• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

華 立  HUA Li

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20258081
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 大阪経済法科大学, 国際学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 教授
2012年度: 大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 教授
2005年度 – 2012年度: 大阪経済法科大学, 教養部, 教授
2007年度: 大阪経済科大学, 教養部, 教授
2006年度: 大阪経済法科大学, 教養学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 大阪経済法科大学, 教養部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史 / 東洋史
研究代表者以外
西洋史 / 東洋史 / ヨーロッパ史・アメリカ史 / 社会学 / 教育学
キーワード
研究代表者
清代 / Xinjiang / Immigration, immigrant / Huimin(Han hui) / Chinese Muslim / Qing period / 進出・移住 / 陜西 / 甘粛 / 乾隆朝 … もっと見る / 回民 / 進出(移動・移住) / 新彊 / 陝西・甘粛 / 民族と社会 / 回民政策 / 移住(移動・進出) / 回民(中国ムスリム) / 陝西・甘粛(陝甘) / 新疆 / 移主(進出、移動) / 回民(漢回) / 中国ムスリム / 広域ネットワーク / 東アジア史 / 東洋史 / 国際商業 / 海洋政策 / 商人集団 / 洋銅貿易 / 海域貿易 / ジャンク商人 / 東アジア … もっと見る
研究代表者以外
東北アジア / 日ソ関係 / 中東鉄道 / 中ソ関係 / 満州事変 / スターリン / 後藤新平 / モンゴル / 北アジア / ナショナリズム / Suetsugu-Collection / Chinese Eastern Railway / Japan-USSR Relations / Concessions / Vladivo Nippo / Dallien Conference / Far Eastern Republic / Siberian Intervention / 中華民国史史料長編・外編 / 1920年代 / 末次研究所情報資料 / 中東路問題 / 漁業問題 / ウラジオストク居留民 / 中華民国国史史料外編 / ウラジオストーク / 日ソ漁業問題 / 森林利権 / 石油利権 / 日ソ基本条約(1925) / 末次史料 / 利権 / 浦潮日報 / 大連会議 / 極東共和国 / シベリア干渉戦争 / ロシア:中国 / 国際研究者交流 / 大蔵公望 / ソ連5か年計画 / 日ソ貿易 / 5ヵ年計画 / 関東軍 / ソ連5か年計画 / 満鉄調査課 / 日中関係 / 中東鉄道紛争 / 太田覚眠 / 浦潮本願寺 / トロヤノフスキー / スパルヴィン / 全ソ対外文化連絡協会 / 日ソ国交樹立 / 日ソ漁業権問題 / 日ソ利権問題 / ハバロフスク議定書 / ソ連 / 奉天軍閥 / 利権問題 / ウラジオストク / 日本居留民 / 満洲語文献 / 交易ルート / 山西商人 / カシュガル / ウルムチ / アムール川 / ハバロフスク / 間宮林蔵 / サンタン交易 / サハリン / シベリア / 四川省 / チベット寺院 / 茶葉古道 / 内モンゴル / 旅蒙商 / 満洲 / 中央ユーラシア史 / コミュニティ / 移住者 / 人権 / エンパワメント / 市民権 / アイデンティティ / 多文化共生 / 非正規移住者 / 移住者コミュニティのアイデンティティの世代間変容と多様化 / 市民社会による受容 / 移住者の人権と市民権 / 正規移住者 / 親密圏と公共圏における国際結婚移住者 / 移住者コミュニティのアイデンティティの世代間変容 / 国際移住のグローバル化 / 人間の安全保障 / 市民社会による移住者受容 / 移住者コミュニティ / エスニシティ / 国際社会 / 清朝 / 中国 / カザフ人 / アルタイ・ウリャンハイ / キャフタ / ロシア / 条約 / 国境 / 社会変容 / 文化変容 / 社会変動 / 教育史 / 主体的選択としての受容 / 皇民化運動 / 東アジア / 植民地近代化 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  1929年の中東鉄道紛争と日ソ関係の転換

    • 研究代表者
      藤本 和貴夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      大阪経済法科大学
  •  18-19世紀北・東北アジアにおける交易路と交易システムの研究

    • 研究代表者
      加藤 直人
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      日本大学
  •  日ソ国交樹立後の東北アジアにおける日ソ関係の研究(1925-1931)

    • 研究代表者
      藤本 和貴夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      大阪経済法科大学
  •  市民社会による移住者コミュニティ受容の日韓比較:人間安全保障の観点から

    • 研究代表者
      武者小路 公秀
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪経済法科大学
  •  前近代東アジア国際商業の担い手と広域ネットワークの形成研究代表者

    • 研究代表者
      華 立
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      大阪経済法科大学
  •  北・東北アジアにおける社会・文化変容の研究-同じルーツをもつ人々と「国境」-

    • 研究代表者
      加藤 直人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      日本大学
  •  植民地期東アジアの近代化と教育の展開-1930年代〜1950年代

    • 研究代表者
      磯田 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大阪経済法科大学
  •  1920年代東北アジアにおける日ソ関係の研究

    • 研究代表者
      藤本 和貴夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      大阪経済法科大学
  •  清代回民の新疆移住史の研究研究代表者

    • 研究代表者
      華 立
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      大阪経済法科大学

すべて 2017 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「農業大開発と移民社会の形成」『中央ユーラシア環境史』第二巻(第三章)(承志編)2012

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 出版者
      臨川書店(所載)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330128
  • [図書] 朝倉世界地理講座-大地と人間の物語-2(中国文化圏としての東北アジア)2009

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 出版者
      朝倉書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520627
  • [図書] 満州事変前後における在間島日本総領事館文書 下2006

    • 著者名/発表者名
      日台, 村川, 橋木, 呉, 前, 華立編
    • 総ページ数
      949
    • 出版者
      大阪経済法科大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520513
  • [図書] 満州事変前後における在間島日本総領事館文書(下)2006

    • 著者名/発表者名
      日台, 村川, 橋本, 呉, 前, 華立編
    • 総ページ数
      949
    • 出版者
      大阪経済法科大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520513
  • [雑誌論文] オーラルヒストリーと張学良研究2017

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 雑誌名

      東アジア研究

      巻: 67 ページ: 49-56

    • NAID

      120006950652

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370882
  • [雑誌論文] 清代新疆玉石交易中的商人与商路2012

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 雑誌名

      輿地、考古与史学新説-李孝聡教授栄休記念論文集

      ページ: 236-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320143
  • [雑誌論文] 清代洋銅官商范氏一族の軌跡2011

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 雑誌名

      大阪経済法科大学論集

      巻: 100号 ページ: 53-79

    • NAID

      40020612819

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520627
  • [雑誌論文] 清代洋銅官商范氏一族の軌跡2011

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 雑誌名

      大阪経済法科大学論集 第100号

      ページ: 53-79

    • NAID

      40020612819

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520627
  • [雑誌論文] 従日本的"唐船風説書"看康煕二十九年烏蘭布通之戦2010

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 雑誌名

      中国辺疆史地研究

      巻: 第3期 ページ: 39-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520627
  • [雑誌論文] 従日本的"唐船風説書"看康煕二十九年烏蘭布通之戦2010

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 雑誌名

      中国辺疆史地研究 第3期

      ページ: 39-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520627
  • [雑誌論文] Materials in the Manwen lufu regarding Hui Muslim Migrants to Xinjiang2010

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 雑誌名

      Studies on Xinjiang Historical Sources in 17-20^<th> Centuries (Toyo Bunko Research Library 12)

      ページ: 218-238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520627
  • [雑誌論文] 日本漂流民眼中的清代乍浦港2009

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 雑誌名

      江南與中外交流 復旦史学輯刊・第三輯

      ページ: 239-255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520627
  • [雑誌論文] 日本漂流民眼中的清代乍浦港2009

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 雑誌名

      江南與中外交流 復旦史学輯刊・第三輯(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520627
  • [雑誌論文] 清代イリにおける民人社会の形成とその諸相2009

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 雑誌名

      イリ河流域歴史地理論集-ユーラシア深奥部からの眺め-

      ページ: 107-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320113
  • [雑誌論文] 日本漂流民眼中的清代乍浦港2009

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 雑誌名

      復旦史学集刊第三輯 江南與中外交流

      ページ: 239-255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520627
  • [雑誌論文] 清代トルファンの内地移民社会2008

    • 著者名/発表者名
      華 立
    • 雑誌名

      清朝史研究の新たなる地平 -フィールドと文書を追って- (山川出版社刊)

      ページ: 188-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320113
  • [雑誌論文] 清代トルファンの内地移民社会-乾隆~咸豊年間の事例を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 雑誌名

      清朝史研究の新たなる地平

      ページ: 188-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320113
  • [雑誌論文] 中国・廈門大学図書館所蔵「末次資料」について2008

    • 著者名/発表者名
      華 立
    • 雑誌名

      大阪経済法科大学大学論集 94号

      ページ: 145-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330174
  • [雑誌論文] An Introduction of Suetswugu-Collection, Newspaper Clippings held in Xiamen University of china.2008

    • 著者名/発表者名
      Hua Li.
    • 雑誌名

      The Review of Osaka University of Economics and Law No.94

      ページ: 145-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520513
  • [雑誌論文] 中国・廈門大学図書館所蔵「末次資料」について2008

    • 著者名/発表者名
      華 立
    • 雑誌名

      大阪経済法科大学論集 94

      ページ: 145-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520513
  • [雑誌論文] 中国・度門大学図書館所蔵「末次資料」について2008

    • 著者名/発表者名
      華 立
    • 雑誌名

      大阪経済法科大学論集 94

      ページ: 145-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520513
  • [雑誌論文] 中国・厦門大学図書館所蔵<末次資料>について2008

    • 著者名/発表者名
      華 立
    • 雑誌名

      大阪経済法科大学論集 94号

      ページ: 84-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320113
  • [雑誌論文] Japanese Consulate-General in Gando before and after the Manchurian Incedent : Documents and Materials.2006

    • 著者名/発表者名
      Hidai, Murakawa, Hashimoto, Mae and Hua(ed)
    • ページ
      949-949
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520513
  • [雑誌論文] ハーバード大学の中国研究について-半年間の研修体験から2006

    • 著者名/発表者名
      華 立
    • 雑誌名

      大阪経済法科大学総合科学研究所年報 25

      ページ: 55-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520513
  • [雑誌論文] On China Studies in Harvard University.2006

    • 著者名/発表者名
      Hua Li.
    • 雑誌名

      The Review of the General Sciences Institute at Osaka University of Economics and Law No.25

      ページ: 55-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520513
  • [雑誌論文] ハーバード大学の中国研究について-半年間の研修体験から-2006

    • 著者名/発表者名
      華 立
    • 雑誌名

      大阪経済法科大学総合科学研究所年報 第25号

      ページ: 55-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520513
  • [雑誌論文] Ta Tsing Leu Lee : being the fundamental laws, and a selection from the supplementary statutes, of the penal code of China (1810)2005

    • 著者名/発表者名
      華 立
    • 雑誌名

      大阪経済法科大学図書館図書資料情報 レファランス・レビュー 第19号

      ページ: 9-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520513
  • [学会発表] 中国における中東鉄道研究2013

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 学会等名
      大阪経済法科大学アジア研究所研究報告会
    • 発表場所
      大阪経済法科大学
    • 年月日
      2013-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520758
  • [学会発表] 従档案記載看清代伊犂社会中的内地商民2012

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 学会等名
      中央研究院主催『第四回国際漢学会議』
    • 発表場所
      中央研究院(台北)
    • 年月日
      2012-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320143
  • [学会発表] 「異郷」から「家郷」へ:新疆における内地移住社会の出現2012

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 学会等名
      富山大学人文学部共同シンポジウム「華人世界の拡大と点か意識」
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330128
  • [学会発表] 『異郷』から『家郷』へ-新疆における内地移民社会の出現-2012

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 学会等名
      富山大学文学部主催合同シンポジウム「華人世界の拡大と天下意識」
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2012-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320143
  • [学会発表] 近代の中国移住者2010

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 学会等名
      中国移住者の歴史研究会(武者小路科研)
    • 発表場所
      大阪経済法科大学・東京セミナーハウス
    • 年月日
      2010-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520627
  • [学会発表] 従葉爾羌到蘇揚-内地商人與清代的玉石交易2010

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 学会等名
      中央研究院近代史研究所学術演講会
    • 発表場所
      台北市
    • 年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520627
  • [学会発表] 従日本的"唐船風説書"看康煕二十九年烏蘭布通之戦2009

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 学会等名
      海峡両岸清代満蒙聯姻与辺疆治理学術討論会
    • 発表場所
      フフホト市(中国社会科学院ほか主催)
    • 年月日
      2009-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520627
  • [学会発表] 従日本的唐船風説書史料看康煕二十九年烏蘭布通之戦2009

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 学会等名
      「海峡両岸清代満蒙聯姻與辺疆治理」学術討論会
    • 発表場所
      中国・フフホト市
    • 年月日
      2009-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520627
  • [学会発表] 日本漂流民眼中的清代乍浦港2008

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 学会等名
      「江南與中外関係」国際学術討論会(中国・復旦大学)
    • 発表場所
      中国・上海市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520627
  • [学会発表] 日本漂流民眼中的清代乍浦港2008

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 学会等名
      「江南與中外交流」国際学術討論会
    • 発表場所
      上海市(中国・復旦大学主催)
    • 年月日
      2008-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520627
  • [学会発表] 「「異郷」から「家郷」へ:新疆における内地移住社会の出現」

    • 著者名/発表者名
      華立
    • 学会等名
      富山大学人文学部共同シンポジウム「華人世界の拡大と天下意識」
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330128
  • 1.  細谷 良夫 (50042164)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中見 立夫 (20134752)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  江夏 由樹 (10194002)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤本 和貴夫 (70029734)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前田 均 (70165653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡部 宗助 (40034665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加藤 直人 (90130468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松重 充浩 (00275380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  柳澤 明 (50220182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  楠木 賢道 (50234430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉山 清彦 (80379213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  磯田 一雄 (20052235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  内海 愛子 (70203560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  槻木 瑞生 (30022396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  玄 善允 (80388636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小島 勝 (40140123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 誠 (70115575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 由美 (10399123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  新保 敦子 (90195769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  弘谷 多喜夫 (30140990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  三ツ井 崇 (60425080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  伍 躍 (60351681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  武者小路 公秀 (80053536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宣 元錫 (10466906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  早尾 貴紀 (20449846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小倉 利丸 (60135001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  羽後 静子 (80410653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  野田 真里 (90334995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  梶村 美紀 (00534421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  松原 弘子 (40465654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鈴木 江理子 (80534429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  塩原 良和 (80411693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  金 敬黙 (00388620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐竹 眞明 (70215755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  近藤 敦 (30215446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  浜 邦彦 (60388634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  許 佩賢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  陳 培豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  呉 成哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  Larin Viktor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  Kozhevnikov Vladimir
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  Torsutoguzov Sergei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi