• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古賀 精治  Koga Seiji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

古賀 清治  KOGA Seij

隠す
研究者番号 20225395
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2014年度: 大分大学, 教育福祉科学部, 教授
1999年度: 大分大学, 教育学部, 助教授
1996年度 – 1997年度: 大分大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
特別支援教育 / 教育・社会系心理学
研究代表者以外
教育・社会系心理学 / 臨床心理学
キーワード
研究代表者
動作法 / 運動発達支援プログラム / 特別支援教育 / 運動力学的分析 / 姿勢・運動発達チェックリスト / 姿勢・運動発達支援プログラム / ダウン症 / 訓練者の力量 / 肢体不自由児
研究代表者以外
動作法 … もっと見る / Community care / Handicapped children / Triadic interaction / scaffolding / Questionnaire survey / Early screening / Joint attention / ノンバーバル行動 / 言語発達 / 乳幼児 / 縦断的観察 / ジョイント・アテンション / 感覚モダリティー / 行動的指標 / 障害児 / 社会的理解と発達 / 多変量分析 / 発達障害児 / 発達の連関 / 乳幼児健診 / 社会的理解の発達 / 発達評価 / 行動マーカー / 共同注意 / 立位・歩行動作の改善 / 発達支援 / ダウン症候群 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ダウン症候群の動作法による発達支援に関する臨床指導研究

    • 研究代表者
      田中 新正
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      大分大学
  •  ダウン症児・者のための運動発達支援プログラムの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 精治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      大分大学
  •  障害幼児における注意の共有性とその発達特性に関する縦断的研究

    • 研究代表者
      大神 英裕
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  肢体不自由児に対する動作学的援助スキルの定量的分析研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 精治
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新訂 障害児・障害者心理学特論2013

    • 著者名/発表者名
      田中新正・古賀精治
    • 出版者
      (財)放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531303
  • [雑誌論文] 特別支援学校の性教育における指導内容と児童生徒に期待する姿2015

    • 著者名/発表者名
      古賀精治・御手洗沙織
    • 雑誌名

      大分大学教育福祉科学部研究紀要

      巻: 37 ページ: 115-128

    • NAID

      120005703123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531303
  • [学会発表] ダウン症児・者に対する動作法の指導課題の分析

    • 著者名/発表者名
      木村佳穂里・古賀精治
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第51回大会
    • 発表場所
      明星大学(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531303
  • [学会発表] 特別支援学校における性教育実施状況に関する調査研究

    • 著者名/発表者名
      御手洗沙織・古賀精治
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第51回大会
    • 発表場所
      明星大学(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531303
  • [学会発表] ダウン症児者の姿勢・運動発達に関するチェックリスト作成の試み

    • 著者名/発表者名
      小嶺佐知子・古賀精治
    • 学会等名
      第38回日リハビリテイション心理学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531303
  • [学会発表] 重度・重複障害児における探索行動の高次化を目指した指導-上肢の運動コントロールに着目して-

    • 著者名/発表者名
      清國夏菜美・古賀精治
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第50回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531303
  • [学会発表] ダウン症者の階段昇降における踏み締め方に関する運動力学的分析

    • 著者名/発表者名
      岡翔子・古賀精治
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第51回大会
    • 発表場所
      明星大学(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531303
  • 1.  田中 新正 (00163527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大神 英裕 (20020141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  徳永 豊 (30217492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  干川 隆 (90221564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉松 靖文 (50243861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 信利 (90236612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi