation between gravity waves and mean flow from upper troposphere to lower stratosphere based on intensive radiosonde observations at Bengkulu during YMC-Sumatra 20172019

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Ryuichi Shirooka, Junko Suzuki, Shin-ya Ogino, Suginori Iwasaki, Kunio Yoneyama, U Haryoko, D Ardiansyah, D Alyudin
    • 学会等名
      AMOS-ICTMO 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] Convections and lightning activities over the southwestern coastal land of Sumatra Island, Indonesia, observed during the Pre-YMC 2015 and YMC-Sumatra 2017 campaigns2019

    • 著者名/発表者名
      Mori Shuichi, Hamada Jun-Ichi, Peiming Wu, Ryuichi Shirooka, Satoru Yokoi, Kunio Yoneyama, Urip Haryoko, Noer Nurhayati, Reni Sulistyowati, Fadli Syamsudin
    • 学会等名
      Australian Meteorological and Oceanographic Society (AMOS) Annual Meeting 2019 and the International Conference on Tropical Meteorology and Oceanography (ICTMO)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] Cirrus and ozone variabilities in the UTLS over the maritime continent during YMC-Sumatra 2017 field campaign2019

    • 著者名/発表者名
      Junko Suzuki, Shin-ya Ogino, Ryuichi Shirooka, Takenari Kinoshita, Shuichi Mori, Suginori Iwasaki, Urip Haryoko, Kunio Yoneyama
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] How we can obtain true humidity data for the YMC campaign?2019

    • 著者名/発表者名
      Kunio Yoneyama, Mikiko Fujita, Satoru Yokoi, Junko Suzuki, Ryuichi Shirooka, Esperanza O. Cayanan
    • 学会等名
      Australian Meteorological and Oceanography Society Annual Meeting 2019 and the International Conference on Tropical Meteorology and Oceanography
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] Preliminary results of study on a relationship between convective activity and meso-scale SST gradient based on in-situ measurements.2019

    • 著者名/発表者名
      Kunio Yoneyama, Mikiko Fujita, Qoosaku Moteki, Satoru Yokoi, Ryuichi Shirooka
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2019 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] Characteristics of observed phenomena during the YMC-Boreal Summer Monsoon study in 20182018

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi SHIROOKA, Satoyu Yokoi, Junko Suzuki, Shin-Ya Ogino, Tomoe Nasuno, Kunio Yoneyama, Esperanza O. Cayanan, Flaviana Hilario, Mukri Halimurrahman, and Nguyen Vinh Th
    • 学会等名
      AGU2018 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] YMC-BSM2018観測概要2018

    • 著者名/発表者名
      城岡竜一・横井覚・鈴木順子・荻野慎也・那須野智江・米山邦夫
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] YMC-BSM (Boreal Summer Monsoon) study in 2018 campaign2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi SHIROOKA
    • 学会等名
      YMC 4th International Science and Planning Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] Observational research study around tropical Western Pacific: PALAU (Pacific Area Long-term Atmospheric observation for Understanding climate change) project2017

    • 著者名/発表者名
      Shirooka, R.
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] Current Status of the Continuous Observation at Palau Site2017

    • 著者名/発表者名
      Shirooka, R.
    • 学会等名
      Workshop on Aerosol Observation and its Impact in East and Southeast Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] PALAU: Pacific Area Long-term Atmospheric observation for Understanding climate change project2017

    • 著者名/発表者名
      Shirooka, R.
    • 学会等名
      JpGU2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [学会発表] Microphysical Structure in a Mesoscale Convective system Observed by Hydrometeor Videosondes (HYVISs) in Palau in June 20132014

    • 著者名/発表者名
      Uyeda, H., T. Shinoda, Y. Ohwaki, Y. Ushita, A. Ichinose, S.Hirose, T. Kouketsu, T. Ohigashi, H. Minda, H. Masunaga, B. Geng, R. Shirooka, K. Tsuboki
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosiences Society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel, Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [学会発表] Distribution of supercooled water droplets and ice particles in a mesoscale convective system observed by hydrometeor videosondes (HYVISs) in Palau in June 15, 20132014

    • 著者名/発表者名
      Ohwaki, Y., T. Shinoda, A. Ichinose, S. Hirose, T. Kouketsu, T. Ohigashi, H. Minda, H. Masunaga, B. Geng, R. Shirooka, K. Tsuboki, H. Uyeda
    • 学会等名
      10th International Conference on Mesoscale Meteorology and Tropical Cyclones (ICMCS-X)
    • 発表場所
      National Center for Atmospheric Researc (NCAR), Boulder, Colorado, USA
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [学会発表] 2013年6月15日にパラオ共和国で観測された降水システム内の凝結物と偏波パラメータ対応関係2014

    • 著者名/発表者名
      大脇良夫・篠田太郎・一瀬明良・牛田祐貴・纐纈丈晴・廣瀬駿・大東忠保・民田晴也・増永浩彦・耿驃・城岡竜一・坪木和久・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場, 福岡
    • 年月日
      2014-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [学会発表] PALAU2013観測期間中に発生した台風6号(RUMBIA)の発生環境場の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      酒井貴紘・坪木和久・篠田太郎・大東忠保・一瀬明良・大脇良夫・牛田祐貴・李根玉・角ゆかり・小林哲也・纐纈丈晴・山田広幸・藤間弘敬・耿驃・城岡竜―・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念館, 横浜
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [学会発表] 2013年6月15日にパラオ共和国で雲粒子ゾンデ(HYVIS)により観測された降水システム内の過冷却水滴と固体凝結物の分布2014

    • 著者名/発表者名
      大脇良夫・篠田太郎・一瀬明良・牛田祐貴・纐纈丈晴・小林哲也・廣瀬駿・大東忠保・民田晴也・増永浩彦・耿驃・城岡竜一・坪木和久・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念館, 横浜
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [学会発表] 雲粒子ゾンデHYVISによる熱帯の降水雲内の氷晶の鉛直分布の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      牛田祐貴・篠田太郎・大脇良夫・大東忠保・民田晴也・李根玉・角ゆかり・山田広幸・藤間弘敬・耿驃・城岡竜―・坪木和久・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念館, 横浜
    • 年月日
      2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [学会発表] Dynamical and Microphysical structure of precipitation systems observed in PALAU in June 2013: A Preliminary result.

    • 著者名/発表者名
      Shinoda, T., T. Ohigashi, Y. Ushita, Y. Ohwaki, T. Kouketsu, A. Ichinose, T. Sakai, H. Yamada, H. Minda, H. Masunaga, B. Geng, R. Shirooka, K. Tsuboki ,H. Uyeda
    • 学会等名
      1st Asian Conference on Radar Meteorology (ARAD)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [学会発表] PALAU2013において観測された降水システムの構造:初期解析結果

    • 著者名/発表者名
      篠田太郎・一瀬明良・大脇良夫・牛田祐貴・酒井貴紘・纐纈丈晴・小林哲也・李 根玉・角ゆかり・廣瀬駿・藤間弘敬・大東忠保・民田晴也・増永浩彦・山田広幸・坪木和久・耿驃・城岡竜一・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • 1.  上田 博 (80184935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  篠田 太郎 (50335022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  大東 忠保 (80464155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  坪木 和久 (90222140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  安永 数明 (50421889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  尾上 万里子 (80597740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西澤 智明 (10462491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  谷口 京子 (30770573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi