• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松村 公明  MATSUMURA Komei

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

村松 公明  ムラマツ コウメイ

隠す
研究者番号 20261646
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, 観光学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 立教大学, 観光学部, 教授
1998年度 – 2000年度: 秋田大学, 教育文化学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 秋田大学, 教育学部, 助教授
1995年度: 秋田大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
人文地理学
研究代表者以外
人文地理学 / 人文地理学
キーワード
研究代表者
都市地理学 / 東北地方 / 観光 / 都市構造 / 高速交通体系 / ホテル・旅館 / 業務 / 旅館 / ホテル / 都市群システム … もっと見る / 宿泊機能 / 都市システム / 都市機能 / 宿泊施設 / 宿泊産業 … もっと見る
研究代表者以外
industrial agglomeration / Euro city / Toulouse / Lyon / Lille / structure of the metropolitan area / EU Integration / France / ユーロトンネル / 人文地理学 / 都市 / 空間動態 / EU / 大都市圏計画 / 都市再開発 / テクノポール / リヨン大都市圏 / 産業集積 / ヨーロッパ都市 / トゥールーズ / リヨン / リール / 大都市圏構造 / EU統合 / フランス / urbanization / internal structure / net town / geography / Metropolitan area / Paris / 構造変容 / 都市化 / 内部構造 / ニュータウン / 地理学 / 大都市圏 / パリ / 民族 / 中国 / 文化地理学 / エスニック地理学 / 吉林省延辺朝鮮族自治州 / 福建省福清市 / ニューカマーズ / 在日中国人 / 中国新移民 / 華人 / 華僑 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  増加する華人ニューカマーズの中国における送出プロセスの解明

    • 研究代表者
      山下 清海
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  EU統合下におけるフランスの空間動態

    • 研究代表者
      高橋 伸夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  宿泊機能の集積過程と集客圏からみた東北地方の都市群システム研究代表者

    • 研究代表者
      松村 公明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  東北地方における宿泊産業の立地と変容過程に関する地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松村 公明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  パリ大都市圏の構造変容に関する地理学的研究

    • 研究代表者
      高橋 伸夫 (高橋 信夫)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 中国吉林省・延辺朝鮮族自治州における国境観光の地域的特色2009

    • 著者名/発表者名
      松村公明
    • 雑誌名

      立教大学観光学部紀要 11

      ページ: 97-104

    • NAID

      110007027513

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401035
  • [学会発表] 僑郷としての福建省福清市における農村地域の特徴-在日新華僑の送出地域に関する地理学的考察(2)-2009

    • 著者名/発表者名
      張貴民・山下清海・張長平・松村公明・小木裕文・杜国慶
    • 学会等名
      2009年度日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401035
  • [学会発表] 新華僑の送出にともなう福建省福清市の地域変化-在日新華僑の送出地域に関する地理学的考察(3)-2009

    • 著者名/発表者名
      松村公明・山下清海・張長平・張貴民・小木裕文・杜国慶・呉晨峰
    • 学会等名
      2009年度日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401035
  • [学会発表] 在日中国人の移入移出地域分析-在日新華僑の送出地域に関する地理学的考察(4)-2009

    • 著者名/発表者名
      張長平・山下清海・張貴民・松村公明・小木裕文・杜国慶
    • 学会等名
      2009年度日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401035
  • [学会発表] 在日華人の僑郷としての福建省福清市の地域性-在日新華僑の送出地域に関する地理学的考察(1)-2009

    • 著者名/発表者名
      山下清海・張長平・張貴民・松村公明・小木裕文・杜国慶
    • 学会等名
      2009年度日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401035
  • [学会発表] 在日華人ニューカマーの中国における送出プロセス-中国東北地方の事例から-2008

    • 著者名/発表者名
      山下清海・尹秀一・松村公明・杜国慶
    • 学会等名
      2008年度人文地理学会大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401035
  • 1.  高橋 伸夫 (50015773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村山 祐司 (30182140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  手塚 章 (60155455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山下 清海 (00166662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  小木 裕文 (70160786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  張 長平 (50351185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  張 貴民 (50291620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  杜 国慶 (40350300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  尹 秀一 (00240177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  菊地 俊夫 (50169827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  桜井 明久 (80116160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小田 宏信 (30280001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平 篤志 (10253246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  ROBERT J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  PITTEI J.ーR.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  PITTE J.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi