• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三戸 利行  Mito Toshiyuki

研究者番号 10166069
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1705-9039
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 核融合科学研究所, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 核融合科学研究所, その他部局等, 特任教授
2013年度 – 2016年度: 核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 教授
2010年度 – 2011年度: 核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 教授
1998年度 – 2009年度: 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 教授
2007年度: 九州大学, 核融合科学研究所, 教授 … もっと見る
2007年度: 核融合科学研究所, 大型ヘリカル部, 教授
2006年度: 核融合科学研究所, 教授
2005年度: 九州大学, 核融合科学研究所, 教授・主幹研究員
2004年度 – 2005年度: 東京大学, 核融合科学研究所・大型ヘリカル研究部, 教授
2004年度: 核融合科学研究所, 教授・主幹研究員
2001年度 – 2002年度: 高エネルギー加速器研究機構, 核融合科学研究所, 教授
2001年度: 核融合科学研究所, 装置技術研究系, 教授
2000年度: 東京大学, 核融合科学研究所, 教授
2000年度: 核融合科学研究所, 教授
1994年度 – 1997年度: 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教授
1995年度: 核融合科学研究所, 装置技術研究系, 助教授
1994年度: 核融合科学研究所, 助教授
1994年度: 核融合科学研究所, 装置技術研究所, 助教授
1993年度: 核融合科学研究所, 装置技術研究系, 助教授
1991年度: 核融合科学研究所, 装置技術研究系, 助教授
1990年度 – 1991年度: 核融合科学研究所, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
電力工学・電気機器工学 / 核融合学 / 電力工学・電気機器工学 / 理工系
研究代表者以外
核融合学 / 熱工学 / 電力工学・電気機器工学 / 小区分14020:核融合学関連 / 電力工学・電気機器工学 / 電子・電気材料工学 … もっと見る / プラズマ科学 / 構造・機能材料 / 理工系 / 計測・制御工学 隠す
キーワード
研究代表者
超伝導 / SMES / 核融合 / 交流損失 / 安定性 / 撚線 / HTS / 低温 / Superconducting / 大型超伝導応用 … もっと見る / LHD / Bi2212 / AC loss / 電流分布 / 超伝導導体 / Stability / Superconductor / 電流分流 / 高温超伝導 / OHP / 自励振動 / ヒートパイプ / マグネット / Power failure / Momentary voltage drop / Pulse coil / Cryogenic / Conduction cooling / 瞬停 / 瞬低 / パルスコイル / 伝導冷却 / Cable / Eusion / Lage-scale applied superconductivity / Current distribution / ACLoss / Bulk / optimization / diffusion process / current lead / 大電流 / 国際研究者交流 / Bi2223 / 超伝導コイル / バルク / 最適化 / 拡散法 / 電流リード / nuclear fusion / superconducting coil / stability / current sharing / current distribution / strand cable / superconductor / 大型超伝導コイル / 導体 / 超伝導導コイル / Current sharing / Stranded cable / 成型撚線 / ケーブルインコンジット / 間接冷却 / 設計指針 / 冷却技術 … もっと見る
研究代表者以外
核融合 / 超伝導コイル / MgB_2 / 高温超伝導 / 磁気浮上 / 高温超伝導コイル / 内部導体装置 / LHD / 超流動ヘリウム / 超伝導導体 / 大型ヘリカル装置 / NbTi / 通電特性 / 交流損失 / LabVIEW / magnetic levitation / internal coil device / GM冷凍機 / 高温超伝導線材 / 磁気浮上コイル / 高ベータプラズマ / YBCO / 高温超伝導材料 / superconducting coil / クライオスタット / 超伝導マグネット / ヘリオトロン / ヘリカル装置 / 超伝導 / 核融合実験装置 / リアクト&ワインド法 / 縮小導体 / 核融合マグネット / 極細加工線材 / Nb3Al超伝導線材 / critical current / ac loss / electromagnetic property / conductor / tape / 電力機器 / 電磁特牲 / 損失 / コイル / 線材 / 低温超伝導 / 臨界電流 / 電磁特性 / 導体 / テープ / conduction cooling / normal zone propagation / thermal stability / AC loss / critical current density / ex-situ method / in-situ method / 熱処理温度 / 常伝導伝播 / ex situ法 / MgB_2法 / パウダー・イン・チューブ法 / 伝導冷却 / 常伝導部伝播 / 熱的安定性 / 臨界電流密度 / ex-situ法 / in situ法 / Mode conversion / Electron Bernstein Wave / Electron cyclotron resonance / Magnetic levitation / High temperature superconducting coil / Two-fluid relaxation theory / Ultra-high beta / High temperature plasma / 二流体緩和 / 高エネルギー電子 / 径電場 / 電子サイクロトロン加熱 / 超高ベータプラズマ / モード変換 / 電子バーンシュタイン波 / 電子サイクロトロン共鳴 / 二流体緩和理論 / 超高ベータ / 高温プラズマ / remote control / image-data processing / Super-SINET / levitation control / high-temperature superconductor / 浮上安定化 / デジタル制御 / 核融合プラズマ / Mini-RT / 遠隔操作 / PID制御 / Super SINET / 遠隔実験 / 画像処理 / SuperSINET / 浮上制御 / helical device / magnetic fusion / high-temperature superconductivity / plasma diamagnetism / long-time electromagnetic measurement / 磁場核融合 / プラズマ反磁性 / 長時間電磁計測 / Cryogenic physics / High endurance / Fueling / Plasma and Nuclear Fusion / Continuous operation / GM refrigerator / Extrusion molding / Solid hydrogen pellet / 定常運転 / 固体水素 / 個体水素ペレット / 低温物性 / 高耐久性 / 燃料供給 / プラズマ・核融合 / 連続運転 / 射出成形 / 固体水素ペレット / heating / ECH plasma production / persistent current switch / high temperature superconductor coil / high beta plasma / 高ベータ / フィードバック制御 / 高べータ / 2流体緩和プラズマ / ECHプラズマ生成・加熱 / 永久電流スイッチ / CRITICAL HEAT FLUX / HEAT TRANSFER / SUPERFUUID HE / HE II / DATABASE / 臨界熱流束 / 臨海熱流速 / 熱伝達 / HeII / データベース / Fusion Device Engineering / Superconducting Bus Line / Cryogenic Structural Materials / Controlled Nuclear Fusion / Power Control of Superconducting Coil / High critical temperature Superconductors / Super fluid helium cooling / Large Scale Superconducting Coil System / 高温超伝導体電流リード / 超流動ヘリウム冷凍 / 大型超伝導マグネット / 低温ヘリウム冷凍 / 核融合装置工学 / 超伝導送電 / 極低温用構造材料 / 制御熱核融合 / 超伝導コイルの電源制御 / 超流動ヘリウム冷却 / 大型超伝導コイルシステム / SC bus-lines / Joints with low resistance / Contact resistance / HTS materials / 極低温接点材料 / YBCOバルク材 / ビズマス系超伝導材料 / イットリウム系超伝導材料 / 超伝導送電システム / 接触抵抗 / 大電流接続部 / super fluid helium / liquid helium / cryogenic structure / cryogenic system / accelerator / superconducting conductor / Fusion / 熱負荷特性 / ヘリウム冷却システム / ヘリウム低温システム / 冷却シミュレーション / 超臨界ヘリウム / 液体ヘリウム / ヘリウム冷凍機 / Mechanical deformation / Stability / Large current / Mechanical test / Cryogenic temperature / High magnetic field / Large scale superconductors / 機械的変形 / 安定性 / 大電流通電 / 機械試験法 / 極低温 / 強磁場 / 大型超伝導導体 / Scaling law / Poloidal coils / Current-transfer phenomena / Superconducting strands / CICC (Cable-in conduit conductor) / Tightly-wound magnets / Superconducting magnets / Micro-stability / 密卷マグネット / ボロイダルコイル / スケーリング則 / ポロイダルコイル / 電流転流現象 / 超伝導素線 / CICC / 密巻マグネット / ミクロ安定性 / Heliotron / Stellarator / Helical Device / Plasma Confinement / Nuclear Fusion / ステラレーター / プラズマ閉じ込め / Cryogenic Structural Material / Supercritical Helium / Superconducting Magnet / Large Helical Device / Superconductor / 低温 / プラズマ / 極低温構造材料 / 二次反応 / 二次核融合反応 / 荷電粒子阻止能 / フェルミ縮退 / 高速点火 / レーザー核融合 / サイリスタ変換器 / 多変数制御理論 / 電流最適制御 / 密結合負荷 / 低温構造材料 / 加速器 / 低温構造体 / 低温システム / 全体モデル / ホ-ル素子 / 誤差磁場 / 磁場分布計測 / 磁場精度 / ヘリカル方式 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (124件)
  • 共同研究者

    (122人)
  •  Nb3Al金属間化合物超伝導極細線材によるフレキシブルな核融合用縮小集合導体の実証

    • 研究代表者
      菱沼 良光
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分14020:核融合学関連
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  自励振動式ヒートパイプ組み込みによる高温超伝導マグネットの冷却構造強化研究研究代表者

    • 研究代表者
      三戸 利行
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  次世代超伝導マグネットの冷却構造最適化による高性能化研究研究代表者

    • 研究代表者
      三戸 利行
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  超伝導コイルの性能限界をブレークする捻り角度制御型新導体の電磁特性解明と最適設計

    • 研究代表者
      住吉 文夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  縮退プラズマ中の核反応計測

    • 研究代表者
      疇地 宏 (畦地 宏)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  伝導冷却型金属系超伝導パルスコイルの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      三戸 利行
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  電力装置用導体を目指したMgB_2新線材技術の開発研究

    • 研究代表者
      船木 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  高エネルギー電子の軌道損失を利用した径電場生成による輸送障壁・二流体緩和研究

    • 研究代表者
      小川 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高温超伝導を用いた新規電磁計測

    • 研究代表者
      山崎 耕造
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  高温超伝導磁気浮上コイルの画像処理を用いた浮上制御とその安定性に関する研究

    • 研究代表者
      柳 長門
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  核融合プラズマ燃料供給のための固体水素ペレット生成射出装置の高耐久化

    • 研究代表者
      山田 弘司
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  HeII冷却による超伝導電磁石システム設計のためのデータベース構築

    • 研究代表者
      春山 富義
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  磁気浮上内部導体コイルを有する小型トーラス装置による高βプラズマ閉じ込め研究

    • 研究代表者
      小川 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      東京大学
  •  電流分布制御型先進超伝導導体の実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      三戸 利行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  超伝導工学開発研究代表者

    • 研究代表者
      三戸 利行
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  制御熱核融合のための超伝導・低温技術の体系的応用に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 隆, 佐藤 定男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  極低温下での大電流接続部の開発研究

    • 研究代表者
      山田 修一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  導体内電流分布を制御した高安定超伝導導体の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      三戸 利行
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  大型超伝導システム構築のための超伝導・低温工学の実応用に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 定男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  核融合装置における密結合超伝導コイルの電流最適制御の研究

    • 研究代表者
      山田 修一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  大型超伝導マグネット用冷凍機の冷却シミュレーション

    • 研究代表者
      佐藤 定男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  超伝導撚線の電流分流特性と安定性に及ぼす影響に関する体系的研究研究代表者

    • 研究代表者
      三戸 利行
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  極低温下での強磁場中、大電流通電中における大型超伝導導体の機械的特性評価試験法

    • 研究代表者
      西村 新
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  ヘリカル装置におけるプラズマ閉じ込め開発研究

    • 研究代表者
      藤原 正己 (藤原 正巳)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  超伝導マグネットのミクロ安定性の体系的研究

    • 研究代表者
      佐藤 隆
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  超伝導コイルの作る3次元磁場分布精密測定法の開発

    • 研究代表者
      山本 純也
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  大型超伝導ヘリカル装置実現のための調査研究

    • 研究代表者
      本島 修
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      核融合科学研究所

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Highly Efficient Liquid Hydrogen Storage System by Magnetic Levitation Using HTS Coils2017

    • 著者名/発表者名
      T. Mito, A. Kawagoe, N. Yanagi, S. Hamaguchi, S. Takada, N. Hirano, Y. Terazaki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 27 号: 4 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tasc.2017.2653228

    • NAID

      120007119918

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289343
  • [雑誌論文] Experimental Results of the HTS Floating Coil Using REBCO Tapes for the Mini-RT Upgrading2014

    • 著者名/発表者名
      Natsume, K. ; Terazaki, Y. ; Mito, T. ; Yanagi, N. ; Ogawa, Y. ; Morikawa, J. ; Uchijima, K. ; Hosaka, Y. ; Nose, S. ; Tomioka, A. ; Itoh, I. ; Takada, E. ; Konno, M. ; Ohaku, M.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: Vol. 24 号: 3 ページ: 4601104-4601104

    • DOI

      10.1109/tasc.2013.2287706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289343
  • [雑誌論文] Enhancement of Thermal Properties of HTS Magnets Using Built-in Cryogenic Oscillating Heat Pipes2013

    • 著者名/発表者名
      Mito, T. ; Natsume, K. ; Yanagi, N. ; Tamura, H. ; Terazaki, Y.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: Vol. 23 号: 3 ページ: 4602905-4602905

    • DOI

      10.1109/tasc.2013.2251393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289343
  • [雑誌論文] Achievement of high heat removal characteristics of superconducting magnets with imbedded oscillating heat pipes2011

    • 著者名/発表者名
      T.Mito, K.Natsume, et al
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 21 ページ: 2470-2473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [雑誌論文] Heat transfer performance of cryogenic oscillating heat pipes for effective cooling of superconducting magnets2011

    • 著者名/発表者名
      K.Natsume, T.Mito, et al
    • 雑誌名

      Cryogenics

      巻: 21 ページ: 309-314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [雑誌論文] Achievement of high heat removal characteristics of superconducting magnets with imbedded oscillating heat pipes2011

    • 著者名/発表者名
      T. Mito, K. Natsume, N. Yanagi, H. Tamura, T. Tamada, K. Shikimachi, N. Hirano, and S. Nagaya
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: Vol.21 ページ: 2470-2473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [雑誌論文] Heat transfer characteristics of cryogenic oscillating heat pipes for high temperature superconducting magnets2011

    • 著者名/発表者名
      K. Natsume, T. Mito, N. Yanagi, H. Tamura, T. Tamada, K. Shikimachi, N. Hirano and S. Nagaya
    • 雑誌名

      Proceedings of 23^<rd> International Cryogenic Engineering Conference and International Cryogenic Materials Conference 2010

      ページ: 991-995

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [雑誌論文] Heat transfer performance of cryogenic oscillating heat pipes for effective cooling of superconducting magnets2011

    • 著者名/発表者名
      K. Natsume, T. Mito, N. Yanagi, H. Tamura, T. Tamada, K. Shikimachi, N. Hirano, and S. Nagaya
    • 雑誌名

      Cryogenics

      巻: 51(6) ページ: 309-314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [雑誌論文] Development of highly effective cooling technology for a superconducting magnet using cryogenic OHP2010

    • 著者名/発表者名
      T. Mito, K. Natsume, N. Yanagi, H. Tamura, T. Tamada, K. Shikimachi, N. Hirano, and S. Nagaya
    • 雑誌名

      EEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: Vol.20 ページ: 2023-2026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [雑誌論文] Development of Highly Effective Cooling Technology for a Superconducting Magnet Using Cryogenic OHP2010

    • 著者名/発表者名
      三戸利行
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 20 ページ: 2023-2026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [雑誌論文] Fabrication and Characterization of Planar Cryogenic Targets for GEKKO-XII2008

    • 著者名/発表者名
      T. X Huang, M. Nakai, K. Shigemori, H. Shiraga, T. Sakaiya, T. Watari, K. Ohtani, T. Shiota, K. Takeda, O. Maegawa, H. Azechi, M. Nagata, T. Norimatsu, K. Nagai, K. Mima, Y. Izawa, T. Mito, and K. Iwamoto
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 112

      ページ: 32068-32068

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [雑誌論文] Study on a fuel layering sequence of the foam target for the FIREX project2008

    • 著者名/発表者名
      A. Iwamoto, T. Fujimura, M. Nakai, K. Nagai, T. Norimatsu, R. Maekawa, T. Mito, H. Sakagami, O. Motojima, H. Azechi and K. Mima
    • 雑誌名

      Journal of Physics vol.112

      ページ: 32067-32067

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [雑誌論文] Developments of characterization of the foam shell target for fast ignition realization experiment-I(FIREX-I)2008

    • 著者名/発表者名
      T Fujimura, A Iwamoto, M Nakai, T Norimatsu, K Nagai, H Yang, Y Kimura, H Sakagami, T Mito and K Mima
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 112

      ページ: 32066-32066

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [雑誌論文] Streaked X-Ray Backlighting with Twin-Slit Imager for Study of Density Profile and Trajectory of Low-Density Foam Target Filled with Deuterium Liquid2008

    • 著者名/発表者名
      H. Shiraga, N. Mahigashi, T. Yamada, S. Fujioka, T. Sakaiya, K. Shigemori, M. Nakai, H. Azechi, and A. Sunahara
    • 雑誌名

      Rev. Sci. Instrum 79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [雑誌論文] Study of fuel layering processes on the foam cryogenic target for the FIREX project2008

    • 著者名/発表者名
      A. Iwamoto, T. Fujimura, M. Nakai, T. Norimatsu, K. Nagai, R. Maekawa, T. Mito, H. Sakagami
    • 雑誌名

      Research Report-NIFS-PROC Series 70

      ページ: 25-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [雑誌論文] Study on a fuel layering sequence of the foam target for the FIREX project2008

    • 著者名/発表者名
      A. Iwamoto, T. Fujimura, M. Nakai, K. Nagai, T. Norimatsu, R Maekawa, T. Mito, H. Sakagami, O. Motojima, H. Azechi and K. Mima
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 112

      ページ: 32067-32067

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [雑誌論文] Superconducting properties of in situ powder-in-tube-processed MgB_2 tapes fabricated with sub-micrometre Mg powder prepared by an arc-plasma method2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, N. Uchiyama, A. MatsuMoto, H. Kitaguchi, H. Kumakura
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol. 20

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206032
  • [雑誌論文] The Design to Downsize a Conduction-Cooled LTS Pulse Coil for UPS-SMES as Protection from Momentary Voltage Drops2007

    • 著者名/発表者名
      A. Kawagoe, S. Tsukuda, F. Sumiyoshi, T. Mito, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol.17, No.2

      ページ: 1963-1966

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Development of 1 MJ Conduction-Cooled LTS Pulse Coil for UPS-SMES2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki, Mito
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Supercond Vol.17 No.2

      ページ: 1973-1976

    • NAID

      10017580060

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360128
  • [雑誌論文] The Design to Downsize a Conduction-Cooled LTS Pulse Coil for UPS-SMES as Protection from Momentary Voltage Drops2007

    • 著者名/発表者名
      A.Kawagoe, S.Tsukuda, F.Sumiyoshi, T.Mito, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol.17,No.2

      ページ: 1963-1966

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] The excellent supercon ducting properties of in situ powder-in-tube processed MgB_2 tapes with both ethyltoluene and SiC powder added2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, N. Uchiyama, A. Matsumoto, H. Kitaguchi, H. Kumakura
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol. Vol. 20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206032
  • [雑誌論文] The excellent superconducting properties of in situ powder-in-tubeprocessed MgB_2 tapes with both ethyl toluene and SiC powder added2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, N. Uchiyama, A. Matsumoto, H. Kitaguchi, H. Kumakura
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Tecbnol. 20

      ページ: 30-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206032
  • [雑誌論文] The excellent superconducting properties of in situ powder-in-tube processed MgB_2 tapes with both ethyltoluene and SiC powder added2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, N. Uchiyama, A. Matsumoto, H. Kitaguchi, H. Kumakura
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol. 20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206032
  • [雑誌論文] Development of 1 MJ Conduction-Cooled LTS Pulse Coil for UPS-SMES2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Mito
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Supercond. Vol.17

      ページ: 1973-1976

    • NAID

      10017580060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360128
  • [雑誌論文] Development of 1MJ Conduction-Cooled LTS Pulse Coil for UPS-SMES2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Mito
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Appl.Supercond. 17-2

      ページ: 1973-1976

    • NAID

      10017580060

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360128
  • [雑誌論文] Superconducting properties of in situ powder-in-tube-processed MgB_2 tapes fabricated with sub-micrometer Mg powder prepared by an arc-plasma method2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, N. Uchiyama, A. Matsumoto, H. Kitaguchi, H. Kumakura
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol. 20

      ページ: 1-4

    • NAID

      10019274942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206032
  • [雑誌論文] Development of 1 MJ Conduction-Cooled LTS Pulse Coil for UPS-SMES2007

    • 著者名/発表者名
      T.Mito, A.Kawagoe, H.Chikaraishi, R.Maekawa, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol.17, No.2

      ページ: 1973-1976

    • NAID

      10017580060

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Superconducting properties of in situ powder-in-tube-processed MgB_2 tapes fabricated with sub-micrometre Mg powder prepared by an arc-plasma method2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, N. Uchiyama, A. Matsumoto, H. Kitaguchi, H. Kumakura
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol. Vol. 20

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206032
  • [雑誌論文] Superconducting properties of in situ power-in-tube-processed MgB? tapes fabricated with sub-micrometre Mg power prepared by an arc-plasma method2007

    • 著者名/発表者名
      H Yamada, N Uchiyama, A Matsumoto, H Kitaguchi, H Kumakura
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol. 20

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206032
  • [雑誌論文] Development of 1 MJ Conduction-Cooled LTS Pules Coil for UPS-SMES2007

    • 著者名/発表者名
      T. Mito, A. Kawagoe, H. Chikaraishi, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol.17, No.2

      ページ: 1973-1976

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Upper critical field, irreversibility field, and critical current density of powder-in-tube-processed MgB_2Fe tapes2006

    • 著者名/発表者名
      H. Kumakura, H. Kitaguchi, A. Matsumoto, H. Yamada
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol. Vol. 19

      ページ: 1042-1046

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206032
  • [雑誌論文] Validation of the High Performance Conduction-Cooled Prototype LTS Pulse Coil for UPS-SMES2006

    • 著者名/発表者名
      T. Mito, A. Kawagoe, H. Chikaraishi, R. Maekawa, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol.16, No.2

      ページ: 608-611

    • NAID

      10015674205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Upper critical field, irreversibility field, and critical current density of powder-in-tube-processed MgB2/Fe tapes2006

    • 著者名/発表者名
      H Kumakura, H Kitaguchi, A Matsumoto, H Yamada
    • 雑誌名

      Supercond.Sci.Technol. 19・8

      ページ: 1042-1046

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206032
  • [雑誌論文] Heat Transfer Properties of a Conduction-Cooled Prototype LTS Pulse Coils for UPS-SMES2006

    • 著者名/発表者名
      A.Kawagoe, H.Yamamuro, F.Sumiyoshi, T.Mito et al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol.16,No.2

      ページ: 624-627

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Effect of aromatic hydrocarbon addition on in situ powder-in-tube processed MgB2 tapes2006

    • 著者名/発表者名
      H Yamada, M Hirakawa, H Kumakura, H Kiaguchi
    • 雑誌名

      Supercond.Sci.Technol. 19・2

      ページ: 175-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206032
  • [雑誌論文] Validation of the High Performance Conduction-Cooled Prototype LTS Pulse Coil for UPS-SMES2006

    • 著者名/発表者名
      T.Mito, A.Kawagoe, H.Chikaraishi, R.Maekawa, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol.16,No.2

      ページ: 608-611

    • NAID

      10015674205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Optimization of a Conduction-Cooled LTS Pulse Coil2006

    • 著者名/発表者名
      A. Kawagoe, H. Yamamuro, F. Sumiyoshi, T. Mito, et. al.
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design 81

      ページ: 2457-2462

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Heat Transfer Properties of a Conduction Cooled Prototype LTS Pulse Coil for UPS-SMES2006

    • 著者名/発表者名
      A.Kawagoe, H.Yamamuro, F.Sumiyoshi, T.Mito, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol.16,No.2

      ページ: 624-627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Effect of aromatic hydrocarbon addition on in situ powder-in-tubeprocessed MgB_2 tapes2006

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, M. Hirakawa, H. Kumakura, H. Kitaguchi
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Tecbnol. 19

      ページ: 175-177

    • NAID

      10016931449

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206032
  • [雑誌論文] Validation of the High Performance Conduction-Cooled Prototype LTS Pulse Coil for UPS-SMES2006

    • 著者名/発表者名
      T.Mito, A.Kawagoe, H.Chikaraishi, R.Mekawa et al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol.16,No.2

      ページ: 608-611

    • NAID

      10015674205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Optimization of a Conduction-Cooled LTS Pulse Coil2006

    • 著者名/発表者名
      A.Kawagoe, H.Yamamuro, F.Sumiyoshi, T.Mito, et. al.
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design(2006) 81

      ページ: 2457-2462

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Heat Transfer Properties of a Conduction Cooled Prototype LTS Pulse Coil for UPS-SMES2006

    • 著者名/発表者名
      A. Kawagoe, H. Yamamuro, F. Sumiyoshi, T. Mito, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol.16, No.2

      ページ: 624-627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Upper critical field, irreversibility field, and critical currentdensity of powder-in-tube-processed MgB_2/Fe tapes2006

    • 著者名/発表者名
      H. Kumakura, H. Kitaguchi, A. Matsumo to, H. Yamada
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol. 19

      ページ: 1042-1046

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206032
  • [雑誌論文] Effect of aromatic hydrocarbon addition on in situ powder-in-tube processec MgB2 tapes2006

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, M. Hirakawa, H. Kumakura, H. Kitaguchi
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol. Vol. 19

      ページ: 175-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206032
  • [雑誌論文] Effective Resistance of the HTS Floating Coil of the Mini-RT Project2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Nagato, T.Mito, T.Hemmi, K.Seo, J.Morikawa, Y.Ogawa, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Appl.Supercond. 15

      ページ: 1399-1402

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340197
  • [雑誌論文] Pellet Injectors for Steady State Fueling2005

    • 著者名/発表者名
      I.Viniar, A.Geraud, H.Yamada, A.Lukin, R.Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13358006
  • [雑誌論文] Experimental Evaluation of Loss Generation in HTS Coils under Various Conditions2005

    • 著者名/発表者名
      T.Hemmi, N.Yanagi, K.Seo, R.Maekawa, K.Takahata, T.Mito
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Appl.Supercond. Vol.15(No.2)

      ページ: 1711-1714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340197
  • [雑誌論文] Stability Evaluation of a Conduction-Cooled Prototype LTS Pulse Coil for UPS-SMES2005

    • 著者名/発表者名
      A. Kawagoe, F. Sumiyoshi, T. Mito, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol.15, No.2

      ページ: 1891-1894

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Foam materials for cryogenic targets of fast ignition realization experiment (FIREX)2005

    • 著者名/発表者名
      Keiji Nagai, H. Azechi, F. Ito, A. Iwamoto, Y. Izawa, T. Johzaki, R. Kodama, K. Mima, T. Mito, M. Nakai, N. Nemoto, T. Norimatsu, Y. Ono, K. Shigemori, H. Shiraga and K. A. Tanaka
    • 雑誌名

      Nucl. Fusion Vol. 45

      ページ: 1277-1283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [雑誌論文] Stability Evaluation of a Conduction-Cooled Prototype LTS Pulse Coil for UPS-SMES2005

    • 著者名/発表者名
      A.Kawagoe, F.Sumiyoshi, T.Mito, H.Chikaraishi, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Appl.Supercond, Vol.15, No.2,

      ページ: 1891-1894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Effective Resistance of the HTS Floating Coil of the Mini-RT Project2005

    • 著者名/発表者名
      N.Yanagi, T.Mito, T.Hemmi, K.Seo, J.Morikawa, Y.Ogawa, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Supercond. 15

      ページ: 1399-1402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340197
  • [雑誌論文] ECH Plasma Experiments on an Internal Coil Device with a High Temperature Superconductor Coil2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogawa, J.Morikawa, K.Ohkuni, S.Yamakoshi, T.Goto, T.Mito, N.Yanagi, M.Iwakuma
    • 雑誌名

      Transactions of Fusion Science and Technology 47

      ページ: 63-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340197
  • [雑誌論文] Prototype Development of a Conduction-Cooled LTS Pulse Coil for UPS-SMES2005

    • 著者名/発表者名
      T.Mito, A.Kawagoe, H.Chikaraishi, K.Okumura, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol.15,No.2

      ページ: 1935-1938

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Experimental Evaluation of Loss Generation in HTS Coils under Various Conditions2005

    • 著者名/発表者名
      T.Hemmi, N.Yanagi, K.Seo, R.Maekawa, K.Takahata, T.Mito
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Appl.Supercond. 15

      ページ: 1711-1714

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340197
  • [雑誌論文] Prototype Development of a Conduction-Cooled LTS Pulse Coil for UPS-SMES2005

    • 著者名/発表者名
      T. Mito, A. Kawagoe, H. Chikaraishi, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol.15, No.2

      ページ: 1935-1938

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Prototype Development of a Conduction-Cooled LTS Pulse Coil for UPS-SMES2005

    • 著者名/発表者名
      T.Mito, A.Kawagoe, H.Chikaraishi, K.Okumura, R.Abe, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Appl.Supercond, Vol.15, No.2,

      ページ: 1935-1938

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Experimental Evaluation of Loss Generation in HTS Coils under Various Conditions2005

    • 著者名/発表者名
      T.Hemmi, N.Yanagi, K.Seo, R.Maekawa, K.Takahata, T.Mito
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Supercond. 15

      ページ: 1711-1714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340197
  • [雑誌論文] ECH Plasma Experiments on an Internal Coil Device with a High Temperature Superconductor Coil2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogawa, J.Morikawa, K.Ohkuni, S.Yamakoshi, T.Goto, T.Mito, N.Yanagi, M.Iwakuma
    • 雑誌名

      Transactions of Fusion Science and Technology vol.47

      ページ: 63-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340197
  • [雑誌論文] Effective Resistance of the HTS Floating Coil of the Mini-RT Project2005

    • 著者名/発表者名
      N.Yanagi, T.Mito, T.Hemmi, K.Seo, J.Morikawa, Y.Ogawa, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Appl.Supercond. Vol.15(No.2)

      ページ: 1399-1402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340197
  • [雑誌論文] Refueling for Steady-State Plasma by Repetitive Pellet Injection in Large Helical Device2004

    • 著者名/発表者名
      H.Yamada, R.Sakamoto, I.Viniar, M.Goto, K.Kikuchi et al.
    • 雑誌名

      Plasma Science and Technology 6

      ページ: 2275-2280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13358006
  • [雑誌論文] Experiments of the HTS Floating Coil System in the Mini-RT Project2004

    • 著者名/発表者名
      Yanagi, N., Mito, T., Morikawa, J., et al.
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Appl.Supercond. 14

      ページ: 1539-1542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580532
  • [雑誌論文] Suppression of Rayleigh-Taylor instability due to radiative ablation in brominated plastic target2004

    • 著者名/発表者名
      S. Fujioka, A. Sunahara, N. Ohnishi, Y. Tamari, K. Nishihara, H. Azechi, H. Shiraga, M. Nakai, K. Shigemori, T. Sakaiya, M. Tanaka, K. Ohtani, K. Okuno, T. Watari, T. Yamada, K. Murakami, K. Nagai, T. Norimatsu, Y. Izawa, S. Nozaki, Y. Chen
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas Vol. 11

      ページ: 2814-2822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [雑誌論文] Observation of Pellet Ablation Behaviour on the Large Helical Device2004

    • 著者名/発表者名
      R.Sakamoto, H.Yamada, K.Tanaka, T.Tokuzawa, S.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion 44

      ページ: 624-630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13358006
  • [雑誌論文] Development of an Integrated Pellet Diagnostic System for Fueling Pellets2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kubota, M.Yoshikawa, Y.Nakashima, H.Yamada, R.Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments 75

      ページ: 4228-4230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13358006
  • [雑誌論文] Mini-RT装置用高温超伝導磁気浮上コイルの開発2004

    • 著者名/発表者名
      柳 長門, 三戸利行, 森川惇二ら
    • 雑誌名

      超伝導・低温工学会誌 39

      ページ: 193-200

    • NAID

      10012362113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580532
  • [雑誌論文] Experiments of the HTS Floating Coil System in the Mini-RT Project2004

    • 著者名/発表者名
      N.Yanagi, T.Mito, J.Morikawa, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity 14

      ページ: 1539-1542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580532
  • [雑誌論文] Refueling for Steady-State Plasma by Repetitive Pellet Injection in Large Helical Device2004

    • 著者名/発表者名
      H.Yamada, R.Sakamoto, I.Viniar, M.Goto, K.Kikuchi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Plasma Science and Technology Vol.6, No.3

      ページ: 2275-2280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13358006
  • [雑誌論文] Pellet Injectors Developed at the Pelin Laboratory for Steady-state Plasma Fueling2004

    • 著者名/発表者名
      I.Vinar, A.Geraud, H.Yamada, R.Sakamoto, Y.Oda et al.
    • 雑誌名

      Journal of Plasma Science and Technology Vol.6, No.3

      ページ: 2286-2290

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13358006
  • [雑誌論文] Transport Performance in Bi2212 Cylinders Prepared by the Diffusion Process for Current Lead Application2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamada, S.Chikai, M.Watanabe, K.Tachikawa, H.Tamura, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Applied Superconductivity Vol.13, No.2

      ページ: 2638-2641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11210209
  • [雑誌論文] Pellet Injectors Developed at the Pelin Laboratory for Steady-State Plasma Fueling2004

    • 著者名/発表者名
      I.Vinyar, A.Geraud, H.Yamada, R.Sakamoto, Y.Oda et al.
    • 雑誌名

      Plasma Science and Technology 6

      ページ: 2286-2290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13358006
  • [雑誌論文] Refueling for Steady-State Plasma by Repetitive Pellet Injection in Large Helical Device2004

    • 著者名/発表者名
      H.Yamada, R.Sakamoto, I.Viniar, M.Goto, K.Kikuchi et al.
    • 雑誌名

      Plasma Science and Technology Vol.6

      ページ: 2275-2280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13358006
  • [雑誌論文] Engineering Development of the HTS Floating Coil in the Mini-RT Project(in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Yanagi, N., Mito, T., Morikawa, J., et al.
    • 雑誌名

      J.Cryo.Sco.Jpn. 39

      ページ: 193-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580532
  • [雑誌論文] Observation of Pellet Ablation Behaviour on the Large Helical Device2004

    • 著者名/発表者名
      R.Sakamoto, H.Yamada, K.Tanaka, T.Tokuzawa, S.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion Vol.44

      ページ: 624-630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13358006
  • [雑誌論文] Development of UPS-SEMS as a Protection from Momentary Voltage Drop2004

    • 著者名/発表者名
      T. Mito, A. Kawagoe, H. Chilaraishi, K. Okumura, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol.14, No.2

      ページ: 721-726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Transport Performance in Bi2212 Cylinders Prepared by the Diffusion Process for Current Lead Application,2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamada, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Appl.Superconduct. Vol.13 No.2

      ページ: 638-641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11210209
  • [雑誌論文] Development of an Integrated Pellet Diagnostic System for Fueling Pellets2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kubota, M.Yoshikawa, Y.Nakashima, H.Yamada, R.Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments Vol.75

      ページ: 4228-4230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13358006
  • [雑誌論文] Pellet Injectors Developed at the Pelin Laboratory for Steady-State Plasma Fueling2004

    • 著者名/発表者名
      I.Vinyar, A.Geraud, H.Yamada, R.Sakamoto, Y.Oda et al.
    • 雑誌名

      Plasma Science and Technology Vol.6

      ページ: 2286-2290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13358006
  • [雑誌論文] Cool-down and Excitation Tests of the HTS Floating Coil in the Mini-RT Project(in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Yanagi, N., Morikawa, J., Mito, T., et al.
    • 雑誌名

      J.Cryo.Soc.Jpn. 39

      ページ: 201-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580532
  • [雑誌論文] Winding Techniques for Conduction Cooled LTS Pules Coils for 100 kJ Class UPS-SMES as a Protection from Momentary Voltage Drops2004

    • 著者名/発表者名
      A. Kawagoe, F. Sumiyoshi, T. Mito, H. Chikaraishi, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol.14, No.2

      ページ: 727-730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206028
  • [雑誌論文] Observation of Pellet Ablation Behavior on the Large Helical Device2004

    • 著者名/発表者名
      R.Sakamoto, H.Yamada, K.Tanaka, T.Tokuzawa, S.Murakami, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion Vol.44, No.2

      ページ: 624-630

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13358006
  • [雑誌論文] Transport Performance in Bi2212 Cylinders Prepared by the Diffusion Process for Current Lead Application2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamada, S.Chikai, M.Watanabe, K.Tachikawa, H.Tamura, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Applied Superconductivity Vol. 13, No. 2

      ページ: 2638-2641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11210209
  • [雑誌論文] Design Study of HTS Current Lead Using Reinforced Bi-2212 Tubular Bulk2004

    • 著者名/発表者名
      H.Tamura, T.Mito, Y.Yamada, K.Tachikawa, R.Heller
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Applied Superconductivity Vol. 13, No. 2

      ページ: 2686-2689

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11210209
  • [雑誌論文] Design Study of HTS Current Lead Using Reinforced Bi-2212 Tubular Bulk2004

    • 著者名/発表者名
      H.Tamura, T.Mito, Y.Yamada, K.Tachikawa, R.Heller
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Applied Superconductivity Vol.13, No.2

      ページ: 2686-2689

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11210209
  • [雑誌論文] Mini-RT装置用高温超伝導磁気浮上コイルの冷却・励磁試験2004

    • 著者名/発表者名
      柳 長門, 森川惇二, 三戸利行ら
    • 雑誌名

      超伝導・低温工学会誌 39

      ページ: 201-208

    • NAID

      10012362124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580532
  • [雑誌論文] Repetitive Fueling Pellet Injection in Large Helical Device2003

    • 著者名/発表者名
      H.Yamada, R.Sakamoto, I.Viniar, Y.Oda, K.Kikuchi et al.
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design Vol.69C

      ページ: 11-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13358006
  • [雑誌論文] Excitation test results of the HTS floating coil for the Mini-RT project2003

    • 著者名/発表者名
      N.Yanagi, T.Mito, Y.Hishinuma, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity 13

      ページ: 1504-1507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580532
  • [雑誌論文] Repetitive Fueling Pellet injection in Large Helical Device2003

    • 著者名/発表者名
      H.Yamada, R.Sakamoto, I.Viniar, Y.Oda, K.Kikuchi et al.
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design 69C

      ページ: 11-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13358006
  • [雑誌論文] Excitation Test Results of the HTS Floating Coil for the Mini-RT Project2003

    • 著者名/発表者名
      Yanagi, N., Mito, T., Hishinuma, Y., et al.
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Appl.Supercond. 13

      ページ: 1504-1507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580532
  • [雑誌論文] Engineering research and development of magnetically levitated high-temperature superconducting coil system for Mini-RT project2002

    • 著者名/発表者名
      Yanagi, N., Morikawa, J., Mito, T., et al.
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Appl.Supercond. 12

      ページ: 948-951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580532
  • [雑誌論文] Engineering Research and Development of Magnetically-Levitated High-Temperature Superconducting Coil System for Mini-RT Project2002

    • 著者名/発表者名
      N.Yanagi, J.Morikawa, T.Mito, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity 12

      ページ: 948-951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580532
  • [雑誌論文] Pellet Injectors for Steady State Fueling

    • 著者名/発表者名
      I.Viniar, A.Geraud, H.Yamada, A.Lukin, R.Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design (in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13358006
  • [雑誌論文] Development of cryogenic oscillating heat pipe as a new device for indirect/conduction cooled superconducting magnets

    • 著者名/発表者名
      K. Natsume, T. Mito, N. Yanagi, H. Tamura, T. Tamada, K. Shikimachi, N. Hirano and S. Nagaya
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: (accepted to publish)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [産業財産権] 自励振動式ヒートパイプが組み込まれた超電導マグネット2009

    • 発明者名
      三戸、柳、田村、夏目、平野、玉田、式町
    • 権利者名
      自然科学研究機構、中部電力
    • 産業財産権番号
      2009-241397
    • 出願年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [学会発表] Highly Efficient Liquid Hydrogen Storage System by Magnetic Levitation Using HTS Coils2016

    • 著者名/発表者名
      T. Mito, A. Kawagoe, N. Yanagi, S. Hamaguchi, S. Takada, N. Hirano, Y. Terazaki
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference 2016 (ASC2016)
    • 発表場所
      Denver, Colorado, USA
    • 年月日
      2016-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289343
  • [学会発表] Developments of HTS levitation coil with conduction cooling by using heat pipes2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kawagoe, T. Osako, T. Mito, N. Yanagi, N. Hirano
    • 学会等名
      EUCAS: European Conference on Applied Superconductivity
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289343
  • [学会発表] 超伝導マグネットに適用する平板状ヒートパイプの低温動作特性2013

    • 著者名/発表者名
      夏目恭平、三戸利行、柳長門、寺崎義朗
    • 学会等名
      低温工学超電導学会
    • 発表場所
      ウィンクあいち(愛知県産業労働センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289343
  • [学会発表] 両端冷却型自励振動式ヒートパイプの低温動作特性2010

    • 著者名/発表者名
      三戸利行
    • 学会等名
      2010年秋季低温工学超電導学会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [学会発表] Achievement of High Heat Removal Characteristics of Superconducting Magnets with Imbedded Oscillating Heat Pipes2010

    • 著者名/発表者名
      三戸利行
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference 2010
    • 発表場所
      Washington D.C., USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [学会発表] 超伝導マグネット組込型シート状自励振動式ヒートパイプの開発2010

    • 著者名/発表者名
      三戸利行
    • 学会等名
      2010年春季低温工学超電導学会
    • 発表場所
      川崎市
    • 年月日
      2010-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [学会発表] Achievement of High Heat Removal Characteristics of Superconducting Magnets with Imbedded Oscillating Heat Pipes2010

    • 著者名/発表者名
      三戸利行
    • 学会等名
      2010年超伝導応用会議ASC2010
    • 発表場所
      米国、ワシントンDC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [学会発表] 自励振動式ヒートパイプを用いた超伝導マグネットの高効率冷却技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      三戸利行
    • 学会等名
      2009年秋季低温工学超電導学会
    • 発表場所
      岡山県
    • 年月日
      2009-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [学会発表] Development of Highly Effective Conduction Cooling Technology for a Superconducting Magnet2009

    • 著者名/発表者名
      三戸利行
    • 学会等名
      第21回国際磁石会議(MT-21)
    • 発表場所
      中国 安徽省 合肥
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [学会発表] Development of Highly Effective Conduction Cooling Technology for a Superconducting Magnet2009

    • 著者名/発表者名
      三戸利行
    • 学会等名
      第21回国際磁石技術会議(MT-21)
    • 発表場所
      中国、安徽省、合肥
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360456
  • [学会発表] Streaked X-Ray Backlighting with Twin-Slit Imager for Study of Density Profile and Traiectory of Low-Density Foam Target Filled with Deuterium Liquid2008

    • 著者名/発表者名
      H Shiraga, N Mahigashi, T Yamada, S. Fupoka, T Sakaiya, K. Shigemon, M. Nakai. H Azechi, A. Sunahara
    • 学会等名
      17th Topical Conference on High-Temperature Plasma Diagnostics
    • 発表場所
      Albuquerque, New Mexico, USA
    • 年月日
      2008-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [学会発表] Implosion and Heating Experiments of Fast Ignition Targets for FIREX-1 Project (Invited)2008

    • 著者名/発表者名
      H. Shiraga, J. Zhong, M. Koga, H. Nishimura, S. Fujioka, M. Tanabe, H. Azechi, T. Watari, H. Hosoda, K. Takeda, K. Otani, M. Nakai, K. Nagai, T.Norimatsu, N. Miyanaga, H. Nagatomo, T. Johzaki, and K. Mima, A. Iwamoto, T. Mito, M. Isobe, and T. Ozaki,
    • 学会等名
      22nd IAEA Fusion Energy Conference
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2008-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [学会発表] Low density aerogel capsule for FIREX(Fast Ignition Realization EXperiments) project control of nanostructure2008

    • 著者名/発表者名
      Keiji NAGAI, Takayoshi NORIMATSU, Mitsuo NAKAI, Hang YANG, Kentaro YAMANAKA, Takeshi FUJIMURA, Liqin GE, Nobukatsu NEMOTO, Tomonori SHIMOYAMA, Akifumi IWAMOTO, Toshiyuki MITO, Hiroyuki SHIRAGA, Hiroshi AZECHI, Kunioki MIMA
    • 学会等名
      15th Target Fabrication Specialists Meeting
    • 発表場所
      Lake Tahoe, Calfornia, USA.
    • 年月日
      2008-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [学会発表] TaバリアをもつCuNiシースMgB_2多芯線の交流損失2008

    • 著者名/発表者名
      田中和英, 船木和夫, 末吉貴洋, 笹重有伺, 柁川一弘, 岩熊成卓, 岡田道哉, 熊倉浩明, 林秀美, 三戸利行
    • 学会等名
      第78回低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      明星大学、東京
    • 年月日
      2008-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206032
  • [学会発表] Implosion and Heating Expenments of Fast Igmtion Targets for FIREX-1 Project2008

    • 著者名/発表者名
      H Shiraga, J. Zhong, M Koga, H. Nishimura, S. Fupoka, M Tanabe, H. Azechi, T Watan, H Hosoda, K. Takeda, K Otani, M Nakai, K Nagai, T.Nonmatsu, N Miyanaga, H. Nagatomo, T. Johzaki, and K. Mima, A. Iwamoto, T Mito, M. Isobe, and T Ozaki
    • 学会等名
      22nd IAEA Fusion Energy Conference
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2008-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [学会発表] Low density aerogel capsule for FIREX(Fast Ignition Realization EXperiments)project control of nanostructure-2008

    • 著者名/発表者名
      Keiji NAGAI, Takayoshi NORIMATSU, Mitsuo NAKAI, Hang YANG, Kentaro YAMANAKA, Takeshi FUJIMURA, Liqin GE, Nobukatsu NEMOTO, Tomonori SHIMOYAMA, Akifumi IWAMOTO, Toshiyuki MITO, Hiroyuki SHIRAGA, Hiroshi AZECHI, Kunioki MIMA
    • 学会等名
      15th Target Fabrication Specialists Meeting
    • 発表場所
      SanDiego Hilton, Lake Tahoe, Calfornia, USA
    • 年月日
      2008-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [学会発表] Low density aerogel capsule for FIREX(Fast Ignition Realization EXperiments)project control of nanostructurev2008

    • 著者名/発表者名
      Keiji NAGAI, Takayoshi NORIMATSU, Mitsuo NAKAI, Hang YANG, Kentaro YAMANAKA, Takeshi FUJIMURA, Liqin GE, Nobukatsu NEMOTO, Tomonori SHIMOYAMA, Akifumi IWAMOTO, Toshiyuki MITO, Hiroyuki SHIRAGA, Hiroshi AZECHI, Kunioki MIMA
    • 学会等名
      2nd European Target Fabrication Workshop
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2008-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [学会発表] 高速点火用コーン付きシェルターゲットの爆縮2007

    • 著者名/発表者名
      白神宏之、中井光男、疇地宏、重森啓介、Jiayong, Zhong 、大谷一人、渡利威士、武田和夫、細田裕計、有川安信、持山智浩、田辺稔、藤岡慎介、西村博明、坂和洋一、古賀麻由子、磯部光孝、長友英夫、砂原淳、城崎知至、中村龍史、長井圭治、乗松孝好、岩本晃史、三戸利行、藤田尚徳、猿倉信彦、三間圀興
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [学会発表] Implosion and heating experiment of shell target with cone for Fast Ignition at ILE, Osaka (Invited)2007

    • 著者名/発表者名
      SHIRAGA Hiroyuki, NAKAI Mitsuo, AZECHI Hiroshi, SHIGEMORI Keisuke, SAKAIYA Tatsuhiro, JHONG Jiayong, OHTANI Kazuto, WATARI Takeshi, LEE Myongdok, TAKEDA Kazuo, SAITO Hiroshi, HOSODA Hirokazu, ARIKAWA Yasunobu, TANABE Minoru, INUBUSHI Yuichi, FJIOKA Shinsuke, NISHIMURA Hiroaki, SAKAWA Yoichi, KOGA Mayuko, ISOBE Mitsuyaka, NAGATOMO Hideo, SUNAHARA Atsushi, JOHZAKI Tomoyuki, NAKAMURA Tatsufumi, NAGAI Keiji, NORIMATSU Takayoshi, IWAMOTO Akifumi, MITO Toshiyuki, FUJITA Hisanori, SARUKURA Nobuhiko, and MIMA Kunioki
    • 学会等名
      5^<th> International Conference on Inertial Fusion Science and Applications
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [学会発表] Development of 1MW, 1s UPS-SMES for the protection of a momentary voltage drop(2)- Cooling and excitation tests of 1MJ coil-2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki, Mito
    • 学会等名
      The 76th CSJ Conference
    • 発表場所
      Chiba University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360128
  • [学会発表] 1MW,1秒補償瞬低対策SMESの開発研究(2)-1MJコイルの冷却励磁試験2007

    • 著者名/発表者名
      三戸 利行
    • 学会等名
      第76回2007年度春季低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2007-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360128
  • [学会発表] 高速点火原理実証実験 (FIREX) 用燃料保持プラスチックの研究(3)2007

    • 著者名/発表者名
      長井圭治、乗松孝好、中井光男、山中健太郎、葛麗芹、根本修克、下山智徳、岩本晃史、三戸利行、白神宏之、疇地宏、三間圀興
    • 学会等名
      第24回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      イーグレひめじ
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16082204
  • [学会発表] 1MW,1秒補償瞬低対策SMESの開発研究(2)-1MJコイルの冷却励磁試験-2007

    • 著者名/発表者名
      三戸 利行
    • 学会等名
      第76回2007年度春季低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2007-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360128
  • [学会発表] 瞬低対策SMES用IMJ級伝導冷却型LTSパルスコイルの開発2006

    • 著者名/発表者名
      三戸 利行
    • 学会等名
      第74回2006年度春季低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360128
  • [学会発表] lMW,1秒補償瞬低対策SMESの開発研究-これまでの研究開発成果のまとめ2006

    • 著者名/発表者名
      三戸 利行
    • 学会等名
      第75回2006年度秋季低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2006-11-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360128
  • [学会発表] Development of 1 MJ Conduction-Cooled LTS Pulse Coil for UPS-SMES2006

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki, Mito
    • 学会等名
      The 74th CSJ Conference
    • 発表場所
      Osaka University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360128
  • [学会発表] Development of 1 MW, 1s UPS-SMES for a protection from a momentary voltage drop2006

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki, Mito
    • 学会等名
      The 75th CSJ Conference
    • 発表場所
      Kumamoto University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360128
  • [学会発表] 瞬低対策SMES用伝導冷却型LTSパルスコイルの高性能実証試験2005

    • 著者名/発表者名
      三戸 利行
    • 学会等名
      第72回2005年度春季低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2005-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360128
  • [学会発表] Validation of the High Performance Conduction-Cooled Prototype LTS pulse Coil for UPS-SMES2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki, Mito
    • 学会等名
      The 72nd CSJ Conference
    • 発表場所
      Tokyo University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360128
  • [学会発表] 液体水素備蓄用高温超伝導磁気浮上コイルの研究

    • 著者名/発表者名
      三戸利行(NIFS),川越明史,大迫智弥(鹿児島大),平野直樹(中部電力,NIFS)
    • 学会等名
      低温工学超電導学会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所つくばセンター共用講堂
    • 年月日
      2015-05-27 – 2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289343
  • [学会発表] ヒートパイプ冷却高温超伝導磁気浮上コイルの開発

    • 著者名/発表者名
      大迫智弥,川越明史(鹿児島大);三戸利行(NIFS);平野直樹(中部電力,NIFS)
    • 学会等名
      低温工学超電導学会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所つくばセンター共用講堂
    • 年月日
      2015-05-27 – 2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289343
  • 1.  柳 長門 (70230258)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  山田 修一 (50249968)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  高畑 一也 (10216773)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩本 晃史 (00260050)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  西村 新 (60156099)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田村 仁 (20236756)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  佐藤 隆 (80225961)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  力石 浩孝 (60249969)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  今川 信作 (10232604)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 定男 (20235344)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  前川 龍司 (80280600)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  山本 純也 (00029208)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  住吉 文夫 (20136526)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  本島 修 (60109056)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩熊 成卓 (30176531)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  棚橋 秀伍 (30023683)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  新富 孝和 (10016082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  居田 克巳 (00184599)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  森川 惇二 (70192375)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  竹尾 正勝 (70037951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  北川 史郎 (40023725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  米田 仁紀 (00210790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  榊原 悟 (90280594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山田 弘司 (20200735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 25.  須藤 滋 (50142302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山崎 耕造 (50115648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小川 雄一 (90144170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  GRIEGER G.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  PERIN R.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  TURCK B.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  疇地 宏 (90135666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 32.  白神 宏之 (90183839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 33.  重森 啓介 (50335395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 34.  乗松 孝好 (50135753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 35.  中井 光男 (70201663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 36.  長井 圭治 (30280803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 37.  三間 圀興 (30033921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  長友 英夫 (10283813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 39.  古賀 麻由子 (40403969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  磯部 光孝 (00300731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 41.  塚本 修巳 (30017975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  藤原 正己 (10023722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鈴木 肇 (20260044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  管野 龍太郎 (30270490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  渡邊 清政 (00249963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  岡村 昇一 (60115540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  大引 得弘 (60026060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  佐野 史道 (70115856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  久保 伸 (80170025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  小森 彰夫 (50143011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  東井 和夫 (20093057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  松岡 啓介 (70023736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  桂井 誠 (70011103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  飯吉 厚夫 (70026178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  春山 富義 (90181031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  畑 幸一 (60115912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  塩津 正博 (20027139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  二瓶 仁 (70010973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  坂本 隆一 (10290917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 60.  成嶋 吉朗 (40332184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  濱口 真司 (00311209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  吉田 善章 (80182765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  船木 和夫 (60091352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  木須 隆暢 (00221911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  柁川 一弘 (10294894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  熊倉 浩明 (90354307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 67.  川畑 秋馬 (00244260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  川越 明史 (40315396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  坂本 瑞樹 (30235189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  平林 洋美 (90013383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  夏目 恭平 (90632282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 72.  井口 春和 (40115522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  菱沼 良光 (00322529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  菊池 章弘 (50343877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  嶋田 雄介 (20756572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  小黒 英俊 (90567471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  WOLFF S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  GLUKHIKH V.A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  PERIN Romeo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  RENNER N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  DESPORTE Hen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  LUBELL M.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  IWASA Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  IVANOV D.P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  PAVLICHENKO オー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  REED R.P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  KOMAREK Pete
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  NIEDERMEYER エイチ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  ALEJALDER A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  RENNER H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  SAPPER H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  WAGNER F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  ERCKMANN V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  深野 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  佐藤 明男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  小田 泰嗣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 97.  KOMAREK P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  MAURER W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  ULBRICHT A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  SHEN S.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  MONTGOMERY D
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  PFOTENHAUER J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  VAN Sciver S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  VECSEY G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  RIZZUTO C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  BAYNHAM D.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  NYLAS A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  GRIEGER G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  ALEJALDRE A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  SAPPER. H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  ERCKMANN. V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  WOBIG. H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  RENNER. H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  GRIEGER. G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  WAGNER. F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  NIEDERMEYER. H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  GIANNONE. L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  NAVARO. A.P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  TANAHASHI Shugo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  岡田 道哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 121.  林 秀美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 122.  三間 国興
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 13件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi