• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高尾 敏文  Takao Toshifumi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

高尾 俊文  タカオ トシフミ

隠す
研究者番号 10197048
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2021年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 教授
2012年度 – 2014年度: 大阪大学, たんぱく質研究所, 教授
2010年度 – 2014年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 教授
2001年度 – 2008年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 教授
2007年度: 蛋白質研究所, 教授 … もっと見る
2003年度 – 2004年度: 大阪大学, たんぱく質研究所, 教授
1996年度 – 2000年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 助教授
1994年度 – 1995年度: 大阪大学, たんぱく質研究所, 助手
1992年度 – 1993年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 助手
1990年度 – 1991年度: 大阪大学, たんぱく質研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
構造生物化学 / 構造生物化学
研究代表者以外
医化学一般 / 生物分子科学 / 物質生物化学 / 構造生物化学 / 植物生理・分子 / 外科学一般 / 応用薬理学 / 層位・古生物学 / 病態医化学 / 生物系
キーワード
研究代表者
質量分析 / エレクトロスプレーイオン化 / 糖蛋白質 / エレクトロスプレーイオン化質量分析 / イオン化効率 / タンパク質 / 生体分子 / Magnetic sector mass spectrometer / Mass spectrometry / 構造解析 … もっと見る / 糖鎖構造 / 糖鎖ミクロヘテロジェネイティ / タンデム質量分析 / 化学修飾 / 高感度測定 / 蛋白質複合体 / 金属蛋白質 / ネイティブ状態 / 金属イオン / 化学量論 / 脱アミド化 / 異性化 / 銅イオン / β2-ミクログロブリン / 酵素 / 分析科学 / キャピラリーHPLC / 遺伝子組み換え蛋白質 / 蛋白質翻訳後修飾 / ペプチドマッピング / ブロッティング / 疎水性膜 / 蛋白質の一次構造解析 / 安定同位体 / カルボキシ末端ペプチド / 微量試量 / 分子量測定 / 蛋白質のブロッティング / Capillary HPLC / Electrospray ionization / Sensitive and accurate mass measurement / Reading frame / Modifications / Micro-blotting / Polyvinylidence fluoride membrane / 微量蛋白質 / アミノ酸配列 / 気相化学反応装置 / 特異的化学分解 / 耐蝕・耐圧性反応槽 / マルチ試料プレート / Microanalysis / Anticorrosive system / Gas-phase chemical reaction / Protein primary structure / Specific chemical cleavage / Gas-assisted flow machinery / 磁場型質量分析計 / コリジョンセル / イオン透過率 / 高エネルギー衝突活性化開裂 / プロダクトイオン / 磁場型質量分析 / Biomolecule / Collision cell / Ion transmittance / Product ion / High-energy collision-induced dissociation / Structural analysis / 糖鎖 / 化学誘導化 / 断片イオン / 糖ペプチド / 逆相担体 / ペプチド・マス・フィンガープリント / mass spectrometry / glycoprotein / carbohydrate / chemical derivatization / structural analysis / fragment ions / glycopeptide / 分子質量 / 精密質量測定 / ナノエレクトロスプレーイオン化 / リン酸化 / メチオニンスルフォキシド / ヒストン / トリメチルリシン / 翻訳後修飾 / アセチル化 / アポトーシス / ソフトウェアー / 修飾構造 / メチル化 / ESI / MALDI / Molecular mass / Accurate mass measurement / Nano-electrospray ionization / Phosphorylation / Methioninesulfoxide / Histone / Trimethyllysine … もっと見る
研究代表者以外
質量分析 / プロテオーム / 翻訳後修飾 / MS / プロテオミクス / シロイヌナズナ / 光合成 / フェレドキシン / 電子伝達 / ペプチド / Wnt / 受容体 / Wntシグナル / タンデム質量分析計 / ゲノム / 電気泳動 / バイオインフォマティクス / データベース / 創薬 / プロテインキナーゼC / エレクトロスプレー質量分析計 / 亜鉛フィンガー / ホルボールエステル / 亜鉛放出 / カドミウム / ホメオスターシス / 核内受容体 / 脂質代謝物 / 蛋白質立体構造 / 転写調節因子 / 脂肪酸 / 転写制御 / 脂肪酸代謝物 / 転写共役因子 / 立体構造解析 / X線結晶構造解析 / 核磁気共鳴 / 肝移植 / グラフト肝障害 / 免疫抑制 / 急性拒絶反応 / 胆汁 / 蛋白解析 / 拒絶反応 / ドラッグデリバリー / コラーゲン / ペプチドーム解析 / 生理活性ペプチド / 分解ペプチド / 内在ペプチド / プロセシング / 標識法 / 分解ペプチド標識法 / 組織ペプチドーム解析 / Wntシグナル経路 / 細胞内小胞輸送 / Wntless / 糖鎖修飾 / 極性分泌 / クラスリン / AP1 / AP2 / ガレクチン / Wnt11 / 化石タンパク質 / 分子化石 / 腕足動物 / 分子古生物学 / 分子進化学 / 硬骨格プロテオーム / バイオミネラリゼーション / 貝殻基質タンパク質 / 外套膜 / 殻体プロテオーム / 結晶内タンパク質 / 殻体基質タンパク質 / アミノ酸ラセミ化 / アミノ酸配列 / 分子進化 / 硬組織 / タンデム質量分析用制御システム / 磁場スウィッチング / 前駆イオンの自動捕捉 / 磁場強度補正 / 質量校正用標準物質 / 衝突活性化開裂 / 安定同位体 ^<18>0標識化 / 質量分析によるアミノ酸配列決定 / フラグメントイオンの分析 / 安定同位体 ^<18>O標識化 / 自動制御システム / マルチプリカ-サ-イオン捕促システム / マススペクトル表示 / マスクロマトグラム表示 / Four-sector Tandem mass spectrometer / CPU-controlled MS / Acquisition Processor Unit / Digital Analog Converters / Multi-precursor lons / Fragment Ions / Stable-isotope Labeling of peptides / Peptide And Protein Sequencing / 高エネルギー粒子 / パルスイオン化法 / イオン化効率 / フェムトモル / アレイ型検出器 / 糖ペプチド / 糖鎖構造解析 / イオン銃 / パルスイオン化 / 高感度質量分析 / MSスペクトル / 蛋白質構造解析 / アレイ検出器 / 高感度測定 / Pulsed FAB / Array detector / Four-sector tandem mass spectrometer / Function generator / Initial ionization event / Sample lifetime / MS sequencing / Femtomole / 植物 / 蛋白質 / 構造生物学 / X線結晶解析 / マススペクトロメトリー / 電子伝達複合体 / NMR / フェレドキシン:NADP還元酵素 / X線結晶構造 / Plant / Protein / Structural biology / Photosynthesis / Proteome / 小胞輸送 / LRP6 / 細胞内トラフィック / LDL / ペルオキシレドキシン / Prx4 / 小胞体 / 蛋白質の酸化的折畳み / 酸化ストレス / サーカディアンリズム / 位相制御 / 高次脳機能 / 老化 / 転写後・翻訳後修飾 / 概日振動機構 / レドックス変動 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  フレキシブルな概日ロバスト振動体の分子解剖と個体制御

    • 研究代表者
      深田 吉孝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  Wntとその受容体の細胞内トラフィック制御機構の解析

    • 研究代表者
      山本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規レドックス因子Prx4による蛋白質の酸化的折畳みとその生理的役割の解明

    • 研究代表者
      倉橋 敏裕
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
      医化学一般
    • 研究機関
      京都府立医科大学
      山形大学
  •  組織ペプチドーム解析を可能とする技術開発と新規生理活性ペプチドの探索・同定

    • 研究代表者
      南野 直人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立循環器病研究センター
  •  精製Wnt蛋白質を用いたWntシグナル経路の選択的活性化機構の解析

    • 研究代表者
      山本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  質量分析による化石タンパク質の一次構造解析

    • 研究代表者
      遠藤 一佳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  金属タンパク質、高分子タンパク質複合体の質量分析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高尾 敏文
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  コラーゲン様3重らせんペプチドの動態特性を利用した新規ドラッグキャリアの開発

    • 研究代表者
      小出 隆規
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  胆汁プロテオミクス解析による、肝移植後拒絶反応診断法の確立

    • 研究代表者
      丸橋 繁
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生体内代謝産物をモニターする転写制御機構の構造基盤

    • 研究代表者
      森川 耿右
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      大阪大学
  •  植物細胞エネルギー・代謝ネットワークを制御する分子マシナリー

    • 研究代表者
      長谷 俊治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理・分子
    • 研究機関
      大阪大学
  •  質量分析法によるリガンド-レセプター相互作用の精密解析

    • 研究代表者
      入江 一浩
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  植物細胞エネルギー、代謝ネットワークを制御する分子マシナリー

    • 研究代表者
      長谷 俊治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      大阪大学
  •  質量分析によるタンパク質翻訳後修飾のダイナミズム解析研究代表者

    • 研究代表者
      高尾 敏文
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  プロテオーム研究の国際的動向と将来展望に関する調査研究

    • 研究代表者
      礒辺 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  質量分析による糖蛋白質糖鎖高感度構造解析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高尾 敏文
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高感度、高分解能MS/MS/MS分析用高エネルギー衝突活性化開裂装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高尾 敏文 (高尾 俊文)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超微量蛋白質アミノ酸配列分析用マルチ気相化学反応装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高尾 敏文
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  キャピラリーHPLC/エレクトロスプレーイオン化質量分析による微量蛋白質構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      高尾 敏文
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  質量分析による糖蛋白質糖鎖構造の解析法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高尾 敏文
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超高感度生体試料質量分析用パルス照射型高エネルギー粒子発生装置の開発

    • 研究代表者
      下西 康嗣
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超微量蛋白質1次構造解析用タンデム質量分析装置における制御システムの開発

    • 研究代表者
      下西 康嗣
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] "新規タンパク質の発見法"日本医事新報2010

    • 著者名/発表者名
      高尾敏文
    • 総ページ数
      87
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [図書] "疾患・バイオマーカー探索"生化学2010

    • 著者名/発表者名
      高尾敏文
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [雑誌論文] Wnt5b-associated Exosomes promote cell proliferation and migration in a cancer cell context2017

    • 著者名/発表者名
      Harada, T., Yamamoto, H., Kishida, S., Kishida, M., Awada, C., Takao, T., and Kikuchi, A.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 108 ページ: 42-52

    • DOI

      10.1111/cas.13109

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460365, KAKENHI-PROJECT-16H06374
  • [雑誌論文] A. Basolateral secretion of Wnt5a in polarized epithelial cells is required for apical lumen formation2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H., Awada, C., Matsumoto, S., Kaneiwa, T., Sugimoto, T., Takao, T., and Kikuchi
    • 雑誌名

      J. Cell Sci.

      巻: 128 ページ: 1051-1063

    • DOI

      10.1242/jcs.163683

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860211, KAKENHI-PROJECT-15K08272, KAKENHI-PROJECT-26460365, KAKENHI-ORGANIZER-23112001, KAKENHI-PLANNED-23112004, KAKENHI-PROJECT-25250018
  • [雑誌論文] The apical and basolateral secretion of Wnt11 and Wnt3a in polarized epithelial cells is regulated by distinct mechanisms.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H., Awada, C., Hanaki, H., Sakane, H., Tsujimoto, I., Takahashi, Y., Takao, T., and Kikuchi, A.
    • 雑誌名

      Jounal of Cell Science

      巻: 126 ページ: 2931-2943

    • DOI

      10.1242/jcs.126052

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23112001, KAKENHI-PLANNED-23112004, KAKENHI-PROJECT-23590333, KAKENHI-PROJECT-24790280, KAKENHI-PROJECT-25250018
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Deamidation and Isomerization in β2-Microglobulin by 18O Labeling2012

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Takao T
    • 雑誌名

      Anal. Chem

      巻: 84 ページ: 10388-10394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [雑誌論文] Association of aureolic acid antibiotic, chromomycin A3 with Cu(2+) and its negative effect upon DNA binding property of the antibiotic2012

    • 著者名/発表者名
      Lahiri S, Takao T, Devi PG, Ghosh S, Ghosh A, Dasgupta A, Dasgupta D
    • 雑誌名

      Biometals

      巻: 25 ページ: 435-450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [雑誌論文] Significance of AlanineAminopeptidase N (APN) in Bile in the Diagnosis of Acute Cellular Rejection After Liver Transplantation2012

    • 著者名/発表者名
      Kim C, Aono S, Marubashi S, Wada H, Kobayashi S, Eguchi H, Takeda Y, Tanemura M, Okumura N, Takao T, Doki Y, Mori M, Nagano H.
    • 雑誌名

      J Surg Res

      巻: 175 ページ: 138-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [雑誌論文] A screen for potential ferredoxin electron transfer partners uncovers new, redox dependent interactions2011

    • 著者名/発表者名
      Hanke GT, Satomi Y, Shinmura K, Takao T, Hase T.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: 1814 ページ: 366-374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [雑誌論文] Charge state-selective separation of peptides by reversible modification of amino groups and strong cation-exchange chromatography: evaluation in proteomic studies using peptide-centric database searches.2011

    • 著者名/発表者名
      Betancourt LH, Sanchez A, Perez Y, Fernandez de Cossio J, Gil J, Toledo P, Iguchi S, Aimoto S, Gonzalez LJ, Padron G, Takao T, Besada V.
    • 雑誌名

      J. Proteomics.

      巻: 74 ページ: 2210-2213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [雑誌論文] Expression of C4.4A at the invasive front is a novel prognostic marker for disease recurrence of colorectal cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Konishi K, Yamamoto H, Mimori K, Takemasa I, Mizushima T, Ikeda M, Sekimoto, M, Matsuura N, Takao T, Doki Y, Mori M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 101(10) ページ: 2269-2277

    • NAID

      10027832873

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [雑誌論文] Selective Isolation of N-Blocked Peptides by Isocyanate-Coupled Resin.2007

    • 著者名/発表者名
      Mikami T., Takao T.
    • 雑誌名

      Anal Chem. 79

      ページ: 7910-7915

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0320
  • [雑誌論文] DNA binding and partial nucleoid localization of the chloroplast stromal enzyme ferredoxin : sulfite reductase.2007

    • 著者名/発表者名
      Sekine K., Fujiwara M., Nakayama M., Takao T., Hase T., Sato N.
    • 雑誌名

      FEBS J. 274

      ページ: 2054-2069

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0320
  • [雑誌論文] Three maize leaf ferredoxin : NADP(H) oxidoreductases vary in sub-chloroplast location, expression, and interaction with ferredoxin.2005

    • 著者名/発表者名
      Okutani S., Hanke G. T., Satomi Y., Takao T., Kurisu G., Suzuki A., Hase T.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 139

      ページ: 1451-1459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0320
  • [雑誌論文] Multiple iso-proteins of FNR in Arabidopsis : Evidence for different contributions to chloroplast function and nitrogen assimilation.2005

    • 著者名/発表者名
      Hanke G.T., Okutani S., Satomi Y., Takao T., Suzuki A., Hase T.
    • 雑誌名

      Plant Cell Environ. 28

      ページ: 1146-1157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0320
  • [雑誌論文] Accurate mass measurement in nano-electrospray ionization mass spectrometry by alternate switching of high voltage between sample and reference sprayers.2005

    • 著者名/発表者名
      Satomi Y., Kudo Y., Sasaki K., Hase T., Takao T.
    • 雑誌名

      Rapid Common Mass Spectrom. 19

      ページ: 540-546

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0320
  • [雑誌論文] Top-Down Analysis of Protein Isoprenylation by Electrospray Ionization Hybrid Quadrupole-TOF Tandem Mass Spectrometr.2005

    • 著者名/発表者名
      Kassai H., Satomi Y., Fukada Y., Takao T.
    • 雑誌名

      Rapid Commun. Mass Spectrom. 19

      ページ: 269-274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0320
  • [雑誌論文] Site-specific carbohydrate profiling of human transferrin by nano-flow liquid chromatography/electrospray ionization mass spectrometry.2004

    • 著者名/発表者名
      Satomi Y., Shimonishi Y., Hase T., Takao T.
    • 雑誌名

      Rapid Commun. Mass Spectrom. 18

      ページ: 2983-2988

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0320
  • [雑誌論文] N-glycosylation at Asn491 in the Asn-Xaa-Cys motif of Human Transferrin.2004

    • 著者名/発表者名
      Satomi Y., Shimonishi Y., Takao T.
    • 雑誌名

      FEBS letters 576

      ページ: 51-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0320
  • [雑誌論文] Automated Interpretation of Mass Spectra of Complex Mixtures by Isotope Peak Matching.2004

    • 著者名/発表者名
      Fernandez-de-Cossio J., Gonzalez L.J., Satomi Y., Betancourt L., Ramos Y., Huerta V., Besada V., Padron G., Minamino N., Takao T.
    • 雑誌名

      Rapid Commun. Mass Spectrom. 18

      ページ: 2465-2472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0320
  • [産業財産権] コラーゲン様ペプチドからなる薬物担体2012

    • 発明者名
      小出隆規、山崎ちさと、安井裕之、高尾敏文、粟田ちひろ
    • 権利者名
      早稲田大学
    • 出願年月日
      2012-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659112
  • [学会発表] 7α-hydroxylated neurosteroids produced by CYP7B1 regulate long-term maintenance of hippocampus-dependent spatial memory in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Shimizu, Kanako Maehata, Tomoko Ikeno, Qiuyi Wang , Toshifumi Takao, Yoshitaka Fukada
    • 学会等名
      Molecular and Cellular Cognition Society 18th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06096
  • [学会発表] 記憶の体内時計制御を生み出す分子メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      清水 貴美子、前畑 佳納子、池野 知子、Qiuyi WANG、高尾 敏文、深田 吉孝
    • 学会等名
      日本動物学会90回大阪大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06096
  • [学会発表] Training-induced neurosteroids enhance remote spatial memory in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Shimizu, Kanako Maehata, Tomoko Ikeno, Qiuyi Wang , Toshifumi Takao, Yoshitaka Fukada
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06096
  • [学会発表] Detection of hydrophilic steroids in negative mode by Triple Quadrupole Mass Spectrometry2018

    • 著者名/発表者名
      Wang QY, Maehata K, Shimizu K, Fukada Y, Takao T
    • 学会等名
      日本質量分析学会第66回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06096
  • [学会発表] Wnt5aの極性分泌による上皮細胞の内腔形成制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      山本 英樹, 粟田 ちひろ, 高尾 敏文, 菊池 章
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460365
  • [学会発表] 臓器の線維化における細胞外基質タンパク質の酸化的折畳み機構に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      倉橋敏裕、西田隼人、齋藤由香、李在勇、鍋島篤典、山田壮亮、 冨田善彦、宮田哲、高尾敏文、藤井順逸
    • 学会等名
      生化学会東北支部会
    • 発表場所
      アキタパークホテル(秋田)
    • 年月日
      2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870075
  • [学会発表] 翻訳後修飾によるWnt5aの細胞外分泌の制御機構2014

    • 著者名/発表者名
      杉本 崇行, 山本 英樹, 金岩 知之, 粟田 ちひろ, 高尾 敏文, 坂根 洋, 菊池 章
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460365
  • [学会発表] The potential roles of PRDX4 as a thiol oxidase in endoplasmic reticulum.2014

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Kurahashi, Atsunori Nabeshima, Nobuyuki Shirasawa, Sohsuke Yamada, Junitsu Ito, Toshifumi Takao, and Junichi Fujii.
    • 学会等名
      17th Biennial Meeting of Society for Free Radical Research International
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870075
  • [学会発表] 極性化された上皮細胞におけるWntとその受容体の輸送制御機構2014

    • 著者名/発表者名
      山本 英樹, 金岩 知之, 粟田 ちひろ, 高尾 敏文, 菊池 章
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460365
  • [学会発表] Pleiotropic roles of Peroxiredoxin 4 in Antioxidation, Signal Regulation and Oxidative Protein Folding.2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Kurahashi, Atsunori Nabeshima, Nobuyuki Shirasawa, Sohsuke Yamada, Junitsu Ito, Toshifumi Takao, and Junichi Fujii.
    • 学会等名
      6th Joint Meeting of the SFRR Australasia and Japan
    • 発表場所
      Mercure Sydney Hotel, Sydney, Autralia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870075
  • [学会発表] 極性化された上皮細胞におけるWntの分泌制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      山本英樹, 花木英明, 辻本育子, 金岩知之, 粟田ちひろ, 高尾敏文, 菊池章
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590333
  • [学会発表] Quantitative analysis of deamidation and isomerization in β2-microglobulin by 18O labeling2013

    • 著者名/発表者名
      ukuda M, Takao T
    • 学会等名
      The 8th Annual Meeting of Nine Life Science InstitutesAffiliated with the National University in Japan
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [学会発表] Mass Spectrometric Strategies for the Analysis of Posttranslational Modifications2012

    • 著者名/発表者名
      Takao T
    • 学会等名
      IPR International Symposium 2012
    • 発表場所
      Senri-Hankyu Hotel Suita
    • 年月日
      2012-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [学会発表] Mass Spectrometry for Analysis of Post-translational Modifications2012

    • 著者名/発表者名
      Takao T
    • 学会等名
      Recent Advances in Chemical and Physical Biology
    • 発表場所
      Saha Institute of Nuclear Physics, India(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [学会発表] プロテオミクスによるバイオマーカー探索2012

    • 著者名/発表者名
      高尾敏文
    • 学会等名
      生物分子システムに基づく創薬科学フロンティア研究成果発表会y
    • 発表場所
      京都薬科大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [学会発表] Mass Spectrometric Strategies for the Analysis of Posttranslational Modifications2012

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Takao
    • 学会等名
      IPR International Symposium 2012
    • 発表場所
      Senri-Hankyu Hotel, Suita
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [学会発表] プロテオミクスによるバイオマーカー探索2012

    • 著者名/発表者名
      高尾敏文
    • 学会等名
      平成23 年度文部科学省私立大学戦略的基盤研究形成事業, 「生物分子システムに基づく創薬科学フロンティア研究」
    • 発表場所
      京都薬科大学、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [学会発表] 翻訳後修飾によるWnt11の機能発現の制御2012

    • 著者名/発表者名
      山本英樹, 花木英明, 辻本育子, 粟田ちひろ, 高尾敏文, 菊池章
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590333
  • [学会発表] Mass Spectrometry for Analysis of Posttranslational Modifications2012

    • 著者名/発表者名
      Takao T
    • 学会等名
      Recent Advances in Chemical & Physical Biology Organized by Saha Institute ofNuclear Physics & Mechanobiology Institute, National University of Singapore
    • 発表場所
      Kolkata,India.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [学会発表] Analysis of Dimer Formation of Carnosine Dipeptidase 2 (CNDP2) by ESI-TOF/MS2011

    • 著者名/発表者名
      Okumura N, Tamura J, Takao T
    • 学会等名
      The 59thAnnual Conference on Mass Spectrometry
    • 発表場所
      Hotel Hankyu Expo Park, Suita
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [学会発表] 翻訳後修飾によるWnt蛋白質の機能発現の制御2011

    • 著者名/発表者名
      山本英樹, 粟田ちひろ, 高尾敏文, 岸田昭世, 岸田想子, 菊池章
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590333
  • [学会発表] Mass Spectrometry for Analysis of Posttranslational Modifications2010

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Takao
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Recent Advance in Medical Proteomics
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [学会発表] Mass spectrometry for analysis of posttranslational modifications2010

    • 著者名/発表者名
      Takao T
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Recent Advance in Medical Proteomics Organized by Yokohama City University
    • 発表場所
      Yokohama.
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370040
  • [学会発表] Identification and characterisation of ferredoxin interacting proteins2006

    • 著者名/発表者名
      Hanke G.T., Takao T., Satomi Y., Hase T.
    • 学会等名
      20th IUBMB Congress and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0320
  • [学会発表] Plastid localization, interaction with Fd, and response to nitrogen status of maize FNR isoproteins2004

    • 著者名/発表者名
      Okutani S., Takao T., Hase T., et. al.
    • 学会等名
      The 77th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0320
  • [学会発表] A. thaliana ferredoxin proteomics2003

    • 著者名/発表者名
      Hanke G.T., Kimata-Ariga Y., Satomi Y., Takao T., Hase T.
    • 学会等名
      The 76th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0320
  • [学会発表] 極性化された上皮細胞におけるWntの分泌制御機構

    • 著者名/発表者名
      山本 英樹, 花木 英明, 辻本 育子, 粟田 ちひろ, 高尾 敏文, 菊池 章
    • 学会等名
      生化学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590333
  • [学会発表] 臓器線維化における細胞外基質蛋白質の酸化的折畳みに働く小胞体チオールオキシダーゼとアスコルビン酸に関する研究

    • 著者名/発表者名
      倉橋敏裕、西田隼人、齋藤由香、李在勇、鍋島篤典、山田壮亮、 冨田善彦、宮田哲、高尾敏文、藤井順逸
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      同志社大学(京都)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870075
  • 1.  下西 康嗣 (00029951)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長谷 俊治 (00127276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  山本 英樹 (20372691)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  貫名 義裕
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福田 宏之
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森川 耿右 (80012665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村山 明子 (50431656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  楯 真一 (20216998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木村 圭志 (50332268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大山 拓次 (60423133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  白木 琢磨 (10311747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  丸橋 繁 (20362725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永野 浩昭 (10294050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  武田 裕 (90397696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小林 省吾 (30452436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮本 敦史 (00362731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  奥村 宣明 (20224173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  小出 隆規 (70322253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安井 裕之 (20278443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  南野 直人 (50124839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐々木 一樹 (80260313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  望月 明和 (30589601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  尾崎 司 (60380565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  遠藤 一佳 (80251411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  今本 尚子 (20202145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  栗栖 源嗣 (90294131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  大澤 研二 (50203758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  池上 貴久 (20283939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  倉橋 敏裕 (00596570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 30.  藤井 順逸 (00222258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 31.  礒辺 俊明 (70106607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  平野 久 (00275075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  瀧尾 擴士 (70211349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小笠原 直毅 (10110553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  谷口 寿章 (10257636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  入江 一浩 (00168535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  堂野 恵三 (60283769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  月原 冨武 (00032277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  深田 吉孝 (80165258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小島 大輔 (60376530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  清水 貴美子 (50451828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 43.  吉種 光 (70569920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  浅野 吉政 (50872123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  田村 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  坂根 洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  菊池 章
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 48.  松本 真司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi