• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥村 宣明  Okumura Nobuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20224173
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 大阪大学, たんぱく質研究所, 准教授
2011年度 – 2013年度: 大阪大学, たんぱく質研究所, 准教授
2009年度 – 2010年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 准教授
2008年度: 大阪大学, たんぱく質研究所, 准教授
2001年度 – 2006年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 助教授 … もっと見る
2002年度: 大阪大学, たんぱく質研究所, 助教授
1998年度 – 2001年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 助手
1996年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 助手
1993年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 助手
1992年度: 大阪大学, たんぱく質研究所, 助手
1990年度: 愛媛大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
機能生物化学 / 機能生物化学 / 医化学一般 / 医化学一般
研究代表者以外
環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 神経科学一般 / 病態医化学 / 構造生物化学 / 代謝学
キーワード
研究代表者
BIT / SHPS-1 / 視床下部 / カルノシン / ペプチダーゼ / Hypothalamus / 概日リズム / ジペプチド / 金属プロテアーゼ / ジペプチダーゼ … もっと見る / ペプチド代謝 / 自律神経 / ホメオスタシス / チロシンキナーゼ / リン酸化 / イミダゾールジペプチド / 蛋白質代謝 / 基質特異性 / 酵素反応 / タンパク質代謝 / βアラニン / ヒスチジン / Tyrosine kinase / Homeostasis / 恒常性 / 体内環境 / Tyrosine phosphorylation / SHIPS-1 / Circadian rhythm / 光同調 / サーカディアンリズム / チロシンリン酸化 / metallopeptidase / histamin / histidine / dipeptidase / carnosine / アミノ酸代謝 / 脳 / 骨格筋 / 反応機構 / 代謝 / 立体構造 / ペプチド / カルシウム / 神経 / bit / paxillin / p130cas / 神経細胞 / 細胞内情報伝達機構 / 神経生長因子 … もっと見る
研究代表者以外
Csk / SCN / α1-syntrophin / neuronal nitric oxide synthase / α1-Syntrophin / 一酸化窒素合成酵素 / 視交叉上核 / α1-シントロフィン / 神経型一酸化窒素合成酵素 / Knockout mice / Visual Cortex / Binocular zone / Ocular dominance plasticity / Monocular Deprivation / Critical Period / Morphological changes / Plasminogen activator / 機能欠失変異マウス / 大脳皮質第一次視覚野 / 神経活動依存性 / 単一神経細胞記録 / グルタミン酸脱炭酸酵素 / Western Blot Analysis / 遺伝子欠失変異マウス / 第一次視覚野 / 両眼性領域 / 眼優位可塑性 / 単眼遮蔽 / 感受性期 / 形態的変化 / プラスミノーゲンアクチベーター / Gene targeting / Transgenic mouse / Protein-tyrosine kinase / Src-family kinases / phoshorylation / tyrosine kinasc / src / CSK / 遺伝子破壊 / 相同組換え / Src型キナーゼ / トランスジェニックマウス / Sarcolemmal membrane / Heart muscle / Brown adipose tissue / Sympathetic nerve / Ventromedial hypothalamus / Cytochalasin B binding / Tissue glucose uptake / Glucose transporter / 褐色脂肪組織(BAT) / 心筋,骨格筋 / 糖輸送体動態 / 糖の取り込み / 2-デオキシグルコ-ス / 視床下部腹内側核(VMH) / 骨格筋 / 糖輸送活性 / 筋形質膜 / 心筋 / 褐色脂肪組織 / 交感神経 / 視床下部腹内側核 / サイトカラシンB / グルコ-スの取り込み / 糖輸送体 / 分析科学 / 生体分子 / 酵素 / 質量分析 / β2-ミクログロブリン / 銅イオン / 異性化 / 脱アミド化 / エレクトロスプレーイオン化 / タンパク質 / 化学量論 / 金属イオン / ネイティブ状態 / エレクトロスプレーイオン化質量分析 / 金属蛋白質 / 蛋白質複合体 / 2-deoxy-D-glucose / 高血圧 / 糖尿病 / カルノシン合成酵素 / カルノシナーゼ / 日内リズム / 運動 / ラット / がん原遺伝子 / 繊維芽細胞 / M期 / 細胞周期 / Src / チロシンキナーゼ 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  哺乳類ジペプチド分解酵素の基質特異性とその生理機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 宣明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  哺乳類におけるヒスチジン含有ジペプチド、カルノシンの代謝とその生理機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 宣明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  金属タンパク質、高分子タンパク質複合体の質量分析法の開発

    • 研究代表者
      高尾 敏文
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  カルノシンによる哺乳類の恒常性維持の分子機構とカルノシン分解酵素CNDP2の解析研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 宣明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  哺乳類概日リズムの光同調の分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 宣明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  筋肉からの情報伝達物質としてのL-カルノシンの機能解析:血糖および血圧調節機能

    • 研究代表者
      永井 克也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ラット概日リズムの光同調におけるBITのチロシンリン酸化の役割研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 宣明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経型一酸化窒素合成酵素の活性調節の分子機構とその自律神経制御における役割

    • 研究代表者
      奥村 明子 (橋田 明子)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大脳皮質第一次視覚野のシナプス可塑性におけるセリンプロテアーゼの役割について

    • 研究代表者
      TAKAO Hensch (HENSCH Takao)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      特殊法人理化学研究所
  •  神経細胞の活動に伴う細胞骨格系蛋白質のチロシンリン酸化研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 宣明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経細胞におけるPaxillinのチロシンリン酸化とその分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 宣明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞周期におけるsrcがん原遺伝子産物の役割に関する研究

    • 研究代表者
      岡田 雅人
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  トランスジェニックマウスを用いたSrcファミリーキナーゼの活性

    • 研究代表者
      中川 八郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  糖輸送系とその作動機構に対する神経の調節作用

    • 研究代表者
      嶋津 孝, 高橋 章
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Carnosine and the control of blood glucose2015

    • 著者名/発表者名
      Okumura N, Tanida T, Niijima A, Tsuruoka N, Kiso Y, Horii Y, Nagai K
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Royal Soriety of Chemistry Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [図書] Handbook of Proteolytic Enzymes, 3rd edition2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Okumura (分担執筆、N.D.Rawlings, Guy Sulvesen編)
    • 出版者
      Academic Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [図書] Carnosine dipeptidase II (in Handbook of Proteolytic Enzymes)2012

    • 著者名/発表者名
      Okumura N.
    • 出版者
      Academic Press (Waltham, MA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [図書] 蛋白質実験ノート第4版2011

    • 著者名/発表者名
      奥村宣明 (分担執筆) (岡田雅人、三木裕明、宮崎香編)
    • 総ページ数
      53
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [図書] 生物学辞典2011

    • 著者名/発表者名
      奥村宣明 (分担執筆)
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [図書] 組織細胞化学2005、pp. 17-222005

    • 著者名/発表者名
      奥村宣明
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      学際企画
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590228
  • [図書] 組織細胞化学2005、pp.17-222005

    • 著者名/発表者名
      奥村宣明
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      学際企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590228
  • [図書] 二次元ゲル電気泳動(「グノミクス・プロテオミクスの新展開」)2004

    • 著者名/発表者名
      奥村宣明
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590228
  • [図書] 二次元ゲル電気泳動(「ゲノミクス・プロテオミクスの新展開」の中の一章)2004

    • 著者名/発表者名
      奥村宣明, 永井克也
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590228
  • [図書] Carnosine and the blood glucose. (in Food and Nutritional Components in Focus)

    • 著者名/発表者名
      Okumura N. Tanida M. Niijima A, Tsuruoka N. Kiso Y. Horii Y. Nagai K.
    • 出版者
      RSC publishing (London)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [雑誌論文] The zinc form of carnosine dipeptidase 2 (CN2) has dipeptidase activity but its substrate specificity is different from that of the manganese form2017

    • 著者名/発表者名
      Okumura T. and Takao T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 494 号: 3-4 ページ: 484-490

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.10.100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06997
  • [雑誌論文] Evidence for an essential role of intradimer interaction in catalytic function of carnosine dipeptidase II using electrospray-ionization mass spectrometry.2016

    • 著者名/発表者名
      Okumura N, Tamura J, Takao T.
    • 雑誌名

      Protein Science

      巻: 25 号: 2 ページ: 511-522

    • DOI

      10.1002/pro.2842

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06997
  • [雑誌論文] Identification of cargo proteins specific for importin-beta with importin-alpha applying a stable isotope labeling by amino acids in cell culture (SILAC)-based in vitro transport system2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Okumura N, Kose S, Takao T, Imamoto N.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288 ページ: 24540-24549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [雑誌論文] Identification of cargo proteins specific for the nucleocytoplasmic transport carrier transportin by combination of an in vitro transport system and stable isotope labeling by amino acids in cell culture (SILAC)-based quantitative proteomics.2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura Makoto
    • 雑誌名

      Molecular & Cellular Proteomics

      巻: 12 号: 1 ページ: 145-157

    • DOI

      10.1074/mcp.m112.019414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J08344, KAKENHI-PROJECT-23570164, KAKENHI-PROJECT-23570242
  • [雑誌論文] Identification of cargo proteins specific for the nucleocytoplasmic transport carrier transportin by combination of an in vitro transport system and stable isotope labeling by amino acids in cell culture (SILAC)-based quantitative proteomics2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Kose S, Okumura N, Imai K, Furuta M, Sakiyama N, Tomii K, Horton P, Takao T, Imamoto N.
    • 雑誌名

      Mol Cell Proteomics

      巻: 12 ページ: 145-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [雑誌論文] Identification of cargo proteins specific for importin-β with importin-α applying a stable isotope labeling by amino acids in cell culture (SILAC)-based in vitro transport system.2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Okumura N, Kose S, Takao T, Imamoto N,
    • 雑誌名

      J.Biol. Chem.

      巻: 288 号: 34 ページ: 24540-24549

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.489286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164, KAKENHI-PROJECT-23570242
  • [雑誌論文] Diversity in protein profiles of individual calcium oxalate kidney stones2013

    • 著者名/発表者名
      Okumura N, Tsujihata M, Momohara C, Yoshioka I, Suto K, Nonomura N, Okuyama A, Takao T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: 68624-68624

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [雑誌論文] Diversity in protein profiles of individual calcium oxalate kidney stones.2013

    • 著者名/発表者名
      Okumura N, Tsujihaga M, Yoshioka I, Suto K, Nonomura N, Okuyama A, Takao T
    • 雑誌名

      PlosOne

      巻: 8 号: 7 ページ: e68624-e68624

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0068624

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [雑誌論文] Role of L-carnosine in the control of blood glucose, blood pressure, thermogenesis, and lipolysis by autonomic nerves in rats : involvement of the circadian clock and histamine2012

    • 著者名/発表者名
      Nagai K, Tanida M, Niijima A, Tsuruoka N, Kiso Y, Horii Y, Shen J, Okumura N.
    • 雑誌名

      Amino Acids

      巻: 43 ページ: 97-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [雑誌論文] Role of L-carnosine in the control of blood glucose, blood pressure, thermogenesis, and lipolysis by autonomic nerves in rats: involvement of the circadian clock and histamine.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagai K, Tanida M, Niijima A, Tsuruoka N, Kiso Y, Horii Y, Shen J, Okumura N.
    • 雑誌名

      Amino acids

      巻: 43 号: 1 ページ: 97-109

    • DOI

      10.1007/s00726-012-1251-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [雑誌論文] Role of L: -carnosine in the control of blood glucose, blood pressure, thermogenesis, and lipolysis by autonomic nerves in rats: involvement of the circadian clock and histamine.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagai K, Tanida M, Niijima A, Tsuruoka N, Kiso Y, Horii Y, Shen J, Okumura N.
    • 雑誌名

      Amino Acids

      巻: 25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [雑誌論文] Significance of AlanineAminopeptidase N (APN) in Bile in the Diagnosis of Acute Cellular Rejection After Liver Transplantation2012

    • 著者名/発表者名
      Kim C, Aono S, Marubashi S, Wada H, Kobayashi S, Eguchi H, Takeda Y, Tanemura M, Okumura N, Takao T, Doki Y, Mori M, Nagano H.
    • 雑誌名

      J Surg Res

      巻: 175 ページ: 138-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [雑誌論文] Significance of Alanine Aminopeptidase N (APN) in Bile in the Diagnosis of Acute Cellular Rejection After Liver Transplantation.2011

    • 著者名/発表者名
      Kim C, Aono S, Marubashi S, Wada H, Kobayashi S, Eguchi H, Takeda Y, Tanemura M, Okumura N, Takao T, Doki Y, Mori M, Nagano H.
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Research

      巻: Available on line on Mar 25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [雑誌論文] Coordinated regulation of circadian rhythms and homeostasis by the suprachiasmatic nucleus.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Okumura N.
    • 雑誌名

      Proc Jpn Acad Ser B Phys Biol Sci. 86

      ページ: 391-409

    • NAID

      130000258736

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [雑誌論文] Nerve growth factor attenuates 2-deoxy-d-glucose-triggered endoplasmic reticulum stress-mediated apoptosis via enhanced expression of GRP78.2010

    • 著者名/発表者名
      Kishi S, Shimoke K, Nakatani Y, Shimada T, Okumura N, Nagai K, Shin-Ya K, Ikeuchi T.
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 66

      ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [雑誌論文] 尿のペプチドミクス2010

    • 著者名/発表者名
      奥村宣明
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌

      巻: 52 ページ: 485-488

    • NAID

      10026409259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [雑誌論文] PACAP-deficient mice exhibit light parameter-dependent abnormalities on nonvisual photoreception and early activity onset.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi C, Isojima Y, Shintani N, Hatanaka M, Guo X, Okumura N, Nagai K, Hashimoto H, Baba A.
    • 雑誌名

      PLoS One. Feb18;5(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [雑誌論文] 尿のペプチドミクス2010

    • 著者名/発表者名
      奥村宣明、須藤浩三、高尾敏文
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌 52

      ページ: 485-488

    • NAID

      10026409259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [雑誌論文] 筋肉からの代謝・自律神経ネットワークを介した血圧調節2010

    • 著者名/発表者名
      永井克也、谷田守、新島旭、奥村宣明
    • 雑誌名

      血圧 17

      ページ: 854-859

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [雑誌論文] 乳酸菌の腸内投与による自律神経活動と生理機能の変化2009

    • 著者名/発表者名
      永井克也、谷田守、福島洋一、山野俊彦、新島旭、前田景子、奥村宣明、堀井裕子、沈嬌
    • 雑誌名

      腸内細菌学雑誌 23

      ページ: 209-216

    • NAID

      10027119273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [雑誌論文] Interaction of alphal-syntrophin with multiple isoformsof heterotrimeric G protein alpha subunits2008

    • 著者名/発表者名
      Akiko Okumura
    • 雑誌名

      FEBS Journal 275

      ページ: 22-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [雑誌論文] Localization of phospho-tyrosine489-beta-adducin immunoreactivity in the hypothalamic tanycytes and its involvement in energy homeostasis.2008

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, H., Okumura, A., Nagai K., Okumura N.
    • 雑誌名

      Brain Res 1228

      ページ: 97-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [雑誌論文] Structural basis for substrate recognition and hydrolysis by mouse carnosinase CN2.2008

    • 著者名/発表者名
      Unno, H., Yamashita, T., Ujita, S., Okumura N., Otani, H., Okumura, A., Nagai K., Kusunoki, M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 283

      ページ: 27289-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [雑誌論文] Interaction of alpha1-syntrophin with multiple isoforms of heterotrimeric G protein alpha subunits.2008

    • 著者名/発表者名
      Okumura, A., Nagai K., Okumura N.
    • 雑誌名

      FEBS J 275

      ページ: 22-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [雑誌論文] Colocalization of a carnosine-splitting enzyme, tissue carnosinase (CN2)/cytosolic non-specific dipeptidase 2 (CNDP2), with histidine decarboxylase in the tuberomammillary nucleus of the hypothalamus.2008

    • 著者名/発表者名
      Otani, H., Okumura, A., Nagai K., Okumura N.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 445

      ページ: 166-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of slow-and fast-twitch skeletal muscles2005

    • 著者名/発表者名
      Okumura, N.
    • 雑誌名

      Proteomics 5

      ページ: 2869-2906

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590228
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of slow-and fast-twitch skeletal muscles2005

    • 著者名/発表者名
      Okumura N. et al.
    • 雑誌名

      Proteomics 5

      ページ: 2869-2906

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590228
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of slow- and fast-twitch skeletal muscles2005

    • 著者名/発表者名
      Okumura, N.
    • 雑誌名

      Proteomics 5

      ページ: 2869-2906

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590228
  • [学会発表] カルノシンジペプチダーゼ2(CN2) に結合する金属イオンと基質特異性の解析2017

    • 著者名/発表者名
      奥村宣明
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(第90回日本生化学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06997
  • [学会発表] ESI-TOF MS を用いたカルノシンジペプチダーゼ2 (CNDP2) のダイマー形成の解析2011

    • 著者名/発表者名
      奥村宣明、田村淳、高尾敏文
    • 学会等名
      第59回質量分析討論会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [学会発表] Analysis of Dimer Formation of Carnosine Dipeptidase 2 (CNDP2) by ESI-TOF/MS2011

    • 著者名/発表者名
      Okumura N, Tamura J, Takao T
    • 学会等名
      The 59thAnnual Conference on Mass Spectrometry
    • 発表場所
      Hotel Hankyu Expo Park, Suita
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [学会発表] Requirement of dimer formation for carnosine-hydrolyzing activity of carnosinase CNDP22011

    • 著者名/発表者名
      Okumura N., Kusunoki, M., Okumura A., Nagai, K., Takao T.
    • 学会等名
      Poster presentation at International congress on carnosine in exercise and disease
    • 発表場所
      Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [学会発表] Requirement of dimer formation for carnosine-hydrolyzing activity of CNDP22011

    • 著者名/発表者名
      Okumura N, Kusunoki M, Okumura A, Nagai K,Takao T
    • 学会等名
      International Congress in Carnosine in Health and Disease
    • 発表場所
      ベルギー、ゲント
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [学会発表] ESI-TOF MSを用いたカルノシンジペプチダーゼ2 (CNDP2)のダイマー形成の解析2011

    • 著者名/発表者名
      田村淳, 高尾敏文, 奥村宣明
    • 学会等名
      第59回質量分析討論会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570164
  • [学会発表] Requirement of dimer formation for enzymatic reaction of mouse carnosine dipeptidase 2 (CNDP2)2010

    • 著者名/発表者名
      Okumura N, Kusunoki M, Takao T
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会・第83回日本生化学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [学会発表] カルノシンジペプチダーゼCNDP2の酵素反応におけるダイマー形成の役割2010

    • 著者名/発表者名
      奥村宣明
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸 ポートピアホテル、国際会議場
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [学会発表] バイオマーカー探索のための尿のペプチドミクス2009

    • 著者名/発表者名
      奥村宣明、高尾敏文
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構第7回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [学会発表] Peptidomic analysis for biomarker discovery2009

    • 著者名/発表者名
      奥村宣明
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • [学会発表] Interaction of alphal-syntrophin with multiple isoformsof heterotrimeric G protein alpha subunits2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Okumura
    • 学会等名
      日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570132
  • 1.  永井 克也 (70029966)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡田 雅人 (10177058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中川 八郎 (20029937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  嶋津 孝 (30090400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高尾 敏文 (10197048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  岩井 将 (00184854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  相沢 慎一 (60073011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  TAKAO Hensch (60300878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  永井 信夫 (89716234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  俣賀 宣子 (20209464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  奥村 明子 (30180813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 章 (40171467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山本 雅 (40134621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  COOPER Jonat
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  PERLMTTER Ro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  COOPER Jonathan a.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  PERLMUTTER Roger m.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  ANDRE Veille
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  JONATHAN A C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  ROGER M Perl
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi