• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 定男  SATOH Sadao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20235344
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 教授
1994年度 – 1997年度: 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
核融合学 / 熱工学
研究代表者以外
理工系 / 構造・機能材料
キーワード
研究代表者
核融合 / クライオスタット / 超伝導コイル / Fusion Device Engineering / Superconducting Bus Line / Cryogenic Structural Materials / Controlled Nuclear Fusion / Power Control of Superconducting Coil / High critical temperature Superconductors / Super fluid helium cooling … もっと見る / Large Scale Superconducting Coil System / 高温超伝導体電流リード / ヘリオトロン / 超流動ヘリウム冷凍 / 大型超伝導マグネット / 低温ヘリウム冷凍 / 核融合装置工学 / 超伝導送電 / 極低温用構造材料 / 制御熱核融合 / 超伝導コイルの電源制御 / 高温超伝導材料 / 超流動ヘリウム冷却 / 大型超伝導コイルシステム / super fluid helium / liquid helium / cryogenic structure / cryogenic system / accelerator / superconducting coil / superconducting conductor / Fusion / 熱負荷特性 / ヘリウム冷却システム / 超伝導マグネット / ヘリウム低温システム / 冷却シミュレーション / 超臨界ヘリウム / 液体ヘリウム / ヘリウム冷凍機 / 超伝導 / 低温構造材料 / 超流動ヘリウム / 加速器 / 低温構造体 / 低温システム / 超伝導導体 / 大型ヘリカル装置 … もっと見る
研究代表者以外
LHD / Bi2212 / HTS / Bulk / optimization / diffusion process / current lead / Superconducting / 大電流 / 大型超伝導応用 / 国際研究者交流 / Bi2223 / 超伝導コイル / 核融合 / 高温超伝導 / バルク / 最適化 / 拡散法 / 電流リード / 超伝導 / Mechanical deformation / Stability / Large current / Mechanical test / Cryogenic temperature / High magnetic field / Large scale superconductors / 超伝導導体 / 機械的変形 / 安定性 / 大電流通電 / 機械試験法 / 極低温 / 強磁場 / 大型超伝導導体 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  超伝導工学開発

    • 研究代表者
      三戸 利行
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  制御熱核融合のための超伝導・低温技術の体系的応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 隆, 佐藤 定男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  大型超伝導システム構築のための超伝導・低温工学の実応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 定男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  大型超伝導マグネット用冷凍機の冷却シミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 定男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  極低温下での強磁場中、大電流通電中における大型超伝導導体の機械的特性評価試験法

    • 研究代表者
      西村 新
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  • 1.  三戸 利行 (10166069)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山田 修一 (50249968)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  今川 信作 (10232604)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西村 新 (60156099)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 隆 (80225961)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田村 仁 (20236756)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  前川 龍司 (80280600)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  住吉 文夫 (20136526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩本 晃史 (00260050)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  柳 長門 (70230258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高畑 一也 (10216773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 純也 (00029208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  棚橋 秀伍 (30023683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  新富 孝和 (10016082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  平林 洋美 (90013383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  竹尾 正勝 (70037951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  本島 修 (60109056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  力石 浩孝 (60249969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  深野 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  KOMAREK P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  MAURER W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  ULBRICHT A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  GRIEGER G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  SHEN S.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  MONTGOMERY D
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  PFOTENHAUER J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  VAN Sciver S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  PERIN R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  VECSEY G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  RIZZUTO C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  BAYNHAM D.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  NYLAS A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  TURCK B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi