• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福島 道広  Fukushima Michihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20231558
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 理事・副学長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2010年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 教授
2007年度: 国立大学法人帯広畜産大学, 教授
2003年度 – 2005年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 助教授
2004年度: 国立大学法人帯広畜産大学, 畜産学部, 助教授
1999年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 助教授
1998年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
食品科学 / 食品科学・製品科学
研究代表者以外
農業経済学 / 畜産学・草地学 / 食品科学
キーワード
研究代表者
コレステロール / ラット / 胆汁酸 / レジスタントスターチ / Intestinal Bifidobacterium / Intestinal anaerobe / Triglyceride / Cholesterol / Rat / Bovine arteries … もっと見る / Bovine Achilles' tendons / Animal protein / ビフィズス菌 / 腸内嫌気性菌 / 中性脂肪 / 動脈 / アキレス腱 / 動物性タンパク質 / shory chain fatty acid / cholesterol metabolism / polyphenol / resistant starch / dietary fiber / mushroom (shiitake, enokitake, maitake) / bean (adzuki, kintoki, tebou) / rats / LDL receptor / テボウ / キントキ / アズキ / きのこ(シイタケ、エノキタケ、マイタケ) / 雑豆(アズキ、キントキ、テボウ) / 短鎖脂肪酸 / コレステロール代謝 / ポリフェノール / 食物繊維 / きのこ(シイタケ,エノキタケ,マイタケ) / 雑豆(アズキ,キントキ,テボウ) / 中性ステロール / カルシウム / 乳酸菌 / 腸内発酵 / ガラクトサミン / ペプチド / 難消化性澱粉 / 抗酸化作用 / スーパーオキシジスムターゼ / アルカリフォスファターゼ / アントシアニン / ポテトペプチド / レジスタントプロテイン / 馬鈴薯澱粉粕 / n-3比 / n-6 / α-リノレン酸 / 馬油 / エゾシカ油 / カピバラ油 / LDL受容体mRNA / アポタンパク質mRNA / γ-リノレン酸 / リノール酸 / アレチマツヨイグサ種子油 … もっと見る
研究代表者以外
GFAP / join hands with society and university / citizen participation / publicness / risk analysis for food / science shop / 現場科学としての媒介専門性 / コミュニティ・ベースト・リサーチ / 現場科学 / 衛生 / 環境 / 食品 / 「街育プラザ」 / 市民参加・駆動型 / 社学連携 / 市民参加型 / 公共性 / 食品リスク解析 / サイエンスショップ / nozzle / carcass washing machine / prion protein / lactic acid / central nervous system tissue / beef / BSE / 大腸菌 / 発酵乳酸 / 脳脊髄組織 / ノズル / 枝肉洗浄装置 / プリオンタンパク質 / 乳酸 / 脳脊髄 / 牛肉 / 牛海綿状脳症 / NKT cells / mouse / intestinal flora / delayed-type hypersensitivity / chemotaxis / allergy / oligosaccharide / ラット / 腸内細菌 / 接触皮膚炎 / プレバイオティクス / NKT細胞 / マウス / 腸内細菌叢 / 遅延型過敏反応 / 走化性 / アレルギー / オリゴ糖 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  馬鈴薯澱粉粕および有色馬鈴有色素成分の健康機能性研究代表者

    • 研究代表者
      福島 道広
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  食品リスク解析の公共的な意思決定に資する農学系サイエンスショップの研究

    • 研究代表者
      佐々木 市夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  難消化性タンパク質の畜産副生物,特に血管・腱の健康機能性研究代表者

    • 研究代表者
      福島 道広
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  食餌由来オリゴ糖による免疫応答・炎症反応制御の細胞・分子基盤

    • 研究代表者
      園山 慶
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  牛枝肉表面の脳脊髄組織を効率的に除去する洗浄法の開発

    • 研究代表者
      関川 三男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  雑豆類・きのこの難消化性澱粉・食物繊維投与によるラットの脂質代謝とその機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      福島 道広
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  新規の未利用植物・動物資源から得られた油脂投与によるラット生体内での脂質代謝とその機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      福島 道広
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      帯広畜産大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 機能性糖質の研究の動向について-とくに機能性糖質のプレバイオティクス効果について-2011

    • 著者名/発表者名
      福島道広, 中村有美, 李スルギ, 土平洋彰, 小林由佳, 川上秋桜, 島田謙一郎, 韓圭鎬
    • 雑誌名

      日本消化吸収学会誌

      巻: (in press)

    • NAID

      10028188522

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580120
  • [雑誌論文] Ingestion of potato starch containing esterified phosphorus increases alkaline phosphatase activity in the small intestine in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Mineo H, Morikawa N, Ohmi S, Ishida K, Machida A, Kanazawa T, Chiji H, Fukushima M, Noda T.
    • 雑誌名

      Nutrition Research

      巻: 30 ページ: 341-347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580120
  • [雑誌論文] Preparation method modulates hypocholesterolaemic responses of potato peptides2010

    • 著者名/発表者名
      Liyanage R, Minamino S, Nakamura Y, Shimada K, Sekikawa M, Sasaki K, Ohba K, Barana CJ, Shibayama S, Fukushima M.
    • 雑誌名

      Journal of Functional Foods

      巻: 2 ページ: 118-125

    • NAID

      120006390508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580120
  • [雑誌論文] Colored potato extracts induce superoxide dismutase-2 mRNA via ERK1/2 pathway in HepG2 cells2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto N, Noda T, Kim SJ, Yamauchi H, Takigawa S, Matsuura-Endo C, Suzuki T, Han KH, Fukushima M.
    • 雑誌名

      Plant Foods for Human Nutrition

      巻: 65 ページ: 266-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580120
  • [雑誌論文] ラットの脂質代謝および腸内細菌叢に及ぼすポテトペプチドおよび金時豆同時摂取の影響2010

    • 著者名/発表者名
      岡田朋子, 山影はるか, 川上秋桜, 中村有美, 韓圭鏑, 島田謙一郎, 関川三男, 紙谷年昭, 戸田登志也, 柴山進一, 福島道広
    • 雑誌名

      日本食物繊維学会誌

      巻: 14 ページ: 45-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580120
  • [雑誌論文] Potato and soy peptides alter caecal fermentation and reduce serumnon-HDL cholesterol in rats fed cholesterol2009

    • 著者名/発表者名
      Liyanage R, Han KH, Shimada K, Sekikawa M, Tokuji Y, Ohba K, Sasaki K, Barana CJ, Shimizu T, Fukushima M.
    • 雑誌名

      European Journal of Lipid Science and Technology 111

      ページ: 884-892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580120
  • [雑誌論文] Ingestion of potato starch containing high levels of esterified phosphorus reduces calcium and magnesium absorption and their femoral retention in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Mineo H, Ohmi S, Ishida K, Morikawa N, Machida A, Kanazawa T, Chiji H, Fukushima M, Noda T.
    • 雑誌名

      Nutrition Research 29

      ページ: 648-655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580120
  • [雑誌論文] Ingestion of gelatinized potato starch containing a high level of phosphorus decreases serum and liver lipids in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa T, Atsumi M, Mineo H, Fukushima M, Nishimura N, Noda T, Chiji H.
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science 57

      ページ: 335-343

    • NAID

      130000055395

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580120
  • [雑誌論文] Hepatoprotective effects of potato peptide against D-galactosamine-induced liver injury in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Ohba K, Han KH, Liyanage R, Nirei M, Hashimoto N, Shimada K, Sekikawa M, Sasaki K, Lee CH, Fukushima M
    • 雑誌名

      Food Science and Biotechnology 17

      ページ: 1178-1184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580120
  • [雑誌論文] Potato and soy peptide diets modulate lipid metabolism in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Liyanage R, Han KH, Watanabe S, Shimada K, Sekikawa M, Ohba K, Tokuji Y, Ohnishi M, Shibayama S, Nakamori T, Fukushima M.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 72

      ページ: 943-950

    • NAID

      10027526362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580120
  • [雑誌論文] Some bovine proteins behave as dietary fibres and reduce serum lipids in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Ruvibi L, Hashimoto N, Han KH, Kajiura T, Watanabe S, Shimada K, Sekikawa M, Ohba K, Fukushima M.
    • 雑誌名

      British Journal of Nutrition 97・5

      ページ: 898-905

    • NAID

      120006390197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580100
  • [雑誌論文] Some bovine proteins behave as dietary fibres and reduce serum lipids in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Ruvibi L, Hashimoto N, Han KH, Kajiura T, Watanabe S, Shimada K, Sekikawa M, Ohba K, Fukushima M
    • 雑誌名

      British Journal of Nutrition 97・5

      ページ: 898-905

    • NAID

      120006390197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580100
  • [雑誌論文] Some bovine proteins behave as dietary fibres and reduce serum lipids in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Ruvibi L, Hashimoto N, Han KH, Kajiura T, Watanabe S, Shimada K, Sekikawa M, Ohba K, Fukushima M.
    • 雑誌名

      British Journal of Nutrition vol.97, no.5

      ページ: 898-905

    • NAID

      120006390197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580100
  • [雑誌論文] Adzuki resistant starch lowered serum cholesterol and hepatic HMG-CoA mRNA levels and increased hepatic LDL-receptor and cholesterol 7a-hydroxylase mRNA levels in rats fed a cholesterol diet2006

    • 著者名/発表者名
      Han K.H., Iijuka, H., Shimada, K., Sekikawa, M., Kuramochi, K., Ohba, K., Ruvini, L., Chiji, H., Fukushima, M.
    • 雑誌名

      British Journal of Nutrition (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380178
  • [雑誌論文] Effect of potato starch characteristics on the textural properties of Korean-style cold noodles made from wheat flour and potato starch blends.2006

    • 著者名/発表者名
      Noda T., Fujikami S., Miura H., Fukushima M., Takigawa S., Matsuura-Endo C., Kim S-J., Hashimoto N., Yamauchi H.
    • 雑誌名

      Food Science and Technology Research 12

      ページ: 278-283

    • NAID

      10018441218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405036
  • [雑誌論文] Amylomyces rouxii Strain CBS 438.75 Affects Cholesterol Metabolism in Cholesterol-Fed Rats2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, M., Han, K.H., Taneichi, Y., Iijima, S., Shimada, K., Saitoh, K., Oda, Y., Chiji, H., Sekikawa, M.
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology 51・6

      ページ: 453-459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380178
  • [雑誌論文] Amylomyces rouxii Strain CBS 438.75 Affects Cholesterol Metabolism in Cholesterol-Fed Rats2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, M., Han, K.H., Taneichi, Y., Iijima, S., Shimada, K., Saitoh K., Oda, Y., Chiji, H., Sekikawa, M.
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology 51(6)

      ページ: 453-459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380178
  • [雑誌論文] Resistant starch fraction prepared from kintoki bean affects gene expression of genes associated with cholesterol metabolism in rats2004

    • 著者名/発表者名
      Kyu-Ho Han, Mitsuo Sekikawa, Ken-ichiro Shimada, Keiko Sasaki, Kiyoshi Ohba, Michihiro Fukushima
    • 雑誌名

      Experimental Biology and Medicine 229・10

      ページ: 787-792

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580098
  • [雑誌論文] Resistant starch fraction prepared from Kintoki bean affects gene expression of genes associated with cholesterol metabolism in rats2004

    • 著者名/発表者名
      K.Han, M.Sekikawa, K.Shimada, K.Sasaki, K.Ohba, M.Fukushima
    • 雑誌名

      Exp.Biol.Med. 229

      ページ: 787-792

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380178
  • [雑誌論文] 煮豆の効能-難消化性澱粉はコレステロールを低下させるか?-2004

    • 著者名/発表者名
      福島道広
    • 雑誌名

      化学と生物 42・6

      ページ: 359-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580098
  • [雑誌論文] Hepatoprotectiveeffects of the water extract from adzuki bean hulls on acetaminophen-induced damage in rat liver2004

    • 著者名/発表者名
      Kyu-Ho Han, Michihiro Fukushima, Kiyoshi Ohba, Ken-ichiro Shimada, Mitsuo Sekikawa, Hideyuki Chiji, Chi-Ho Lee, Masuo Nakano
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology Vol.50, No.5

      ページ: 380-383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580098
  • [雑誌論文] Hepatoprotective effects of the water extract from adzuki bean hulls on acetaminophen-induced damage in rat liver2004

    • 著者名/発表者名
      Kyu-Ho Han, Michihiro Fukushima, Kiyoshi Ohba, Ken-ichiro Shimada, Mitsuo Sekikawa, Hideyuki Chiji, Chi-Ho Lee, Masuo Nakano
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology 50・5

      ページ: 380-383

    • NAID

      110002704018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580098
  • [雑誌論文] Color and its stability in vension from Cervus nippon yesoensis (Japanese Yeso Deer)2004

    • 著者名/発表者名
      Sekikawa, M., K.H.Ham, K.Shimada, M.Fukushima, T.Ishikawa, C.H.Lee, M.Mikami
    • 雑誌名

      Korean Journal Food Science Animal Resources 23(4)

      ページ: 309-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380178
  • [雑誌論文] Species and muscle differences in L-carnitine levels in skeletal muscles based on a new simple assay2004

    • 著者名/発表者名
      Shimada, K., Y.Sakuma, J.Wakamatsu, M.Fukushima, M.Sekikawa, K.Kuchida, M.Mikami
    • 雑誌名

      Meat Science 68

      ページ: 357-362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380178
  • [雑誌論文] Species and muscle differences in L-carnitine levels in skeletal muscles based on a new simple assay2004

    • 著者名/発表者名
      K.Shimada, Y.Sakuma, J.Wakamatsu, M.Fukushima, M.Sekikawa, K.Kuchida, M.Mikami
    • 雑誌名

      Meat Science 68

      ページ: 357-362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380178
  • [雑誌論文] Effect of dietary fiber of some beans on serum cholesterol concentration in rats2004

    • 著者名/発表者名
      Kyu-Ho Han, Tetsu Ohashi, Michiyuki Kojima, Michihiro Fukushima
    • 雑誌名

      Food Science and Biotechnology Vol.13, No.2

      ページ: 147-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580098
  • [雑誌論文] Effect of dietary fiber of some beans on serum cholesterol concentration in rats2004

    • 著者名/発表者名
      Kyu-Ho Han, Tetsu Ohashi, Michiyuki Kojima, Michihiro Fukushima
    • 雑誌名

      Food Science and Biotechnology 13・2

      ページ: 147-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580098
  • [雑誌論文] Resistant starch fraction prepared from kintoki bean affects gene expression of genes associated with cholesterol metabolism in rats2004

    • 著者名/発表者名
      Kyu-Ho Han, Mitsuo Sekikawa, Ken-ichiro Shimada, Keiko Sasaki, Kiyoshi Ohba, Michihiro Fukushima
    • 雑誌名

      Experimental Biology and Medicine Vol.229, No.10

      ページ: 787-792

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580098
  • [雑誌論文] Functions of boiled beans -Are resistant starches of bean lowered serum cholesterol concentration?-2004

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Fukushima
    • 雑誌名

      Kagaku to Seibutsu Vol.42, No.6

      ページ: 359-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580098
  • [雑誌論文] Color and its stability in venison from Cervus nippon yesoensis(Japanese Yeso Deer)2003

    • 著者名/発表者名
      Sekikawa, M., K.H.Ham, K.Shimada, M.Fukushima, T.Ishikawa, C.H.Lee, M.Mikami
    • 雑誌名

      Korean J. Food Sci. Ani. Resour. 23・4

      ページ: 309-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380178
  • 1.  関川 三男 (30120489)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  島田 謙一郎 (80301969)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  園山 慶 (90241364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小嶋 道之 (20205389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  石下 真人 (70221067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 禎棯 (90142794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  口田 圭吾 (50271747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  佐々木 市夫 (70125384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三浦 秀穂 (10173981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  渡邊 芳之 (60231015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小池 正徳 (00205303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  仙北谷 康 (50243382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  日高 智 (30133804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  倉持 勝久 (00091546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi