• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塚原 康友  TSUKAHARA Yasutomo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20236855
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2008年度: 神戸大学, 医学研究科, 准教授
2008年度: 神戸大学, 大学院医学研究科, 准教授
2007年度: 神戸大学, 医学系研究科, 准教授
2001年度: 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助手
2000年度: 神戸大学, 医学部, 助手
1995年度 – 1996年度: 神戸大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学 / 眼科学
研究代表者以外
眼科学
キーワード
研究代表者
未熟児網膜症 / 高酸素負荷モデル / アドレナリンα1受容体 / ノックアウトマウス / アドレナリン受容体 / マイクロアレイ / マウスモデル / 微小循環改善薬 / 神経節細胞 / α1レセプター … もっと見る / マウス血管新生モデル / 塩酸ブナゾシン / 点眼治療 / α1受容体阻害薬 / 動物モデル / フレア値 / ジクロフェナックナトリウム / プロスタグランジン / VEGF / IL-6 / IL-1β / レーザーフレアセルメーター … もっと見る
研究代表者以外
VISUAL FIELD DEFECT / INTERNAL LIMITTING MEMBRANE / RETINAL DETACHMENT / MACULAR HOLE / MACULA / VITREOUS / RETINA / 実験的網膜剥離 / 液空気置換 / 硝子体手術 / 人工的後部硝子体剥離 / 視野狭窄 / 後部硝子体剥離 / 網膜剥離 / 内境界膜 / 黄斑円孔 / 黄斑 / 硝子体 / 網膜 / polyol metabolism / optic nerve fiber / GABA metabolism / visual pathway / diabetes mellitus / 網膜内GABA / アルドース還元酵素・阻害剤 / 視路でのGABA代謝 / 網膜、上丘、大脳皮質 / ポリオール代謝 / 視神経線維 / GABA代謝 / 視路 / 糖尿病 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  未熟児網膜症におけるアドレナリンα1受容体の役割解明と制御による治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      塚原 康友
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  微小循環改善薬点眼による未熟児網膜症進行抑制治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      塚原 康友
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  感覚網膜の接着機構とその破綻、修復機序の解明

    • 研究代表者
      根木 昭
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      神戸大学
      熊本大学
  •  増殖因子・サイトカインと前眼部炎症:レーザーフレアセルメーターを用いた検討研究代表者

    • 研究代表者
      塚原 康友
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  糖尿病における視路障害の解析と治療

    • 研究代表者
      井上 正則
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2013 2012 2011 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effectiveness of intravitreal ranibizumab in exudative age-related macular degeneration (AMD): comparison between typical neovascular AMD and polypoidal choroidal vasculopathy over a 1 year follow-up.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumiya W, Honda S, Kusuhara S, Tsukahara Y, Negi A.
    • 雑誌名

      BMC Ophthalmol.

      巻: 13 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1186/1471-2415-13-10

    • NAID

      120005627290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592567, KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] The effects of oral bisphosphonates on myopic choroidal neovascularization over 2 years of follow-up : a pilot study comparing with anti-VEGF therapy and photodynamic therapy2013

    • 著者名/発表者名
      Miki A, Honda S, Nagai T, Tsukahara Y, Negi A
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 97 ページ: 770-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Predictive value of preoperative optical coherence tomography for visual outcome following macular hole surgery : effects of imaging alignment2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumiya W, Kusuhara S, Shimoyama T, Honda S, Tsukahara Y, Negi A
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 57 ページ: 308-15

    • NAID

      10031176287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] A case of acute posterior multifocal placoid pigment epitheliopathy demonstrating vogt-koyanagi-harada disease-like optical coherence tomography findings in the acute stage.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanigawa M, Tsukahara Y, Yamanaka H.
    • 雑誌名

      Case Rep Ophthalmol.

      巻: 4 号: 3 ページ: 172-179

    • DOI

      10.1159/000356051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Effects of oral bisphosphonates on myopic choroidal neovascularisation over 2 years of follow-up: comparison with anti-VEGF therapy and photodynamic therapy. A pilot study.2013

    • 著者名/発表者名
      Miki A, Honda S, Nagai T, Tsukahara Y, Negi A.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol.

      巻: 97 号: 6 ページ: 770-774

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2012-303007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592567, KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Predictive value of preoperative optical coherence tomography for visual outcome following macular hole surgery: effects of imaging alignment.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumiya W, Kusuhara S, Shimoyama T, Honda S, Tsukahara Y, Negi A.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 未定 号: 3 ページ: 308-315

    • DOI

      10.1007/s10384-013-0232-1

    • NAID

      10031176287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592567, KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Severe retinopathy of prematurity with retinal detachment in monozygotic twins2013

    • 著者名/発表者名
      Fujioka K, Morioka I, Honda S, Tsukahara Y, Miwa A, Shibata A, Tanimura K, Yokoyama N,Yamada H, Iijima K
    • 雑誌名

      Pediatr Int

      巻: 55 号: 3 ページ: 366-368

    • DOI

      10.1111/j.1442-200x.2012.03690.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592403, KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Severe retinopathy of prematurity with retinal detachment in monozygotic twins2013

    • 著者名/発表者名
      Fujioka K, Morioka I, Honda S, Tsukahara Y, Miwa A, Shibata A, Tanimura K, Yokoyama N, Yamada H, Iijima K
    • 雑誌名

      Pediatr Int

      巻: 55 ページ: 366-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Effectiveness of intravitreal ranibizumab in exudative age-related macular degeneration (AMD): comparison between typical neovascular AMD and polypoidal choroidal vasculopathy over a 1 year follow-up2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumiya W, Honda S, Kusuhara S, Tsukahara Y, Negi A
    • 雑誌名

      BMC Ophthalmol

      巻: 13 ページ: 10-10

    • NAID

      120005627290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Positive association of CD36 gene variants with the visual outcome of photodynamic therapy in polypoidal choroidal vasculopathy.2012

    • 著者名/発表者名
      Honda S, Bessho H, Kondo N, Kusuhara S, Tsukahara Y, Negi A.
    • 雑誌名

      Mol Vis.

      巻: 18 ページ: 2796-804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] The association of CD36 variants with polypoidal choroidal vasculopathy compared to typical neovascular age-related macular degeneration2012

    • 著者名/発表者名
      Bessho H, Honda S, Kondo N, Kusuhara S, Tsukahara Y, Negi A
    • 雑誌名

      Mol Vis

      巻: 18 ページ: 121-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Comparison between anti-vascular endothelial growth factor therapy and photodynamic therapy for myopic choroidal neovascularization2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuo M, Honda S, Matsumiya W, Kusuhara S, Tsukahara Y, Negi A
    • 雑誌名

      Eur J Ophthalmol

      巻: 22 ページ: 210-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] The association of CD36 variants with polypoidal choroidal vasculopathy compared to typical neovascular age-related macular degeneration.2012

    • 著者名/発表者名
      Bessho H, Honda S, Kondo N, Kusuhara S, Tsukahara Y, Negi A.
    • 雑誌名

      Mol Vis.

      巻: 18 ページ: 121-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Positive association of CD36 gene variants with the visual outcome of photodynamic therapy in polypoidal choroidal vasculopathy2012

    • 著者名/発表者名
      Honda S, Bessho H, Kondo N, Kusuhara S, Tsukahara Y, Negi A
    • 雑誌名

      Mol Vis

      巻: 18 ページ: 2796-804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Macular edema formation and deterioration of retinal function after intravitreal bevacizumab injection for proliferative diabetic retinopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Imai H, Honda S, Tsukahara Y, Negi A
    • 雑誌名

      Case Report Ophthalmol

      巻: 2 ページ: 314-8

    • NAID

      120005702372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] A Common Complement C3 Variant Is Associated with Protection against Wet Age-Related Macular Degeneration in a Japanese Population.2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa S, Kondo N, Miki A, Matsumiya W, Kusuhara S, Tsukahara Y, Honda S, Negi A.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6 号: 12 ページ: e28847-e28847

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0028847

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592567, KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] A Common Complement C3 Variant Is Associated with Protection against Wet Age-Related Macular Degeneration in a Japanese Population2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa S, Kondo N, Miki A, Matsumiya W, Kusuhara S, Tsukahara Y, Honda S, Negi A
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Macular edema formation and deterioration of retinal function after intravitreal bevacizumab injection for proliferative diabetic retinopathy.2011

    • 著者名/発表者名
      Imai H, Honda S, Tsukahara Y, Negi A.
    • 雑誌名

      Case Report Ophthalmol.

      巻: 2 号: 3 ページ: 314-318

    • DOI

      10.1159/000332830

    • NAID

      120005702372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Difference between age-related macular degeneration and polypoidal choroidal vasculopathy in the hereditary contribution of the A69S variant of the age-related maculopathy susceptibility 2 gene (ARMS2)2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa S, Kondo N, Miki A, Matsumiya W, Kusuhara S, Tsukahara Y, Honda S, Negi A.
    • 雑誌名

      Mol Vis.

      巻: 17 ページ: 3574-3582

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Impact of Intravitreal Injection of Tissue Plasminogen Activator on Full-Field Electroretinogram in Patients with Macular Oedema Secondary to Retinal Vein Occlusion2011

    • 著者名/発表者名
      Tagami M, Kusuhara S, Imai H, Honda S, Tsukahara Y, Negi A
    • 雑誌名

      Ophthalmologica

      巻: 226 ページ: 81-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Difference between age-related macular degeneration and polypoidal choroidal vasculopathy in the hereditary contribution of the A69S variant of the age-related maculopathy susceptibility 2 gene (ARMS2)2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa S, Kondo N, Miki A, Matsumiya W, Kusuhara S, Tsukahara Y, Honda S, Negi A
    • 雑誌名

      Mol Vis

      巻: 17 ページ: 3574-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Early responses to intravitreal ranibizumab in typical neovascular age-related macular degeneration and polypoidal choroidal vasculopathy.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumiya W, Honda S, Bessho H, Kusuhara S, Tsukahara Y, Negi A.
    • 雑誌名

      J Ophthalmol.

      巻: 2011 ページ: 742020-742020

    • DOI

      10.1155/2011/742020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592567, KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] 新しい手術手技の現状と今後の展望】 硝子体手術 Chemical vitrectomy2011

    • 著者名/発表者名
      塚原康友
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 65 ページ: 172-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Comparison between anti-vascular endothelial growth factor therapy and photodynamic therapy for myopic choroidal neovascularization.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuo M, Honda S, Matsumiya W, Kusuhara S, Tsukahara Y, Negi A.
    • 雑誌名

      Eur J Ophthalmol.

      巻: 22 号: 2 ページ: 210-215

    • DOI

      10.5301/ejo.2011.7750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592567, KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Early responses to intravitreal ranibizumab in typical neovascular age-related macular degeneration and polypoidal choroidal vasculopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumiya W, Honda S, Bessho H, Kusuhara S, Tsukahara Y, Negi A
    • 雑誌名

      J Ophthalmol

      巻: (ID 742020)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Impact of Intravitreal Injection of Tissue Plasminogen Activator on Full-Field Electroretinogram in Patients with Macular Oedema Secondary to Retinal Vein Occlusion.2011

    • 著者名/発表者名
      Tagami M, Kusuhara S, Imai H, Honda S, Tsukahara Y, Negi A.
    • 雑誌名

      Ophthalmologica

      巻: 226 号: 2 ページ: 81-86

    • DOI

      10.1159/000326242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592567, KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Expression of ATP-binding cassette transporters at the inner blood-retinal barrier in a neonatal mouse model of oxygen induced retinopathy2009

    • 著者名/発表者名
      Tagami M, Kusuhara S, Honda S, Tsukahara Y, Negi A.
    • 雑誌名

      Brain Res. (Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592021
  • [雑誌論文] Acute contraction of the proliferative membrane after an intravitreal injection of bevacizumab for advanced retinopathy of prematurity2008

    • 著者名/発表者名
      Honda S, Hirabayashi H, Tsukahara Y, Negi A.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 246

      ページ: 1061-1063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592021
  • [雑誌論文] Autologous plasmin-assisted vitrectomy for stage 5 retinopathy of prematurity: a preliminary trial.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara Y, Et. al.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol 144

      ページ: 139-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592021
  • [雑誌論文] Comparison of the outcomes of photodynamic therapy between two angiographic subtypes of polypoidal choroidal vasculopathy

    • 著者名/発表者名
      Honda S, Miki A, Yanagisawa S, Matsumiya W, Nagai T, Tsukahara Y
    • 雑誌名

      Ophthalmologica

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [雑誌論文] Evaluation of clinical and genetic indicators for the early response to intravitreal ranibizumab in exudative age-related macular degeneration

    • 著者名/発表者名
      Matsumiya W, Honda S, Yanagisawa S, Miki A, Nagai T, Tsukahara Y
    • 雑誌名

      Pharmacogenomics

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] 日本人の成人発症卵黄状黄斑ジストロフィーにおけるRDS遺伝子多型の検討2013

    • 著者名/発表者名
      柳沢 翠芳, 三木 明子, 松宮 亘, 近藤 直士, 本田 茂, 塚原 康友, 根木 昭
    • 学会等名
      第117回 日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] 黄斑浮腫を伴う網膜中心静脈閉塞症に対するBevacizumab治療の6カ月成績と予後予測因子2013

    • 著者名/発表者名
      広瀬美樹、松宮亘、柳沢翠芳、三木明子、長井隆行、本田茂、塚原康友
    • 学会等名
      第67回 日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] AMDに対するranibizumab硝子体注射の導入期治療の成績に関与する遺伝的因子の検討2013

    • 著者名/発表者名
      松宮亘、本田茂、柳沢翠芳、三木明子、長井隆行、塚原康友.
    • 学会等名
      第67回 日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] The natural course and response to treatments in the cases with peripapillary polypoidal choroidal vasclopathy2013

    • 著者名/発表者名
      kiko Miki, Shigeru Honda, Suiho Yanagisawa, Wataru Matsumiya, Takayuki Nagai, Yasutomo Tsukahara
    • 学会等名
      The 8th APRVS
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] 網膜中心静脈閉塞症合併黄斑浮腫にBevacizumab硝子体内注射後無還流領域を来たした症例2013

    • 著者名/発表者名
      柳沢翠芳、本田茂、三木明子、松宮亘、長井隆行、塚原康友
    • 学会等名
      第67回 日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] The early response to aflibercept in the recurrent neovascular age-related macular degeneration after ranibizumab treatment2013

    • 著者名/発表者名
      Wataru Matsumiya, Shigeru Honda, Suiho Yanagisawa, Akiko Miki, Takayuki Nagai, Yasutomo Tsukahara
    • 学会等名
      The 8th APRVS
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] ポリープ状脈絡膜血管症に対する光線力学療法の治療効果に関連する因子の検討2013

    • 著者名/発表者名
      本田茂、柳沢翠芳、三木明子、松宮亘、長井隆行、塚原康友
    • 学会等名
      第67回 日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] The early response to aflibercept in the recurrent neovascular age-related macular degeneration after ranibizumab treatment2013

    • 著者名/発表者名
      Wataru Matsumiya, Shigeru Honda, Suiho Yanagisawa, Akiko Miki, Takayuki Nagai, Yasutomo Tsukahara
    • 学会等名
      APRVS
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] The natural course and response to treatments in the cases with peripapillary polypoidal choroidal vasclopathy2013

    • 著者名/発表者名
      Akiko Miki, Shigeru Honda, Suiho Yanagisawa, Wataru Matsumiya, Takayuki Nagai, Yasutomo Tsukahara
    • 学会等名
      APRVS
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] The Short Term Outcomes of a Single Intravitreal Injection of Aflibercept Combined With Photodynamic Therapy for Polypoidal Choroidal Vasculopathy2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Honda, Wataru Matsumiya, Suiho Yanagisawa, Akiko Miki, Takayuki Nagai, Yasutomo Tsukahara
    • 学会等名
      The 8th APRVS
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] The Short Term Outcomes of a Single Intravitreal Injection of Aflibercept Combined With Photodynamic Therapy for Polypoidal Choroidal Vasculopathy2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Honda, Wataru Matsumiya, Suiho Yanagisawa, Akiko Miki, Takayuki Nagai, Yasutomo Tsukahara
    • 学会等名
      APRVS
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] 硝子体内投与後のAMD再発例における臨床的及び遺伝的関連因子の検討2012

    • 著者名/発表者名
      松宮亘, 本田茂, 柳沢翠芳, 三木明子, 長井隆行, 近藤直士, 楠原仙太郎, 塚原康友, 根木昭
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] 中心性漿液性脈絡網膜症に対する低照射エネルギーPDTの短期成績2012

    • 著者名/発表者名
      三木明子, 本田 茂, 松宮亘、柳沢翠芳、長井 隆行, 近藤直士、塚原康友, 根木昭
    • 学会等名
      第50回日本網膜硝子体学会総会
    • 発表場所
      甲府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] 中心性漿液性脈絡網膜症に対する光線力学療法のレーザー照射径と治療効果に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      本田茂、三木明子、柳沢翠芳、松宮亘、長井隆行、近藤直士、楠原仙太郎、塚原康友、根木昭
    • 学会等名
      第66回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] 近視性脈絡膜血管新生に対するビスフォスフォネート薬内服の中期効果2012

    • 著者名/発表者名
      三木明子、 本田茂, 長井隆行, 楠原仙太郎, 塚原康友, 根木昭
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] 両眼にポリープ状脈絡膜血管症を生じた一卵性双生児の症例2012

    • 著者名/発表者名
      三木明子、近藤直士、柳沢翠芳、松宮亘、長井隆行、楠原仙太郎、塚原康友、本田茂、根木昭
    • 学会等名
      第66回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] ポリープ状脈絡膜血管症の血管造影に基づくサブタイプと光線力学療法の治療効果の検討2012

    • 著者名/発表者名
      本田茂、三木明子、柳沢翠芳、松宮亘、長井隆行、近藤直士、塚原康友、根木昭
    • 学会等名
      第50回日本網膜硝子体学会総会
    • 発表場所
      甲府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] 加齢黄斑変性に対するranibizumab硝子体注射の24カ月成績2012

    • 著者名/発表者名
      松宮亘、本田 茂、柳沢翠芳、三木明子、長井隆行, 近藤直士、塚原康友, 根木昭
    • 学会等名
      第50回日本網膜硝子体学会総会
    • 発表場所
      甲府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] 中心性漿液性脈絡網膜症におけるARMS2およびCFH多型の検討2012

    • 著者名/発表者名
      本田茂, 別所弘明, 柳沢翠芳, 近藤直士, 楠原仙太郎, 塚原康友, 根木昭
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] 在胎38週出生の胎児仮死に対する高濃度酸素管理後に重度の未熟児網膜症を呈した1例2011

    • 著者名/発表者名
      松宮亘、本田茂、三木明子、塚原康友、根木昭
    • 学会等名
      第50回日本網膜硝子体学会総会TEAM2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] 在胎38週出生の胎児仮死に対する高濃度酸素管理後に重度の未熟児網膜症を呈した1例2011

    • 著者名/発表者名
      松宮亘、本田茂、三木明子、塚原康友、根木昭
    • 学会等名
      第50回日本網膜硝子体学会総会TEAM2011
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] 内境界膜剥離後のdissociated optic nerve fiber layerの頻度の検討2011

    • 著者名/発表者名
      楠原仙太郎、本田茂、塚原康友、根木昭
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] Early Responses to Intravitreal Ranibizumab in Typical Neovascular Age-related Macular Degeneration and Polypoidal Choroidal Vasculopathy.2011

    • 著者名/発表者名
      Wataru Matsumiya, Shigeru Honda, Hiroaki Bessho, Sentaro Kusuhara, Yasutomo Tsukahara, Akira Negi
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Fort Lauderdale Convention center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] 日本人加齢黄斑変性に対する遺伝情報を利用した光線力学療法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      本田茂、別所弘明、松宮亘、近藤直士、楠原仙太郎、塚原康友、根木昭
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] Early Responses to Intravitreal Ranibizumab in Typical Neovascular Age-related Macular Degeneration and Polypoidal Choroidal Vasculopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Wataru Matsumiya, Shigeru Honda, Hiroaki Bessho, Sentaro Kusuhara, Yasutomo Tsukahara, Akira Negi
    • 学会等名
      ARVO
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • [学会発表] 網膜剥離ファイトクラブ-眼外傷への挑戦-2011

    • 著者名/発表者名
      喜多美穂里、栗山晶治、日下俊次、木村英也、塚原康友、斎藤喜博、安原徹、池田恒彦
    • 学会等名
      第65回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592569
  • 1.  本田 茂 (60283892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 52件
  • 2.  石橋 一樹 (20324923)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井上 正則 (90116187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  根木 昭 (00189359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前田 秀高 (20324931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平田 憲 (60295144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村田 恭啓 (80229997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松本 光希 (70173896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 秀人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi