• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村岡 修  MURAOKA OSAMU

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

村岡 脩  ムラオカ オサム

隠す
研究者番号 20283765
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2012年度: 神戸大学, 医学部附属病院, その他
2011年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 医員
2003年度: 独立行政法人理化学研究所, 体軸形成研究チーム, 研究員
2002年度: 理化学研究所, 体軸形成研究チーム, 研究員 … もっと見る
2001年度: 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師
2000年度: 新潟大学, 医学部, 講師
1999年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助手
1997年度 – 1998年度: 大阪大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
解剖学一般(含組織学・発生学) / 放射線科学 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
応用薬理学・医療系薬学
キーワード
研究代表者
Expression cloning / ES cell / zebrafish / ゼブラフィッシュ / mouse / kheper / neural area / 神経発生 / ゼブラフイツシュ / Mouse … もっと見る / Zebrafish / Expression Cloning / ES細胞 / マウス / Kheper / 神経領域 / 粒子線 / 体内スペーサー / 粒子線治療 / 癌治療 / スペーサー / 放射線治療 / dominantーnegative / zinc-finger / 転写抑制因子 / 背側化因子 / 神経外胚葉 / homeodomain / zinc finger / ZFH / δEF1 / 外胚葉 / 神経 / 発生 … もっと見る
研究代表者以外
transcriptional factor / gene transcription / Zebrafish / 細胞接着因子 / JAK-STAT / NDF1 / Leptin / drug-induced regulation / Neuropeptide Y / In situ hybridization / 神経分化 / ギセリン / 免疫グロブリンスーパーファミリー / in situ hybridization / repression / NGF response element / ZFH / δEF1 / Headgear / Ost / malformation / dioxin / Oncogene / 免疫グロプリンスーパーファミリー / 細胞外基質因子 / 組織形成 / 神経突起伸展 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  体内空間創造による難治癌に対する新規放射線治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      村岡 修
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  神経誘導・領域化に関わる新規遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      村岡 修
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  ゼブラフィッシュ胚を用いたダイオキシンの神経奇形・発癌機構の解明

    • 研究代表者
      樋口 宗史
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  新規転写因子Headgearによる形態形成機構の解明とレチノイン酸による転写制御研究代表者

    • 研究代表者
      村岡 修
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      新潟大学
      大阪大学
  •  細胞接着因子ギセリンを介する情報伝達と神経の可塑性

    • 研究代表者
      平 英一
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新しい細胞接着分子ギセリンの構造と機能

    • 研究代表者
      三木 直正
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新しい薬物作用点としての遺伝子転写制御-神経分化・記憶に関わる新規転写因子と薬物

    • 研究代表者
      樋口 宗史
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  新しい細胞接着分子ギセリンの構造と機能

    • 研究代表者
      三木 直正
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2013 2012 2011

すべて 学会発表

  • [学会発表] Functional outcomes of the facial nerve after post operative radiation therapy for high risk parotid gland malignancies underwent radical surgery with facial nerve resection and reconstructive surger2013

    • 著者名/発表者名
      O Muraoka, H Nishimura, D Miyawaki, K Yoshida, Y Ejima, Y Okamoto, K Hashikawa, N Otsuki, K Nibu, R Sasaki, y
    • 学会等名
      55th Annual meeting ASTRO
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] 耳下腺癌/顎下腺癌術後症例に対する放射線治療の検討2013

    • 著者名/発表者名
      村岡修、宮脇大輔、西村英輝、吉田賢史、江島泰生、大月直樹、森本浩一、山下大介、丹生健一、岡本欣晃、佐々木良平
    • 学会等名
      第37回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] Chemoradiotherapy in Patients with Locally Advanced Unresectable Esophageal Squamous Cell Carcinoma2012

    • 著者名/発表者名
      H Nishimura, K Yoshida, D Miyawaki, M Oda, T Okuno, N Kiyota, A Harada, O Muraoka, NS Sulaiman, R Sasaki
    • 学会等名
      The 6th Japan-US Cancer Therapy International Joint Symposium
    • 発表場所
      Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] T1-T3NO声門癌の喉頭温存を目指した治療方針の検討2012

    • 著者名/発表者名
      原田文、宮脇大輔、吉田賢史、西村英輝、村岡修、ノルシャズリナ、斉藤幹、大月直樹、丹生健一、佐々木良平
    • 学会等名
      第36回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      松江市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] 顎下腺癌に対する術後放射線療法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      村岡修、宮脇大輔、西村英輝、吉田賢史、原田文、ノルシャズリナ、大月直樹、丹生健一、岡本欣晃、佐々木良平
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第25回学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] T1-T3NO声門癌の喉頭温存を目指した治療方針の検討2012

    • 著者名/発表者名
      原田文、佐々木良平、西村英輝、吉田賢史、宮脇大輔、村岡修、ノルシャズリナ、丹生健一、大月直樹、斉藤幹
    • 学会等名
      第71回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] 高齢頭頸部癌患者に対する放射線治療の経験-10年間の検討-2012

    • 著者名/発表者名
      吉田賢史、西村英輝、宮脇大輔、村岡修、原田文、ノルシャズリナ、斉藤幹、大月直樹、丹生健一、佐々木良平
    • 学会等名
      第36回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      松江市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] 当院における中咽頭扁平上皮癌に対する放射線治療成績2012

    • 著者名/発表者名
      宮脇大輔、西村英輝、吉田賢史、原田文、村岡修、ノルシャズリナ、清田尚臣、斉藤幹、大月直樹、丹生健一、佐々木良平
    • 学会等名
      第36回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      松江市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] 当院における中咽頭扁平上皮癌に対する放射線治療成績2012

    • 著者名/発表者名
      宮脇大輔、吉田賢史、西村英輝、原田文、村岡修、ノルシャズリナ、清田尚臣、大月直樹、丹生健一、佐々木良平
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第25回学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] Therapeutic Strategies aimed at Laryngeal Preservation of T1-T3N0 Glottic Laryngeal cancer2012

    • 著者名/発表者名
      A Harada, R Sasaki, NS Sulaiman, O Muraoka, D Miyawaki, K Yoshida, H Nishimura, M Saito, N Otsuki, K Nibu
    • 学会等名
      The 6th Japan-US Cancer Therapy International Joint Symposium
    • 発表場所
      Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] 脳幹部Gliomaに対する放射線治療の経験2012

    • 著者名/発表者名
      吉田賢史、西村英輝、宮脇大輔、原田文、村岡修、ノルシャズリナ、上原和之、早川晶、篠山隆司、佐々木良平
    • 学会等名
      第71回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] 鼻腔悪性黒色腫に対する大線量小分割法放射線治療の経験2012

    • 著者名/発表者名
      ノルシャズリナ、吉田賢史、西村英輝、宮脇大輔、原田文、村岡修、岡本欣晃、土井清司、大月直樹、丹生健一、佐々木良平
    • 学会等名
      第36回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] Postoperative radiotherapy for the malignant tumors of the parotid gland2012

    • 著者名/発表者名
      O Muraoka, D Miyawaki, H Nishimura, K Yoshida, A Harada, NS Sulaiman, N Otsuki, K Nibu, Y Okamoto, R Sasaki
    • 学会等名
      The 6th S.Takahashi Memorial Symposium & The 6th Japan-US Cancer Therapy International Joint Symposium
    • 発表場所
      Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] 耳下腺癌術後症例に対する放射線療法の経験2012

    • 著者名/発表者名
      村岡修、宮脇大輔、西村英輝、吉田賢史、原田文、ノルシャズリナ、佐々木良平、大月直樹、丹生健一、岡本欣晃
    • 学会等名
      第71回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] 顎下腺癌に対する放射線療法の経験2012

    • 著者名/発表者名
      村岡修、宮脇大輔、西村英輝、吉田賢史、原田文、ノルシャズリナ、大月直樹、柴田智久、米澤宏一郎、森本浩一、山下大介、丹生健一、岡本欣晃、佐々木良平
    • 学会等名
      第36回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      松江市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] 耳下腺癌術後症例に対する放射線治療の経験2011

    • 著者名/発表者名
      村岡修
    • 学会等名
      日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] 原発不明癌頸部リンパ節転移に対する治療経験2011

    • 著者名/発表者名
      村岡修
    • 学会等名
      日本医学放射線学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • [学会発表] 耳下腺癌術後症例に対する放射線療法の経験2011

    • 著者名/発表者名
      村岡修
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591840
  • 1.  三木 直正 (40094445)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平 英一 (60263240)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  樋口 宗史 (30150337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  茂里 康
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福本 巧 (70379402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 賢史 (80351906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 7.  岡田 誠剛 (40334677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 剛 (70323970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 良平 (30346267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 10.  吉田 豊 (40182795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  仲澤 幹雄 (80143759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi