• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

麻生 悌二郎  Asou Teijiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

麻生 悌次郎  アソウ テイジロウ

隠す
研究者番号 20291289
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 教授
2012年度 – 2015年度: 高知大学, 教育研究部医療学系, 教授
2009年度 – 2011年度: 高知大学, 教育研究部・医療学系, 教授
2003年度 – 2007年度: 高知大学, 医学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 高知医科大学, 医学部, 教授 … もっと見る
2000年度: (財)癌研究会, 癌研究所・ウイルス腫瘍部, 研究員
2000年度: 東京医科歯科大学, 癌研究会研究所, 研究員
1998年度: 筑波大, 応用生物化学系, 講師
1997年度: 筑波大学, 先端学際領域センター, 講師
1997年度: 筑波大学, 応用生物化学系, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 医化学一般 / 病態医化学 / 構造生物化学 / 小区分49010:病態医化学関連
研究代表者以外
人類遺伝学 / 泌尿器科学 / 泌尿器科学
キーワード
研究代表者
RNAポリメラーゼII / 転写伸長 / Elongin / エロンガン / VHL癌抑制遺伝子 / 散発性腎癌 / VHL癌抑制蛋白 / ユビキチンリガーゼ / ES細胞 / ジーンターゲティング … もっと見る / p53 / 転写伸長因子 / von Hippel-Lindau病 / 分化 / アポトーシス / p38 MAPK / ノックアウトマウス / 基本転写因子 / 腎癌 / 細胞老化 / シグナル伝達 / 細胞早期老化 / 発現制御 / ストレス / 遺伝子発現 / RNA polymerase II / カルシウム / カルモデュリン / リカバリン / 多次元NMR / 溶液構造 / NMR / 立体構造 / von Hippel-Liadun病 / Von Hippel-Lindau病 / 癌 / 遺伝子 / 老化 / ストレス応答 / RANポリメラーゼII / 神経分化 / 神経堤 / RNA sequence / ChIP / 遺伝子ノックアウト / Transcription elongation / VHL tumor suppressor gene / Gene targeting / ES cell / 低酸素誘導 / Rpb1 / ubiquitin / ubiquitin ligase / DNA damage / transcription elongation / RNA nolvmerase II / Vcellular senescence / apoptosis / 938 MAPK / hypoxic response / CSB / DNA傷害 / 胚様体 / レチノイン酸 / FRET / small nuclear RNA / non-coding RNA / アルツハイマー病 / 認知症治療薬 / BRI2 / BRI3 … もっと見る
研究代表者以外
VEGF / MIRC9 / Hypoxia Inducible Factor / TFIIF / 転写伸長 / エロンガン / 転写制御 / Transcriptional elongation / Elongin / 癌抑制遺伝子 / 遺伝子メチル化 / ヒト腎細胞癌 / VHL遺伝子 / VHL / HOXB13 / HIG2 / RAP743極構造 / HIV Tat作用 / 転写リサイクリング / 精巣特異的A2 / エロンガン遺伝子ターゲッテイング / RNAポリメラーゼII / 組織特異的因子 / 開始型 / 伸長型 / トリプシン分解 / 組織特異的エロンガン / p32 / p30 / RNAポリメラーゼIIホロ酵素 / Tripartite structure of RAP74 / HIV-Tat / Transcriptional recycling / Testis-specific A2 / Gene targeting of elongin / エロンガンAノックアウト / 増殖阻害 / 多倍体染色体 / エロンガンファミリー / エロンガンA3 / エロンガンBC活性化 / 転写伸長因子 / 伸長因子活性制御 / 伸長因子ノックアウト / 増殖障害 / 伸長因子病 / ELLホモログ / ES細胞 / 増殖低下 / Elongin A knock-out / Growth arrest / Hypemuclear cells / Elongin Agene family / Elongin A3 / Activation by BC / メチル化 / CpG island methylator phenotype / Ubiquitin liagase / tumor suppressor gene / methylation / renal cell carcinoma / VHL gene / Methylation / Autocline 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  BRI2/3-ユビキチンリガーゼを標的とする新規認知症治療薬開発のための基盤研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  エロンガンAの標的遺伝子の同定と伸長/ユビキチンリガーゼ両機能間の変換機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  転写伸長/ユビキチンリガーゼ(E3)因子Elonginの生体内生理機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  Elongin複合体のストレス応答における役割と作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  転写伸長因子Elonginの欠失による細胞早期老化の機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知大学
  •  転写伸長因子Elonginの細胞運命決定における役割研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  転写伸長因子エロンガンの欠失による細胞分裂遅滞の原因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知大学
  •  ヒト腎細胞癌の治療戦略

    • 研究代表者
      執印 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  転写伸長因子エロンガンの細胞増殖制御機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知大学(医学部)
  •  転写伸長因子エロンガンの機能とVHL発がんとの関連性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  エロンガン遺伝子欠損マウスを用いた転写伸長相の制御と細胞増殖制御との関連性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      高知大学(医学部)
  •  ヒト腎細胞癌の治療戦略

    • 研究代表者
      執印 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      高知大学(医学部)
  •  VHL癌抑制蛋白の機能喪失による発がんのメカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  VHL癌抑制遺伝子の変異による発がんの分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      高知大学
      高知大学(医学部)
  •  転写伸長因子の遺伝子制御機構と疾患病態発現の解析

    • 研究代表者
      北嶋 繁孝
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  転写伸長制御の破綻に基づく発がんのメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)癌研究会
  •  エロンガンによる転写伸長の制御と発がんとの関連性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  エロンガンによる転写伸長の制御と発がんとの関連性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ElonginとVHL癌抑制蛋白による転写調節と細胞の増殖・分化との関連性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  Elonginのin vivoの機能とVHL癌抑制蛋白による転写制御の機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  TFIIF,エロンガンの遺伝子発現制御機能の解析

    • 研究代表者
      北嶋 繁孝
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  カルシウム信号を伝達する細胞内調節蛋白質の構造生物学研究代表者

    • 研究代表者
      麻生 悌二郎, 伊倉 光彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2009 2007 2006 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Cockayne syndrome B protein regulates recruitment of the Elongin A ubiquitin ligase to sites of DNA damage.2017

    • 著者名/発表者名
      Weems JC, Slaughter BD, Unruh JR, Boeing S, Hall SM, McLaird MB, Yasukawa T, Aso T, Svejstrup JQ, Conaway JW, Conaway RC
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 292 ページ: 6431-6437

    • DOI

      10.1074/jbc.c117.777946

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08177, KAKENHI-PROJECT-15K08279
  • [雑誌論文] Assembly of the Elongin A ubiquitin ligase is regulated by genotoxic and other stresses.2015

    • 著者名/発表者名
      Weems J.C., Slaughter B.D., Unruh J.R., Hall S.M., McLaird M.B., Gilmore J.M., Washburn M.P., Florens L., Yasukawa, T., Aso, T., Conaway, J.W., and Conaway, R.C.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 290 ページ: 15030-15041

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.632794

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08279
  • [雑誌論文] Transcriptional properties of mammalian Elongin A and its role in stress response.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawauchi J, Inoue M, Fukuda M, Uchida Y, Yasukawa T, Conaway RC, Conaway JW, Aso T,
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288(34) ページ: 24302-20315

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.496703

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23134502, KAKENHI-PLANNED-24118002, KAKENHI-PROJECT-24590279, KAKENHI-PROJECT-24590357, KAKENHI-PROJECT-24590373, KAKENHI-PUBLICLY-25134708
  • [雑誌論文] Transcriptional elongation factor Elongin A regulates retinoic acid-induced gene expression during neuronal differentiation2012

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa T, Bhatt S, Takeuchi T, Kawauchi J, Takahashi H, Tsutsui A, Muraoka T, Inoue M, Tsuda M, Kitajima S, Conaway RC, Conaway JW, Trainor PA, Aso T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 2(5) ページ: 1129-1136

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2012.09.031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700878, KAKENHI-PUBLICLY-23134502, KAKENHI-PROJECT-24590279, KAKENHI-PROJECT-24590357, KAKENHI-PROJECT-24590373, KAKENHI-PROJECT-24659121, KAKENHI-PROJECT-24689016, KAKENHI-PLANNED-24118002
  • [雑誌論文] Degradation of p21^<Cip1> through APC/ C^<Cdc20> mediated ubiquitylation is inhibited by cyclin dependent kinase 2 in cardiomyocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Tamamori-Adachi M, Goto I, Iizuka M, Yasukawa T, Aso T, Okazaki T, and Kitajima S
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: Vol.286 ページ: 44057-44066

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590311
  • [雑誌論文] Identification of EloA-BPl, a novel Elongin A binding protein with an exonuclease homology domain.2003

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, MIyata K, Sugahara K, Onishi S, Shuin T, Aso T,.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 309(1)

      ページ: 189-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370515
  • [学会発表] ChIP-sequence解析を用いた転写伸長因子Elongin Aの標的遺伝子の同定2016

    • 著者名/発表者名
      安川孝史、筒井文、佐藤チエリ、佐藤滋生、Ronald C. Conaway、Joan W. Conaway、麻生悌二郎
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08279
  • [学会発表] Role of Transcription Elongation Factor Elongin A in The Sensory Nervous System Development.2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yasukawa, Junya Kawauchi, Hidehisa Takahashi, Aya Tsutsui, Ronald C. Conaway, Joan W. Conaway, Shigetaka Kitajima, Teijiro Aso
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590357
  • [学会発表] Transcriptional Properties of Mammalian Elongin A and Its Role in Stress Response.2012

    • 著者名/発表者名
      Makoto Inoue, Kawauchi, J., Tanaka, Y., Yasukawa, T., Aso, T., Kitajima, S.
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590357
  • [学会発表] Mammalian Elongin A complex mediates DNA-damage-induced ubiquitylation and degradation of Rpbl2009

    • 著者名/発表者名
      Aso, T.
    • 学会等名
      ASBMB 2009
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center(New Orleans, USA)
    • 年月日
      2009-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590311
  • [学会発表] Mammalian Elongin A complex mediates DNA-damage-induced ubiquitylation and degradation of Rpb12009

    • 著者名/発表者名
      Aso T. et al
    • 学会等名
      Ernest N. Morial Convention Center
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590311
  • [学会発表] 動物細胞転写因子Elongin Aの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      麻生 悌二郎
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390082
  • [学会発表] Functional characterization of a mammalian transcription factor, Elongin A.2007

    • 著者名/発表者名
      Aso, T
    • 学会等名
      30th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390082
  • [学会発表] Homozygous deletion of mouse Elongin A results in embryonic lethality due to excessive apoptosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Aso, T.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390082
  • [学会発表] 感覚神経系の発生・分化におけるElongin Aの標的遺伝子の同定

    • 著者名/発表者名
      安川 孝史, 村岡 拓也, 筒井 文, 佐藤 チエリ, 佐藤 滋生, 川内 潤也, 井上 允, 北嶋 繁孝, Conaway Ronald C, Conaway Joan W, 麻生 悌二郎
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590357
  • [学会発表] ストレス応答におけるmammalian Elongin Aの特徴と役割

    • 著者名/発表者名
      井上 允, 川内 潤也, 安川 孝史, Conaway Ronald C., Conaway Joan W., 麻生 悌二郎, 北嶋 繁孝
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590357
  • [学会発表] 転写伸長因子Elongin Aの標的遺伝子の網羅的探索

    • 著者名/発表者名
      安川 孝史, 筒井 文, 村岡 拓也, 佐藤 チエリ, 佐藤 滋生, Conaway Ronald C, Conaway Joan W, 北嶋 繁孝, 麻生 悌二郎
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590357
  • 1.  北嶋 繁孝 (30186241)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  執印 太郎 (80179019)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  井上 啓史 (00294827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奥田 平和 (60325420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大城 聡 (30160485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  土屋 輝昌 (20242109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安河内 幸雄 (60037398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鎌田 雅行 (90304683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  辛島 尚 (60304672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊倉 光彦 (00142688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 俊之 (10217052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川内 潤也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  高橋 秀尚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  安川 孝史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi