• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笹井 啓資  Sasai Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

笹井 啓賢  SASAI Keisuke

隠す
研究者番号 20225858
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 医学部, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 順天堂大学, 医学部, 客員教授
2009年度 – 2021年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
2011年度: 順天堂大学, 大学院・医学研究科, 教授
2005年度 – 2008年度: 新潟大学, 医歯学系, 教授
2002年度 – 2004年度: 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 … もっと見る
2000年度 – 2001年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
2000年度: 京都大学, 医学研究科, 助教授
1999年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 助教授
1998年度: 京都大学, 医学研究科, 助教授
1995年度 – 1997年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
1994年度: 京都大学医学部, 講師
1993年度: 京都大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学 / 放射線科学 / 生物系 / 小区分52040:放射線科学関連
研究代表者以外
放射線科学 / 医学物理学・放射線技術学 / 消化器外科学 / 発がん
キーワード
研究代表者
放射線感受性 / 放射線増感 / c-erbB-2 / 放射線治療 / SN-38 / CPT-11 / P53 / 低酸素細胞 / 術中照射 / 低酸素環境 … もっと見る / アポトーシス / p53 / トポイソメラーゼI阻害剤 / グルタチオン / EGFR / 食道癌 / Comet Assay / Cu-ATSM / 低酸素細胞分画 / 17-DMAG / Hsp90 / DMAG / 前立腺特異抗原 / 前立腺 / 放射線 / 放射線感受性予測 / コメットアッセイ / 微小核形成試験 / Camptothecin / 蛍光in situ hybridization / 未成熟染色体凝集 / マウスモデル / 放射線増感剤 / 小腸陰窩 / ラジカル / 細胞増殖試験 / in vivo-in vitro assay / 活性酸素 / cleaved caspase-3 / 放射線防護 / edravone / 薬剤開発 / スクリーニングシステム / 放射線防護剤 / エダラボン / HSP90阻害剤 / HIF1α / 放射線増感作用 / 癌幹細胞 / sulfasalazine / 低酸素放細胞射線増感 / Sulfasalazine / ヒートショックプロテイン / がん幹細胞 / Micronucleus assay / Head and neck cancer / Esophageal cancer / Radiosensitivity / Radiation therapy / c-erbB2 / トラスツズマブ / EGFRファミリー / AG1478 / 頭頸部癌 / DNA array / anti-c-erbB-2 antibody / immunohistochemical stain / radiation therapy / esophageal cancer / 抗c-erbB-2抗体 / マイクロアレイ / 抗c-erbB-2 / 免疫組織染色 / PO_2 / IORT / osteosarcoma / pancreatic cancer / tumor hypoxia / hypoxic cell fraction / comet-assay / 子宮頚癌 / 腔内照射 / 子宮頸癌 / コメット アッセイ / 酸素分圧 / 骨肉腫 / 膵癌 / Radiosensitizing effect / Apoptosis / Cell cycle / Radiation / Tirapazamine / 細胞周期 / カンプトテシン / acute hypoxia / chronic hypoxia / Hypoxic cell fraction / PET / ポジトロン / ミトコンドリア / 電子伝達系 / ビスチオセミカルバゾン銅錯体 / DNA障害 / Comet Assay法 / 慢性低酸素細胞 / 急性低酸素細胞 / heat-shock protein 90 / 低酸素 / Hsp90阻害剤 / Hsp90阻害剤 / 低酸素細胞放射線増感 / 蛍光免疫染色 / DNA ploidy / アポプトーシス / 細胞生存率 / DNAプロイディ / DNA二重鎖切断 / リン酸化H2AX / HVJ Envelope / 染色体障害 / HVJ envelope / HVJ-envelope / 前立腺癌 / ワルトマニン / PI3キナーゼ / 放射線増減 / アンチセンス / p85 / PI3 キナーゼ / エリスロボエチソ遺伝子 / Fgr-1 / 低酸素刺激 / 遺伝子治療 / エリスロポイエチン遺伝子 / VEGF遺伝子 / 低酸素応答配列 / コメットアッセイ法 / 未成熟染色体凝集法 / 微小核形成試験法 / 放射線感受性予測法 … もっと見る
研究代表者以外
アポトーシス / 微小核形成試験 / Apoptosis / 膵癌 / p16 / 放射線応答遺伝子 / SAGE法 / 低酸素 / 蛍光in situ hybridization / 未成熟染色体凝集法 / 潜在的倍加時間 / Predictive assay / 放射線治療 / 散乱線 / シミュレーション計算 / 画質評価 / モンテカルロシミュレーション / X線グリッド / 画像誘導放射線治療 / コーンビームCT / Daranidazole / Intraoperative radiotherapy / Pancreatic Cancer / Hypoxic cell sensitizer / Radiosensitizer / ドラニダゾール / 術中照射 / 低酸素細胞増感剤 / 放射線増感剤 / Micronucleus assay / 感受性試験 / Pancreatic cancer / integrin αV β3 / Signal transduction / Bcl-X gene / 受容体 / 遺伝子 / 膵癌治療 / DcR3 / インテグリンαvβ3 / シグナル伝達 / Bcl-X遺伝子 / tumor microenvironment / rediation-inducible genes / hypoxia / Gene therapy / 低酸素応答配列 / 低酸素刺激誘導遺伝子 / 放射線誘導遺伝子 / 腫瘍特異的微小環境 / 遺伝子治療 / 間質細胞 / 骨髄微小環境 / miRNA / プロテオミクス / microRNA / 前がん細胞 / 微小環境 / 低線量放射線 / IIs型制限酵素 / 放射線感受性 / 低pH / ATP / 低栄養 / pH / 腫瘍内微小環境 / p53 / 感受性予測法 / FISH / predictive assay / 未成熟染色体凝集 / Gadd45 / P53 / 微小核形成試験法 / predictive assay法 / 放射線感受性予測法 / 分裂細胞分画 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  放射線効果修飾薬のマウスモデルによる スクリーニングシステム構築研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  低酸素環境下のがん幹細胞をターゲットとした放射線増感研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  放射線治療用コーンビームCTの散乱線除去グリッドの開発

    • 研究代表者
      臼井 桂介
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  Hsp 90を標的とした低酸素細胞放射線増感に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  低線量放射線被爆による生体微小環境内の発がん誘導機序

    • 研究代表者
      田部 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発がん
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  リン酸化H2AXを用いたヒト癌放射線感受性予測法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ヒト癌放射線感受性予測法としての未成熟染色体凝集法の改良に関する基礎的臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  頭頚部癌・食道癌の放射線感受性予測とその修飾法の開発に関する基礎的臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  食道癌の放射線感受性予測法の開発に関する基礎的・臨症的研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  放射線治療後の正常前立腺経時変化に関する研究(前立腺特異抗原および組織を中心に)研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  放射線治療後の正常前立腺由来前立腺特異抗原の経時変化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  アンチセンスを用いた腫瘍の放射線感受性増強に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      順天堂大学
      京都大学
  •  SAGEを用いた新規の放射線応答遺伝子の探索

    • 研究代表者
      平岡 真寛
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  切除不能膵癌に対する新しい低酸素細胞増感剤と術中照射の併用療法の基礎的研究

    • 研究代表者
      芝本 雄太
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  腫瘍放射線感受性予測としてのヒト腫瘍内低酸素細胞分画の測定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      順天堂大学
      京都大学
  •  腫瘍特異的遺伝子治療と高精度放射線治療を融合した新しい癌治療法の開発

    • 研究代表者
      平岡 真寛
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  膵癌の病態解析に基づいた分子生物学的治療戦略

    • 研究代表者
      細谷 亮
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  腫瘍と正常細胞の放射線/抗癌剤感受性,アポトーシス・増殖能の総合的予知法の開発

    • 研究代表者
      芝本 雄太
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  癌放射線治療におけるヒト正常組織の放射線感受性測定法開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  腫瘍細胞増殖と微小環境分布の相関およびその腫瘍内空間的不均一性に関する研究

    • 研究代表者
      平岡 真寛
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  放射線および低酸素刺激による早期応答遺伝子産物の検出に関する研究(がんの遺伝子治療の放射線によるターデッティングを目的として)研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  放射線と薬物の併用効果に対する癌関連遺伝子産物P53の寄与に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アポトーシスを含む各種指標を用いた癌の放射線感受性予測法の高精度化に関する研究

    • 研究代表者
      平岡 眞寛
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  トポイソメラーゼI阻害剤による放射線効果増強のメカニズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  腫瘍放射線感受性予測のための腫瘍内低酸素細胞分画測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  トポイソメラーゼ阻害剤による放射線効果増強に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  分子生物学的手法を用いた癌の放射線感受性予測に関する基礎的臨床的研究

    • 研究代表者
      平岡 真寛
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  癌放射線治療における新しいPredicitive assayの開発に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      阿部 光幸
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  未成熟染色体凝集法を用いたヒト悪性腫瘍の放射線感受性予測法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹井 啓資
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Edaravone Exerts Protective Effects on Mice Intestinal Injury without Interfering with the Anti-Tumor Effects of Radiation2023

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Terufumi、Sasai Keisuke
    • 雑誌名

      Current Issues in Molecular Biology

      巻: 45 号: 7 ページ: 5362-5372

    • DOI

      10.3390/cimb45070340

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08130
  • [雑誌論文] Monte carlo study on a cone-beam computed tomography using a cross-type carbon fiber antiscatter grid2016

    • 著者名/発表者名
      K Usui, T Inoue, C Kurokawa, S Sugimoto, K Sasai, K Ogawa
    • 雑誌名

      Medical Physics

      巻: 43 号: 6Part9 ページ: 3422-3422

    • DOI

      10.1118/1.4955978

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19211
  • [雑誌論文] Analyzing the effect of scattered photons on cone beam computed tomography-based adaptive radiation therapy2016

    • 著者名/発表者名
      K. Usui, T. Inoue, C. Kurokawa, S. Sugimoto, K. Sasai, K. Ogawa
    • 雑誌名

      International journal of radiation oncology biology physics

      巻: 96 号: 2 ページ: E635-E635

    • DOI

      10.1016/j.ijrobp.2016.06.2219

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19211
  • [雑誌論文] Prediction of radiosensitivity using phosphorylation of histone H2AX and apoptosis in human tumor cell lines.2014

    • 著者名/発表者名
      Kunogi H, Sakanishi T, Sueyoshi N, Sasai K.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Biol.

      巻: 90 号: 7 ページ: 587-593

    • DOI

      10.3109/09553002.2014.907518

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461927
  • [雑誌論文] The predominant expression of hepatocyte nuclear factor 4α (HNF4α) in thyroid transcription factor-1(TTF-1)-negative pulmonary adenocarcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Kunii R, Jiang S, Hasegawa G, Yamamoto T, Umezu H, Watanabe T, Tsuchida M, Hashimoto T, Hamakubo T, Kodama T, Sasai K, Naito M.
    • 雑誌名

      Histopathology

      巻: 58(3) ページ: 467-476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591608
  • [雑誌論文] Effect of dose fractionation on pulmonary complications during total body irradiation2011

    • 著者名/発表者名
      Izawa H, Hirowatari H, Yahata Y, Hamano Y, Ito K, Saito AI, Yamamoto H, Miura K, Karasawa K, Sasai K.
    • 雑誌名

      J Radiat Resarch

      巻: 52 ページ: 502-508

    • NAID

      10029122329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591608
  • [雑誌論文] Full-dose capecitabine with loradiotherapy : one of the treatment options for inoperable T4 breast cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Hirowatari H, Karasawa K, Izawa H, Ito K, Sasai K, Furuya T, Ozawa S, Arakawa A, Orihata G, Saito M.
    • 雑誌名

      Jpn J Radiol. 2

      巻: 9(3) ページ: 222-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591608
  • [雑誌論文] Long-term outcomes of three-dimensional conformal radiation therapy combined with neoadjuvant hormonal therapy in Japanese patients with locally advanced prostate cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Mizowaki T, Mitsumori M, Takayama K, Sasai K, Norihisa Y, Kamoto T, Nakamura E, Ogawa O, Hiraoka M.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol

      巻: 15(1) ページ: 104-108

    • NAID

      10027665301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591608
  • [雑誌論文] Elevation of serumcarcinoembryonic antigen level in a patient with hypothyroidism after radiation therapy for cervical esophageal cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi G, Abe E, Sasamoto R, Sasai K.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol

      巻: 15(1) ページ: 104-108

    • NAID

      10027201836

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591608
  • [雑誌論文] Diagnostic limitations of 10 mm thickness single-slice computed tomography for patients with suspected appendicitis2008

    • 著者名/発表者名
      Kaidu M, Oyamatu M, Sato K, Saitou A, Yamamoto S, Yoshimura N, Sasai K
    • 雑誌名

      Radiat Med 26(2)

      ページ: 63-69

    • NAID

      10024137890

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591454
  • [雑誌論文] Long-term results of chemoradiotherapy for locally advanced esophageal cancer, using daily low-dose 5-fuluorouracil and cis-diamine-dichloroplatinum(CDDP)2007

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto R, Tsuchida E, Ito, Yamana N, Sasai K 他
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology 12・1

      ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390335
  • [雑誌論文] Dynamic computed tomography findings of malignant intraductal papillary mucinous tumor compared with invasive ductal adenocarcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Ozaki T, Kamura T, Ajioka Y, Shirai Y, Kurosaki I, Yamamoto S, Sasai K
    • 雑誌名

      Radiat Med 25(9)

      ページ: 446-452

    • NAID

      10019969671

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591454
  • [雑誌論文] Long-term results of chemoradiotherapy for locally advanced esophageal cancer, using daily low-dose 5-fuluorouracil and cis-diammine-dichloroplatinum (CDDP)2007

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto R, Tsuchida E, Ito, Yamana N, Sasai K 他
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology 12・1

      ページ: 25-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390335
  • [雑誌論文] Long-term results of chemoradiotherapy for locally advanced esophageal cancer, using daily low-dose 5-fuluorouracil and cisdiammine-dichloroplatinum (CDDP).2007

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto R, Sakai K, Inakoshi H, Sueyama H, Saito M, Sugita T, Tsuchida E, Ito T, Matsumoto Y, Yamanoi T, Abe E, Yamana N, Sasai K.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol. 12(1)

      ページ: 25-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390335
  • [雑誌論文] Risk factors for enlargement of cardiac silhouette on chest radiography after radiotherapy for esophageal cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto R, Tuchida E, Sugita T, Matsumoto Y, Abe E, Sasai K.
    • 雑誌名

      Radiation Medicine 24・6

      ページ: 431-437

    • NAID

      10018225268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390335
  • [雑誌論文] Risk factors for enlargement of cardiac silhouette on chest radiography after radiotherapy for esophageal cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto R, Tuchida E, Sugita T, Matsumoto Y, Abe E, Sasai K.
    • 雑誌名

      Radiat Med. 24(6)

      ページ: 431-437

    • NAID

      10018225268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390335
  • [雑誌論文] Concurrent chemoradiotherapy using low-dose continuous infusion of 5-fluorouracil for postoperative regional lymph node recurrence of esophageal squamous cell carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Tuschida E, Sakai K, Matsumoto Y, Sugita T, Sasamoto R, Yamanoi T, Sueyama H, Ito T, Sasai K
    • 雑誌名

      Esophagus 2・1

      ページ: 25-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390335
  • [雑誌論文] Concurrent chemoradiotherapy using low-dose continuous infusion of 5-fluorouracil for postoperative regional lymph node recurrence of esophageal squamous cell carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Tuschida E, Sakai K, Matsumoto Y, Sugita T, Sasamoto R, Yamanoi T, Sueyama H, Ito T, Sasai K.
    • 雑誌名

      Esophagus 2・1

      ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390335
  • [雑誌論文] Concurrent chemoradiotherapy using low-dose continuous infusion of 5-fluorouracil for postoperative regional lymph node recurrence of esophageal squamous cell carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Tuschida E, Sakai K, Matsumoto Y, Sugita T, Sasamoto R, Yamanoi T, Sueyama H, Ito T, Sasai K.
    • 雑誌名

      Esophagus 2(1)

      ページ: 25-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390335
  • [雑誌論文] Monoclonal antibody to HER-2/neu receptor enhances radiosensitivity of esophageal cancer cell lines expressing HER-2/neu oncoprotein.2005

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Matsumoto T, Sasai K 他
    • 雑誌名

      Int.J.Radiat.Oncol.Biol.Phys 61・1

      ページ: 203-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390335
  • [雑誌論文] 臨床の立場から放射線増感剤に望むこと

    • 著者名/発表者名
      笹井啓資
    • 雑誌名

      がんの臨床

      巻: (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591608
  • [雑誌論文] Radio-sensitization effect poly(ADP-ribose) polymerase inhibition in cells exposed to low and high liner energy transfer radiation

    • 著者名/発表者名
      Hirai T, Shirai H, Fujimori H, Okayasu R, Sasai K, Masutani M.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591608
  • [雑誌論文] Effect of dose fractionation on pulmonary complications during total body irradiation.

    • 著者名/発表者名
      H.Izawa, Sasai K, et al
    • 雑誌名

      J Radiat Research

      巻: (印刷中)

    • NAID

      10029122329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591608
  • [学会発表] Sulfasalazineによる低酸素放射線増感効果2020

    • 著者名/発表者名
      笹井啓資 齋藤香里 水野利恵 田部陽子
    • 学会等名
      第 22回菅原・大西記念 癌治療増感シンポジウム 癌治療増感シンポジウム 癌治療増感シンポジウム 癌治療増感シンポジウム in 奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10402
  • [学会発表] Hypoxic radiosensitizing activity of Sulfasalazine, an inflammatory bowel disease medicine2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Sasai, Rie Mizuno
    • 学会等名
      61st Annual Meeting, the American Society for Radiation Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10402
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎治療薬Sulfasalazineによる低酸素細胞放射線増感効果2019

    • 著者名/発表者名
      水野利恵 笹井啓資
    • 学会等名
      第21回癌治療増感研究シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10402
  • [学会発表] Hypoxic radiosensitizing activity of sulfasalazine, a medicine to treat inflammatory bowel disease2019

    • 著者名/発表者名
      Sasai K, Mizuno R.
    • 学会等名
      61st. Annual Meeting of American Society for Radiation Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10402
  • [学会発表] 低酸素細胞放射線増感に関する試み2018

    • 著者名/発表者名
      水野利恵 笹井啓資
    • 学会等名
      第20 回 菅原・大西記念 癌治療増感研究シンポジウムin 奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10402
  • [学会発表] Hypoxic radiosensitization by DMAG, an Hsp90 inhibitor2017

    • 著者名/発表者名
      Rie Mizuno, Mayumi Nakashiro, Keisuke Sasai
    • 学会等名
      59th Annual Meeting of the American Society for Radiation Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10402
  • [学会発表] Monte Carlo study of improved image quality in cone-beam computed tomography using cross-type carbon fiber antiscatter grid2016

    • 著者名/発表者名
      K Usui, T Inoue, C Kurokawa, S Sugimoto, K Sasai, K Ogawa
    • 学会等名
      American association of physicists in medicine annual meeting 2016
    • 発表場所
      Washington,DC
    • 年月日
      2016-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19211
  • [学会発表] Development of cross-type carbon fiber antiscatter grid for cone beam computed tomography in radiation therapy2016

    • 著者名/発表者名
      K Usui, T Inoue, T kawabata, H nagata, C Kurokawa, S Sugimoto, K Sasai, K Ogawa
    • 学会等名
      第111回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19211
  • [学会発表] Monte carlo study on a cone-beam computed tomography using a cross-type carbon fiber antiscatter grid2016

    • 著者名/発表者名
      K Usui, T Inoue, C Kurokawa, S Sugimoto, K Sasai, K Ogawa
    • 学会等名
      American society of medical physics 58th annual meeting&exhibition
    • 発表場所
      米国、ワシントンDC
    • 年月日
      2016-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19211
  • [学会発表] Development of cross-type carbon fiber antiscatter grid for cone beam computed tomography in radiation therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Usui, Tatsuya Inoue, Toru Kawabata, Hironori Nagata, Chie Kurokawa, Satoru Sugimoto, Keisuke Sasai, Koichi Ogawa
    • 学会等名
      第111回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19211
  • [学会発表] Analyzing the effect of scattered photons on cone beam computed tomography-based adaptive radiation therapy2016

    • 著者名/発表者名
      K. Usui, T. Inoue, C. Kurokawa, S. Sugimoto, K. Sasai, K. Ogawa
    • 学会等名
      American society for Therapeutic Radiology and Oncology annual meeting 2016
    • 発表場所
      米国、ボストン
    • 年月日
      2016-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19211
  • [学会発表] Integrative genomic and proteomic analysis of low-dose ionizing irradiation effects on bone marrow stromal microenvironment and on survival of pre-leukemic cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Tabe Y, Jin L, Hatanaka Y, Matsushita H, Kazuno S, Fujimura T, Ueno T, Sasai K, Iwabuchi K, Andreeff M, Konopleva M, Miida T
    • 学会等名
      55th American Society of Hematology Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501306
  • [学会発表] Prediction of radiosensitivity using phosphorylation of Histone H2AX2012

    • 著者名/発表者名
      Kunogi H, Sasai K.
    • 学会等名
      Presented at The International Conference on Translational Research in Radio-Oncology and Physics for Health in Europe
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591608
  • [学会発表] Prediction of radiosensitivity using phosphorylation of histone H2AX2012

    • 著者名/発表者名
      Kunogi H, Sasai K
    • 学会等名
      International Conference on Translational Research in Radio-Oncology and Physics for Health in Europe
    • 発表場所
      スイスジュネーブ国際会議場
    • 年月日
      2012-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591608
  • [学会発表] 低線量放射線被爆による生体微小環境内の発がん誘導機序.2012

    • 著者名/発表者名
      田部 陽子, 金 林花, 畑中 康人, 松下 弘道, 笹井 啓資, 三井田 孝
    • 学会等名
      放射線影響学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501306
  • [学会発表] リン酸化H2AXを用いた放射線感受性予測法の基礎研究2011

    • 著者名/発表者名
      久能木裕明、笹井啓資
    • 学会等名
      第70回日本医学放射線学会学術大会(WEB開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591608
  • [学会発表] PCC-FISH法による放射線感受性予測法の改良2009

    • 著者名/発表者名
      後藤直樹, 高橋俊博, 笹井啓資
    • 学会等名
      第11回癌治療増感研究シンポジウム
    • 発表場所
      奈良県奈良市
    • 年月日
      2009-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591454
  • [学会発表] PCC-FISH 法による放射線感受性予測法の改良2009

    • 著者名/発表者名
      後藤直樹、高橋俊博、笹井啓資
    • 学会等名
      第11回癌治療増感研究シンポジウム
    • 発表場所
      奈良県奈良市
    • 年月日
      2009-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591454
  • [学会発表] Chemoradiotherapy using low-dose protracted infusion of 5-FU alone is as effective as 5-FU combined with cisplatin for advanced esophageal cancer2007

    • 著者名/発表者名
      SASAMOTO R, TSUCHIDA E, ABE E, FUKUDA T, KAWAGUCHI G, SASAI K
    • 学会等名
      49th Annual Meeting of the ASTRO
    • 発表場所
      Los Angeles, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591454
  • 1.  平岡 真寛 (70173218)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  芝本 雄太 (20144719)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大屋 夏生 (70281095)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田部 陽子 (70306968)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  赤松 将之 (10276470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  阿部 光幸 (00025587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高木 雄久 (40324644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩渕 和久 (10184897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  藤林 靖久 (50165411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  立花 章 (20188262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野田 亮 (30146708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  細谷 亮 (00139908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤井 信孝 (60109014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  今村 正之 (00108995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小切 匡史 (60283595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  土井 隆一郎 (20301236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  池 修 (40252514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  宮武 伸一 (90209916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小久保 雅樹 (90283605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松本 俊治 (60138196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 21.  土田 恵美子 (70210630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  笹本 龍太 (60345501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 23.  臼井 桂介 (20714132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 24.  尾川 浩一 (00158817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 25.  高橋 正治 (00026931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  柴田 徹 (40293857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  金 林花 (90531955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  川本 晃史 (60862167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  朝比奈 泰斗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi