• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村山 優子  Murayama Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20264955
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 津田塾大学, 数学・計算機科学研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 津田塾大学, 数学・計算機科学研究所, 研究員
2011年度 – 2012年度: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 教授
2010年度: 公立大学法人 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 教授
2007年度 – 2009年度: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 教授
2004年度: 岩手県立大学, ソフトウエア情報学部, 教授 … もっと見る
2003年度 – 2004年度: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 教授
2002年度: 岩手県立大学, ソフトウエア情報学部, 教授
2001年度: 岩手県立大学, ソフトウエア情報学部, 助教授
1998年度: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 助教授
1996年度 – 1997年度: 広島市立大学, 情報科学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
情報システム学(含情報図書館学) / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / 計算機システム・ネットワーク
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連 / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / 理工系
キーワード
研究代表者
安心 / internet / インターネット / トラスト / セキュリティ / ヒューマンインタフェース / インタラクション / 災害管理サイクル / インクルーシブデザイン / 車いす利用におけるプライバシー … もっと見る / 車いす利用における安心 / 状況把握 / 災害管理 / バリアフリー化情報支援 / trust / Anshin / awareness communication / computer security / CSCW tools / on-door communication / WWW application / 秘匿通信路 / 匿名性 / 手書きデータのセキュリティ / アウェアネス通信 / コンピュータセキュリティ / 協調支援ツール / 戸口通信 / WWWアプリケーション / covert channel / steganography / subliminal messages / multimedia communication / security / 画像通信 / トロイの木馬 / 隠れ通信路(covert channel) / 情報隠蔽 / 識閾下伝意 / マルチメディア通信 / ネットワーク … もっと見る
研究代表者以外
行動変容 / セキュリティ警告 / 馴化 / ナッジ / 不便益 / 状況アウェアネス / 単純接触効果 / 警告ダイアログ / 妨害的ナッジ / 直接的ナッジ / セキュリティ意識 / 障がい者 / 人工知能 / ゲーミフィケーション / バーチャルリアリティ / Deep learning / 障害者 / バリアフリー / セキュア・ネジトワーク / 暗号・認証 / ミスリード / 成りすまし / プライバシー保護 / 安心 / トラスト / 情報セキュリティ 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (141件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  警告ダイアログデザインを活用したセキュリティ意識の向上および持続可能性の探求

    • 研究代表者
      小倉 加奈代
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  バリアフリー化情報支援を災害管理の観点から見直す研究研究代表者

    • 研究代表者
      村山 優子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      津田塾大学
  •  歩行者をセンサノードとした広範囲・高密度バリア情報の直感的可視化システムの研究

    • 研究代表者
      宮田 章裕
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  虚偽の安心と真の安心に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      村山 優子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  ナイーブなユーザのための安全・安心情報生活空間の研究

    • 研究代表者
      吉浦 裕
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  ネットワーク上における戸口通信に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      村山 優子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  マルチメディア通信環境における識閾下伝意の脅威と対策研究代表者

    • 研究代表者
      村山 優子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      岩手県立大学
      広島市立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2005 2004 2003 2002 2001

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] (Sakurai, M., Shaw, R. eds) Emerging Technologies for Disaster Resilience. Disaster Risk Reduction(担当章:Use of IT for Situation Awareness for Disaster Risk Reduction)2021

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murayama
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811603594
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [図書] Use of IT for Situation Awareness for Disaster Risk Reduction2021

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murayama
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811603600
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02861
  • [図書] Sakurai, M. & Shaw, R. (Eds.) Emerging technologies and disaster resilience: Practical cases and theories Sakurai, M. & Shaw, R. (Eds.) (担当: 分担執筆 , 担当範囲: Chap.8 Social media technologies and disaster management ) Springer 2021年05月 ISBN: 978-981-16-0360-02021

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murayama (Chapter 9 "Use of IT for Situation Awareness for Disaster Risk Reduction"担当)
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811603600
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [図書] A user survey on the interface causing discomfort for warning2010

    • 著者名/発表者名
      Fujihara, Y.. and Murayama, Y.
    • 出版者
      In Rita Matrai (ed.) User Interfaces, I-Tech Education and Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [図書] Issues on Anshin and its factors2010

    • 著者名/発表者名
      Murayama, Y.. and Fujihara, Y.
    • 出版者
      In Yan, Z. (ed) " Trust Modeling and Management in Digital Environments
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [雑誌論文] 陣取りゲーム要素を導入した歩行データ収集システムの検証2023

    • 著者名/発表者名
      古田瑛啓, 奥川和希, 村山優作, 宮田章裕
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 64 号: 1 ページ: 33-42

    • DOI

      10.20729/00223406

    • ISSN
      1882-7764
    • 年月日
      2023-01-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [雑誌論文] テレワーク時のプライバシ懸念に関する調査2019

    • 著者名/発表者名
      大塚 亜未 , 滝澤 友里 , 村山 優子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 60(12) ページ: 2157-2169

    • NAID

      170000181205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [雑誌論文] Trust Issues in Disaster Communications2013

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murayama
    • 雑誌名

      Proc. 46th Hawaii International Conference on System Sciences (HICSS-46)

      巻: 国際会議 ページ: 335-342

    • DOI

      10.1109/hicss.2013.576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [雑誌論文] 専門知識のないユーザを対象とした情報セキュリティ技術に関する安心感の調査2012

    • 著者名/発表者名
      西岡大, 藤原康宏, 村山優子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol.53,No.9 ページ: 2213-2224

    • NAID

      110009464368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [雑誌論文] Usability Issues in Security,2012

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murayama
    • 雑誌名

      Lecture Note on Computer Science

      巻: Vol. 7622 ページ: 161-171

    • DOI

      10.1007/978-3-642-35694-0_18

    • ISBN
      9783642356933, 9783642356940
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [雑誌論文] 情報セキュリティ技術に関する一般ユーザの意見を反映した安心感調査のための質問紙作成手法の提案2011

    • 著者名/発表者名
      西岡大, 藤原康宏, 村山優子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol.52,No.9 ページ: 2508-2525

    • NAID

      110008608815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [雑誌論文] The Sense of Security and a Countermeasure for the False Sense2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murayama
    • 雑誌名

      Lecture Note on Computer Science

      巻: Vol.7114 ページ: 205-214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [雑誌論文] コンピュータ利用時の不快感を利用した警告インタフェースの提案2011

    • 著者名/発表者名
      藤原康宏,村山優子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol.52,No.1 ページ: 77-89

    • NAID

      110007891058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murayama
    • 雑誌名

      Trust Modeling and Management in Digital Environments : From Social Concept to System Development(IGI global)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [雑誌論文] 情報セキュリティの専門知識を持たない一般ユーザを対象とした安心感の要因に関する調査2009

    • 著者名/発表者名
      藤原康宏,山口健太郎,村山優子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol50,No.9 ページ: 2207-2217

    • NAID

      110007970506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [雑誌論文] 情報セキュリティに対する安心感構造についての一考察2007

    • 著者名/発表者名
      日景奈津子, 村山優子
    • 雑誌名

      日本知能情報ファジィ学会誌 19

      ページ: 250-255

    • NAID

      110006297348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024032
  • [雑誌論文] 情報セキュリティ技術に対する安心感構造に関する統計的検討2007

    • 著者名/発表者名
      日景奈津子, カール・ハウザー, 村山優子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 48

      ページ: 3193-3203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024032
  • [雑誌論文] 安心と安全を考慮した不安度評価モデルに関する考察2005

    • 著者名/発表者名
      日景奈津子, 村山優子
    • 雑誌名

      2005年 暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2005)予稿集

      ページ: 1915-1920

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] 戸口ノックシステムを利用した障害者介助の支援2005

    • 著者名/発表者名
      船木透, 日景奈津子, 後藤幸功, 村山優子
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア、分散、強調とモバイル(DICOMO2005)シンポジウム (発表予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] 身体障害者支援のための戸口通信の応用2005

    • 著者名/発表者名
      船木透, 日景奈津子, 後藤幸功, 村山優子
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料 情報システム研究会 IS-05-17〜27

      ページ: 17-22

    • NAID

      10016471043

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] 戸下通信システムにおけるセキュリティ機能とそのユーザビリティ評価2004

    • 著者名/発表者名
      日景奈津子, 村山優子
    • 雑誌名

      情報処理学会 マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2004)シンポジウム論文集

      ページ: 361-364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] A chat system with knock-on-the-door sound and shadow2004

    • 著者名/発表者名
      K.Suzumura, N.Hikage, Y.Murayama
    • 雑誌名

      Proc. of ICEIS 2004 workshop: Computer Supported Activity Coordination (CSAC2004)

      ページ: 82-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] A chat system with knock-on-the-door sound and shadow2004

    • 著者名/発表者名
      K.Suzumura, N.Hikage, Y.Murayama
    • 雑誌名

      Proc.of ICEIS 2004 workshop : Computer Supported Activity Coordination (CSAC2004)

      ページ: 82-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] 事象関連電位を利用した筆跡の匿名性に関する実験の提案2004

    • 著者名/発表者名
      瀬川典久, 山崎清之, 村山優子, 宮崎正俊, 根元義章
    • 雑誌名

      情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム2004(CSS2004)論文集

      ページ: 235-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] 通りすがりを実現したブラウザシステムの提案2004

    • 著者名/発表者名
      鈴村圭史, 日景奈津子, 村山優子
    • 雑誌名

      日本ソフトウェア科学会 第12回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2004)論文集

      ページ: 149-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] ネットワーク上での場に着目したコミュニケーション支援システムの提案2004

    • 著者名/発表者名
      鈴村圭史, 日景奈津子, 村山優子
    • 雑誌名

      情報処理学会 マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2004)シンポジウム論文集

      ページ: 583-586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] 事象関連電位を利用した筆跡の匿名性に関する実験の提案2004

    • 著者名/発表者名
      瀬川典久, 山崎清之, 村山優子, 宮崎正俊, 根本義章
    • 雑誌名

      情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム2004(CSS2004)論文集

      ページ: 235-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] A chat system with knock-on-the-door sound and shadow2004

    • 著者名/発表者名
      K.Suzumura, N.Hikage, Y.Murayama
    • 雑誌名

      Proc.of ICEIS 2004 workshop : Computer Supported Activity Coordination(CSAC2004)

      ページ: 82-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] ネットワーク上の戸下通信システムの提案2004

    • 著者名/発表者名
      富田哲也, 日景奈津子, 村山優子
    • 雑誌名

      2004年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集 Vol.1

      ページ: 95-100

    • NAID

      110002664769

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] Proposal for Under the Door Communication on the network2003

    • 著者名/発表者名
      T.Tomita, K.Suzumura, Y.Murayama
    • 雑誌名

      Human-Computer Interaction: Theory and Practice (Part II)

      ページ: 1019-1023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] Proposal for Under the Door Communication on the network2003

    • 著者名/発表者名
      T.Tomita, K.Suzumura, Y.Murayama
    • 雑誌名

      Human-Computer Interaction : Theory and Practice (Part II) Vol.2

      ページ: 1019-1023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] Construction of a Steganography with Handwriting Information2003

    • 著者名/発表者名
      N.Segawa, Y.Murayama, M.Miyazaki, Y Nemoto
    • 雑誌名

      IPSJ Journal Vol.44 No.08

      ページ: 1884-1893

    • NAID

      110002711784

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] 戸口ブラウザ:WWW上でのコミュニケーションシステムの提案2003

    • 著者名/発表者名
      鈴村圭史, 藤原光照, 村山優子
    • 雑誌名

      情報処理学会 マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2003)シンポジウム論文集

      ページ: 537-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] ネットワーク上の戸下通信システムの提案2003

    • 著者名/発表者名
      富田哲也, 村山優子
    • 雑誌名

      情報処理学会 インタラクション2003 論文集

      ページ: 29-30

    • NAID

      110002664769

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] Proposal of the Anonymous Handwriting Function of an "On-Door" Communication System2002

    • 著者名/発表者名
      N.Segawa, Y.Murayama, H.Gondo, S.Yamane, M.Miyazaki
    • 雑誌名

      IPSJ Journal Vol.43 No.03

      ページ: 815-824

    • NAID

      110002726292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] Information Hiding with a Handwritten Message in Vector-drawing Codes2002

    • 著者名/発表者名
      N.Segawa, Y.Murayama, M.Miyazaki
    • 雑誌名

      Proc. of 35th Annual Hawaii International Conference on System Sciences(HICSS35)

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] 戸口伝言板における匿名化の提案2002

    • 著者名/発表者名
      瀬川典久, 村山優子, 権藤広海, 山根信二, 宮崎正俊
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 第43巻・第3号

      ページ: 815-824

    • NAID

      110002726292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] 音と影によるアウェアネスを用いた戸口チャットシステム2002

    • 著者名/発表者名
      鈴村圭史, 権藤広海, 荒川健介, 山根信二, 村山優子
    • 雑誌名

      情報処理学会 マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2002)シンポジウム論文集

      ページ: 113-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] Tools for On-Door Communications on WWW2002

    • 著者名/発表者名
      Keishi Suzumura, Hiromi Gondo, Yuko Murayama
    • 雑誌名

      Mobile and Wireless Communications (edited by Cambyse Guy Omidyar, published by Kluwer Academic Publishers)

      ページ: 88-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] 手書き入力装置の特性を利用した手書きステガノグラフィの提案2002

    • 著者名/発表者名
      瀬川典久, 村山優子, 宮崎正俊
    • 雑誌名

      コンピュータセキュリティシンポジウム2002(CSS 2002)論文集

      ページ: 215-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] Tools for On-Door Communications on WWW2002

    • 著者名/発表者名
      K.Suzumura, H.Gondo, Y.Murayama
    • 雑誌名

      Mobile and Wireless Communications edited by Cambyse Guy Omidyar, published by Kluwer

      ページ: 88-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] Information Hiding with a Handwritten Message in Vector-Drawing Codes2002

    • 著者名/発表者名
      N.Sgeawa, Y.Murayama, M.Miyazaki
    • 雑誌名

      Proc.of the 35^<th> Annual Hawaii International Conference on System Sciences

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] 戸下通信システムの提案2002

    • 著者名/発表者名
      富田哲也, 村山優子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告(2002-CSEC-19)

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] A Business Model For On-door Communication Services on the WWW2001

    • 著者名/発表者名
      H.Gondo, K.Suzumura, S.Yamane, N.Segawa, Y.Murayama, M.Miyazaki
    • 雑誌名

      Proc. of the International Symposium on Logistics 2001

      ページ: 411-414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] 筆跡情報を用いたステガノグラフィの応用2001

    • 著者名/発表者名
      瀬川典久, 村山優子, 宮崎正俊
    • 雑誌名

      情報処理学会 コンピュータセキュリティシンポジウム2001論文集

      ページ: 109-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [雑誌論文] A Business Model For On-door Communication Services on the WWW2001

    • 著者名/発表者名
      H.Gondo, K.Suzumura, S.Yamane, N.Sgeawa, Y.Murayama, M.Miyazaki
    • 雑誌名

      Proc.of the International Symposium on Logistics 2001

      ページ: 411-414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680486
  • [学会発表] 車いす利用者の状況把握に関わる自由記述回答形式質問紙調査2024

    • 著者名/発表者名
      村山 優子,石村 源生,大塚 亜未,落合 慶広
    • 学会等名
      情報処理学会 第96回高度交通システムとスマートコミュニティ研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] バリアフリーマップ作成における施設管理者とクラウドワーカーの視点2024

    • 著者名/発表者名
      宮田章裕, 村山優作, 古田瑛啓
    • 学会等名
      情報処理学会第86回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] 車いすを利用した外出に関わるプライバシー感2024

    • 著者名/発表者名
      村山 優子,大塚 亜未,石村 源生,落合 慶広
    • 学会等名
      情報処理学会 第104回コンピュータセキュリティ研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] アクセシビリティマッピングにおける施設管理者とクラウドワーカーの違いの調査2024

    • 著者名/発表者名
      宮田章裕, 村山優作, 古田瑛啓
    • 学会等名
      情報処理学会第122回コラボレーションとネットワークサービス (CN)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] 複数アングルでの撮影を促すゲーム要素を利用したバリア画像収集システムの基礎検討2024

    • 著者名/発表者名
      水留悟, 村山優作, 土岐田力輝, 粟飯原萌, 田中絵里子, 宮田章裕
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] モチベーションの高低がバリア情報収集に与える影響の検証2023

    • 著者名/発表者名
      奥川和希, 村山優作, 古田瑛啓, 村山優子, 落合慶広, 宮田章裕
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] 情報系での国際的動向と分野横断の必要性2023

    • 著者名/発表者名
      村山 優子
    • 学会等名
      JSTCRDS公開シンポジウム「デジタル社会における新たなトラスト形成~総合知による取り組みへ~」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02861
  • [学会発表] Use of Information and Communication Technologies for Disaster Management: Lessons Learned from the Great East Japan Earthquake and Tsunami in 20112023

    • 著者名/発表者名
      村山 優子
    • 学会等名
      Workshop on Radio Science and Engineering of Disaster Risk Reduction and Management held at the 35th International Union of Radio Science General Assembly and Scientific Symposium (URSI GASS 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] 視覚障害者誘導用ブロックの識別のしやすさを推定する手法の基礎検討2023

    • 著者名/発表者名
      土岐田力輝, 古田瑛啓, 奥川和希, 村山優作, 呉健朗, 宮田章裕
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] 視覚障害者誘導用ブロックの認識のしやすさを推定する手法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      土岐田力輝, 古田瑛啓, 村山優作, 齊藤孝樹, 呉健朗, 宮田章裕
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア, 分散, 協調とモバイル (DICOMO ’23)シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] ゲーミフィケーションを活用した実地アクセシビリティ情報収集フィールドトライアル2023

    • 著者名/発表者名
      宮田章裕, 奥川和希, 村山優作, 古田瑛啓, 落合慶広, 村山優子
    • 学会等名
      情報処理学会第85回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] 車いす利用に関わるプライバシー感や状況把握の際の秘匿性の課題2023

    • 著者名/発表者名
      村山 優子,大塚 亜未
    • 学会等名
      情報処理学会 コンピュータセキュリティシンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] Case Study: In-the-Field Accessibility Information Collection Using Gamification2023

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Miyata, Kazuki Okugawa, Yusaku Murayama, Akihiro Furuta, Keihiro Ochiai, and Yuko Murayama
    • 学会等名
      The 20th International Web for All Conference (W4A '23)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] 車いす利用におけるプライバシーや安全性の課題2023

    • 著者名/発表者名
      村山 優子
    • 学会等名
      バリアフリーワークショップ(BFREE2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] 情報系での国際的動向と分野横断の必要性2023

    • 著者名/発表者名
      村山 優子
    • 学会等名
      JSTCRDS公開シンポジウム「デジタル社会における新たなトラスト形成~総合知による取り組みへ~」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] Case Study on Student Behavior of Barrier Image Collection through Gaming2023

    • 著者名/発表者名
      Yusaku Murayama, Akihiro Furuta, Keihiro Ochiai, Yuko Murayama, and Akihiro Miyata
    • 学会等名
      35th Australian Conference on Human-computer-interaction (OzCHI ’23)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] 車いすを使用して外出する際の状況把握に関する調査2023

    • 著者名/発表者名
      村山 優子,大塚 亜未
    • 学会等名
      情報処理学会 第22回アクセシビリティ研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] Behavioral Survey of Volunteers in Barrier Photo Collection Task2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Okugawa, Tadashi Maeda, Yuko Murayama, Keihiro Ochiai, and Akihiro Miyata
    • 学会等名
      Posters’ Extended Abstracts. 24th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII ’22)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] バリア形状をゲーム要素としたバリア画像収集システムの検証2022

    • 著者名/発表者名
      村山優作, 奥川和希, 呉健朗, 宮田章裕
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2022論文集, pp.105-114
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] 不快要因の有無と警告に対するスマートフォンユーザの行動変化2022

    • 著者名/発表者名
      大塚 亜未,小倉 加奈代,藤原 康宏,村山 優子,青柳 龍也
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告2022-SPT-49(11) pp.1-5
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] バリアフリー化情報支援における状況把握2022

    • 著者名/発表者名
      村山 優子
    • 学会等名
      バリアフリーワークショップ(BFREE2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] Gamification Strategies to Improve the Motivation and Performance in Accessibility Information Collection2022

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Miyata, Yusaku Murayama, Akihiro Furuta, Kazuki Okugawa, Keihiro Ochiai, and Yuko Murayama
    • 学会等名
      Extended Abstracts of the 2022 ACM CHI Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI EA ’22)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] 不快要因の有無と警告に対するスマートフォンユーザの行動変化2022

    • 著者名/発表者名
      大塚 亜未,小倉 加奈代,藤原 康宏,村山 優子,青柳 龍也
    • 学会等名
      情報処理学会第49回セキュリティ心理学とトラスト(SPT)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02861
  • [学会発表] A Crowdsourcing Platform for Constructing Accessibility Maps Supporting Multiple Participation Modes2021

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Miyata, Kazuki Okugawa, Yuki Yamato, Tadashi Maeda, Yusaku Murayama, Megumi Aibara, Masakazu Furuichi and Yuko Murayama
    • 学会等名
      ACM 2021 CHI Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI '21)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] 要支援者のための状況把握2021

    • 著者名/発表者名
      村山 優子
    • 学会等名
      バリアフリーワークショップ (BFREE 2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] 情報科学におけるトラスト2021

    • 著者名/発表者名
      村山 優子
    • 学会等名
      俯瞰セミナーシリーズ トラスト研究の潮流
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02861
  • [学会発表] Designing Warning Interfaces causing Discomfort for Awareness of Risks: Revisited2021

    • 著者名/発表者名
      Ami Otsuka, Yasuhiro Fujihara, Yuko Murayama, Tatsuya Aoyagi
    • 学会等名
      Hawaii International Conference on System Sciences (HICSS-54)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] ゲーミフィケーションを利用したバリア画像収集システムの実装2021

    • 著者名/発表者名
      村山優作, 奥川和希, 前田真志, 古田瑛啓, 呉健朗, 宮田章裕
    • 学会等名
      情報処理学会シンポジウム論文集, マルチメディア, 分散, 協調とモバイル (DICOMO ’21), Vol.2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] 多様なユーザ状態を考慮したバリア情報収集システムの社会実験の検討2021

    • 著者名/発表者名
      奥川和希, 村山優作, 古田瑛啓, 村山優子, 落合慶広, 宮田章裕
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告, Vol.121, No.287, WIT2021-41, pp.48-53
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] バリアフリーマップにおけるバリア情報可視化手法の比較2021

    • 著者名/発表者名
      奥川和希, 大和佑輝, 大河原巧, 村山優子, 宮田章裕
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] スマートフォン利用時の不快感を用いた警告インタフェースの改良2021

    • 著者名/発表者名
      大塚 亜未, 藤原 康宏, 村山 優子, 青柳 龍也
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02861
  • [学会発表] 状況把握:情報共有から認識共有へ2021

    • 著者名/発表者名
      村山 優子
    • 学会等名
      マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム  (DICOMO 2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] バリア画像収集におけるユーザ行動の調査2021

    • 著者名/発表者名
      前田真志, 奥川和希, 村山優作, 呉健朗, 村山優子, 宮田章裕
    • 学会等名
      情報処理学会シンポジウム論文集, マルチメディア, 分散, 協調とモバイル (DICOMO ’21), Vol.2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] 情報科学におけるトラスト2021

    • 著者名/発表者名
      村山 優子
    • 学会等名
      JST研究開発戦略センター(CRDS )主催「トラスト研究俯瞰セミナー」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] スマートフォン利用時の不快感を用いた警告インタフェースの改良2021

    • 著者名/発表者名
      大塚 亜未, 藤原 康宏, 村山 優子, 青柳 龍也
    • 学会等名
      マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム  (DICOMO 2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] ゲーミフィケーションを適用したバリア画像収集方式のコンセプトの提案2021

    • 著者名/発表者名
      村山優作, 大和佑輝, 奥川和希, 前田真志, 古田瑛啓, 宮田章裕
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] 危険へのアウェアネスを促すための不快感を用いた警告インタフェースの試作と評価2020

    • 著者名/発表者名
      大塚 亜未 , 藤原 康宏 , 村山 優子 , 青柳 龍也
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] ヒートマップを用いたバリア情報可視化システムの実装2020

    • 著者名/発表者名
      奥川和希, 大和佑輝, 大河原巧, 村山優子, 宮田章裕
    • 学会等名
      情報処理学会シンポジウム論文集, マルチメディア, 分散, 協調とモバイル (DICOMO '20)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] Web portal to support remote island for sightseeing and disaster management2020

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Yamamoto, Yuko Murayama
    • 学会等名
      The 5th IFIP Conference on IT in Disaster Risk Reduction (ITDRR-2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] BScanner: A Crowdsourcing Platform for Constructing Accessibility Maps to Support Multiple Participation Types2020

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Miyata, Kazuki Okugawa, Yuki Yamato, Megumi Aibara, Masakazu Furuichi and Yuko Murayama
    • 学会等名
      32nd Australian Conference on Human-computer-interaction (OzCHI '20)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] バリアフリー情報支援における新たな視点: 状況把握2020

    • 著者名/発表者名
      村山 優子
    • 学会等名
      バリアフリーワークショップ (BFREE 2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] ゲーミフィケーションを用いたバリア画像収集方式の基礎検討2020

    • 著者名/発表者名
      村山優作, 大和佑輝, 奥川和希, 前田真志, 宮田章裕
    • 学会等名
      情報処理学会グループウェアとネットワークサービスワークショップ2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] ヒートマップを利用したバリア情報表現手法の基礎検討2020

    • 著者名/発表者名
      奥川和希, 大和佑輝, 呉健朗, 大河原巧, 村山優子, 宮田章裕
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04160
  • [学会発表] Issues in the use of the Recovery Watcher for situation awareness in disaster and inclusive communications2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murayama, Kayoko Yamamoto
    • 学会等名
      4th IFIP Conference on IT in Disaster Risk Reduction (ITDRR2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] Constructing Trust in Disaster Communications2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murayama
    • 学会等名
      16th International Conference on Information Systems for Crisis Response and Management (ISCRAM) (Poster発表)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12069
  • [学会発表] 津波被害の記憶を忘れないためのオンライン津波資料館の構築2013

    • 著者名/発表者名
      齊藤義仰,中野裕貴,松本利隆,村山優子
    • 学会等名
      情報処理学会研究会報告,2013-DPS-154
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] Trust Issues in Disaster Communication2013

    • 著者名/発表者名
      Murayama, Y., Saito, Y. and Nishioka,D.
    • 学会等名
      Proc. HICSS-46
    • 発表場所
      ハワイ(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] A Model of Anshin about the Information Security2013

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, D., Saito, Y. and Murayama, Y.
    • 学会等名
      Proc. HICSS-46
    • 発表場所
      ハワイ(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] 緊急時の Twitter 利用ガイドライン作成のためのリツイートに関するモデルの検討2013

    • 著者名/発表者名
      向井未来, 西岡大, 齊藤義仰, 村山優子
    • 学会等名
      2013 年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2013)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] 知識のないユーザを対象とした情報セキュリティ技術に関する安心モデルの考察2012

    • 著者名/発表者名
      西岡大, 齊藤義仰, 藤原康宏, 村山優子
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2012)
    • 発表場所
      石川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] トラストと安心の研究分野の動向2012

    • 著者名/発表者名
      村山優子
    • 学会等名
      情報処理学会 セキュリティ心理学とトラスト(SPT)研究発表会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] 戸口通信の統合による気疲れしない SNS の提案2012

    • 著者名/発表者名
      住吉健太, 齊藤義仰, 村山優子
    • 学会等名
      インタラクティブとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2012)
    • 発表場所
      青森
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] The Sense of Security and a Countermeasure for the False Sense, LNCS Vol. 71142012

    • 著者名/発表者名
      Murayama, Y., Fujihara, Y. and Nishioka, D.
    • 学会等名
      Security Protocols XIX 19th International Workshop, Cambridge, UK, March 28-30, 2011, Revised Selected Papers, Ed. Christianson, B.; Crispo, B.; Malcolm, J.; Stajano, F.
    • 発表場所
      Security Protocols XIX 19th International Workshop, Cambridge, UK, March 28-30, 2011, Revised Selected Papers, Ed. Christianson, B.; Crispo, B.; Malcolm, J.; Stajano, F.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] Producing a Questionnaire for a User Survey on Anshin with Information Security for Users without Technical Knowledge2012

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, D., Murayama, Y. and Fujihara, Y.
    • 学会等名
      45th Hawaii International Conference on System Sciences(HICSS-45)
    • 発表場所
      ハワイ(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] Usability Issues in Security (Transcript of Discussion), in Security Protocols XX, LNCS 7622, eds2012

    • 著者名/発表者名
      Murayama, Y.
    • 学会等名
      Christianson, B., Malcolm, J., Stajano, F. and Anderson, J.
    • 発表場所
      Cambridge (英国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] トラストの新たな応用としての災害コミュニケーション2012

    • 著者名/発表者名
      村山優子
    • 学会等名
      情報処理学会 セキュリティ心理学とトラスト(SPT)研究発表会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] Twitterにおける災害時のツイートの信頼度に関する提案2012

    • 著者名/発表者名
      向井未来, 齊藤義仰, 村山優子
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2012)
    • 発表場所
      石川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] Usability Issues in Security, in Security Protocols XX, LNCS 7622, eds2012

    • 著者名/発表者名
      Murayama, Y., Fujihara, Y.., Saito, Y.and Nishioka, D.
    • 学会等名
      Christianson, B., Malcolm, J., Stajano, F. and Anderson, J.
    • 発表場所
      Cambridge (英国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] A Study of Reconstruction Watcher in Disaster Area2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., Fujihara, Y. and Murayama, Y.
    • 学会等名
      Proc. ACM CHI2012
    • 発表場所
      Austin (米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] オンラインショッピングにおける情報セキュリティ技術に対する知識のないユーザの安心感の構造2012

    • 著者名/発表者名
      西岡大, 齊藤義仰, 村山優子
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム論文集(CSS2012)
    • 発表場所
      島根
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] 情報セキュリティに関する知識のないユーザを対象とした安心感の要因抽出のための Web 調査の実施2011

    • 著者名/発表者名
      西岡大, 藤原康宏, 村山優子
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] he Comparison Study between the US and Japan on the Sense of Security, Anshin with non-Computer-Science Students2011

    • 著者名/発表者名
      Murayama, Y., Hauser, C., Fujihara, Y., Nishioka, D. and Inoue, A.
    • 学会等名
      Proceedings of the 44th HawaiiInternational Conference on System Sciences (HICSS)
    • 発表場所
      ハワイ(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] The Comparison Study between the US and Japan on the Sense of Security, Anshin with non-Computer-Science Students2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murayama
    • 学会等名
      The 44th Hawaii International Conference on System Sciences (HICSS)
    • 発表場所
      米国ハワイ州マウイ島
    • 年月日
      2011-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] Enhancement of Questionnaire on Anshin for Security in the On-line Shopping by Web survey2011

    • 著者名/発表者名
      Nishioka,D., Fujihara, Y. and Murayama, Y.
    • 学会等名
      The International Workshop on Informatics (IWIN2011)
    • 発表場所
      ベニス(イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] 岩手震災IT支援プロジェクトの活動の紹介と災害コミュニケーションの課題2011

    • 著者名/発表者名
      村山優子
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム
    • 発表場所
      京都府内
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] オンラインショッピング時の情報セキュリティ技術に関する安心感についての調査2011

    • 著者名/発表者名
      西岡大, 藤原康宏, 村山優子
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2011)論文集
    • 発表場所
      新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] 一般ドライバの安心に関する質問紙調査2011

    • 著者名/発表者名
      藤原康宏, 永吉孝行,西山義孝,村山優子
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2011) 論文集
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] A Web survey on Anshin about Information Security2011

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, D., Murayama, Y. and Fujihara, Y.
    • 学会等名
      Symposium on Usable Privacy and Security (SOUPS 2011)
    • 発表場所
      ピッツバーグ(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] メール誤送信を防止する不快なインタフェースの評価システムの実装2011

    • 著者名/発表者名
      向井未来, 藤原康宏, 村山優子
    • 学会等名
      マルチメディ ア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011) シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] An interface causing discomfort to prevent user from missending e-mail messages to incorrect addresses2010

    • 著者名/発表者名
      Fujihara, Y., Mukai, M., Kanamori, Y. and Murayama, Y.
    • 学会等名
      Poster and Demonstration Paper Proceedings of the Fourth IFIP WG 11.11 International Conference on Trust Management (IFIPTM 2010)
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] 学校における教師・保護者のプライバシの感じ方に関する調査2010

    • 著者名/発表者名
      藤原康宏,村山優子
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2010) 論文集
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] An Introduction to the Concept of Anshin, The International Workshop on Location-based Trust Management2010

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murayama
    • 学会等名
      LocalTrust2010
    • 発表場所
      岩手県盛岡市内
    • 年月日
      2010-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] トラックドライバの安心に関する質問紙調査の分析2010

    • 著者名/発表者名
      藤原康宏,永吉孝行,西山義孝,村山優子
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2010) シンポジウム論文集
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] A preliminary experiment on a warning interface causing discomfort for sense of security2010

    • 著者名/発表者名
      Fujihara, Y., Mukai, Y., Kanamori, M, Saito, Y. and Murayama, Y.
    • 学会等名
      Anshin, The International Workshop on Infrastructure Assurance (iWiA2010)
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] An Introduction to the Concept of Anshin2010

    • 著者名/発表者名
      Murayama, Y., Fujihara, Y., Nishioka, D., Hauser, C. and Inoue, A.
    • 学会等名
      The International Workshop on Location-based Trust Management (LocalTrus2010)
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] Producing a questionnaire on Anshin for information security2010

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, D., Fujihara, Y., Inoue, A. and Murayama, Y.
    • 学会等名
      Poster and Demonstration Paper Proceedings of the Fourth IFIP WG 11.11 International Conference on Trust Management (IFIPTM 2010)
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] ファイル管理機能を強化した戸下通信システムの実用化に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      川田剛志,藤原康宏,齊藤義仰,村山優子
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2010)シンポジウム論文集
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] 情報セキュリティに関する安心感における質問紙の項目検討のための Web 調査2010

    • 著者名/発表者名
      西岡大,藤原康宏,村山優子
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2010)論文集
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] PrinterSurf:モバイル環境に適した印刷システムの実用化に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      齊藤達郎,齊藤義仰,峰野博史,村山優子
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告「マルチメディア通信と分散処理(DPS)」
    • 発表場所
      宮城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] 情報セキュリティ技術に関する安心感の質問紙調査の項目検討のための予備調査2010

    • 著者名/発表者名
      西岡大,藤原康宏,村山優子
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2010)シンポジウム論文集
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] Producing a questionnaire about Anshin: a study on the sense of security and safety to use information and communication technologies2010

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, D., Fujihara, Y., Inoue, A. and Murayama, Y.
    • 学会等名
      The International Workshop on Infrastructure Assurance (iWiA2010)
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] トラックドライバの安心に関する質問紙調査の実施2010

    • 著者名/発表者名
      藤原康宏,永吉孝行,西山義孝,村山優子
    • 学会等名
      情報処理学会情報セキュリティ心理学とトラスト研究グループ研究報告集
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] Anshin as Emotional Trust : A Comparison Study Between U. S. and Japanese Non-computer-science Students2009

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murayama
    • 学会等名
      Proc. of the Ninth Annual International Symposium on Applications and the Internet
    • 発表場所
      Seattle, WA (米国)
    • 年月日
      2009-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] Anshin as Emotional Trust: A Comparison Study Between U.S. and Japanese Non-computer-science Students2009

    • 著者名/発表者名
      Murayama, Y., Fujihara, Y., Nishioka, D., Hauser, C. and Inoue, A.
    • 学会等名
      Proc. of the Ninth Annual International Symposium on Applications and the Internet
    • 発表場所
      シアトル(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] 安心を与えるコミュニケーション支援のための調査: KJ 法を用いた質問紙作成のための予備的調査2009

    • 著者名/発表者名
      西岡大,藤原康宏,村山優子
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2009) シンポジウム論文集
    • 発表場所
      大分
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] A study on triggers of informal communication using questionnaires2009

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, D., Inoue, A., Fujihara, Y.and Murayama, Y.
    • 学会等名
      he 28th North American Fuzzy Information Processing Society Annual Conference (NAFIPS2009) (in CD)
    • 発表場所
      シンシナティ(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] 情報セキュリティについての安心感の日米学生比較2009

    • 著者名/発表者名
      村山優子
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータセキュリティ研究会
    • 発表場所
      インターネットイニシアティブ会議室(東京都)
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] 小売業者を対象とした賞味期限・消費期限の管理方法の調査2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤義祐,藤原康宏,村山優子
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2009) シンポジウム論文集
    • 発表場所
      大分
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] KJ 法を用いた情報セキュリティ技術に対する安心感の質問項目の検討2009

    • 著者名/発表者名
      西岡大,藤原康宏,村山優子
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム2009(CSS2009)論文集
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] (2009)トラックドライバの安心に関する質問紙の開発2009

    • 著者名/発表者名
      藤原康宏,植草理, 加藤幸祐,村山優子
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム 2009(CSS2009)論文集
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] Anshin as Emotional Trust2009

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murayama
    • 学会等名
      HICSS Symposium on Credibility Assessment and Information Quality
    • 発表場所
      Waikoloa, Big Island, Hawaii
    • 年月日
      2009-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024032
  • [学会発表] 危険な webサイトへのアウェアネスを支援する不快なインタフェースの試作と評価2009

    • 著者名/発表者名
      藤原康宏,村上遥, 村山優子
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2009)シンポジウム論文集
    • 発表場所
      大分
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] 情報セキュリティについての安心感の日米学生比較2009

    • 著者名/発表者名
      村山優子, 藤原康宏,井上敦司,カール・ハウザ
    • 学会等名
      情報処理学会研究会報告
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300026
  • [学会発表] The structure of the sense of security, Anshin2007

    • 著者名/発表者名
      Murayama, Y., Hikage, N., Fujiwara Y., Hauser, C.
    • 学会等名
      2nd International Workshop in Critical Information Infrastructures Security
    • 発表場所
      Malaga Spain
    • 年月日
      2007-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024032
  • [学会発表] Exploratory survey on an evaluation model for a sense of securitye2007

    • 著者名/発表者名
      Hikase, N., Murayama, Y., Hauser, C.
    • 学会等名
      The 22nd IFIP TC-11 International Information Security Conference
    • 発表場所
      South Africa
    • 年月日
      2007-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024032
  • 1.  大塚 亜未 (40782347)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  藤原 康宏 (30305338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 37件
  • 3.  齊藤 義仰 (80468115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  柴田 義孝 (80129791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡本 栄司 (60242567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  瀬川 典久 (20305311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  宮田 章裕 (20648802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 8.  吉浦 裕 (40361828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 良一 (70333531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山根 信二 (60325925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  小倉 加奈代 (10432139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  西本 一志 (50313721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi