• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮城 茂幸  MIYAGI Shigeyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20273469
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 滋賀県立大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 滋賀県立大学, 工学部, 准教授
2000年度 – 2001年度: 京都大学, 情報学研究科, 助手
1995年度 – 1996年度: 京都大学, 工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
計測・制御工学 / 制御工学
キーワード
研究代表者
栄養 / 医療・福祉 / 信号処理 / 摂食嚥下 / 時間周波数解析 / 周波数領域解析 / 呼気音 / VE / 誤嚥 / 嚥下動作検出 … もっと見る / 頸部深度画像 / 嚥下後呼気音 / 頸部表面変化量 / 嚥下評価スコア / 嚥下機能評価 / 頸部 / SVM / 機械学習 / 深度画像 / 嚥下音 / 嚥下評価 … もっと見る
研究代表者以外
Lyapunov equation / deflation technique / ODE method / averaging method / minor component analysis / subband adaptive filter / デフレーション / マルチレートシステム / リャブノフ方程式 / デフレーション法 / ODE法 / 平均化法 / マイナー成分分析 / サブバンド適応フィルタ / Localization of Wave / Plasmon / Microwave / Evanescent Wave / Near Field / Photon STM / フォトンSTM / エバネセント光 / ファイバープローブ / 光回路 / 波動局在現象 / 波同局在現象 / プラズモン / マイクロ波 / エバネセント波 / 近接場 / PSTM / wavy random image / target detection / texture analysis / spectral estimation / orthogonalization method / drift moving image / noncausal model / whiteness / 確率過程 / 並列アルゴリズム / 時空間白色化フィルタ / パラメタ推定 / 非因果性画像モデル / 実動画像処理 / 空間フィルタ / 白色化 / 定常動画像 / 波状不規則画像 / 標的検出 / テキスチャ解析 / スペクトル推定 / 逐次直交法 / ドリフト動画像 / 非因果性モデル / 白色度 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  嚥下音と深度画像を組み合わせた嚥下機能評価システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      宮城 茂幸
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  平均化法によるサブバンド適応フィルターとマイナー成分分析アルゴリズムの解析

    • 研究代表者
      酒井 英昭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ナイプローブを用いた光回路診断システムの開発と極微計測への応用

    • 研究代表者
      小倉 久直
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  統計的動画像処理の並列高速アルゴリズムの開発と画像計測における動画像処理への応用

    • 研究代表者
      小倉 久直
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Classifying Dysphagic Swallowing Sounds with Support Vector Machines2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Miyagi, Syo Sugiyama, Keiko Kozawa, Sueyoshi Moritani, Shin-ichi Sakamoto, and Osamu Sakai
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 8 号: 2 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3390/healthcare8020103

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01571
  • [雑誌論文] 簡易型嚥下評価システムの構築に向けて ---嚥下音と頸部深度画像を併用した嚥下評価手法の開発---2019

    • 著者名/発表者名
      宮城茂幸、小澤恵子、森谷季吉、坂本眞一、酒井道
    • 雑誌名

      月刊地域ケアリング

      巻: 21 ページ: 75-79

    • NAID

      40022177532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01571
  • [雑誌論文] 簡易型嚥下評価システムの構築に向けて ---嚥下音と頸部深度画像を併用した嚥下評価手法の開発---2018

    • 著者名/発表者名
      宮城茂幸、小澤恵子、森谷季吉、坂本眞一、酒井道
    • 雑誌名

      月刊地域ケアリング

      巻: 20 ページ: 73-77

    • NAID

      40022177532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01571
  • [学会発表] Detection of Swallowing Times Using a Commercial RGB-D Camera2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Yoshida, Keiko Kozawa, Sueyoshi Moritani, Shin-ichi Sakamoto, Osamu Sakai, and Shigeyuki Miyagi,
    • 学会等名
      2019 IEEE 8th Global Conference on Consumer Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01571
  • [学会発表] 深度画像から生成された頸部シルエットの画素数計測を用いた嚥下時刻推定2019

    • 著者名/発表者名
      浦西雄大, 小澤恵子, 酒井道, 宮城茂幸
    • 学会等名
      第18回情報科学技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01571
  • [学会発表] 深度画像の隣接フレーム間差分による嚥下時刻推定2018

    • 著者名/発表者名
      吉田淳, 小澤恵子, 森谷季吉, 坂本眞一, 酒井道, 宮城茂幸
    • 学会等名
      ViEW2018 ビジョン技術の実利用ワークショップ2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01571
  • [学会発表] 頸部聴診音による嚥下評価指標の検討~健常高齢者との比較~2018

    • 著者名/発表者名
      橋本瀬菜、向樹里子、小澤恵子、宮城茂幸、森谷季吉
    • 学会等名
      第3回滋賀県多職種連携学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01571
  • [学会発表] 投票により決定された局所深度勾配情報を用いた喉頭挙上運動の追跡2018

    • 著者名/発表者名
      朝本崇康, 吉田 淳, 小澤惠子, 森谷季吉, 坂本眞一, 酒井道, 宮城茂幸
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01571
  • [学会発表] RGB-Dカメラにより取得されたマーカ座標間の相対位置変化を用いた健常者の嚥下検出2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 淳, 朝本 崇康, 小澤 恵子, 森谷 季吉, 坂本 眞一, 酒井 道, 宮城 茂幸
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01571
  • [学会発表] 在宅における嚥下障害早期発見に向けて --頸部聴診音による評価指標の確立の検討--2017

    • 著者名/発表者名
      小澤恵子, 宮城茂幸, 森谷季吉
    • 学会等名
      第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01571
  • [学会発表] 在宅における嚥下障害早期発見に向けて --頸部聴診音による評価指標の確立の検討(中間報告)--2017

    • 著者名/発表者名
      藤戸遥, 土田侑奈, 小澤恵子, 宮城茂幸, 森谷季吉
    • 学会等名
      第2回滋賀県多職種連携学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01571
  • 1.  小倉 久直 (50025954)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 信行 (70206829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北野 正雄 (70115830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中島 將光 (60025939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  酒井 英昭 (70093862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小澤 惠子 (90747429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi