• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横山 穰  YOKOYAMA Yuzuru

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

横山 穣  YOKOYAMA Yuzuru

横山 譲  ヨコヤマ ユズル

隠す
研究者番号 20244676
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北星学園大学, 社会福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 北星学園大学, 社会福祉学部, 教授
2013年度 – 2017年度: 北星学園大学, 社会福祉学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 北星学園大学, 社会福祉学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 北星学園大学, 社会福祉学部, 助教授
1995年度: 大阪府立大学, 社会福祉学部, 助教授
1994年度: 大阪府立大学, 社会福祉学部, 講師
1992年度: 大阪府立大学, 社会福祉学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学 / 社会学(含社会福祉関係)
研究代表者以外
社会学 / 小区分08010:社会学関連 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
盲導犬ユーザー / 盲導犬 / 犯罪行為 / 啓発・啓蒙活動 / 補助犬法 / 社会的防止策 / 安全確保 / 迷惑・危険行為 / 日本および米国 / 社会的方策 … もっと見る / 危険行為 / 迷惑行為 / 身体障害者補助犬法 / 社会的自立 / 盲導犬育成 / 盲導犬普及 / 社会参加 / 自立生活 / ソーシャルサポート / 女性 / マイノリティ / ジェンダー / 教育現場 / 複合差別 / アイヌ民族 / 一人っ子政策 / 健康保険制度 / 年金制度 / 介護問題 / 生涯教育 / 私的扶養 / 高齢化 / 在宅サービス / 施設サービス / 高齢者ケアシステム … もっと見る
研究代表者以外
ソーシャルワーク / 情報処理シミュレーション / ソーシャル・ワーク / 音楽療法 / 精神療法 / 現代仏教 / グリーフ / ケア / スピリチュアリティ / スピリチュアル・ケア / 高齢多死社会 / 死の臨床 / 宗教の公共性 / 臨床社会学的研究 / ウェルダイング / ウェルビーイング / social worker / values / code of ethics / social work / 専門価値 / 社会福祉専門家 / 社会福祉 / ソーシャルワーカー / 価値 / 倫理綱領 / Information Processing Simulation / Information Processing system / Social Work Help / Theory of Social Work / Social Work Skill / Social Welfare Practice / Social Work Practice / Social Work / ソーシャル・ワーク実践 / 社会福祉方法 / 情報処理システム / ソーシャル・ワーク援助 / 社会福祉方法論 / 社会福祉援助技術 / 社会福祉実践 / コンピュータ利用 / クライエント参加 / 精神障害者 / 生活援助 / 実践方法 / エコシステム 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  高齢多死社会日本におけるウェルビーイングとウェルダイングの臨床社会学的研究

    • 研究代表者
      櫻井 義秀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  盲導犬とユーザーを迷惑・犯罪行為から守るための社会的方策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      横山 穰
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      北星学園大学
  •  障害者の自立生活と社会参加に果たす身体障害者補助犬の役割と普及・育成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      横山 穰
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      北星学園大学
  •  社会福祉専門家のソーシャルワーク専門価値に関する数量的研究

    • 研究代表者
      北島 英治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      東海大学
  •  アイヌ民族における複合差別の実態に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      横山 穰
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      北星学園大学
  •  中国における高齢者ケアシステムの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      横山 穰
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      北星学園大学
  •  社会福祉実践への情報処理システムの研究

    • 研究代表者
      太田 義弘
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  精神障害者と家族への社会福祉援助過程の研究

    • 研究代表者
      太田 義弘
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2022 2008

すべて 学会発表

  • [学会発表] コロナ禍における北海道の民間グリーフサポートの会の活動実態2022

    • 著者名/発表者名
      ◎菅原邦子、服部容子、横山聖美、川瀬文香、阿部香澄、梶原陽子
    • 学会等名
      第45回日本死の臨床研究会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01554
  • [学会発表] アイヌ民族における差別と人権2008

    • 著者名/発表者名
      横山 穰
    • 学会等名
      オックスフォード・ラウンドテーブル
    • 発表場所
      オックスフォード大学
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653058
  • 1.  太田 義弘 (40078944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  倉石 哲也 (20234528)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北島 英治 (30276860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤林 慶子 (60316289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西澤 利朗 (30317747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  櫻井 義秀 (50196135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  定藤 丈弘 (30071921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横山 聖美 (00735392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  片桐 資津子 (20325757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 原 (30451777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川又 俊則 (40425377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平藤 喜久子 (50384003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  猪瀬 優理 (60455607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  ホメリヒ カローラ (60770302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  菅原 邦子 (70301695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  道信 良子 (70336410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi