メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
安河内 幸雄
YASUKOCHI Yukio
ORCID連携する
*注記
…
別表記
安河 内幸雄 ヤスコウチ ユキオ
隠す
研究者番号
60037398
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1992年度 – 2001年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授
1996年度: 東京医科歯科大学, 難研, 教授
1986年度 – 1990年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授
1988年度: 東京医科学歯科大学, 難治疾患研究所, 教授
1986年度: 医科歯科大, 難治疾患研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
人類遺伝学
研究代表者以外
循環器内科学
/
血液内科学
/
人類遺伝学
キーワード
研究代表者
遺伝子発現 / TFIIF / HeLa細胞 / HNF-4 / mRNA differential display / 低酸素 / Differential Display / ヒト胎児脳 / Protein tyrosine kinase / Gene expression
…
もっと見る
/ Human fetal brain / Differential display / MHC / CATアッセイ / リン酸化 / DEPolF複合体 / 染色体マッピング / RAP30 / 74 / DBPolF複合体 / バクテリア性RNA polymerase / 一般転写因子 / phosphorylation / DBPolF complex / 酸素センサー / エリスロポエチン / GATA モチーフ / Hypoxia / GATA / Oxygen senser / hypoxia / erythropoietin / GATA motif / differential display / 蛋白チロシンキナーゼ / in situ hybridization / Hep 3B / Soxファミリー / ヒト胎児大脳 / fetal brain-specific expression / Sox family / ヒトβグロビン / in vitro転写 / ヒトβーグロビン / 転写 / ヒトβ-グロビン / beta globin / In vitro transcription / BsuEメチレ-ス / Nan II / リンキングライブラリ- / X染色体 / MHCマッピング / メチル化 / メチル化抵抗性NotIリンキングクロ-ン / Linking Library / Jumping Library / NanII / BsuEメチレース / 精製 / Rare cutter / Bsu E methylose / Dpn I / Taq I methylose / Linking library / X chromosome
…
もっと見る
研究代表者以外
HLA / アルファ2マクログロブリン / アルファ2プラスミンインヒビター / ヒスチジンリッチ糖蛋白 / トロンボモデュリン / プロテインC / E-セレクチン / 血管内皮細胞 / 動脈硬化 / 血栓症 / 血栓性素因 / 高安動脈炎 / 大動脈炎症候群 / Takayasu Arteritis / Aortitis syndrome / TFIIF / アルファ2プラスミンインヒビタ- / トロンボモジュリン / 急性相蛋白 / セレクチン / 血液凝固 / 血液凝固制御調節機構 / 線溶 / 遺伝 / プロテインS / 種族差 / HLA B52 / HLA B39 / 大動脈弁閉鎖不全症 / 腎血管性高血圧 / バージャー病 / 閉塞性血栓血管炎 / 血管炎 / バ-ジャー病 / 閉塞性血栓性血管炎 / Buerger's disease / Throboangitis Obliterans / RAP743極構造 / HIV Tat作用 / 転写伸長 / 転写リサイクリング / エロンガン / 精巣特異的A2 / エロンガン遺伝子ターゲッテイング / RNAポリメラーゼII / 組織特異的因子 / 開始型 / 伸長型 / トリプシン分解 / 組織特異的エロンガン / 転写制御 / p32 / p30 / RNAポリメラーゼIIホロ酵素 / Tripartite structure of RAP74 / HIV-Tat / Transcriptional elongation / Transcriptional recycling / Elongin / Testis-specific A2 / Gene targeting of elongin
隠す
研究課題
(
18
件)
共同研究者
(
48
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
動脈硬化症における血管内皮セレクチンシグナル伝達機構の役割
研究代表者
吉田 雅幸
研究期間 (年度)
1999
研究種目
特定領域研究(A)
研究機関
東京医科歯科大学
胎生期および新生児期ヒト大脳に特異的に発現している遺伝子の同定と解析
研究代表者
研究代表者
安河内 幸雄
研究期間 (年度)
1999 – 2001
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
人類遺伝学
研究機関
東京医科歯科大学
血管内皮-白血球接着現象におけるセレクチン分子を介する信号伝達、細胞骨格連結機構の解明
研究代表者
吉田 雅幸
研究期間 (年度)
1998
研究種目
特定領域研究(A)
研究機関
東京医科歯科大学
アジア及び南米諸国に於ける高安動脈炎の比較研究
研究代表者
沼野 藤夫
研究期間 (年度)
1998 – 1999
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
循環器内科学
研究機関
東京医科歯科大学
血管内皮-白血球接着現象におけるセレクチン分子を介する信号伝達、細胞骨格連結機構の解明。
研究代表者
吉田 雅幸
研究期間 (年度)
1997
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京医科歯科大学
閉塞性血栓性血管炎(バージャー病)の遺伝要因に関する国際学術研究
研究代表者
小林 靖
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
国際学術研究
研究分野
循環器内科学
研究機関
東京医科歯科大学
新しいDifferential display法の開発とその応用
研究代表者
研究代表者
安河内 幸雄
研究期間 (年度)
1997 – 1999
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
人類遺伝学
研究機関
東京医科歯科大学
TFIIF,エロンガンの遺伝子発現制御機能の解析
研究代表者
北嶋 繁孝
研究期間 (年度)
1997 – 2000
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
人類遺伝学
研究機関
東京医科歯科大学
アジア及び南米諸国に於ける高安動脈炎の比較研究
研究代表者
沼野 藤夫
研究期間 (年度)
1996 – 1997
研究種目
国際学術研究
研究分野
循環器内科学
研究機関
東京医科歯科大学
低酸素シグナルによるエリスロポエチン誘導機構の分子生物学的研究
研究代表者
研究代表者
安河内 幸雄
研究期間 (年度)
1995 – 1997
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
人類遺伝学
研究機関
東京医科歯科大学
一般転写因子の分子生物学的手法による解析
研究代表者
研究代表者
安河内 幸雄
研究期間 (年度)
1992 – 1994
研究種目
一般研究(B)
研究分野
人類遺伝学
研究機関
東京医科歯科大学
血液凝固線溶調節因子の分子生物学的研究
研究代表者
青木 延雄
研究期間 (年度)
1990
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京医科歯科大学
血液凝固・線溶調節因子の分子生物学的研究
研究代表者
青木 延雄
研究期間 (年度)
1989
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京医科歯科大学
血液凝固・線溶調節因子の分子生物学的研究
研究代表者
青木 延雄
研究期間 (年度)
1988
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京医科歯科大学
日本人の染色体地図作製に関する研究
研究代表者
研究代表者
安河内 幸雄
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
試験研究(B)
研究分野
人類遺伝学
研究機関
東京医科歯科大学
血栓性素因の分子生物学的解析とその臨床応用
研究代表者
青木 延雄
研究期間 (年度)
1987
研究種目
総合研究(B)
研究機関
東京医科歯科大学
血栓に関与する因子の遺伝的支配に関する研究
研究代表者
青木 延雄
研究期間 (年度)
1986
研究種目
総合研究(B)
研究分野
血液内科学
研究機関
東京医科歯科大学
ヒトβグロビン遺伝子の正確な転写開始に必要な蛋白因子とその遺伝子クローニング
研究代表者
研究代表者
安河内 幸雄
研究期間 (年度)
1986 – 1988
研究種目
一般研究(B)
研究分野
人類遺伝学
研究機関
東京医科歯科大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
青木 延雄
(20048937)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
2.
土屋 輝昌
(20242109)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
沼野 藤夫
(40013958)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
西村 泰治
(10156119)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
能勢 真人
(70030913)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
木村 彰方
(60161551)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
小林 靖
(70225548)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
8.
櫻川 信男
(50018678)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
9.
榊 佳之
(10112327)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
10.
鈴木 宏治
(70077808)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
11.
小出 武比古
(60018695)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
12.
吉田 雅幸
(80282771)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
13.
北嶋 繁孝
(30186241)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
千葉櫻 拓
(30227334)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
砂盛 誠
(90138280)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
渡辺 照男
(40037396)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
17.
広瀬 茂久
(10134199)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
18.
岩永 貞昭
(90029942)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
19.
稲田 祐二
(40016035)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
20.
大城 聡
(30160485)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
麻生 悌二郎
(20291289)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
高嶋 幸男
(70038743)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
大塚 毅
(50213773)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
村松 正実
(10035454)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
山崎 博男
(50013826)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
角田 恒和
(30262190)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
宮田 達也
(50262192)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
長澤 俊彦
(00086505)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
岩井 武尚
(90111591)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
中林 公正
(90086603)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
沢田 育久
(30215909)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
川口 達夫
(70191997)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
横田 英介
(60167723)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
GRANDOS Juli
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
IGLESIAS Ant
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
HOFFMAN Gray
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
REYESーLOPEZ ロペス ピーエー
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
JURKOGLU Cun
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
MEHRA N.K.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
ROSENTHAL Ta
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
CHARAERIWONG ピー
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
SHARMA B.K.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
WEYAND C.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
ARNETT Frank
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
SUWANWELA N.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
PARK Y.B.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
WILCOX Josia
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
ワイズマン シャーマン
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×