• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

國分 尚  Kokubun Hisashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

国分 尚  コクブン ヒサシ

隠す
研究者番号 20282452
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究院, 准教授
2017年度 – 2021年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授
2008年度 – 2011年度: 千葉大学, 環境健康フィールド科学センター, 准教授
2007年度: 千葉大学, 環境健康都市園芸フィールド科学教育研究センター, 准教授
2005年度 – 2006年度: 千葉大学, 環境健康都市園芸フィールド科学教育研究センター, 助教授
2005年度: 千葉大学, 環境健康フィールド科学センター, 助教授
2002年度 – 2004年度: 千葉大学, 大学院・自然科学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39030:園芸科学関連 / 園芸学・造園学 / 園芸・造園学
研究代表者以外
生物多様性・分類 / 園芸・造園学 / 園芸学・造園学
キーワード
研究代表者
フロックス / 花色変化 / 花冠pH / ナトリウム/水素トランスポーター / RNA-seq / アントシアニン / 液胞pH / 可逆的花色変化 / 遺伝子 / 園芸学 … もっと見る / キキョウナデシコ / 花色素 / 遺伝子資源 / アントシアニン合成系遺伝子 / 花色 / シバザクラ / 遺伝子間領域 / パラレトロウイルス / ナス科 / 遺伝子間スペーサー領域 / 葉緑体DNA / 分子系統分類 / Calibrachoa / Petunia … もっと見る
研究代表者以外
アルゼンチン / 植物 / Petunia属植物 / S-RNase / Petunia / 進化 / 自家不和合性 / Argentina / International research cooperation / Solanaceae / Gene resource evaluation / Molecular phylogeny / 国際研究者交流 / ナス科 / 遺伝資源評価 / 分子系統分類 / 遺伝子浸透 / ペルー / ボリビア / ウルグアイ / ラムノシルトランスフェラーゼ / 閉鎖花 / 野生遺伝資源 / ペチュニア 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  クサキョウチクトウ品種の可逆的花色変化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      國分 尚
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  南アメリカのナス科ペチュニア属植物における自家和合性進化の遺伝的背景に関する研究

    • 研究代表者
      上原 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      千葉大学
  •  キキョウナデシコを主としたフロックス属の花色および遺伝子資源の解析研究代表者

    • 研究代表者
      國分 尚
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ペチュニア属遺伝資源の最終探査と種分化および種内変異に関する研究

    • 研究代表者
      安藤 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  DNAの塩基配列による広義のペチュニア属の分子系統分類と種内変異研究代表者

    • 研究代表者
      國分 尚
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  大陸東岸型気候区で耐候性を示すナス科景観植物の探索・評価及び分子系統学的研究

    • 研究代表者
      安藤 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2023 2010 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] フロックス属の遺伝資源解析:シバザクラとキキョウナデシコ品種のアントシアニジン構成2010

    • 著者名/発表者名
      國分尚, ほか
    • 雑誌名

      園芸学研究 9(別冊1)

      ページ: 423-423

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580026
  • [雑誌論文] フロックス属の遺伝資源解析:シバザクラとキキョウナデシコ品種のアントシアニジン構成2010

    • 著者名/発表者名
      國分尚, 宮竹悠佳
    • 雑誌名

      園芸学研究

      巻: 9巻(別冊1) ページ: 423-423

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580026
  • [雑誌論文] Phylogenetic analysis of the genus Petunia (Solanaceae) based on the sequence of the Hf1 gene2007

    • 著者名/発表者名
      Chen, S., K. Matsubara, T. Omori, H. Kokubun, H. Kodama, H. Watanabe, G. Hashimoto, E. Marchesi, L. Bullrich, T. Ando
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 120

      ページ: 385-397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405021
  • [雑誌論文] Reconstructing historical events that occurred in the petunia Hf1 gene, which governs anthocyanin biosynthesis and effects of artificial selection by breeding2007

    • 著者名/発表者名
      Chen, S., K. Matsubara, H. Kokubun, H. Kodama, H. Watanabe, E. Marchesi, T. Ando
    • 雑誌名

      Breeding Science 57

      ページ: 203-211

    • NAID

      110006388845

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405021
  • [雑誌論文] Distribution of self-compatible and self-incompatible populations of Petunia axillaris (Solanaceae) outside Uruguay2006

    • 著者名/発表者名
      Kokubun, H., M. Nakano, T. Tsukamoto, H. Watanabe, G. Hashimoto, E. Marchesi, L. Bullrich, I. L. Basualdo, T.-h. Kao, T. Ando
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 119

      ページ: 419-430

    • NAID

      10018330346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405021
  • [雑誌論文] Distribution of self-compatible and self-incompatible populations of Petunia axillaris (Solanaceae) outsede Uruguay2006

    • 著者名/発表者名
      Kokubun et al.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 115

      ページ: 419-430

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405021
  • [雑誌論文] ペチュニアと近縁属の遺伝資源解析-アルゼンチン産ナス科植物の葉緑体DNAによる系統解析-2005

    • 著者名/発表者名
      國分, 安藤, 大森, 渡辺, Suarez
    • 雑誌名

      園芸学会雑誌 74巻別1号

    • NAID

      10024387233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405023
  • [雑誌論文] ペチュニアと近縁属の遺伝資源解析-アルゼンチン産ナス科植物の葉緑体DNAによる系統解析-2005

    • 著者名/発表者名
      國分尚ほか
    • 雑誌名

      園芸学会雑誌 74巻・別1号

      ページ: 343-343

    • NAID

      10024387233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14760012
  • [雑誌論文] ペチュニアと近緑属の遺伝資源解析-アルゼンチン産ナス科植物の葉緑体DNAによる系統解析-2005

    • 著者名/発表者名
      国分 尚ら
    • 雑誌名

      園芸学会雑誌 別冊 74・別1

      ページ: 343-343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405023
  • [雑誌論文] ペチュニアと近縁属の遺伝資源解析-アルゼンチン産ナス科植物の葉緑体DNAによる系統解析-2005

    • 著者名/発表者名
      國分尚ら
    • 雑誌名

      園芸学会雑誌 別冊 74・別1

      ページ: 343-343

    • NAID

      10024387233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405023
  • [雑誌論文] Analysis of gene resources in the Petunia and related genera-Phylogenetic analysis of Solanaceous plants native to Argentina.2005

    • 著者名/発表者名
      Kokubun, H. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society for Horticultural Science 74 Suppl.1

      ページ: 343-343

    • NAID

      10024387233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405023
  • [雑誌論文] ペチュニアと近縁属の遺伝資源解析(第54報)Petunia野生種の染色体DNA内に存在するpetunia vein clearing virus(PVCV)の分布と多様性2004

    • 著者名/発表者名
      國分尚ほか
    • 雑誌名

      園芸学会雑誌 73巻・別2号

      ページ: 438-438

    • NAID

      10024386732

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14760012
  • [学会発表] Analysis of reversible flower color change in Phlox paniculata cultivars2023

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Seishiro; Kokubun, Hisashi; Miyoshi, Kazumitsu
    • 学会等名
      IV Asian Horticultural Congress - AHC2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05559
  • [学会発表] フロックス属の遺伝資源解析:シバザクラとキキョウナデシコ品種のアントシアニジン構成2010

    • 著者名/発表者名
      國分尚, 宮竹悠佳
    • 学会等名
      園芸学会平成22年度春季大会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580026
  • [学会発表] フロックス属の遺伝資源解析:シバザクラとキキョウナデシコ品種のアントシアニジン構成2010

    • 著者名/発表者名
      國分尚, ほか
    • 学会等名
      園芸学会平成22年度春季大会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市 日本大学
    • 年月日
      2010-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580026
  • [学会発表] Calibrachoa属の花筒色の遺伝2008

    • 著者名/発表者名
      竹原龍太郎、渡辺均、國分尚、Goro Hashimoto、Laura Bullrich、安藤敏夫
    • 学会等名
      園芸学会平成20年度春季大会
    • 発表場所
      東京農業大学厚木キャンパス(神奈川県厚木市)
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405021
  • 1.  上原 浩一 (20221799)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安藤 敏夫 (30026588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  三位 正洋 (30093074)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 均 (80301092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  渡辺 洋一 (30763651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  土松 隆志 (60740107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  HASHIMOTO Goro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  BULLRICH Laura
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  SOTO Silvina
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  GREPPI Julian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi