• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若松 正志  Wakamatsu Masashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20230922
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都産業大学, 文化学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 京都産業大学, 文化学部, 教授
2009年度 – 2011年度: 京都産業大学, 文化学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 京都産業大学, 文化学部, 教授
2003年度 – 2005年度: 京都産業大学, 文化学部, 助教授
1997年度 – 1999年度: 京都産業大学, 経済学部, 助教授
1995年度: 京都産業大学, 経済学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03020:日本史関連 / 日本史 / 日本史
研究代表者以外
中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 日本史 / 人文・社会系 / 日本史 / 史学一般
キーワード
研究代表者
地域 / 家職 / 文化交流 / 文化活動 / 朝廷 / 教科書 / 歴史教育 / 古今伝受 / 朝廷文化 / Going Edo and Greeting in the Edo Castle at beginning of a year … もっと見る / SUZUKA Tsuratane / Kanname-sai (the harvest ritual of Ise-jingu Grand Shrine) / Niname-sai (the harvest ritual of every year) / Daijo-sai (the great harvest ritual performed by Emperors after their enthronement) / the Suzukas Imperial Court religious service document / Yoshida Shintoism / Yoshida shrine / 神社支配(神職支配) / 朝廷祭祀 / 鈴鹿家 / 新嘗祭・新嘗御祈 / 江戸下向 / 鈴鹿連胤 / 神嘗祭 / 新嘗祭 / 大嘗祭 / 鈴鹿家宮廷祭祀資料 / 吉田神道(唯一神道・卜部神道) / 吉田神社 / 町触 / 長崎 … もっと見る
研究代表者以外
志摩 / 寒天 / 藻場 / ヒジキ / テングサ / 台湾 / 三国 / 伊豆 / コンブ / ワカメ / 海女 / 消費 / 商品流通 / 漁業 / 近代東アジア / 海藻 / court noble / Revival of Kamo-sai / the documents of Shinto priests / the diaries of Kamo shrine / Kamo shrine / coronation ceremony in 1763 / female Emperor Gosakuramachi's diary / Kyoto Imperial Palace / 上賀茂神社(賀茂雷別神社) / 後桜町天皇御記(後桜町天皇宸記) / 後桜町天皇御記(宸記) / 公家 / 賀茂祭復興 / 社家文書 / 社務日誌 / 上賀茂神社(賀茂別雷神社) / 宝暦十三年即位式 / 後桜町天皇日記(宸記) / 京都御所 / wasan / history of Japanese mathematics / 江戸時代 / 和算史 / 江戸時代の数学 / 日本文化史 / 科学史 / 史料論 / 和算 / 数学史 / the bibliography on "kamosha" / Kamo-rinji-sai / Kamo-sojihajime / the historical materials / the Kamo's families / shrines of both "kami!" and "Shimo" / Kamo Taisha / Kyoto / 全国賀茂社連合 / ヤタガラス伝説 / 賀茂同族会 / 賀茂祭・臨時祭・奏事始 / 座田(さいだ)家文書 / 旧社家(旧神職家) / 古代賀茂氏 / 六人部氏本系帳 / 田中家文書 / 広庭氏収集文書 / 岩佐家文書 / 旧社家(賀茂一族) / 賀茂神社 / 賀茂関係の絵巻 / 賀茂注進雑誌 / 賀茂社古伝集成 / 関係研究文献目録 / 下鴨神社の資料 / 上賀茂神社の文書 / 京都の賀茂社 / 研究文献目録 / 賀茂臨時祭 / 賀茂奏事始 / 伝来の資料 / 賀茂の社家 / 下鴨神社 / 上賀茂神社 / 京都 / 絵巻 / 御記 / 賀茂 / 朝廷 / 日本史 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (51人)
  •  近世朝廷の文化活動と交流に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      若松 正志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  19世紀以降の東アジア世界における海藻の生産・流通・消費に関する総合研究

    • 研究代表者
      塚本 明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      三重大学
  •  近世の朝廷と賀茂に関する史料(御記・絵巻等)の研究と活用

    • 研究代表者
      所 功
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  近世京都における朝廷と大社の交流に関する研究

    • 研究代表者
      所 功
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  近世吉田神社社家・鈴鹿家文書の調査と研究研究代表者

    • 研究代表者
      若松 正志
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  日本数学史料の所在調査と総合目録作成

    • 研究代表者
      平野 葉一, 佐藤 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  京都賀茂の旧社家等伝来資料に関する調査と研究

    • 研究代表者
      所 功
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  長崎町触の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      若松 正志
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都産業大学

すべて 2024 2011 2010 2009 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 近世朝廷文化研究の進展をめざして(覚書)―日本史と隣接分野の研究状況と今後の展望―〔研究成果報告〕2024

    • 著者名/発表者名
      若松正志
    • 雑誌名

      京都産業大学総合学術研究所所報

      巻: 18 ページ: 127-135

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00827
  • [雑誌論文] 歴史研究の進展と高校日本史教科書の記述-鉄砲伝来、「惣無事令」、江戸時代の天皇・朝廷を事例に-2024

    • 著者名/発表者名
      若松正志
    • 雑誌名

      京都産業大学教職研究紀要

      巻: 19 ページ: 1-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00827
  • [雑誌論文] 後桜町女帝宸記研究会2011

    • 著者名/発表者名
      所功・若松正志・吉野健一・川北靖之・小林一彦, ほか11名
    • 雑誌名

      後桜町天皇宸記-明和元年6月2日条~7月29日条-『京都産業大学日本文化研究所紀要』

      巻: 16 ページ: 1-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 賀茂両社行幸図巻をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      若松正志
    • 雑誌名

      日本文化研究所報「あふひ」

      巻: 16 ページ: 42-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 後桜町女帝宸記研究会2010

    • 著者名/発表者名
      所功・若松正志・吉野健一・川北靖之・小林一彦, ほか10名
    • 雑誌名

      後桜町天皇宸記-宝暦14年3月1日条~7月29日条-『京都産業大学日本文化研究所紀要』

      巻: 15 ページ: 61-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 京都の産業の展開-近世~近代の京扇子・京焼を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      若松正志
    • 雑誌名

      日本文化研究所報「あふひ」 15

      ページ: 33-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 後桜町天皇宸記-宝暦14年正月条・2月条-2009

    • 著者名/発表者名
      所功・若松正志・川北靖之・小林一彦, ほか16名
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要

      巻: 14 ページ: 1-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 吉田神社・鈴鹿家文書について-3年間の調査を終えて-2006

    • 著者名/発表者名
      若松 正志
    • 雑誌名

      あふひ(京都産業大学日本文化研究所報) 11号(掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520415
  • [雑誌論文] Report of 3 years on the documents of the Suzukas, main Shinto priests in Yoshida shrine2006

    • 著者名/発表者名
      WAKAMATSU Masashi
    • 雑誌名

      AOI-Review of the Institute of Japanese Culture in Kyoto Sangyo University- No.11(Now Printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520415
  • [雑誌論文] 吉田神社・鈴鹿家文書について-3年間の調査を終えて-2006

    • 著者名/発表者名
      若松 正志
    • 雑誌名

      あふひ(京都産業大学日本文化研究所報) 11号(掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] Report of 3 years on the documents of the Suzukas, main Shinto priests in Yoshida shrine2006

    • 著者名/発表者名
      WAKAMATSU Masashi
    • 雑誌名

      AOI -Review of the Institute of Japanese Culture in Kyoto Sangyo University- No.11(Now Printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 京都の宮廷・賀茂に関する共同研究2006

    • 著者名/発表者名
      所 功, 若松 正志
    • 雑誌名

      日本歴史 692号

      ページ: 66-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 吉田神社・鈴鹿家文書について-三年目の調査を終えて-2006

    • 著者名/発表者名
      若松 正志
    • 雑誌名

      あふひ(京都産業大学日本文化研究所報) 第11号(掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520415
  • [雑誌論文] 吉田神社・鈴鹿家文書について-三年間の調査報告を終えて-2006

    • 著者名/発表者名
      若松 正志
    • 雑誌名

      あふひ(京都産業大学日本文化研究所報) 第11号(掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] Joint studies of Imperial court and Kamo in Kyoto2006

    • 著者名/発表者名
      TOKORO Isao, WAKAMATSU Masashi
    • 雑誌名

      Japanese History No.692

      ページ: 66-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 京都の宮廷・賀茂に関する共同研究2006

    • 著者名/発表者名
      所 功・若松 正志
    • 雑誌名

      日本歴史 第692号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] Report of the second year on the documents of the Suzukas, main Shinto priests in Yoshida shrine2005

    • 著者名/発表者名
      WAKAMATSU Masashi
    • 雑誌名

      AOI -Review of the Institute of Japanese Culture in Kyoto Sangyo University- No.10

      ページ: 3-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] Internationalization of sightseeing city Kyoto and special products2005

    • 著者名/発表者名
      WAKAMATSU Masashi
    • 雑誌名

      AOI-Review of the Institute of Japanese Culture in Kyoto Sangyo University- No.10

      ページ: 35-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520415
  • [雑誌論文] Report of the second year on the documents of the Suzukas, main Shinto priests in Yoshida shrine2005

    • 著者名/発表者名
      WAKAMATSU Masashi
    • 雑誌名

      AOI-Review of the Institute of Japanese Culture in Kyoto Sangyo University- No.10

      ページ: 3-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520415
  • [雑誌論文] 観光都市京都の国際化と名産品2005

    • 著者名/発表者名
      若松 正志
    • 雑誌名

      あふひ(京都産業大学日本文化研究所報) 第10号

      ページ: 35-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520415
  • [雑誌論文] 吉田神社・鈴鹿家文書について-二年目調査報告-2005

    • 著者名/発表者名
      若松 正志
    • 雑誌名

      あふひ(京都産業大学日本文化研究所報) 第10号

      ページ: 3-4

    • NAID

      110002323041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 吉田神社・鈴鹿家文書について(2年目調査報告)2005

    • 著者名/発表者名
      若松 正志
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要 10(発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 吉田神社・鈴鹿家文書について(2年目調査報告)2005

    • 著者名/発表者名
      若松 正志
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要 10(発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520415
  • [雑誌論文] 吉田神社・鈴鹿家文書について-二年目調査報告-2005

    • 著者名/発表者名
      若松 正志
    • 雑誌名

      あふひ(京都産業大学日本文化研究所報) 第10号

      ページ: 3-4

    • NAID

      110002323041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520415
  • [雑誌論文] 観光都市京都の国際化と土産物2005

    • 著者名/発表者名
      若松 正志
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要 10(発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520415
  • [雑誌論文] Report of the first year on the documents of the Suzukas, main Shinto priests in Yoshida shrine2004

    • 著者名/発表者名
      WAKAMATSU Masashi
    • 雑誌名

      AOI-Review of the Institute of Japanese Culture in Kyoto Sangyo University- No.9

      ページ: 3-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520415
  • [雑誌論文] 吉田神社・鈴鹿家文書について-初年度調査報告-2004

    • 著者名/発表者名
      若松 正志
    • 雑誌名

      あふひ(京都産業大学日本文化研究所報) 第9号

      ページ: 3-6

    • NAID

      110001071273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 吉田神社・鈴鹿家文書について-初年度調査報告-2004

    • 著者名/発表者名
      若松 正志
    • 雑誌名

      あふひ(京都産業大学日本文化研究所報) 第9号

      ページ: 3-6

    • NAID

      110001071273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520415
  • [雑誌論文] Report of the first year on the documents of the Suzukas, main Shinto priests in Yoshida shrine2004

    • 著者名/発表者名
      WAKAMATSU Masashi
    • 雑誌名

      AOI -Review of the Institute of Japanese Culture in Kyoto Sangyo University- No.9

      ページ: 3-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [学会発表] 『加茂両社行幸図巻』をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      若松正志
    • 学会等名
      京都産業大学日本文化研究所研究会
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • 1.  所 功 (10087728)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  川北 靖之 (70131274)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  平野 葉一 (20189856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 一彦 (30269568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  宮川 康子 (60251154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黒住 祥祐 (70065837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  海野 圭介 (80346155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 剛史 (20454457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金井 清一 (50086295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  五島 邦治 (80269886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩下 哲典 (30296230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  白杉 悦雄 (30296032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加茂 正典 (10268055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  村上 一三 (60103719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 賢一 (90323873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福本 和正 (50149522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  塚本 明 (40217279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石川 亮太 (00363416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  東 幸代 (10315921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤川 美代子 (10749550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  立川 陽仁 (20397508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  麓 慎一 (30261259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松田 睦彦 (40554415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤田 明良 (50309514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  磯本 宏紀 (50372230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小暮 修三 (60554912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  村上 友章 (80463313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  堀内 義隆 (90550492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  齋藤 典子 (20714223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  王 昊凡 (20806955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  吉村 真衣 (40837316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  飯塚 ひろみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  石田 俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  今江 廣道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宇野 日出生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  岸本 香織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  京條 寛樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  久世 奈欧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  嵯峨井 建
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  笹部 昌利
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  篠田 孝一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  宍戸 忠男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  末松 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  土橋 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  橋本 富太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  松本 公一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  村山 弘太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山本 宗尚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  吉野 健一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  米田 裕之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  若杉 準治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi