• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松原 彰子  Matsubara Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20239065
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 慶應義塾大学, 経済学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 慶應義塾大学, 経済学部, 教授
2002年度 – 2006年度: 慶應義塾大学, 経済学部, 教授
2000年度: 慶応義塾大学, 経済学部, 教授
1997年度: 慶応義塾大学, 経済学部, 助教授
1997年度: 慶應義塾大学, 経済学部, 助教授
1995年度 – 1996年度: 湘南国際女子短期大学, 国際教養学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
自然地理学
研究代表者以外
考古学 / 自然地理学
キーワード
研究代表者
Barrier islands / Reconstruction of palaeoenvironment / Archaeological sites in lowlands / Fossil Foraminifera / Geomorphic development / Holocene / Coastal barriers / Coastal lowlands / 遺跡分布 / barrier islands … もっと見る / 地形発達過程 / バリアー島 / 古環境復元 / 低地遺跡 / 有孔虫化石群集 / 地形発達史 / 完新世 / 砂州地形 / 海岸低地 … もっと見る
研究代表者以外
カショロン / 人類化石 / 動物化石 / 絶滅動物 / 旧石器 / 学際的研究 / vital statistics / prefecture statistics / annual reports of hygenine / standards of living / infectious disease / data base / crisis of living / Rekishow authoring tool / シナリオ(長期時系列仮説) / 経済指標 / 伝染病暦 / 象オーサリング / 人口動態統計 / 府県統計書 / 衛生局年報 / 生活水準 / 伝染病 / データベース / 生活危機 / 暦象オーサリング / Radiocarbon dating / Coastal Barrier / Mangrove / Coral / Late Holocene / Sea-level change / Landform evolution / Coastal plain / 人為作用 / 砂州 / 海岸低湿地 / デルタ / 地形環境 / 沖積低地 / ^<14>C年代測定 / 砂州地形 / マングローブ / 珊瑚礁 / 完新世 / 海水準変動 / 地形発達 / 海岸域 / 考古学 / 3次元測量 / 海軍 / オーラルヒストリー / 文献史学 / 近現代考古学 / 地下壕 / 帝国海軍 / アジア太平洋戦争 / 戦争遺跡 / 軍事遺跡 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  本州最北部における更新世人類集団の学際的調査・研究

    • 研究代表者
      佐藤 孝雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  東京湾西岸地域における旧帝国海軍軍事遺跡の基礎的研究

    • 研究代表者
      安藤 広道
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  暦象オーサリング・ツールによる危機管理研究

    • 研究代表者
      友部 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  完新世後期における海岸域の地形環境動態に関する研究

    • 研究代表者
      海津 正倫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  完新世における砂州地形の発達過程と人間活動の変遷に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松原 彰子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
      湘南国際女子短期大学

すべて 2013 2012 2006 2005

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 新・人文地理学2005

    • 著者名/発表者名
      高木勇夫・杉浦章介・松原彰子・武山政直
    • 出版者
      慶慮義塾大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0120
  • [図書] 新・人文地理学2005

    • 著者名/発表者名
      高木勇夫, 杉浦章介, 松原彰子, 武山政直
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0120
  • [雑誌論文] 東京湾沿岸に発達する浜堤列平野 -館山低地と小櫃川下流低地を例にして-2013

    • 著者名/発表者名
      松原彰子
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要 社会科学

      巻: 23号 ページ: 1-14

    • NAID

      120005256564

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320172
  • [雑誌論文] 東京湾沿岸に発達する浜堤列平野 -館山低地と小櫃川下流低地を例にして-2013

    • 著者名/発表者名
      松原彰子
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要 社会科学

      巻: 第23号 ページ: 1-14

    • NAID

      120005256564

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320172
  • [雑誌論文] 東京湾西岸地域の地形-東京都東部地域と鶴見川流域を例にして-2012

    • 著者名/発表者名
      松原彰子
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要社会科学

      巻: 第22号 ページ: 1-12

    • NAID

      120005256560

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320172
  • [雑誌論文] 東京湾西岸地域の地形 -東京都東部地域と鶴見川流域を例にして-2012

    • 著者名/発表者名
      松原彰子
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要 社会科学

      巻: 第22号 ページ: 1-12

    • NAID

      120005256560

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320172
  • [雑誌論文] 慶應義塾大学 日吉・矢上キャンパス,湘南藤沢キャンパスの地形変遷2006

    • 著者名/発表者名
      松原彰子
    • 雑誌名

      慶應義塾大学 日吉紀要 社会科学 16号

      ページ: 1-14

    • NAID

      120000805619

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0120
  • [雑誌論文] 慶鷹義塾大学 日吉、矢上キャンパス,湘南藤沢キャンパスの地形変遷2006

    • 著者名/発表者名
      松原 彰子
    • 雑誌名

      慶鷹義塾大学 日吉紀要 社会科学 16号

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0120
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2005

    • 著者名/発表者名
      高木 勇夫、杉浦 章介、松原 彰子、武山 政直
    • 雑誌名

      新・人文地理学(慶慮義塾大学出版会)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0120
  • [雑誌論文] Processes in the Holocene Development of Coastal Ridges in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko Matsubara
    • 雑誌名

      The Hiyoshi Review of Social Sciences, Keio Univ. 15

      ページ: 73-90

    • NAID

      120000805258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0120
  • 1.  千葉 毅 (70589845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安藤 広道 (80311158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  都倉 武之 (10383358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  櫻井 準也 (80317271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  林 宏美 (50709061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  海津 正倫 (50127883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤本 潔 (50329752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長谷川 均 (80208496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小池 一之 (20052483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川瀬 久美子 (40325353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大平 明夫 (00262824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 俊夫 (10135387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  友部 謙一 (00227646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 晃仁 (80296730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  木村 福成 (90265918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浜野 潔 (40288585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  斉藤 健太郎 (10387988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  赤林 英夫 (90296731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  速水 融 (40051164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  飯田 恭 (20282551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 孝雄 (20269640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  河村 善也 (00135394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  澤田 純明 (10374943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  奈良 貴史 (30271894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  渡辺 丈彦 (90343003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  安達 登 (60282125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  黒住 耐二 (80250140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鈴木 哲也 (10286635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  鈴木 敏彦 (70261518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  米田 穣 (30280712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi