• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木原 滋哉  kihara shigeya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20259922
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 呉工業高等専門学校, 人文社会系分野, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 呉工業高等専門学校, 人文社会系分野, 嘱託教授
2017年度 – 2021年度: 呉工業高等専門学校, 人文社会系分野, 教授
2011年度: 呉工業高等専門学校, 一般科目, 教授
2008年度 – 2011年度: 呉工業高等専門学校, 准教授
2010年度: 呉工業高等専門学校, 一般課目, 准教授
2009年度: 呉工業高等専門学校, 人文社会系分野, 准教授
2007年度 – 2009年度: 呉工業高等専門学校, 一般科目, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 小区分08010:社会学関連
研究代表者以外
政治学 / 社会学
キーワード
研究代表者
ベ平連 / ベトナム反戦運動 / 社会運動 / ネットワーク / 反公害運動 / 環境保護運動 / 市民社会 / 社会運動ネットワーク / 在日米軍基地 / ベトナム反戦 … もっと見る / トランスナショナル / ベトナム戦争 / 反戦運動 / 国際連帯運動 / 市民運動 / 脱走兵支援 / 反基地運動 / 反戦米兵 / アセンブリ / べ平連 / 市民的不服従 / 反戦市民運動 / 公害 / 公共圏 / 政治学 / 社会学 … もっと見る
研究代表者以外
高度経済成長期 / オーラルヒストリー / 住民運動 / 市民運動 / 社会運動 / 社会問題 / 自治体間交流 / 東アジア / ナショナリズム / 自治体外交 / 日韓関係 / 冷戦 / コロニアリズム / 朝鮮民主主義人民共和国の建国 / 建国準備委員会 / 日本の敗戦 / 8・15 / 米軍政 / 歴史博物館 / 引揚 / 大韓民国の建国 / 「8月15日」 / 記憶 / 敗戦 / 朝鮮半島 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  ベトナム反戦運動と市民社会ネットワーク形成についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      木原 滋哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      呉工業高等専門学校
  •  在日米軍基地におけるベトナム反戦運動についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      木原 滋哉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      呉工業高等専門学校
  •  日韓ナショナリズムと自治体間関係

    • 研究代表者
      平井 一臣
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  オーラルヒストリーによる高度経済成長期の市民・住民運動の研究

    • 研究代表者
      藤林 泰
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  朝鮮半島での「8月15日」後をめぐる歴史像の再構成

    • 研究代表者
      石川 捷治
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      久留米大学
      九州大学
  •  対抗的公共圏と社会運動ネットワーク研究代表者

    • 研究代表者
      木原 滋哉
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      呉工業高等専門学校

すべて 2024 2020 2018 2017 2011 2010 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 境界線上の法/主体2018

    • 著者名/発表者名
      木原滋哉(江口厚仁・林田幸広・吉岡剛彦編)
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779512377
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04187
  • [雑誌論文] べ平連におけるミニコミ?ネットワークについてー反戦喫茶「ほびっと」の場合ー2024

    • 著者名/発表者名
      木原滋哉
    • 雑誌名

      呉工業高等専門学校研究報告

      巻: 85 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01873
  • [雑誌論文] 社会運動に対立を越える連帯を求めて(書評:油井大三郎『自由を我らに』)2020

    • 著者名/発表者名
      木原滋哉
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3432 ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04187
  • [雑誌論文] 身ぶりとしての社会運動(書評:平井一臣『ベ平連とその時代』)2020

    • 著者名/発表者名
      木原滋哉
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3475 ページ: 6-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04187
  • [雑誌論文] 鶴見俊輔・べ平連・限界政治2017

    • 著者名/発表者名
      木原滋哉
    • 雑誌名

      脈

      巻: 93 ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04187
  • [雑誌論文] 世界と共鳴する地域べ平連の活動2017

    • 著者名/発表者名
      木原滋哉
    • 雑誌名

      PRISM(立教大学共生社会研究センターニューズレター)

      巻: 10 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04187
  • [雑誌論文] 三好十郎の絶対平和主義2010

    • 著者名/発表者名
      木原滋哉
    • 雑誌名

      草茫々通信

      ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530513
  • [雑誌論文] 三好十郎の絶対平和主義2010

    • 著者名/発表者名
      木原滋哉
    • 雑誌名

      草荘々通信

      巻: 創刊号 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530513
  • [雑誌論文] 対抗的公共圏のポリティクス2007

    • 著者名/発表者名
      木原 滋哉
    • 雑誌名

      法政研究 第74巻第3号

      ページ: 178-193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530486
  • [雑誌論文] 対抗的公共圏のポリティクス2007

    • 著者名/発表者名
      木原滋哉
    • 雑誌名

      法政研究 74(3)

      ページ: 644-659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530486
  • [学会発表] 国境を越えたベトナム反戦運動 ─反戦米兵の支援運動をめぐって─2018

    • 著者名/発表者名
      木原滋哉
    • 学会等名
      日本平和学会2018年夏季研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04187
  • [学会発表] 都市の非軍事化と平和行政2017

    • 著者名/発表者名
      木原滋哉
    • 学会等名
      日本平和学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04187
  • [学会発表] 反戦・反核・反基地-広島・岩国べ平連の場合2011

    • 著者名/発表者名
      木原滋哉
    • 学会等名
      日本平和学会2011年度秋季研究集会
    • 発表場所
      広島修道大学(広島県)
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530513
  • [学会発表] 反戦・反核・反基地-広島・岩国ベ平連の場合2011

    • 著者名/発表者名
      木原滋哉
    • 学会等名
      日本平和学会2011年度秋季研究集会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530513
  • 1.  平井 一臣 (00199027)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  出水 薫 (20294861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  市橋 秀夫 (70282415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石川 捷治 (30047740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  李 弘杓 (50324380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中島 琢磨 (20380660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木村 朗 (70204972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤村 一郎 (00441717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 良介 (40380547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤林 泰 (80292639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  土井 勲嗣 (00507973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大野 光明 (80718346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  黒木 彬文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中村 尚樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  李 〓京
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  権 赫泰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  金 暎浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  金 世中
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  余 信鎬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  李 春根
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  許 殷
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  徐 炳勲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  杉原 洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鄭 龍波
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鄭 有景
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi