• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 綾子  Uchida Ayako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20283468
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 人文学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 名古屋大学, 人文学研究科, 教授
2016年度: 名古屋大学, 国際開発研究科, 教授
2007年度 – 2010年度: 名古屋大学, 国際開発研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 准教授
2005年度: 名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 助教授
1998年度 – 1999年度: 名古屋大学, 言語文化部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地域研究 / 西洋史 / 西洋史
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム / 西洋史
キーワード
研究代表者
先住民 / アメリカ / 現代史 / 地域研究 / 環境 / 土地開発 / 地下資源開発 / 冷戦 / 開発 / 西部 … もっと見る / 冷戦期 / 歴史 / 文化 / アメリカ合衆国 / インディアン / アメリカ先住民 / キリスト教 … もっと見る
研究代表者以外
Microfinance / Community Deyelopment / Industrialization / Educational modernization / Agricultural modernization / Decentralization / Poverty Reduction / Development Studies / 貧困緩和 / 地方分権 / 小規模金融 / Community Development / 教育近代化 / 工業化 / 農業近代化 / 地方分椎 / 貧困削減 / 開発学 / ポストモダン / 多文化主義 / 文化越境 / 文化変容 / 1960年代 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  冷戦期アメリカの西部開発と先住民研究代表者

    • 研究代表者
      内田 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  1960年代の米国における文化変容とその越境に関する総合的研究

    • 研究代表者
      油井 大三郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東京女子大学
  •  現代アメリカにおける先住民運動に関する史的考察研究代表者

    • 研究代表者
      内田 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  開発学の学際的構築-貧困問題への対応を事例に-

    • 研究代表者
      木村 宏恒
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  キリスト教伝道とアメリカ先住民:文化的複合の生成研究代表者

    • 研究代表者
      内田 綾子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2011 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アメリカの歴史(和田光弘編)(先住民の世界)2011

    • 著者名/発表者名
      内田綾子(分担執筆)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202024
  • [図書] ボスケ・レドンド・メモリアルーナヴァホとメスカレロ・アパッチの強制移住の地2009

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520626
  • [図書] 『アメリカ先住民の現代史 -歴史的記憶と文化継承-』2008

    • 著者名/発表者名
      内田 綾子
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520626
  • [図書] アメリカ先住民の現代史-歴史的記憶と文化継承2008

    • 著者名/発表者名
      内田 綾子
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202024
  • [図書] アメリカ先住民の現代史-歴史的記憶と文化継承-2008

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520626
  • [雑誌論文] 資源開発の政治とナヴァホ -1970年代を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 5 ページ: 251-268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01977
  • [雑誌論文] ブラックメサと石炭開発ーナヴァホ・ホピ土地問題のポリティクス2021

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 4 ページ: 349-367

    • NAID

      120007127341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01977
  • [雑誌論文] アメリカ南西部の資源開発と先住民 -ナヴァホとウラン2020

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 3 ページ: 251-269

    • NAID

      120006845828

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01977
  • [雑誌論文] 冷戦期アメリカの先住民政策と土地問題 -インディアン請求委員会とウェスタン・ショショ-ニ2020

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 雑誌名

      アメリカ研究(アメリカ学会)

      巻: 54 ページ: 209-229

    • NAID

      40022243064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01977
  • [雑誌論文] アメリカの西部開発と先住民政策 -冷戦期の負の遺産2018

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 1 ページ: 177-192

    • NAID

      120006466446

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01977
  • [雑誌論文] 野口久美子著書評 野口久美子著『カリフォルニア先住民の歴史 : 「見えざる民」から「連邦承認部族」へ』2016

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 雑誌名

      アメリカ史評論(関西アメリカ史研究会)

      巻: 34 ページ: 54-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01977
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      内田綾子(分担執筆)
    • 雑誌名

      「ボスケ・レドンド・メモリアルーナヴァホとメスカレロ・アパッチの強制移住の地」『北米の小さな博物館2』(彩流社)(北米エスニシティ研究会編)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202024
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 雑誌名

      「ボスケ・レドンド・メモリアルーナヴァホとメスカレロ・アパッチの強制移住の地」『北米の小さな博物館2』所収(北米エスニシティ研究会編)(彩流社)

      ページ: 16-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520626
  • [雑誌論文] スー族と連邦管理終結政策-1960年代前半のサウスダコタ州管轄権法2008

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 雑誌名

      立教アメリカン・スタディーズ Vol.30

      ページ: 117-133

    • NAID

      110007048948

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520626
  • [雑誌論文] スー族と連邦管理終結政策-1960年代前半のサウスダコタ州管轄権法2008

    • 著者名/発表者名
      内田 綾子
    • 雑誌名

      『立教アメリカン・スタディーズ』(立教大学アメリカ研究所) 30

      ページ: 117-133

    • NAID

      110007048948

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202024
  • [雑誌論文] スー族と連邦管理終結政策-1960年代前半のサウスダコタ州管轄権法2008

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 雑誌名

      立教アメリカン・スタディーズ(立教大学アメリカ研究所) 30

      ページ: 117-133

    • NAID

      110007048948

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520626
  • [学会発表] 冷戦期アメリカの先住民政策と土地問題―ネバダ州の場合2019

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 学会等名
      日本西洋史学会第69回大会(静岡大学)自由論題報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01977
  • [学会発表] 第二次世界大戦後のアメリカ先住民と西部開発2018

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 学会等名
      北米エスニシティ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01977
  • [学会発表] アメリカ先住民と1960・70年代2009

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 学会等名
      日本アメリカ学会第43回年次大会、アメリカ先住民研究分科会
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2009-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520626
  • [学会発表] アメリカ先住民と1960・70年代2009

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 学会等名
      日本アメリカ学会第43回年次大、アメリカ先住民研究分科会
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2009-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520626
  • [学会発表] アメリカ先住民と1960・70年代2009

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 学会等名
      日本アメリカ学会第43回年次大会、アメリカ先住民研究分科会
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2009-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202024
  • [学会発表] 記憶の継承にむけて―アメリカ先住民の場合2007

    • 著者名/発表者名
      内田綾子
    • 学会等名
      日本アメリカ学会第41回年次大会部会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520626
  • [学会発表] 「記憶の継承にむけて-アメリカ先住民の場合」2007

    • 著者名/発表者名
      内田 綾子
    • 学会等名
      日本アメリカ学会第41回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520626
  • 1.  油井 大三郎 (50062021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤永 康政 (20314784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  梅崎 透 (30401219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤本 博 (70165421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小塩 和人 (80257063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  豊田 真穂 (20434821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井関 正久 (20343105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  八十田 博人 (70444502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  土屋 和代 (60555621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  栗原 涼子 (10310145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木村 宏恒 (20112386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大坪 滋 (40247622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長田 博 (40233506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北村 友人 (30362221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊東 早苗 (80334994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  新海 尚子 (10377765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 督
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  ディビット ファーバー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  ベス ベイリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  ケビン ゲインズ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  ヨアヒム シャルロート
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi